19/10/05(土)23:35:42 「」は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/05(土)23:35:42 No.628205270
「」は異世界に呼ばれたら行きたい?
1 19/10/05(土)23:37:40 No.628206081
主人公俺とタメだ…俺若くないの?
2 19/10/05(土)23:38:34 No.628206470
何の保証もない世界に行きたいってだいぶ奇異な行為だからな
3 19/10/05(土)23:40:06 No.628207206
いずれ帰れるあるいは両方の世界を定期的に行き来できる保障があるなら
4 19/10/05(土)23:40:26 No.628207340
冒険なんて創作物のキャラがやってるのを快適な部屋で見物するものであって わざわざ自分でダルい思いしてやるもんじゃない
5 19/10/05(土)23:40:44 No.628207462
30代前半はまだ若いまだセーフのはずだ
6 19/10/05(土)23:40:56 No.628207554
>主人公俺とタメだ…俺若くないの? 33って世間的には会社では職位持ちになってて家庭ではもう子供もいるような年齢だし… 剣と魔法の冒険ファンタジーやるにはちょっと遅すぎると思う…
7 19/10/05(土)23:41:21 No.628207754
今の時代なら若い筈だとは思う じじい気取ったら怪我しかしない微妙な年代
8 19/10/05(土)23:41:21 No.628207756
面倒くさいから30代から70代はおじさんでいいよ
9 19/10/05(土)23:41:39 No.628207918
田舎の青年団基準でなら33歳とかまだまだ人生これからの若者だよ
10 19/10/05(土)23:42:17 No.628208196
おじさんが通用するのはせいぜい50だろ… それ以降はじいさんだよ
11 19/10/05(土)23:42:24 No.628208233
30半ばなら現代日本でそのまま人生邁進した方がいいだろう…
12 19/10/05(土)23:42:27 No.628208255
>>主人公俺とタメだ…俺若くないの? >33って世間的には会社では職位持ちになってて家庭ではもう子供もいるような年齢だし… 平社員でごめんよ…
13 19/10/05(土)23:43:50 No.628208852
異世界に行ったところで自分は自分なんだ それよりは生まれ変わりたい
14 19/10/05(土)23:44:00 No.628208924
年老いた親とか家族 友好関係を考えたらとてもじゃないけど異世界になんて行けない
15 19/10/05(土)23:44:06 No.628208965
異世界転移行きたかったなー大学在学中までは夢見てた 今もワンチャンあれば行くか迷うかもしれん
16 19/10/05(土)23:44:13 No.628208995
33は年寄りぶりたがるやつと若者ぶりたがるやつが半々くらい
17 19/10/05(土)23:44:18 No.628209007
でもよぉチート能力をもらえるんだぜ?
18 19/10/05(土)23:44:49 No.628209172
過疎った島で50のフレッシュなお兄ちゃんと遊んでたから感覚ズレた どんどん感覚のズレが一般化していくんだろうな
19 19/10/05(土)23:44:59 No.628209238
今日映画見に行ったら予告編でビートルズが存在しなかった異世界転生で俺無双みたいなのやってた
20 19/10/05(土)23:45:07 No.628209282
週末に床屋行くのすら億劫なのに大冒険なんて行ってらんねえよ…
21 19/10/05(土)23:45:11 No.628209304
ヒロインとハーレムできるチャンスを棒にふるのか「」
22 19/10/05(土)23:46:01 No.628209604
ホイホイ付いてったらバイストンウェルみたいなとこかもしれないし…
23 19/10/05(土)23:46:27 No.628209791
まずはしっかりもらえるチート能力と世界観の確認だ
24 19/10/05(土)23:46:36 No.628209856
異世界でモテるとかどういう感じで行けるか次第だろう
25 19/10/05(土)23:47:16 No.628210185
>今日映画見に行ったら予告編でビートルズが存在しなかった異世界転生で俺無双みたいなのやってた 俺もそれ見てチャックベリー弾いてたBTTF思い出した
26 19/10/05(土)23:47:24 No.628210238
まだまだ若いぜ!っていうのはさすがに無理
27 19/10/05(土)23:47:38 No.628210309
異世界だけならともかく転生とついたならそれは今生に未練がない夢も希望もない人間が行くもんだし… 仮に帰ってこれたとしても今の友人知人家族とは赤の他人になるわけだし…
28 19/10/05(土)23:47:40 No.628210319
>ヒロインとハーレムできるチャンスを棒にふるのか「」 ※ただしイケメンに限る
29 19/10/05(土)23:47:47 No.628210354
異世界行ったとして西洋風の田舎で畑でもやってセカンドライフみたいな印象浮かぶんだけど異世界じゃなくていいしな 体はまだ充実してるけど何かに力をぶつけたい情熱みたいなもんはもう無いし
30 19/10/05(土)23:48:03 No.628210427
