19/10/05(土)21:55:53 >難問貼... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/05(土)21:55:53 No.628170802
>難問貼る果たして「」は分かるかな?
1 19/10/05(土)21:57:17 No.628171290
Let's make a deal来たな……
2 19/10/05(土)21:59:52 No.628172180
論争の元
3 19/10/05(土)22:00:03 No.628172249
選びなおした時の方が確率は高いけど 確率だけで選んでいいのかどうなのか曖昧な文章なのでスレ画は出題した問題が悪い ちゃんと確率の高いほうを選べという文章に変えるべきだ
4 19/10/05(土)22:03:51 No.628173649
ハズレのドアが分かったんだったら正解のドアを選べばいいだろ!
5 19/10/05(土)22:04:22 No.628173832
説明が足りない所為で大論争になったやつ
6 19/10/05(土)22:04:33 No.628173877
問題文が悪文すぎる…
7 19/10/05(土)22:04:54 No.628174014
ベイズ統計の初歩じゃん
8 19/10/05(土)22:04:56 No.628174026
数学教育って難しいね…
9 19/10/05(土)22:05:18 No.628174169
問題文が悪いが正解
10 19/10/05(土)22:05:31 No.628174242
外れのドアが外れから選ばれてるかどうかをちゃんと提示しないから…
11 19/10/05(土)22:05:38 No.628174292
さんざん貼られすぎて今更
12 19/10/05(土)22:05:39 No.628174297
前提を書きもしないスレ「」は説明されても理解できてないタイプで確定
13 19/10/05(土)22:06:48 No.628174724
突然登場するヤギ
14 19/10/05(土)22:07:17 No.628174885
問題文がざっくりとしすぎる
15 19/10/05(土)22:08:02 No.628175163
>>>数学者も間違えたらしいな >>それは数学者が伝聞で問題文を知ったからで伝えたやつが伝え方ミスったせい >なるほど までテンプレ
16 19/10/05(土)22:08:17 No.628175255
外れと当たりの位置を知ってる司会者が 自分の意志で外れの扉を一つ選び開放する という点を明記するしないで答えが変わるくらいめっちゃ重要なんだけど省かれがち
17 19/10/05(土)22:10:48 No.628176188
>説明が足りない所為で大論争になったやつ 数学的な仮定が設定されてないだけで説明自体は足りてるよ だから最初の解答者は正答を出せたわけで
18 19/10/05(土)22:22:04 No.628180204
スレ画ならハズレのドアがわかった場合だから開ける人がどうとかって条件は関係ないんじゃねえかな