虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/06(日)00:13:52 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/06(日)00:13:52 No.628219649

https://kinmaweb.jp/archives/80696 読みにくくなったけどゴルゴ回

1 19/10/06(日)00:15:38 No.628220232

すげえ読みにくくなったな…

2 19/10/06(日)00:16:19 No.628220432

バーカ!滅びろ竹書房!

3 19/10/06(日)00:16:30 No.628220503

なぜこんな無駄に手間がかかりそうな改変を…?

4 19/10/06(日)00:16:43 No.628220579

渋いオチだ

5 19/10/06(日)00:17:11 No.628220743

ゴルゴ1326で駄目だった

6 19/10/06(日)00:17:27 No.628220843

にしきそくら

7 19/10/06(日)00:17:29 No.628220853

なにこの無駄な改悪仕様

8 19/10/06(日)00:17:45 No.628220935

にしきそくら+にしきプロ

9 19/10/06(日)00:17:47 No.628220942

本当に読み辛くなってる…!

10 19/10/06(日)00:17:52 No.628220967

どこのUI担当も改悪好きだなぁ…

11 19/10/06(日)00:18:04 No.628221028

ページめくるごとにインパッチが出て内容入ってこない

12 19/10/06(日)00:18:09 No.628221056

1326ってゴロ悪いな・・・

13 19/10/06(日)00:18:11 No.628221069

autopagerizeが効かんどうなってんだ

14 19/10/06(日)00:18:25 No.628221144

もはや無理やりすぎて笑いを取ってるゴルゴ1326

15 19/10/06(日)00:18:26 No.628221152

>ページめくるごとにインパッチが出て内容入ってこない わかる 毎回オチのページに見える

16 19/10/06(日)00:18:48 No.628221248

何だこの改悪…ウルトラ読みづらい

17 19/10/06(日)00:19:03 No.628221320

笑っちゃうほど読みづれえな…

18 19/10/06(日)00:19:17 No.628221403

一々ページ変えるのめんどくせー

19 19/10/06(日)00:19:29 No.628221456

>ゴルゴ1326で駄目だった デューク東風で駄目だった

20 19/10/06(日)00:19:42 No.628221517

インパッチと上の方のSNS系ボタンアドブロぶち込んでだいぶ見やすくなった

21 19/10/06(日)00:19:51 No.628221568

こいつ赤5全部引いてる…

22 19/10/06(日)00:20:10 No.628221669

なんだこれ 下スクロールでよかったのに ページ変わるたびに一八つぁんとかめんどくせえ

23 19/10/06(日)00:20:22 No.628221727

普通にゴルゴって呼んでるけど良いのかな・・・ あと依頼料10万って安いな!

24 19/10/06(日)00:20:27 No.628221748

ばかじゃねえの…なんなのこの読ませ方…

25 19/10/06(日)00:20:35 No.628221797

ゴルゴイチサンニーロクも読みづらい…

26 19/10/06(日)00:20:40 No.628221814

デイヴいつの間に来たんだ

27 19/10/06(日)00:20:41 No.628221820

PARTが分かれてるのとか芸が細かいな…

28 19/10/06(日)00:20:58 No.628221902

もしやと思ったら前回までのも変更されててめんどくせえ!

29 19/10/06(日)00:21:24 No.628222044

>PARTが分かれてるのとか芸が細かいな… 合間合間にサブタイトル用意されてるの細かいすぎる あと作者名も今回ひらがな表記になってる…

30 19/10/06(日)00:21:30 No.628222074

キンマの何切る問題があってだめだった

31 19/10/06(日)00:22:09 No.628222278

>バーカ!滅びろ竹書房! 久しぶりにこの想いでみんなの心が1つになった気がする

32 19/10/06(日)00:22:15 No.628222312

かなり前から登場してるなこの最高ランクの放銃者

33 19/10/06(日)00:22:27 No.628222381

タイトルのレタリングでダメだった

34 19/10/06(日)00:22:30 No.628222403

画像アドレス直打ちして数字だけ入れ替えて読んだよ 広告収入など入れさせない

35 19/10/06(日)00:22:44 No.628222486

裁判費用確保の為に広告突っ込んだって言ってた「」は酷いと思う

36 19/10/06(日)00:23:10 No.628222649

ゴルゴは漫画のフォーマットが決まってるからエミュはしやすいよね

37 19/10/06(日)00:23:13 No.628222670

いや広告収入求めるのはいいんだよただ見にくくするなよ!

