虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/05(土)21:47:03 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/05(土)21:47:03 No.628167848

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/10/05(土)21:47:48 No.628168072

卑しいロボだ

2 19/10/05(土)21:48:35 No.628168329

なんて漫画?

3 19/10/05(土)21:50:34 No.628169039

僕の妻は感情がない

4 19/10/05(土)21:51:24 No.628169324

さすがに子供舌すぎないか? 心配だ

5 19/10/05(土)21:51:33 No.628169364

こういうの好き!

6 19/10/05(土)21:52:31 No.628169688

感情ありますよね?

7 19/10/05(土)21:53:16 No.628169932

これ描くようになってスケベな絵をあげなくなって寂しい

8 19/10/05(土)21:53:22 No.628169973

明日のご飯を見ればわかるよ

9 19/10/05(土)21:53:55 No.628170134

ロリじゃないんだ

10 19/10/05(土)21:54:41 No.628170394

書き込みをした人によって削除されました

11 19/10/05(土)21:55:30 No.628170666

私を食べて

12 19/10/05(土)21:55:53 No.628170799

待て待てこういう話はたいてい辛い結末なんだ 俺は詳しいんだ

13 19/10/05(土)21:58:22 No.628171638

ああなるほど… 起きたらこの子がバラバラになって皿に盛られてるんだな…

14 19/10/05(土)21:58:31 No.628171707

おいやめろ

15 19/10/05(土)22:06:08 No.628174463

そんなクズな発想俺にはできなかったよ…

16 19/10/05(土)22:07:28 No.628174950

言語が分る高性能調理器に一番好きなのは君って言って何をお出しされるかって話だな

17 19/10/05(土)22:09:05 No.628175576

最後のページだとミーナの額にある分割線が消えてるのは何か意味あるように思えてきた

18 19/10/05(土)22:09:06 No.628175583

自分を模したお菓子を出すぐらいで頼む…

19 19/10/05(土)22:09:43 No.628175819

>そんなクズな発想俺にはできなかったよ… クズって言うかもはやサイコかホラーの領域だよ…

20 19/10/05(土)22:10:26 No.628176063

安もんとはいえ市販で出回ってるならそんなアホな情報でアホな答え出さんだろう…

21 19/10/05(土)22:10:53 No.628176208

創作やってるならそういうサイコな発想が産まれるのはアリだと思うけど 実生活だと苦労してそうだな…

22 19/10/05(土)22:12:40 No.628176873

>これ描くようになってスケベな絵をあげなくなって寂しい 別の絵での詳細検索で知ったけど過去のえっちな絵も消してるっぽいね

23 19/10/05(土)22:13:21 No.628177112

言われてみれば死を覚悟した目の伏せ方をしている

24 19/10/05(土)22:14:33 No.628177538

浦次郎?

25 19/10/05(土)22:15:58 No.628178094

しかしこの子にとってドレッシングもかかってなさそうなサラダがつまみなんだな…

26 19/10/05(土)22:16:04 No.628178133

https://comic-walker.com/viewer/?tw=2&dlcl=ja&cid=KDCW_MF01201108010002_68 間違ってはいない

27 19/10/05(土)22:16:51 No.628178423

やっぱ創作側としては正しい発想なのか サイコすぎる…

28 19/10/05(土)22:17:40 No.628178727

えっそういう漫画なの

29 19/10/05(土)22:17:45 No.628178748

裏次郎もエロ前は大友チックな漫画描いてたりしてたし

30 19/10/05(土)22:18:05 No.628178877

めんどくせぇなこのロボット!

31 19/10/05(土)22:18:08 No.628178900

テンプレート会話パターンの中からどうにか会話を模索してるってレスがあったのを覚えてる 健気すぎる…

32 19/10/05(土)22:18:18 No.628178957

タクマさまかなり察し良くない?

33 19/10/05(土)22:18:42 No.628179109

>>そんなクズな発想俺にはできなかったよ… >クズって言うかもはやサイコかホラーの領域だよ… つまり作者はサイコ…

34 19/10/05(土)22:18:51 No.628179161

催眠かけてYESの時はダブルピースしろって漫画思い出した

35 19/10/05(土)22:18:54 No.628179176

>>>そんなクズな発想俺にはできなかったよ… >>クズって言うかもはやサイコかホラーの領域だよ… >つまり作者はサイコ… あってる!

36 19/10/05(土)22:19:04 No.628179234

もうペド野郎に狙われる舞ちゃん薫ちゃんはいなくなるんだねよかった

37 19/10/05(土)22:19:31 No.628179380

>つまり作者はサイコ… 作者見ると間違ってない気はする

38 19/10/05(土)22:19:40 No.628179420

>そんなクズな発想俺にはできなかったよ… 俺はパプワ君を読んでいるからな…

39 19/10/05(土)22:20:30 No.628179685

羨ましい… こういう夫ほしい…

40 19/10/05(土)22:20:50 No.628179806

浦次郎のことサイコと言われたら否定しがたい…

41 19/10/05(土)22:20:50 No.628179811

お酒飲みすぎたところで無理矢理水のませてくるのかわいいな

42 19/10/05(土)22:21:06 No.628179888

>羨ましい… わかる… >こういう夫ほしい… そっち!?