持病が治るなら…
31 19/10/05(土)23:48:16 No.628210497
これ転生じゃなくて転移だから使命をはたしたら帰れる奴じゃね
32 19/10/05(土)23:48:22 No.628210539
まず異世界にはimg無さそうだし…
33 19/10/05(土)23:48:48 No.628210718
>※ただしイケメンに限る じゃあ俺は参加する
34 19/10/05(土)23:49:05 No.628210831
>まず異世界にはimg無さそうだし… ないものは作れだ
35 19/10/05(土)23:49:12 No.628210867
転生ならもう死んでるから諦めもつくけど転移で戦いもあるって言われたら こっちに残したあれこれが気になりすぎる…
36 19/10/05(土)23:49:23 No.628210954
結局異世界転生って面倒くさい現代人同士のしがらみから抜け出したいから行きたいってなるので 例えチート貰ってても何人も行ってる時点で異世界人同士のヒエラルキー出来そうなので行きたくない
37 19/10/05(土)23:49:38 No.628211046
>ヒロインとハーレムできるチャンスを棒にふるのか「」 冷静に考えてくださいよ 「」が異世界いってハーレムになると思いますか?
38 19/10/05(土)23:50:14 No.628211243
ひどい
39 19/10/05(土)23:50:41 No.628211398
転移…転移なら…いやでも空白期間できちゃうしなぁ… やっぱ若い人が行くもんだよ異世界は…
40 19/10/05(土)23:50:43 No.628211405
獣人に優しくすればホイホイ付いてくるんだろ?よゆーよゆー
41 19/10/05(土)23:51:04 No.628211504
シコかったら行く
42 19/10/05(土)23:51:31 No.628211638
転移もののお約束としてあっちに行ってる間はこっちの時間が進まないんだろ
43 19/10/05(土)23:51:34 No.628211654
行けるかっていったら行きたいけど世界を救うみたいなのは勘弁してくれ
44 19/10/05(土)23:51:40 No.628211682
転生はしたくない ゲームの周囲プレイですら面倒なのに人生なんて2回もやりたくない
45 19/10/05(土)23:51:47 No.628211732
転移は地球生まれの自分と地続きだからどんなチート持たされても所詮俺だし…ってなる その点転生は便利だなあ
46 19/10/05(土)23:53:13 No.628212208
まあこういうの読まないタイプからしたら えっ…なに…? でしかないよな
47 19/10/05(土)23:53:22 No.628212255
>平社員でごめんよ… 新卒で10年くらいやってて平はちょっと危機感持った方がいいな
48 19/10/05(土)23:53:23 No.628212256
転生で親と縁がきれるのはごめんだが今の俺のままチートもらえて転移(魔王倒したら帰れる)ならやってやらんこともない
49 19/10/05(土)23:53:53 No.628212396
ランダムなら他の人でもいいじゃんってなるよね…
50 19/10/05(土)23:53:57 No.628212418
ランダムで選んでる時点で話にならない
51 19/10/05(土)23:54:09 No.628212496
>>平社員でごめんよ… >新卒で10年くらいやってて平はちょっと危機感持った方がいいな 大学院卒で勤務4年目っす
52 19/10/05(土)23:54:23 No.628212596
>33は年寄りぶりたがるやつと若者ぶりたがるやつが半々くらい あるいみどう自称してもウザがられる立場でもある 若いと言ってもおじさんと言っても…
53 19/10/05(土)23:54:46 No.628212756
俺はスカイリムでも一度も世界救った事ないんだ
54 19/10/05(土)23:54:50 No.628212775
戻れるにしても何も持ち帰れないなら明日のために無駄な時間を使いたくない…
55 19/10/05(土)23:55:13 No.628212922
同年土井だけど老けたなって奴は確かにいるけど変わらないなってやつの方がまだ多いかな 俺は童顔だから更に猶予期間長そうだけどその後バランスおかしい童顔おじさんになるの嫌だなあ…
56 19/10/05(土)23:55:15 No.628212932
>大学院卒で勤務4年目っす ならまだまだこれからじゃない
57 19/10/05(土)23:55:25 No.628212994
>新卒で10年くらいやってて平はちょっと危機感持った方がいいな まじかよ…転職しよ
58 19/10/05(土)23:55:25 No.628212996
>大学院卒で勤務4年目っす 33で「っす」とか言ってんじゃねえ
59 19/10/05(土)23:55:29 No.628213021
異世界行ってもそれはそれで人間関係には悩まされるんでしょ
60 19/10/05(土)23:56:14 No.628213366
ただ単に剣と魔法の世界に言って戦えと言われても 「今から戦争してください銃とか船を使って」 くらいの大雑把さだしな…行きたい行きたくないどころじゃないか
61 19/10/05(土)23:57:00 No.628213632
高校生の頃からお前三十路みたいな顔してんなって言われたりしたから 一切変わる感じが無い!