38 19/10/06(日)00:23:23 No.628222716

>画像アドレス直打ちして数字だけ入れ替えて読んだよ >広告収入など入れさせない それは流石にこじらせすぎ

39 19/10/06(日)00:23:55 No.628222876

>裁判費用確保の為に広告突っ込んだって言ってた「」は酷いと思う いっそ売れや!

40 19/10/06(日)00:23:55 No.628222878

パクリ元の強キャラはちゃんと格が落ちないオチになっててすき

41 19/10/06(日)00:24:01 No.628222916

そんなに金が欲しいか竹書房!

42 19/10/06(日)00:24:08 No.628222955

何普通にデイヴ学校にいるんだよ!

43 19/10/06(日)00:24:16 No.628222994

13 26 見ずらい名前だ…!

44 19/10/06(日)00:24:24 No.628223028

ゴルゴめちゃくちゃ強くない? オヤバン先生くらいしか先生倒した人知らんぞ

45 19/10/06(日)00:24:28 No.628223045

依頼の回想シーンがテンプレすぎて駄目だった

46 19/10/06(日)00:24:53 No.628223147

広告収入は別にいい 好きに稼いでくれ ただ、それ抜きにとにかくメチャクチャ読みにくい

47 19/10/06(日)00:24:58 No.628223178

>オヤバン先生くらいしか先生倒した人知らんぞ もつくつもも勝ってる

48 19/10/06(日)00:25:01 No.628223190

名前きんそくらじゃなかったの!?

49 19/10/06(日)00:25:01 No.628223191

1326って

50 19/10/06(日)00:25:03 No.628223204

言われた通りのことをやったけどそうじゃない!って悪魔の契約みたいなオチって本物でもあるの?

51 19/10/06(日)00:25:21 No.628223285

でも一八っつぁんが2位になってるのかなり珍しくない?

52 19/10/06(日)00:25:37 No.628223362

普通にインパチの着順上行ってる辺り流石に強キャラだな…

53 19/10/06(日)00:25:38 No.628223370

>サカモト18で駄目だった

54 19/10/06(日)00:26:00 No.628223499

まあゴルゴだしな…

55 19/10/06(日)00:26:11 No.628223572

>言われた通りのことをやったけどそうじゃない!って悪魔の契約みたいなオチって本物でもあるの? 結構よくある

56 19/10/06(日)00:26:13 No.628223589

ふたばで良くみるレス画像のシーンがあって駄目だった

57 19/10/06(日)00:26:25 No.628223650

一八っつぁんをマイナスにしたキャラは居ないんだよな…

58 19/10/06(日)00:26:27 No.628223661

作者名までパロるのか…

59 19/10/06(日)00:26:29 No.628223669

ページめくるたびに はいロォン!が出てきて流れぶっとばして最終ページに見える

60 19/10/06(日)00:26:32 No.628223687

クレージー!

61 19/10/06(日)00:26:50 No.628223783

>でも一八っつぁんが2位になってるのかなり珍しくない? ちょくちょくあるよ

62 19/10/06(日)00:26:51 No.628223792

この加藤と茜は寝てると思う

63 19/10/06(日)00:26:56 No.628223818

>ふたばで良くみるレス画像のシーンがあって駄目だった お前らは無能ぞろいだなってなんの回だっけ

64 19/10/06(日)00:26:59 No.628223842

>言われた通りのことをやったけどそうじゃない!って悪魔の契約みたいなオチって本物でもあるの? 依頼人が悪人だったりゴルゴ利用してやろって魂胆あるヤツにはよくある

65 19/10/06(日)00:27:05 No.628223874

<2018年2月1日号作品>

66 19/10/06(日)00:27:17 No.628223926

なんで皆そんなに一八先生に詳しいの?

67 19/10/06(日)00:27:38 No.628224034

>でも一八っつぁんが2位になってるのかなり珍しくない? いやいっぱっつぁんは浮けば良いから最後にゲストが大技出してきたときに加藤からアガって2位に浮くだけの話はわりとある

68 19/10/06(日)00:27:41 No.628224058

麻雀という競技性と一八先生の性格もあって連帯取れれば勝ちだから酷い

69 19/10/06(日)00:27:48 No.628224098

サイト側にとっても面倒な仕様変更だけど実はこの形式の方がアクセス数稼げるから仕方ない 竹書房が気付いてこれやるとは思わんかったけど

70 19/10/06(日)00:28:13 No.628224230

>一八っつぁんをマイナスにしたキャラは居ないんだよな… オヤバン先生が昔トバしてる

71 19/10/06(日)00:28:28 No.628224308

>なんで皆そんなに一八先生に詳しいの? 単行本があるわけでもないのにな!

