ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/05(土)23:27:18 No.628202127
このゲーム世界戦闘力10万以下に落ちたらもう上がるの無理じゃない?
1 19/10/05(土)23:41:22 No.628207760
んでんでんで
2 19/10/05(土)23:43:32 No.628208748
へあばっかりですっかりレート入らなくなった
3 19/10/05(土)23:43:37 No.628208780
上がれない事の愚痴なのか上がりたいという相談なのかで話は変わるが
4 19/10/05(土)23:45:03 No.628209266
>上がれない事の愚痴なのか上がりたいという相談なのかで話は変わるが 負けに負けてたどり着いた最下層で折角だし上がりたいのにお手玉完璧にこなしてくる連中のせいでまったく上がれない愚痴です!
5 19/10/05(土)23:45:31 No.628209415
スト5プロゲーマーが気づいたら10万台抜けてケンでVIPいってた
6 19/10/05(土)23:46:51 No.628209959
もしタイマンにこだわってるなら一度優先ルールなしにするといいかも
7 19/10/05(土)23:48:20 No.628210531
下の方はなぜかコンボ力だけ上げたような意味不明な連中が居たりする魔境だからな… 何故そうなったのか不思議で仕方ないくらいだ
8 19/10/05(土)23:49:17 No.628210906
10万抜けるのも大変だけど10万~12万はVIP手前並に混みあってるよ だから勝っても1000上がるかどうかってぐらい
9 19/10/05(土)23:49:53 No.628211135
アイテムキャッチが出来ない... バンカズやロボやらロックマンがこれでもかとアイテム技振って凄くしんどい
10 19/10/05(土)23:51:40 No.628211685
>下の方はなぜかコンボ力だけ上げたような意味不明な連中が居たりする魔境だからな… >何故そうなったのか不思議で仕方ないくらいだ 勝てない!動画見る!コンボが大事だと言われる!練習する!的な感じだと思う
11 19/10/05(土)23:52:43 No.628212026
遠ければNB 近付いたら凶斬り 密着したら上B DAと空Nでお手玉 のクラウドに延々狩られるのはもう嫌なんだ
12 19/10/05(土)23:52:44 No.628212028
連勝できないとじわじわ下がるのに連敗すると一気に下がるからね
13 19/10/05(土)23:52:59 No.628212121
スネークの手榴弾以外は下手に投げ返すより避けた方が楽だぞ ロボのコマはガードしたら消せるから覚えておくといいぞ
14 19/10/05(土)23:54:45 No.628212749
とりあえずアイテム切った方がいいのだけは分かった
15 19/10/05(土)23:55:52 No.628213180
10万の世界どんだけ恐ろしいことになってるんだ 動画で見てみたい
16 19/10/05(土)23:56:00 No.628213258
アイテムもギミックも大体足が速くて強いやつがさらに強くなるシステムだからな…
17 19/10/05(土)23:57:29 No.628213818
>遠ければNB >近付いたら凶斬り >密着したら上B >DAと空Nでお手玉 >のクラウドに延々狩られるのはもう嫌なんだ それは対策できていない自分が悪いだけなのでは? 毎回ジャンケンに負けてるのか?
18 19/10/05(土)23:57:49 No.628213949
12万超えたら飛ぶように上がってくし 別に相手がそんな強くなった感じもないから 単純にその数字帯に人が渋滞してるってだけで地獄
19 19/10/05(土)23:58:59 No.628214378
正直逆vipに落ちるまで引かずに突っ込み続けて負ける人の言うことだから話半分で聞いてる
20 19/10/05(土)23:59:11 No.628214451
8万から200くらいにいって今9万だから大丈夫大丈夫
21 19/10/06(日)00:00:26 No.628214950
戦闘力はポイント加算じゃなくて何人追い抜いたかだからな
22 19/10/06(日)00:00:32 No.628214988
6桁台の人の言う上手いがどれほどのものか全然わかんねえからな…
23 19/10/06(日)00:02:18 No.628215686
>スネークの手榴弾以外は下手に投げ返すより避けた方が楽だぞ ロックマンとバンカズ相手してると取れた方が良いと思ってたんだけど違うの? バンカズは判定は持続長いしそれを卵投げで誤魔化せるしロックマンは切り返しや攻めの起点がメタブレだから取れたら相手の攻めを止めれたりラインが詰めやすくなる思ったんだけど...