62 19/10/05(土)23:57:02 No.628213645
魔法がまじで使える世界というのは個人的にすごいアピールポイントだ
63 19/10/05(土)23:58:02 No.628214025
魔法使いたい でも死にたくない
64 19/10/05(土)23:58:06 No.628214052
転生ならいいけど転移はちょっときついかな…
65 19/10/05(土)23:58:46 No.628214279
十代でも行きたいかって言われたら… なんだろう怖いわやっぱ
66 19/10/05(土)23:58:47 No.628214296
別にハーレムラノベ読んでる人は現実でハーレム作りたいわけじゃないんだ ゾンビ映画好きな人が現実でゾンビに襲われて噛まれたいわけじゃないのと一緒で
67 19/10/05(土)23:58:59 No.628214380
魔物だとしても生き物殺すのはちょっと抵抗あるんで遠慮します…
68 19/10/05(土)23:59:03 No.628214395
スレ画はどういう展開に成るの?
69 19/10/05(土)23:59:16 No.628214488
あー…魔法ぐらい常識変わるのはありかもしれない 多少今より面白くなりそうな気がする
70 19/10/05(土)23:59:26 No.628214555
>33で「っす」とか言ってんじゃねえ ジジイ口調の「」が出たらどうすんだ見たくないわ
71 19/10/05(土)23:59:52 No.628214718
剣と魔法の世界なら行きたいかな修めた八極拳と四大兵器術がどこまで通用するか試して見たい
72 19/10/06(日)00:00:13 No.628214883
少しでも興味あるなら行く奴が異世界現世問わず大成する奴 興味はあるけど不都合そうな理由作って行かない奴はどちらにしろ駄目な奴
73 19/10/06(日)00:00:15 No.628214890
異世界転移や転生に比較的ニートばっか選ばれるのはなぜかって疑問に対して そうじゃなきゃ異世界に行く時点であまりにも人生を奪われ不憫すぎるからってアンサー思い出した
74 19/10/06(日)00:00:21 No.628214926
>スレ画はどういう展開に成るの? 本当に異世界に行かなかったら読みきりにもならないわ
75 19/10/06(日)00:00:40 No.628215028
別に裕福ではないけどそう簡単に捨てられるほど今の生活が嫌いなわけじゃないし… 副業として冒険して異世界の収入を円に替えられるならまあ…
76 19/10/06(日)00:00:46 No.628215069
そういえば現実で広島弁みたいな言葉操るじじいって見たことないって常々思ってたな
77 19/10/06(日)00:01:00 No.628215163
旅行と釣り好きだから行ってみたいけど 釣りできない世界は嫌だな ルーンファクトリーの世界なら行ってみたい
78 19/10/06(日)00:01:22 No.628215313
転生ものって割と過労死とかした40前後が人生やり直しするもんだから若いイメージあんまりないな
79 19/10/06(日)00:01:24 No.628215329
>旅行と釣り好きだから行ってみたいけど >釣りできない世界は嫌だな >ルーンファクトリーの世界なら行ってみたい (帝国に生まれる「」)
80 19/10/06(日)00:01:27 No.628215348
>>スレ画はどういう展開に成るの? >本当に異世界に行かなかったら読みきりにもならないわ いや多分知力発揮して大成する話なんだろうとはおもうけどどういう方面の能力を発揮するのかなと思って…
81 19/10/06(日)00:01:29 No.628215369
ちょっとした海外旅行に行くのも怖いのに異世界なんて行けない
82 19/10/06(日)00:01:37 No.628215411
そのまま行って何ができるかってなるとな なに習得するにしても一朝一夕でいかんし世界を救うとなると… まずどうやって生活するかっていうのもあったわ
83 19/10/06(日)00:01:50 No.628215486
風呂とかトイレとか結構ストレスありそう
84 19/10/06(日)00:01:56 No.628215519
>少しでも興味あるなら行く奴が異世界現世問わず大成する奴 >興味はあるけど不都合そうな理由作って行かない奴はどちらにしろ駄目な奴 単なる無鉄砲の中のごく少数が大成したからって全員できるみたいな論調なのはどうかなと思う
85 19/10/06(日)00:02:05 No.628215584
年齢行くと誰だって何かしらの立場があるしそもそも命の危険があるところはちょっと怖いかな… 片道切符で治安の悪い海外に行くようなもんでしょ?