72 19/10/06(日)00:28:40 No.628224390

ああこれページ捲るごとに読み込みしてるからPVカウンター回るのか…

73 19/10/06(日)00:28:47 No.628224432

オヤバン先生が卒業の時にトバしてなかったっけ?

74 19/10/06(日)00:28:51 No.628224462

ページ移動するのは別にいいけど漫画のページはトップに出してくれよ!

75 19/10/06(日)00:29:11 No.628224574

ぶっ壊れたスキャナの雑スキャンじゃなくなった?

76 19/10/06(日)00:29:43 No.628224703

脳なしの役立たずが他にもいたとは...

77 19/10/06(日)00:29:49 No.628224725

過去話とかメインじゃない話ではマイナス叩いたりしてるっぽいよね

78 19/10/06(日)00:30:03 No.628224789

東京・荒川区─ ジャパン─

79 19/10/06(日)00:30:07 No.628224814

でかいモニタで見るとほとんどスクロールせず漫画のページが見えるっちゃ見える

80 19/10/06(日)00:30:18 No.628224882

ところどころのコマにさらっとゴルゴのキャラが居てダメだった

81 19/10/06(日)00:30:19 No.628224895

あと画像クリックで次のページに飛んでくれ

82 19/10/06(日)00:30:39 No.628224993

>お前らは無能ぞろいだなってなんの回だっけ ロシアで仕事した時の奴ってことは覚えてる 兵がか警官だかにお前怪しいな!って連れてかれた時にそのセリフ言って高圧的な態度取って強引に騙してその後撃った 所長?だけ生かしておいてターゲットのお偉いさんをおびき出した

83 19/10/06(日)00:30:43 No.628225018

近代麻雀でもちゃんと読んでるよ 最近掲載してないし、エミュ上手すぎて掲載に気づかないこともあるけど

84 19/10/06(日)00:30:50 No.628225044

パク…リスペクト元で負けて無い奴の場合は一八先生も勝てないようになってるんだっけ

85 19/10/06(日)00:31:17 No.628225185

口汚いお手紙送った方がいいかもね 流石にちょっと見辛い… 一八先生くらいしか見ないけども

86 19/10/06(日)00:31:19 No.628225199

>>言われた通りのことをやったけどそうじゃない!って悪魔の契約みたいなオチって本物でもあるの? >依頼人が悪人だったりゴルゴ利用してやろって魂胆あるヤツにはよくある G線上の狙撃みたいな バイオリンの弦を1本撃ち抜いて(演奏会を失敗に終わらせて欲しい) を撃ち抜いたけど奏者がプロすぎてG線無しで演奏最後までしちゃうやつとか名作

87 19/10/06(日)00:31:23 No.628225221

>お前らは無能ぞろいだなってなんの回だっけ シベリアの汽笛だったかな…

88 19/10/06(日)00:31:43 No.628225336

あと残り何回くらいだろ 結構消化したよね

89 19/10/06(日)00:31:45 No.628225355

配信って近麻の何週遅れなんだろ

90 19/10/06(日)00:31:55 No.628225404

>バイオリンの弦を1本撃ち抜いて(演奏会を失敗に終わらせて欲しい) >を撃ち抜いたけど奏者がプロすぎてG線無しで演奏最後までしちゃうやつとか名作 カッコいいなそれ

91 19/10/06(日)00:32:19 No.628225553

単行本出してくれたら素直に金落とすからこんな読みづらいのは勘弁してくれ

92 19/10/06(日)00:32:21 No.628225566

まだ毎週更新で追っかけてるとこじゃないの

93 19/10/06(日)00:32:27 No.628225592

実際のゴルゴに麻雀テーマにした回あるのかな

94 19/10/06(日)00:32:29 No.628225604

あんまり覚えてないけどこれ年単位くらいの前の掲載だったんじゃないかな

95 19/10/06(日)00:32:39 No.628225656

残ってるのは後7話くらいだったかな

96 19/10/06(日)00:32:40 No.628225657

>単行本出してくれたら できねぇ~っ!