24 19/10/06(日)00:03:02 No.628215996
空ダとダウン連ができる奴がうようよしているのが今の10万帯の環境らしいな
25 19/10/06(日)00:03:15 No.628216091
全然増えないのに下りは超特急とかどんなシステムだよって皆思ってるから安心しろ
26 19/10/06(日)00:04:53 No.628216691
ももち見てリュウケン始めてみて4連敗したら13万になったから 大抵のサブキャラはそこらへんに集まると思う
27 19/10/06(日)00:05:47 No.628217007
>毎回ジャンケンに負けてるのか? 読み合い考えて立ち回りたいのにそんな余裕ないじゃんこいつ…次はこうしようとか考えてる間にDAなり掴みなりされてるし…初心者はどうすりゃいいのか教えてくれませんかね…
28 19/10/06(日)00:07:43 No.628217662
10万帯は落ちたことねえからどんなもんかわかんねえんだよな…
29 19/10/06(日)00:07:44 No.628217665
今日やっと初めてVIP行けたよ! 即落ちたけど!
30 19/10/06(日)00:09:47 No.628218310
殴られた後は基本相手が主導権取ってるので流れでダメージを食らいやすい 食らったら逃げる当てたら追うそれぞれのターンがあることを意識するんだ プロでも逆らえない基本則らしいぞ
31 19/10/06(日)00:10:25 No.628218527
攻撃受けたら攻撃で返したくなるよね
32 19/10/06(日)00:11:17 No.628218819
じゃんけんで相手がチョキ出すの分かっててもとっさにグー出せないなら意味ないように読み合い云々はちゃんと動かせて初めて機能するから やりたい動きをトレモで練習して実践で出せるようになるを一つづつ潰してくしかない修行僧になれ
33 19/10/06(日)00:11:47 No.628218989
まぁ低%なら攻撃ヒット後に不利とか反撃確定する技とかもあるけど 擦ってもいいようにやられちゃうだけだからな
34 19/10/06(日)00:11:57 No.628219041
吹っ飛ばされたらどこに逃げればいいの?
35 19/10/06(日)00:12:25 No.628219196
スマブラに限った話じゃないけど低ランク帯抜け出せないって人はまず思ったとおりにキャラ動かせてないから操作練習した方がいいと思う
36 19/10/06(日)00:12:41 No.628219296
>吹っ飛ばされたらどこに逃げればいいの? 崖捕まりがド安定コース 立て直しやすいからね
37 19/10/06(日)00:13:13 No.628219466
>ロックマンとバンカズ相手してると取れた方が良いと思ってたんだけど違うの? >バンカズは判定は持続長いしそれを卵投げで誤魔化せるしロックマンは切り返しや攻めの起点がメタブレだから取れたら相手の攻めを止めれたりラインが詰めやすくなる思ったんだけど... 修羅の道を行くのが最短ルートだと思うなら止めはしないけど出来なくても勝てないわけじゃないよ
38 19/10/06(日)00:13:28 No.628219531
自分のキャラでクラウドの技をどう対処するかメモとかしとくとかなり楽だぞ それと技の後隙を何で誤魔化してか重要だぞ!そしてその誤魔化した技に対してメモしたことを思い出してやるのが大事
39 19/10/06(日)00:16:52 No.628220632
クラウドは攻めて有利作りやすいキャラなのがずるいぜ
40 19/10/06(日)00:17:40 No.628220904
>クラウドは攻めて有利作りやすいキャラなのがずるいぜ ガン待ち有利のキャラは不快感しかないからそれくらいでちょうど良い
41 19/10/06(日)00:18:24 No.628221138
まあそれはわかるがリーチ短くて攻め込みにくいキャラがいるとちょっとね
42 19/10/06(日)00:18:35 No.628221195
連勝しなきゃいけないわけだからシステムとレバー操作による防御と 自キャラのどう見ても強い技2個ぐらい搾ってそれで勝負していこう最初は
43 19/10/06(日)00:18:46 No.628221238
前作と違って寝転がったまま対処考えるができないのがめんどくさい
44 19/10/06(日)00:19:11 No.628221368
クラウドってどっちかというと待ちキャラじゃない?
45 19/10/06(日)00:19:30 No.628221459
攻めて強いキャラは大体待っても強い
46 19/10/06(日)00:20:32 No.628221782
お猿めっちゃしんどい ヨッシーとかの判定の暴力に無力だし蛙辺りは完全にどうしようもねえ
47 19/10/06(日)00:22:41 No.628222464
猿でスネーク相手にするなら横B見え隠れさせるのが一番かな バナナももちろんだが投げに案外弱いし