86 19/10/06(日)00:02:20 No.628215700
>興味はあるけど不都合そうな理由作って行かない奴はどちらにしろ駄目な奴 急に撃ち抜くのをやめろ
87 19/10/06(日)00:02:50 No.628215916
釣りできない世界は生態系に不安があるというかちょっと人も生息厳しそうで怖いわ
88 19/10/06(日)00:02:54 No.628215941
異世界で貴族や魔物相手に戦うより その辺のチンピラやイキリに喧嘩売るほうが難易度低いんだろうし無理だな
89 19/10/06(日)00:03:03 No.628216001
なんて漫画?
90 19/10/06(日)00:03:32 No.628216190
いやでも現実にはないチートをもらえるんだろ? 人生イージーモードになるんじゃ
91 19/10/06(日)00:04:02 No.628216380
基本的に俺はバカだし知識も無いので でもそんな俺が無双できるレベルで現地民が俺以上のバカばっかりならその世界は相当ヤバいと思う 逆に恐くて行きたくない
92 19/10/06(日)00:04:16 No.628216469
水洗トイレない世界はマジきつそう
93 19/10/06(日)00:04:26 No.628216530
>>少しでも興味あるなら行く奴が異世界現世問わず大成する奴 >>興味はあるけど不都合そうな理由作って行かない奴はどちらにしろ駄目な奴 >単なる無鉄砲の中のごく少数が大成したからって全員できるみたいな論調なのはどうかなと思う 生存バイアスってやつだな
94 19/10/06(日)00:04:52 No.628216685
このアラサーじゃないと駄目な理由あるの?
95 19/10/06(日)00:04:57 No.628216717
私スレ画みたいな眼鏡っ娘おばさん好き!!
96 19/10/06(日)00:05:20 No.628216848
お前にしかできないから来てくれって話なら行くかもしれないけど もう既にティーンの子がいっぱい行ってるところには混ざれねえよ…
97 19/10/06(日)00:05:26 No.628216894
対人はまだまし なんせ人間は同じサイズの動物だし 対魔物はヤバイ 熊でさえヤバイのに そして対人はマシとかいったけど 魔物とお付き合いできてる人間もまた魔物クラスなわけで マジヤバイ
98 19/10/06(日)00:05:29 No.628216909
身軽じゃないからな
99 19/10/06(日)00:05:39 No.628216971
主人公の外見俺とそっくりじゃん…
100 19/10/06(日)00:05:52 No.628217028
なぜ異世界の神は別世界の人間にばかり頼って現地の人間に力を授けて解決させないんだろうか
101 19/10/06(日)00:06:21 No.628217189
>異世界で貴族や魔物相手に戦うより >その辺のチンピラやイキリに喧嘩売るほうが難易度低いんだろうし無理だな 貴族に喧嘩売っていつ暗殺者仕向けられてもおかしくない状況になるとかちょっとね…若ければ怖いもの知らずで平気なのかもしれないけど…
102 19/10/06(日)00:06:28 No.628217229
>主人公の外見俺とそっくりじゃん… どこ住み?
103 19/10/06(日)00:06:39 No.628217281
>なぜ異世界の神は別世界の人間にばかり頼って現地の人間に力を授けて解決させないんだろうか ってか助けを求めるならいっそ神が解決しろよって話だよな
104 19/10/06(日)00:06:48 No.628217336
10代の子ばっかり行ってる所に一人30代が行っても気まずいだけだよね…
105 19/10/06(日)00:06:53 No.628217363
今まで割とぶっ込みで移住や旅とかしてきたし悪くは無いんだけど帰ってこれないなら親や飼ってる犬猫死んでからにしてくれ そんなの知るかよって若さはない
106 19/10/06(日)00:07:12 No.628217483
>主人公の外見俺とそっくりじゃん… スリーサイズは?
107 19/10/06(日)00:07:40 No.628217641
>主人公の外見俺とそっくりじゃん… 今夜ヒマ?