97 19/10/06(日)00:32:58 No.628225762

はいロォン はいロォン はいロォン

98 19/10/06(日)00:33:03 No.628225800

PV稼ぎたくなったから1pごとにしたのは許すよ 毎回イッパチの顔が出るから不快なんだ

99 19/10/06(日)00:33:18 No.628225878

最近連載してないのか・・・

100 19/10/06(日)00:33:27 No.628225926

過去回も全てこのクソUIになったのか…

101 19/10/06(日)00:33:28 No.628225937

茜ちゃんは一八に恋する女の子だったのにすっかり麻雀に染まってしまって…

102 19/10/06(日)00:33:30 No.628225951

誰この知らないガンスミス

103 19/10/06(日)00:33:30 No.628225956

なんとかして広告料で稼ぎたいという強い意志は感じた

104 19/10/06(日)00:33:31 No.628225957

いつ見ても重かったし鯖強化されない限りずっとこの仕様なんじゃないですかね…

105 19/10/06(日)00:33:35 No.628225975

>言われた通りのことをやったけどそうじゃない!って悪魔の契約みたいなオチって本物でもあるの? 依頼は達成されたけど依頼人の思惑通りの結果にはならなかったって話はたまにあるね ゴルゴは気付いていても基本ノータッチだけど

106 19/10/06(日)00:33:41 No.628226009

竹書房にヘイトが溜まる回だった

107 19/10/06(日)00:33:44 No.628226029

別に1Pごとにクリックするのはいいんだ 毎回ページ位置リセットだけは勘弁して

108 19/10/06(日)00:33:45 No.628226033

見覚えあると思ったら本誌で読んだのかな俺

109 19/10/06(日)00:33:46 No.628226042

>あんまり覚えてないけどこれ年単位くらいの前の掲載だったんじゃないかな 掲載頻度どんどん下がってるから…

110 19/10/06(日)00:33:48 No.628226051

これってPV10倍になるのかな

111 19/10/06(日)00:34:18 No.628226219

せめてページ捲ったら次のページに合うようにしてくれればな…

112 19/10/06(日)00:34:20 No.628226224

大分前のるろ剣が最新話かな

113 19/10/06(日)00:34:28 No.628226260

読みにくい読みにくい言われてたけどこれマジで読みにくい!

114 19/10/06(日)00:34:31 No.628226294

竹書房ならコミックガンマのUI借りて来いよ!

115 19/10/06(日)00:34:57 No.628226458

デューク東風でだめだった

116 19/10/06(日)00:35:00 No.628226478

今はちゃんと表の仕事もあるもんなにしきそくらプロ…

117 19/10/06(日)00:35:03 No.628226497

依頼を了承された時のおおっとお前らは揃いも揃ってで満足してしまった

118 19/10/06(日)00:35:07 No.628226512

PV稼ぎは別にいいと思うよ企業なんだし ただもう少し読みやすく調整して欲しいとは思う

119 19/10/06(日)00:35:08 No.628226532

バーカ滅びろ竹書房はともかくゴルゴみたいなのは流石に勝つか ところで三家和は流局にしないルールで…?

120 19/10/06(日)00:35:20 No.628226611

>見覚えあると思ったらビッグコミックで読んだのかな俺

121 19/10/06(日)00:35:51 No.628226790

>ところで三家和は流局にしないルールで…? 開始時にダブロントリロンありの確認してるから 読める人はそこでオチがなんとなく分かる

122 19/10/06(日)00:35:59 No.628226852

>ところで三家和は流局にしないルールで…? ちゃんと対局始まる前にトリロンアリって確認はしてるぞ

123 19/10/06(日)00:36:00 No.628226864

これわざわざ各ページリンクとかテストしなきゃならんし本当に無駄な手間増えた改悪だな!

