19/10/05(土)21:36:09 おばあ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/05(土)21:36:09 No.628163923
おばあちゃんいいよね
1 19/10/05(土)21:38:55 No.628164875
左右はよく見るけど同志もおばあちゃんだったの?
2 19/10/05(土)21:39:47 No.628165196
最年長じゃなかったか?
3 19/10/05(土)21:40:15 No.628165375
金剛よりも年上だったはず
4 19/10/05(土)21:40:41 No.628165512
>1911~1913 開戦時にはアラサーなのか
5 19/10/05(土)21:40:49 No.628165565
帝政ロシア生まれだぞ…
6 19/10/05(土)21:41:25 No.628165764
軍艦の耐用年数って何年くらいなんだろう
7 19/10/05(土)21:42:02 No.628165980
明治生まれは伊達じゃない
8 19/10/05(土)21:42:22 No.628166111
自分より強いのが出てくるまでは現役だ
9 19/10/05(土)21:43:34 [なー] No.628166572
なー
10 19/10/05(土)21:43:40 No.628166613
20年は使える
11 19/10/05(土)21:43:52 No.628166678
金剛の妹達も結構なお年だけどおばあちゃん扱いはされないね
12 19/10/05(土)21:44:57 No.628167096
アザートンもといはつひもといラジャフマボンみたいなのもいる
13 19/10/05(土)21:48:36 No.628168347
>自分より強いのが出てくるまでは現役だ むしろ強いやつがどんどん出てきても前線出すの勿体ないから使い潰される運命にないか?
14 19/10/05(土)21:49:23 No.628168614
ワスカルいいよね…
15 19/10/05(土)21:50:26 No.628168980
コンスなんとかさんくらいになるとやり過ぎな気もする
16 19/10/05(土)21:51:13 No.628169260
ロシアの紅茶はイチゴジャムを入れて飲むらしいな
17 19/10/05(土)21:51:18 No.628169288
>金剛の妹達も結構なお年だけどおばあちゃん扱いはされないね 金剛が加齢の盾になってるからな
18 19/10/05(土)22:00:25 No.628172368
ヴィクトリー号もちょっと前まで生きてたし…
19 19/10/05(土)22:01:58 No.628172956
>左右はよく見るけど同志もおばあちゃんだったの? 進水したのはガングートが一番早い 竣工したのは金剛が一番早い (ガングートは工事が遅れた)
20 19/10/05(土)22:05:57 No.628174400
あんまりおばあちゃんとかちっちゃいとか言われないガンちゃんはずるいと思う
21 19/10/05(土)22:09:19 No.628175662
>むしろ強いやつがどんどん出てきても前線出すの勿体ないから使い潰される運命にないか? 姫様がそれだな
22 19/10/05(土)22:09:22 No.628175669
>あんまりおばあちゃんとかちっちゃいとか言われないガンちゃんはずるいと思う べるぬいも稼働年数がすごいからズルるほうではある
23 19/10/05(土)22:10:50 No.628176198
ろしあじんはずるいやつばっかりよ
24 19/10/05(土)22:12:45 No.628176893
共産圏の連中はネタの方向が決まってるから…
25 19/10/05(土)22:14:51 No.628177645
オクチャブリスカヤ・レヴォリューツィアより長い名前の艦が実装されるとは思わなかったヌイ
26 19/10/05(土)22:15:47 No.628178012
水上に浮いていたという意味なら響が最年長だった記憶 (1932年浸水19523年除籍1970年代標的艦処分なので艦齢は最低でも38に達する)
27 19/10/05(土)22:15:58 No.628178092
>左右はよく見るけど同志もおばあちゃんだったの? 進水から終わりまでだと33歳 48歳 37歳の並びだ 金剛が一番若い
28 19/10/05(土)22:18:06 No.628178883
>1932年浸水 し、沈んでる…
29 19/10/05(土)22:18:09 No.628178906
>むしろ強いやつがどんどん出てきても前線出すの勿体ないから使い潰される運命にないか? 戦艦や空母は割りとそういうとこある そんで実際沈んだ時どうしょうもなくなったり
30 19/10/05(土)22:19:17 No.628179305
進水までいったけどついに完成しなかったグラーフは ギャグじゃなくてシリアス寄りの二次創作でネタを拾われる…
31 19/10/05(土)22:19:35 No.628179393
使いつぶす→実働を支えてるってことだしな 潰れると変わりが居ない…
32 19/10/05(土)22:19:50 No.628179472
ガンちゃんは年齢いじりされてもベテラン軍人みたいにいなしてきそうなイメージが二次創作でつけられた 原作だとゴトが言ってるようにもうちょい偉そうなんだけど
33 19/10/05(土)22:22:30 No.628180364
ガングート 進水 で検索したらGoogleが分かりやすく教えてくれた
34 19/10/05(土)22:23:22 No.628180624
>ガンちゃんは年齢いじりされてもベテラン軍人みたいにいなしてきそうなイメージが二次創作でつけられた あのルーデルから生き残った戦艦だ 面構えが違う
35 19/10/05(土)22:24:54 No.628181216
>あのルーデルから生き残った戦艦だ >面構えが違う ガンちゃん急降下なんてめっちゃくらってるけど生きてる子だぞ
36 19/10/05(土)22:26:16 No.628181686
ガンちゃんに対して強気に出れるゴトは恐ろしいな…
37 19/10/05(土)22:26:54 No.628181924
ガンちゃんなんだかんだ優しそうだし
38 19/10/05(土)22:27:22 No.628182097
左右も走りまわってたから面構えが違う
39 19/10/05(土)22:28:53 No.628182626
ガンちゃんちっこいのよりちょっと大きいくらいだし
40 19/10/05(土)22:30:06 No.628183014
小柄で頭グレーなのがおばあちゃん艦に拍車をかける
41 19/10/05(土)22:30:14 No.628183062
近代の戦闘艦だとラジャフマボンが最長なんかな
42 19/10/05(土)22:30:54 No.628183287
コロの時もそうだったけどちょっと小さい歴戦のお姉さんいいよね・・・
43 19/10/05(土)22:31:08 No.628183359
実はそんなにアカにかぶれてない同士連中
44 19/10/05(土)22:32:03 No.628183673
むかしのひと! いたりあじん! じゃぱにーず!
45 19/10/05(土)22:32:05 No.628183682
ガングーと同時期くらいに作られた艦がまだ現役だって言うから驚くロシア海軍
46 19/10/05(土)22:33:43 No.628184295
ほんとに妄想でしかキャラを語れない虚しい提督だな
47 19/10/05(土)22:34:47 No.628184681
>むかしのひと! >いたりあじん! >じゃぱにーず! ソ連生まれが一隻もいねぇ!