108 19/10/06(日)00:07:56 No.628217731
風呂トイレエアコン家電 コンビニスーパーインターネット 全部ない世界捨てて行く先なんて超未来の宇宙世界とかでないと嫌だよ 虫も匂いも凄そう
109 19/10/06(日)00:08:04 No.628217775
>主人公の外見俺とそっくりじゃん… セックスさせてください
110 19/10/06(日)00:08:09 No.628217797
世界を救って欲しい っていう業務命令はかなり難易度高い
111 19/10/06(日)00:08:26 No.628217893
歳を取るとあらゆることでがんじがらめになって比喩的な意味でもそのままの意味でも冒険からは遠ざかっていくものよね…冒険できる人ってすごいわ…
112 19/10/06(日)00:08:36 No.628217942
チートスキルあげるから大暴れしてきてって話でしょ 全然行きますよ
113 19/10/06(日)00:08:42 No.628217982
>私スレ画みたいな眼鏡っ娘 うむ >おばさん好き!! …すぞ
114 19/10/06(日)00:09:28 No.628218213
大体大成できるかどうか何て三十代にとってもう重要なテーマではない ある程度筋道の見えた自分の人生をなるべくより良いものにするのが第一で 具体的な手立てもなく未だに一発逆転なんか狙って異世界転生にワンチャン見出すような奴が転生転移したって何を成せるって言うんだ
115 19/10/06(日)00:09:32 No.628218237
ただまあスマホとimgとゲームくらいしかやらない生活もこの際捨てても良いかなとは思わなくもない
116 19/10/06(日)00:09:48 No.628218313
そういえば文明レベル低いとこばっかで未来風なとこに飛ばされるSFチックなのそんなにないよね
117 19/10/06(日)00:09:49 No.628218319
随分説得力のねえ神だな 大した力持ってないんじゃないのぉ?この…玉!
118 19/10/06(日)00:10:07 No.628218414
アメコミとか洋ゲーだとアラサーフォー主人公は多いんだけどな…
119 19/10/06(日)00:10:10 No.628218435
>大体大成できるかどうか何て三十代にとってもう重要なテーマではない >ある程度筋道の見えた自分の人生をなるべくより良いものにするのが第一で >具体的な手立てもなく未だに一発逆転なんか狙って異世界転生にワンチャン見出すような奴が転生転移したって何を成せるって言うんだ おいやめろ
120 19/10/06(日)00:10:14 No.628218461
ファンタジーで誤魔化してるけど唐突な徴兵みたいなもんだからな…
121 19/10/06(日)00:10:26 No.628218534
>>おばさん好き!! >…すぞ 「」聞いてくれ 33歳の女は一般的におばさんだし男はおっさんだ
122 19/10/06(日)00:10:54 No.628218674
>>おばさん好き!! >…すぞ 33は世間一般的におじさんおばさんでは?
123 19/10/06(日)00:11:32 No.628218903
30過ぎておじさんおばさん呼びを受け入れないのは現実逃避だ
124 19/10/06(日)00:11:36 No.628218925
>33は世間一般的におじさんおばさんでは? 中高生の中ではおじさんおばさんだけど 世間一般の話をすると若年層になるんだ
125 19/10/06(日)00:11:38 No.628218932
30前半はセーフだと思いたい
126 19/10/06(日)00:11:43 No.628218964
>33歳の女は一般的におばさんだし男はおっさんだ 取り消せよ…今の言葉…!!
127 19/10/06(日)00:12:01 No.628219071
33だぞ 仮に冒険に旅立つ平均が16歳だとしたら その2倍だぞ2倍
128 19/10/06(日)00:12:06 No.628219097
結局このかわいいおばさんは誰なのよー!
129 19/10/06(日)00:12:22 No.628219182
魔王討伐に行かされる的なものだとしたらもうすでに何人も送り込まれてるって時点で怪しすぎる そいつらはどうなったんだよ…
130 19/10/06(日)00:12:31 No.628219226
>33だぞ >仮に冒険に旅立つ平均が16歳だとしたら >その2倍だぞ2倍 8歳の4倍だしな
131 19/10/06(日)00:12:31 No.628219233
こ…これはレッド・ペーパー! まさか異世界に…!?
132 19/10/06(日)00:12:38 No.628219275
>魔王討伐に行かされる的なものだとしたらもうすでに何人も送り込まれてるって時点で怪しすぎる >そいつらはどうなったんだよ… おじさんおばさんになった
133 19/10/06(日)00:13:08 No.628219439
むしろ過剰なおばさんおじさんアピールの方が なにを10代ぶってるんだって感覚な気も…
134 19/10/06(日)00:13:09 No.628219443
>こ…これはレッド・ペーパー! >まさか異世界に…!? だいたい帰ってこれないやつじゃねーか!