124 19/10/06(日)00:36:38 No.628227105

>>バイオリンの弦を1本撃ち抜いて(演奏会を失敗に終わらせて欲しい) >>を撃ち抜いたけど奏者がプロすぎてG線無しで演奏最後までしちゃうやつとか名作 >カッコいいなそれ あれは依頼人がダサすぎるからな… 自分が失敗してトラウマになったことを他人にも味わわせようとしたら向こうが遥かに格上だったという

125 19/10/06(日)00:37:17 No.628227318

ここに現金で10万あります これでこの読みにくい改変をした人を倒していただきたいのです

126 19/10/06(日)00:37:51 No.628227536

イチサンニンロクって4翻くらいだっけ? もう麻雀の計算忘れてるわ…

127 19/10/06(日)00:38:42 No.628227835

スマホだとページめくるたび毎回オチみたいでイライラするな

128 19/10/06(日)00:38:50 No.628227890

この漫画においては全く珍しいことじゃないけど 唐突に現れたデイヴでダメだった

129 19/10/06(日)00:39:35 No.628228161

改悪じゃないよ ポチポチが増えてアクセスが増えるように見えるから上が喜ぶ改良だよ

130 19/10/06(日)00:39:36 No.628228172

ゴルゴが最強なのは作品としての前提なんだけど それを舞台装置として話を作るから面白いよね

131 19/10/06(日)00:40:15 No.628228414

依頼主がルールを守るクソ野郎だとだいたい依頼どおりにこなすけど思ってたのと違うって話になる

132 19/10/06(日)00:40:24 No.628228468

コピー防止にビューア入れたのかと思ったらただの意味不明なページ分割でこれは…死ね…

133 19/10/06(日)00:40:36 No.628228534

>イチサンニンロクって4翻くらいだっけ? ざっくりテンパネ3本だなって言えば思い出すはず

134 19/10/06(日)00:42:21 No.628229105

コピー自体は別にいいんだと思う ただそれならPV数稼がせて広告収入頂戴ねってだけで

135 19/10/06(日)00:42:30 No.628229169

元ネタでもゴルゴが依頼人を気に入らない展開って多いんです?

136 19/10/06(日)00:42:35 No.628229198

>この漫画においては全く珍しいことじゃないけど 修羅の門のテディとかいいよね

137 19/10/06(日)00:42:54 No.628229322

>イチサンニンロクって4翻くらいだっけ? メンタンピンツモとか 鳴いて40符で役牌混一ツモとか

138 19/10/06(日)00:43:19 No.628229456

うしとら回まだかな

139 19/10/06(日)00:43:25 No.628229494

ゴルゴって過去回でも何度か出てるよね 一八とマンション麻雀やってた

140 19/10/06(日)00:44:00 No.628229690

ビューアがクソだと売り上げもユニークアクセスもがた落ちするって出版業界の常識なのでは Ebooksとかそれで大変な目に遭ってるのに

141 19/10/06(日)00:44:06 No.628229726

>元ネタでもゴルゴが依頼人を気に入らない展開って多いんです? ワインの話は依頼人に嫌味言ってたな

142 19/10/06(日)00:44:10 No.628229751

広告はいいんだけどクソみたいなページ分割がクソすぎる

143 19/10/06(日)00:44:11 No.628229762

単行本出せない自覚はあるなら広告料稼ぐのもダメじゃねえの?

144 19/10/06(日)00:44:11 No.628229766

>元ネタでもゴルゴが依頼人を気に入らない展開って多いんです? 気に入らないことも多いし 契約違反があれば世界の果てまで追いかけて殺すよゴルゴは

145 19/10/06(日)00:44:21 No.628229828

>元ネタでもゴルゴが依頼人を気に入らない展開って多いんです? 傲慢な依頼人だと受けないこともある 依頼人があまりにもひどすぎて依頼受けず仲介役を始末したこともある

146 19/10/06(日)00:44:29 No.628229871

ゴルゴはモブでウシジマ君とセットで出てくる印象あったけどそんなにというか多分1回くらいしか出てないよね

147 19/10/06(日)00:44:32 No.628229885

>ゴルゴって過去回でも何度か出てるよね >一八とマンション麻雀やってた 和?のときにもいた

148 19/10/06(日)00:44:42 No.628229934

>契約違反があれば世界の果てまで追いかけて殺すよゴルゴは それで思い出したけどミナミの帝王やらないかな

149 19/10/06(日)00:44:48 No.628229967

竹書房に是非を問うな

150 19/10/06(日)00:44:54 No.628230016

いやそもそも売り上げは一切関係無いからな アクセスだって減ってもぶっちゃけ何ら問題無いし

151 19/10/06(日)00:45:09 No.628230109

ゴルゴをだまし討ちするための依頼とかも少なくない

152 19/10/06(日)00:45:16 No.628230141

>依頼人があまりにもひどすぎて依頼受けず仲介役を始末したこともある え、仲介人が殺されるの・・?