43 19/10/05(土)22:21:13 No.628179923

>羨ましい… >こういう夫ほしい… そっちかぁ~~

44 19/10/05(土)22:22:09 No.628180236

>間違ってはいない こんなんで爆笑しちゃった…

45 19/10/05(土)22:22:45 No.628180432

サイコ判定機にかけたらサイコって出るくらいにはサイコだろ浦次郎

46 19/10/05(土)22:23:42 No.628180772

お酒まだあったよね?

47 19/10/05(土)22:23:54 No.628180831

>お酒まだあったよね? ありませんブシュ

48 19/10/05(土)22:25:03 No.628181284

アイマスのあいちゃんのエロ同人がめっちゃ好きだったのにどうして…

49 19/10/05(土)22:25:07 No.628181299

あれ? 連載してるのこれ

50 19/10/05(土)22:25:38 No.628181483

プログラムの仕様にまた問題が見つかったか…

51 19/10/05(土)22:25:39 No.628181494

おでかけで目をキラキラさせてるの可愛いな

52 19/10/05(土)22:26:32 No.628181784

杉浦ちんぽみるく次郞だったころの次郞はもういないんだな

53 19/10/05(土)22:27:21 No.628182089

ハッピーエンドの予感は全くしないけど今後の展開は興味ある

54 19/10/05(土)22:27:43 No.628182211

>あれ? >連載してるのこれ 先月くらいから連載が始まった ネーム版の方は今佳境だけどどうなるんだろうねあの展開…

55 19/10/05(土)22:28:16 No.628182377

どっかで見た絵だなと思ったら裏次郎か…

56 19/10/05(土)22:28:57 No.628182655

この手の話の原点になっているのが「ラブアンドロイド・チェリー(Cherry 2000)」って映画なんだけど しがない公務員のおっさんがsexもできるアンドロイドと生活しててそれが壊れたから 修理する部品とか入手するために大冒険する1986年のアメリカのC級映画なんだけど…もうこれが辛い 本当のヒロインはその手の荒事をやる生身の人間でその女と主人公のおっさんは結ばれるんだけど 愛していたラブアンドロイドも主人公のおっさんを愛していて最期犠牲になって砂漠で… あーもう興味ある「」はぜひこの映画見てくれ

57 19/10/05(土)22:28:57 IyH5a4gI No.628182661

浦次郎は深夜露出描いてる時が一番輝いてるよ

58 19/10/05(土)22:29:24 No.628182816

裏次郎の描く男って気持ち悪いけどかわいいよね

59 19/10/05(土)22:30:25 No.628183126

裏次郎一般に行ったの!?

60 19/10/05(土)22:31:10 No.628183375

>あーもう興味ある「」はぜひこの映画見てくれ 分かりやすい説明で感心したので今度見てみる

61 19/10/05(土)22:32:00 No.628183648

あいつ

62 19/10/05(土)22:32:18 No.628183751

まあロボットと恋愛してる主人公も作中ではサイコ扱いだろうから問題ないな

63 19/10/05(土)22:32:34 No.628183849

早苗さんと殴り愛する本の印象が強い

64 19/10/05(土)22:32:53 No.628183960

>まあロボットと恋愛してる主人公も作中ではサイコ扱いだろうから問題ないな 割と受け入れられてるぞ

65 19/10/05(土)22:33:47 No.628184332

アナログハック

66 19/10/05(土)22:34:09 No.628184466

生まれた年の映画かぁ…

67 19/10/05(土)22:34:12 No.628184489

>割と受け入れられてるぞ 世間的にありなやつなのか

68 19/10/05(土)22:35:08 No.628184796

自動運転とか実用化されて車のモニターに女の子が表示されて会話できるようになったら車とセックスしたくなると思う

69 19/10/05(土)22:35:43 No.628184983

最新型とお友達になるミーナちゃんいいよね

70 19/10/05(土)22:35:54 No.628185056

>>割と受け入れられてるぞ >世間的にありなやつなのか 世間的にはちょっと怪しいかも… 作中では気ぶってくるのがいるけど

71 19/10/05(土)22:36:55 No.628185413

こんな家電あったらユーザーの三割は恋に落ちるというか客観的にみて偏執狂になると思う

72 19/10/05(土)22:39:43 No.628186394

アイマスキャラに見せ槍色々書いてる人?

73 19/10/05(土)22:40:12 No.628186579

きれいな裏次郎

74 19/10/05(土)22:40:24 No.628186652

非人型のロボットですら戦友とみて命がけで助けに行こうとする兵士が出るって言うもんな

75 19/10/05(土)22:44:04 No.628187954

>アイマスキャラに見せ槍色々書いてる人? それは久川ちんでは

76 19/10/05(土)22:44:24 No.628188085

浦次郎結婚してからこんなんなったのか

77 19/10/05(土)22:45:13 No.628188362

アニメに薫ちゃんが出たとき発狂して死んだ人でしょ?

↑Top