135 19/10/06(日)00:13:11 No.628219454
>こ…これはレッド・ペーパー! >まさか異世界に…!? ジパングだこれ…
136 19/10/06(日)00:13:26 No.628219526
>大体大成できるかどうか何て三十代にとってもう重要なテーマではない >ある程度筋道の見えた自分の人生をなるべくより良いものにするのが第一で >具体的な手立てもなく未だに一発逆転なんか狙って異世界転生にワンチャン見出すような奴が転生転移したって何を成せるって言うんだ マジかよ…俺は30過ぎても宝クジ一等当てたいし美人のお嫁さんと運命的な出会いしたいなとか思ってるぞ
137 19/10/06(日)00:14:06 No.628219733
>マジかよ…俺は30過ぎても宝クジ一等当てたいし美人のお嫁さんと運命的な出会いしたいなとか思ってるぞ そのためにどれだけ宝くじ買って どれだけ出会い系サイトや街コンを活用してる?
138 19/10/06(日)00:14:42 No.628219939
>おじさんおばさんになった 帰還困難者…
139 19/10/06(日)00:14:54 No.628219993
魔法は気になるけど特に面白みのない物だったらがっかりするな
140 19/10/06(日)00:15:06 No.628220048
当たり前過ぎて享受してる物の素晴らしさを忘れちゃうけど いつでも喉の渇きを潤せるとか安全に寝れるとか インフルエンザにかかったら死ぬかもとか考えもしないで済んでるの恵まれてる方の国なんだよなここ
141 19/10/06(日)00:15:28 No.628220165
周りに無理やり環境変えてもらってまでワンチャン考えるよりは今頑張る方が早いからな…
142 19/10/06(日)00:15:34 No.628220200
10年以上社会人やってまだ学生感覚が抜けきらなかったらそれは困る
143 19/10/06(日)00:15:48 No.628220286
海外旅行とかでも日本人宿に若者ばかりが集まって 同郷同士で盛り上がれるかと思ったらおじさんだけハブとかよくある話だよね…
144 19/10/06(日)00:16:06 No.628220381
>>マジかよ…俺は30過ぎても宝クジ一等当てたいし美人のお嫁さんと運命的な出会いしたいなとか思ってるぞ >そのためにどれだけ宝くじ買って >どれだけ出会い系サイトや街コンを活用してる? 質問責めにしたり相手のハードル高く高くして答えに詰まるの楽しむタイプの人だな
145 19/10/06(日)00:16:51 No.628220622
「」はまだ~16だから~
146 19/10/06(日)00:16:57 No.628220657
>どれだけ出会い系サイトや街コンを活用してる? たとえ抱く夢が途方も無いとしても具体的に取り組んでるやつはまだ目があるよね 口開けて待ってる奴は異世界行っても酒場の隅で埃かぶるのがお似合いだよ
147 19/10/06(日)00:17:08 No.628220724
>海外旅行とかでも日本人宿に若者ばかりが集まって >同郷同士で盛り上がれるかと思ったらおじさんだけハブとかよくある話だよね… 夏の北海道のユースホステルで悲しい場面がよくあると聞く…
148 19/10/06(日)00:17:10 No.628220737
>歳を取るとあらゆることでがんじがらめになって比喩的な意味でもそのままの意味でも冒険からは遠ざかっていくものよね…冒険できる人ってすごいわ… 20代の頃に日本半周だけど自転車旅してたんだけどさ 行く先々で若いうちだけだから楽しみなって言われてたんだけどそれに対して「俺もそう思ってるからやってる」ってのと「いや、歳とってからもやるつもりだ」って複雑な思い抱えて聞いてたんだけど実際年々難しくなってるな色んな意味で 何より情熱が死んだの感じる 旅人仲間は多いんだけどどこに行ったとか聞いても悔しく無くなったときに俺は旅人としては終わったと思う
149 19/10/06(日)00:17:29 No.628220855
>「」はまだ~16だから~ それが出てくる時点で40代だろ!