153 19/10/06(日)00:45:26 No.628230197

ゴルゴつええな…

154 19/10/06(日)00:45:38 No.628230269

せっかくの名作回なのに仕様変更で見づらいな!

155 19/10/06(日)00:45:40 No.628230286

とりあえず来月の近麻には久々に載るからチェックしような!

156 19/10/06(日)00:45:41 No.628230288

なんか真っ当に麻雀してる…

157 19/10/06(日)00:45:41 No.628230292

>アクセスだって減ってもぶっちゃけ何ら問題無いし じゃあリソース投入して改変せずにそのままにするじゃろ 何かを改善したかったから工事したんだよ

158 19/10/06(日)00:45:43 No.628230296

>いやそもそも売り上げは一切関係無いからな >アクセスだって減ってもぶっちゃけ何ら問題無いし じゃあ読者へのいやがらせじゃん!

159 19/10/06(日)00:45:50 No.628230343

今のところ最強格かゴルゴ きっちり一八に勝ってるし

160 19/10/06(日)00:47:05 No.628230756

まあもともとただで配信してたからな…意外にアクセス多くて欲が出たのかもしれん

161 19/10/06(日)00:47:09 No.628230779

というか毎回コマの外も芸が細かい…

162 19/10/06(日)00:47:57 No.628231114

ウシジマくんとゴルゴは何回か出てるから準レギュラーかと思ってた

163 19/10/06(日)00:48:43 No.628231349

過去の話とはいえ一八をトバしたオヤバン先生がやばい気がする

164 19/10/06(日)00:48:45 No.628231359

この読みづらさが来週もそのままだったら すまないけどスクロールめんどいので画像アドレスから読ませてもらう

165 19/10/06(日)00:48:47 No.628231371

蒼井翔太なんとかしてくれよぉ!

166 19/10/06(日)00:49:00 No.628231445

ムスカも準レギュラーだよね

167 19/10/06(日)00:49:36 No.628231662

>過去の話とはいえ一八をトバしたオヤバン先生がやばい気がする きっとジジイコンビが強力にサポートしてたんだよ

168 19/10/06(日)00:49:58 No.628231778

シティーハンター回くらいからネタ元キャラにきっちり華をもたせてるイメージだ

169 19/10/06(日)00:50:59 No.628232153

というか加藤も委員長も一応ある程度は強いはずなのになんかこの回だけめちゃ弱体化してない?

170 19/10/06(日)00:51:38 No.628232338

てか今回もまぁ実質3対1だしな

171 19/10/06(日)00:52:02 No.628232463

傀とか出てこないの?

172 19/10/06(日)00:52:20 No.628232557

>というか加藤も委員長も一応ある程度は強いはずなのになんかこの回だけめちゃ弱体化してない? 今回卓に着いたのは委員長じゃないよ茜ちゃんだよ 茜ちゃんも大概おかしい性能してるんだけど

173 19/10/06(日)00:52:31 No.628232605

修羅の門のあっちは試合に勝って勝負に負けたからな

174 19/10/06(日)00:53:06 No.628232795

いい落ちだ

175 19/10/06(日)00:53:12 No.628232820

麻雀の妖精と竜にはしっかりなとか一八先生も流石に無理だと思う

176 19/10/06(日)00:53:16 No.628232837

このクソUIに汚いお手紙出したら回り回って一八先生が世間に知られてソクラ先生が訴えられちまうー!

177 19/10/06(日)00:53:28 No.628232887

>>というか加藤も委員長も一応ある程度は強いはずなのになんかこの回だけめちゃ弱体化してない? >今回卓に着いたのは委員長じゃないよ茜ちゃんだよ >茜ちゃんも大概おかしい性能してるんだけど どちらにせよそこそこ善戦できる2人な気もしないでもないが ゴルゴに頼り切ってしまったってことかな

178 19/10/06(日)00:53:37 No.628232952

他の麻雀キャラで出て来たのなんて今のところ一八の長男くらいじゃなかったっけ いやBOY回とかモブで何人か出てたか

179 19/10/06(日)00:53:56 No.628233047

ムスカって最近いた…?