150 19/10/06(日)00:17:59 No.628221002
チート持ち帰れて異世界の戦果に応じてこっちの世界の状況も改善されて 向こうに行ってる間の時間も進まず家族の安否を心配しないでいいなら行ってみたい
151 19/10/06(日)00:18:51 No.628221264
若くても全く行きたいとは思えないなあ 人生何も為せず結婚もできず無為に過ごして中年とか老年の歳とかだったら行くかもしれない
152 19/10/06(日)00:18:54 No.628221272
つまり異世界に行って大成したいなら異世界用の訓練をしておくべきだということだな
153 19/10/06(日)00:19:15 No.628221393
最近は仕事も充実しててマッチングアプリで彼女もできそうなのでちょっと遠慮しときます
154 19/10/06(日)00:19:37 No.628221498
>>「」はまだ~16だから~ >それが出てくる時点で40代だろ! すみま千円二千円
155 19/10/06(日)00:20:33 No.628221778
なんかダメだったわ
156 19/10/06(日)00:20:57 No.628221898
行くか行かないかは現地の情報ともらえる能力しっかり聞いてからだな
157 19/10/06(日)00:22:16 No.628222316
現実的な「」多いな
158 19/10/06(日)00:22:37 No.628222440
老いたな「」よ
159 19/10/06(日)00:22:40 No.628222459
まあある程度は現実と比較のしようもあるけど 結局転移だの転生だのって部分に関してはぶっ飛びすぎててちょっとこう うまく考えたり比べきれないと思うわぶっちゃけ
160 19/10/06(日)00:22:55 No.628222555
でも日本語が不思議設定で通じるなら行くだけ行ってセカンドライフもありなんじゃないか
161 19/10/06(日)00:23:01 No.628222595
>最近は仕事も充実しててマッチングアプリで彼女もできそうなのでちょっと遠慮しときます マッチングアプリってAIしかいないって聞くけど大丈夫?会ってみてAIだったらどうするん?
162 19/10/06(日)00:23:15 No.628222680
別に若くても今でも家族が居るしそういう面では頷けねえ…
163 19/10/06(日)00:23:32 No.628222765
十代なら面白そう!よし行こう!ってなるけど 仕事で段取り覚えちゃうとまず情報を集めて評価してから…ってなるよね
164 19/10/06(日)00:23:34 No.628222781
ここでも30歳で魔法使いとか聞かなくなったもんな…
165 19/10/06(日)00:23:41 No.628222821
夢は現実の続きでしょ
166 19/10/06(日)00:24:03 No.628222925
異世界行ったら現実の自分はある日突然行方不明って事になるやん 大迷惑にも程がある
167 19/10/06(日)00:24:07 No.628222950
本当に行くって話ならそりゃ現実の話なんだから現実的にもなる 10代だって行くにしろ行かないにしろその時なりの現実的な考えで選んだだろうよ
168 19/10/06(日)00:24:28 No.628223046
10代でも親の顔がチラついてそんなよし行こうって思えるかは疑問だわ俺
169 19/10/06(日)00:24:41 No.628223103
だからまあ行くか行かないかなんて聞いても無駄なんよな
170 19/10/06(日)00:25:02 No.628223198
>会ってみてAIだったらどうするん? 最高じゃん!!
171 19/10/06(日)00:25:06 No.628223211
十代の頃は異世界に行って世界を救う英雄になりたかったな 現実の学校ではいじめられてた
172 19/10/06(日)00:25:29 No.628223323
異世界で掲示板見たさにインターネットをパクってもいいですか
173 19/10/06(日)00:25:37 No.628223365
>十代の頃は異世界に行って世界を救う英雄になりたかったな >現実の学校ではいじめられてた それ異世界でいじめられるだけでは
174 19/10/06(日)00:25:55 No.628223472
せめてもう一回2,3カ月後に来てください 退職届や仕事の引き継ぎや相続とか色々あるので
175 19/10/06(日)00:25:55 No.628223473
>異世界行ったら現実の自分はある日突然行方不明って事になるやん >大迷惑にも程がある こっちに戻ったら何分も経ってないのがお約束な気がする
176 19/10/06(日)00:26:10 No.628223566
今どきの異世界なんだしインターネットぐらいあるんじゃないか
177 19/10/06(日)00:26:34 No.628223694
>それ異世界でいじめられるだけでは やめなよ
178 19/10/06(日)00:26:36 No.628223701
肉体的に衰えを感じてきてるような相手には転移じゃなくて転生で紹介してくれないかな
179 19/10/06(日)00:26:41 No.628223733
>それ異世界でいじめられるだけでは やめろ!
180 19/10/06(日)00:26:44 No.628223748
そんなときでも家族のことは考えるかな たまに実家?知りません!な人は世代関係なくいるけど身近な人を大切にできない人は好きじゃない
181 19/10/06(日)00:27:08 No.628223886
>今どきの異世界なんだしインターネットぐらいあるんじゃないか ネットが発達して高度な文明がある可能性も十分あるからね そこで現代知識を駆使してどう無双するかが肝だ
182 19/10/06(日)00:27:54 No.628224133
たまに自分から人間関係が構築できなくて奴隷を買ってあんしたがる異世界人がいる
183 19/10/06(日)00:27:55 No.628224136
むしろ10代の若者をみんな無鉄砲な前提で語ってない? 結構な愚弄じゃない?