180 19/10/06(日)00:54:16 No.628233135

>いい落ちだ キャラだけじゃなく背景まで全部エミュ元空間に飲まれてる時は 話の組み立て方までエミュられてて本当にすごいよね

181 19/10/06(日)00:54:26 No.628233211

>ムスカって最近いた…? エアマス回

182 19/10/06(日)00:54:27 No.628233216

早くナウシカがみたい

183 19/10/06(日)00:54:50 No.628233315

雑誌のほうってナウシカのあとなんか載ってたっけ

184 19/10/06(日)00:55:02 No.628233386

>傀とか出てこないの? 麻雀漫画は今まで出てない気がする

185 19/10/06(日)00:55:21 No.628233480

>シティーハンター回くらいからネタ元キャラにきっちり華をもたせてるイメージだ 少し前の風の大地回と岳回が原作理解度高すぎてめっちゃいい話に見えるからひどい

186 19/10/06(日)00:55:26 No.628233504

ナウシカのあとはるろ剣?

187 19/10/06(日)00:55:37 No.628233555

>>傀とか出てこないの? >麻雀漫画は今まで出てない気がする ソクラ先生曰く格付けはしたくないから麻雀漫画からは出さないそうな

188 19/10/06(日)00:55:41 No.628233571

ビューアじゃないのに画像クリックで進まないのも地味にストレスたまるな…

189 19/10/06(日)00:56:17 No.628233723

>ソクラ先生曰く格付けはしたくないから麻雀漫画からは出さないそうな 何そのノリのあたまわるさに似合わぬマトモな気遣い…

190 19/10/06(日)00:56:29 No.628233773

こうして見るとゴルゴって使える定形少ないな… いや雨のサントロペとか今回使ってないのもいっぱいあるけど

191 19/10/06(日)00:56:52 No.628233863

>こうして見るとゴルゴって使える定形少ないな… >いや雨のサントロペとか今回使ってないのもいっぱいあるけど なそ にん があるからセーフ

192 19/10/06(日)00:56:53 No.628233869

キャラはちょくちょく出てるけどメインかいとしては来てないな

193 19/10/06(日)00:57:01 No.628233902

自社コラボの方が気を使うからな…

194 19/10/06(日)00:57:06 No.628233926

風の大地回はちょくちょくオリタがオキタのままになってるのを ウェブ版でも直してなかったのがさすが竹書房って感じで好きだ

195 19/10/06(日)00:57:23 No.628234004

>こうして見るとゴルゴって使える定形少ないな… フフフ…

196 19/10/06(日)00:57:25 No.628234020

おお…!クレイジー…

197 19/10/06(日)00:57:29 No.628234039

>使える定形 おおお~~っ! こ、こんなのってあるのォ!ちくしょうっ!人殺しっ!

198 19/10/06(日)00:57:46 No.628234129

コミックゼノンに出張するってやつはいつ発売するんだろう

199 19/10/06(日)00:57:52 No.628234154

>こ、こんなのってあるのォ!ちくしょうっ!人殺しっ! JCだから流石に無理だよ!

200 19/10/06(日)00:57:59 No.628234193

というかウェブ版っていってもスキャンしてそのまま載せてるだけだからな…

201 19/10/06(日)00:58:14 No.628234276

要件を聞こうか…

202 19/10/06(日)00:58:15 No.628234281

ふふふ…森の精霊ニオコマドが現れたというわけだね?

203 19/10/06(日)00:58:20 No.628234315

>JCだから流石に無理だよ! だってゴルゴ人殺しだし…

204 19/10/06(日)00:58:24 No.628234332

流石にスキャンじゃなくて原稿データだろ

205 19/10/06(日)00:58:41 No.628234416

>画像アドレス直打ちして数字だけ入れ替えて読んだよ >広告収入など入れさせない 終わるだけでは?

206 19/10/06(日)00:58:43 No.628234428

しかし代打ち10万って安くねえか

207 19/10/06(日)00:58:52 No.628234481

いんぱっつぁんはちょくちょく一位取れない ただし絶対に収支マイナスにはならない

208 19/10/06(日)00:59:24 No.628234601

定型はともかくゴルゴっぽい台詞回しは特徴ある

209 19/10/06(日)00:59:26 No.628234614

ゴルゴは必死でかき集めたとか言えば絆されるときもあるから

210 19/10/06(日)00:59:39 No.628234670

>というかウェブ版っていってもスキャンしてそのまま載せてるだけだからな… だからルビ読めないんだよなあ・・

211 19/10/06(日)00:59:45 No.628234701

ぱっちはプライドとかより浮くことを優先するからな…

212 19/10/06(日)01:00:04 No.628234784

「」が大袈裟なだけかと思ったら読みにくすぎて駄目だった

213 19/10/06(日)01:00:07 No.628234795

頭良いひとがIQ下げないと書けないよこんなん

214 19/10/06(日)01:00:13 No.628234823

前回のスプリガンのときはCOSMOSのルビ全然読めなかったぞ!

215 19/10/06(日)01:00:19 No.628234851

10万はまあそれ込みのギャグだと思う 学生の金銭感覚だと差し馬20万はいかにもゴルゴを過信したアホ依頼者って感じだけど

216 19/10/06(日)01:00:27 No.628234882

今更だけど毎度毎度周りの連中が整形レベルで顔変わって笑う

217 19/10/06(日)01:00:31 No.628234901

>流石にスキャンじゃなくて原稿データだろ しかし明らかに機材の問題だろみたいな線が入り続けてたこともあったし…

218 19/10/06(日)01:01:34 No.628235171

改めて見るとゴルゴの定型って殆ど「本人が依頼受けるまでの流れ」に集約されてるんだな…

219 19/10/06(日)01:01:35 No.628235176

「」の話聞いてると一八先生が悪い先生のように聞こえてくるからダメだね

220 19/10/06(日)01:02:49 No.628235500

生徒を賭け麻雀のカモにしちゃダメだよ!

221 19/10/06(日)01:03:13 No.628235607

生徒から金巻き上げる人がいい先生とは・・・

222 19/10/06(日)01:03:13 No.628235608

名前の時点でインパッチの下位互換だったから負けるかと思った

223 19/10/06(日)01:03:19 No.628235639

>「」の話聞いてると一八先生が悪い先生のように聞こえてくるからダメだね レートが頭おかしいだけだからな…

224 19/10/06(日)01:04:07 No.628235834

何人の人生が狂ったと思ってるんだよ!

225 19/10/06(日)01:05:00 No.628236090

>何人の人生が狂ったと思ってるんだよ! 元教え子で人生狂わされた麻雀打ち多すぎだよね

226 19/10/06(日)01:05:22 No.628236199

元教え子トバして間接的に片腕奪ってなかった?

227 19/10/06(日)01:06:29 No.628236469

>何人の人生が狂ったと思ってるんだよ! オカルト派になっちゃった元生徒もいたしな…

228 19/10/06(日)01:07:14 No.628236668

元教え子が大成してたりもするじゃん!

229 19/10/06(日)01:07:18 No.628236684

たまに何故かめっちゃ尊敬してる教え子が出てくる

230 19/10/06(日)01:08:08 No.628236906

クッキングパパとオキタはいい生徒

231 19/10/06(日)01:08:09 No.628236916

戸愚呂だっけ一八のせいで腕なくしたOB…

232 19/10/06(日)01:08:37 No.628237034

オヤバン先生以前やった時は一八つぁんに勝ってたらしいけど再戦の時はほぼ負けだと思うんだ まあ原作通りなんだけど

233 19/10/06(日)01:08:57 No.628237116

怒羅岩一萬さんなんかは先生尊敬してるよね ミスターオリタも尊敬してたけど実際に麻雀打ったことはなかったみたい

234 19/10/06(日)01:09:10 No.628237167

腕無くしたのは喧嘩商売じゃなかったっけ

235 19/10/06(日)01:09:26 No.628237247

>戸愚呂だっけ一八のせいで腕なくしたOB… 梶和了祝儀

236 19/10/06(日)01:09:47 No.628237361

読みにきぃ!仮にも本屋がクリック詐欺煽るなや!

237 19/10/06(日)01:10:01 No.628237423

ゴルゴへの依頼者もやられるのよくあるよね

238 19/10/06(日)01:10:08 No.628237458

「」は一八先生に詳しすぎる…

239 19/10/06(日)01:10:50 No.628237647

だって全話無料で読めるし…

240 19/10/06(日)01:11:11 No.628237728

なんでパロ名までさらっと出てくるの…

241 19/10/06(日)01:11:18 No.628237755

これ広告収入のアクセス増やすためにやってるのかな…

242 19/10/06(日)01:12:22 No.628238035

トップですぐパロがばれないようにして怒られにくいようにしているのかもしれん…

↑Top