184 19/10/06(日)00:28:09 No.628224208
スレ画の絵いいなあ
185 19/10/06(日)00:28:33 No.628224343
行くか行かないかで聞いたらそりゃ10代だって普通は行かないよ
186 19/10/06(日)00:29:09 No.628224557
都合よく何もかも済む話だったら行く?って事なら行くよなそりゃ 現実に行く?って話だから現実的な心配や保証欲しいよねって話になるわけで
187 19/10/06(日)00:29:33 No.628224664
授業中にテロリストが乱入してくることに比べたらチート転生の方が活躍できそうではある
188 19/10/06(日)00:29:34 No.628224670
>行くか行かないかで聞いたらそりゃ10代だって普通は行かないよ だが10代は可愛いお姉さんがいっちゃえいっちゃえと言えば勢いでいっちゃう可能性はある
189 19/10/06(日)00:29:35 No.628224672
異世界行く前に婚活行くべきじゃ…
190 19/10/06(日)00:29:48 No.628224724
>たまに自分から人間関係が構築できなくて奴隷を買ってあんしたがる異世界人がいる 転生にしても転移にしても巻き込まれなければボッチのままだったであろう事例の方が大半じゃねえかな…
191 19/10/06(日)00:30:11 No.628224838
海外にだってそうそう行きたくないんだから 行きたい訳ないだるもっと真面目に考えて欲しい
192 19/10/06(日)00:30:22 No.628224908
>行くか行かないかで聞いたらそりゃ10代だって普通は行かないよ だからまずトラックで轢く
193 19/10/06(日)00:30:23 No.628224912
自分にあてはめての話と世代間での情熱と異世界がどういうところかが 全部ぐちゃぐちゃに錯綜してる…もっと言えば若さ特有の熱意を失った的な自分語りに脱線しかけている
194 19/10/06(日)00:31:13 No.628225163
実際詐欺の手口にしか見えない 異世界転生詐欺とか面白そう (魔法少女にするとまどマギだろうけど)
195 19/10/06(日)00:31:25 No.628225240
現世捨てて逃げるような奴が異世界救うような勇者になるわけないし なったとしても空々しいだろそんな展開
196 19/10/06(日)00:31:38 No.628225301
この話から得られる教訓として 主人公はまず放り込まないと話も始まらないということだな
197 19/10/06(日)00:31:41 No.628225323
勇者としてのチート能力を現代に持ち帰れるなら考えてもいいなあ
198 19/10/06(日)00:31:51 No.628225387
同じ日本でも地方の風習が強くて常識が通じないところは嫌だ…しかも身分もお金もないともっと嫌だ…
199 19/10/06(日)00:32:08 No.628225496
別にスレ画を腐す意図はないんだけど 異世界行ってくれって言われたらどんなアホな十代だって考えると思うので この流れってナチュラルにティーンズ馬鹿にしてるよなと毎回思う
200 19/10/06(日)00:32:46 No.628225699
過疎地山間部の限界集落 とかそりゃ異世界よりも辛いだろうけど…
201 19/10/06(日)00:33:32 No.628225969
一時間で帰ってこれるなら行く
202 19/10/06(日)00:33:33 No.628225970
>異世界転生詐欺とか面白そう なろうにアホみたいにある
203 19/10/06(日)00:34:13 No.628226181
そのアホの中に面白いのはある?
204 19/10/06(日)00:34:31 No.628226297
>この流れってナチュラルにティーンズ馬鹿にしてるよなと毎回思う 30代前半だと行かない って話をする為だけに無理に作ってるからそりゃまあねえ
205 19/10/06(日)00:34:39 No.628226343
行ってからチートがもらえないとか言葉が通じないとか そういう不都合が発覚するなんてのは勘弁な
206 19/10/06(日)00:34:56 No.628226444
若さである程度突き破れるのはあるけど流石に帰ってこれないなら今までの全てにサヨナラだし考えるよ 知り合いにドラッグ好きで不法滞在上等でLAに飛んだ人いるけど帰る気は無いとか言ってたしよくやるよって思う
207 19/10/06(日)00:34:56 No.628226447
>過疎地山間部の限界集落 >とかそりゃ異世界よりも辛いだろうけど… 異世界でも冒険じゃなく殺人事件がメインだったりするんだ…