19/10/05(土)20:11:26 泥の科学者 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/05(土)20:11:26 No.628132961
泥の科学者
1 19/10/05(土)20:12:31 No.628133340
泥学
2 19/10/05(土)20:12:36 No.628133375
マッドサイエンスなwiki https://seesaawiki.jp/kagemiya/
3 19/10/05(土)20:14:29 No.628134036
きのこに言及されたアラン・チューリング!
4 19/10/05(土)20:14:57 [泥RPG「」] No.628134183
泥RPG「」です。再宣伝です。 https://seesaawiki.jp/kagemiya/d/%c5%a5%c7%d5%c0%ef%c1%e8RPG su3351092.txt 10主従の個別エンディングを追加しました。 これで、合計18主従の個別エンディングが揃いました。 なお、基本的なデータベースの書き換えを行っていないため、ver0.10間では、セーブデータの引継ぎが可能です。 (saveフォルダを投げ込むだけ。試した限りでは大丈夫でした) また、泥RPGの追加キャラの募集をします。 現在、候補に挙がっているのは以下の4主従ですので、残り4枠になります。 su3351093.txt なお、上記のセーブデータの引継ぎを円滑にするため、この辺りを最後の募集にしたいと考えています。 (キャラ追加をするとセーブデータ引き継ぎが上手くいかなくなる場合が多いため。) 自泥まだ出てねぇ!って人は率先して応募してくれて構わないのよ!
5 19/10/05(土)20:16:22 No.628134606
>きのこに言及されたアラン・チューリング! ホモよ!
6 19/10/05(土)20:16:29 [「」ューリング] No.628134648
>きのこに言及されたアラン・チューリング! マジびびったよ…… 出ないって言われててホッとしたようながっかりしたような……
7 19/10/05(土)20:17:47 No.628135105
近代英霊すぎて遺族とか親族とかの問題あるのかもね
8 19/10/05(土)20:18:51 No.628135489
英霊ってなると情報が不確かなぐらいがいいかもしれん はっきりしてたり現代と直接関連性あったら偉人
9 19/10/05(土)20:19:08 No.628135610
社長に「出して❤」って言われたら出すかもしれんし…
10 19/10/05(土)20:19:37 No.628135796
さんざっぱら弄られ倒した直流交流はともかく割と最近まで名誉の回復のために戦ってたチューリングはちょっとね…
11 19/10/05(土)20:20:34 No.628136179
セーフラインギリギリを攻める泥
12 19/10/05(土)20:21:49 No.628136643
社長の無茶振りにこたえることでコンテンツに深みが…
13 19/10/05(土)20:22:24 No.628136858
やはり我々にも社長が必要だ
14 19/10/05(土)20:22:49 No.628136998
私が社長だ!
15 19/10/05(土)20:22:49 No.628136999
>セーフラインギリギリを攻める泥 まさはる系とか...あと最近でたロボトミーも攻めてると思う
16 19/10/05(土)20:22:58 No.628137059
社長キャラっている?
17 19/10/05(土)20:23:03 No.628137090
しゃちょー泥 FFF社!!
18 19/10/05(土)20:23:37 No.628137271
>セーフラインギリギリを攻める泥 ラインハルトで宝具ホロコーストは公式じゃできないと思う
19 19/10/05(土)20:23:56 No.628137372
>セーフラインギリギリを攻める泥 ムハ...ムハ...
20 19/10/05(土)20:24:02 No.628137415
>泥RPG では自泥2枠目になるけどギャラハッド&リーム・アルハサンを自薦しておきます (合同セッション最終戦で使ったコンビ) ランスロットと会わせられるなあ スキル案は後日
21 19/10/05(土)20:24:11 No.628137489
お題泥に無茶振りをする社長
22 19/10/05(土)20:25:37 No.628137967
>ムハ...ムハ... アウトだバカ!
23 19/10/05(土)20:26:38 No.628138297
>泥RPG「」です。再宣伝です。 よくわからないけどエドワード懺悔王&アリア・ラングランを自薦するぜ!
24 19/10/05(土)20:27:24 No.628138552
>お題泥に無茶振りをする社長 「関羽は女の子がいい」
25 19/10/05(土)20:27:58 No.628138758
>ムハ...ムハ... その人は自伝映画でも顔が一切出てこない徹底ぶりだから...
26 19/10/05(土)20:28:17 No.628138875
顔さえ映らなければいいのか?
27 19/10/05(土)20:29:42 No.628139292
うん 物語はむしろ話さざるを得ないからな……
28 19/10/05(土)20:30:01 No.628139389
ムハハハのライダーは顔だけ影になってたり角度的に見えなかったりする伝記漫画は読んだ事ある
29 19/10/05(土)20:32:04 [泥RPG「」] No.628140074
>では自泥2枠目になるけどギャラハッド&リーム・アルハサンを自薦しておきます >よくわからないけどエドワード懺悔王&アリア・ラングランを自薦するぜ! 了解いたした スキル&セリフ案をお待ちしております(大体でいいのよ) エンディング案もあったら喜びます(大体でいいのよ)
30 19/10/05(土)20:33:26 [泥RPG「」] No.628140580
参考までに……個別エンディングは、今のところ、平和に暮らしました組と、闘争続けるぜ組と、騒動起こすぜ組に分かれている感じです エンディングのテンプレートなのかもしれませんがアバウトにそんな感じと思ってもらえれば
31 19/10/05(土)20:34:23 No.628140912
そういえば関羽って10/7までじゃんっ!
32 19/10/05(土)20:34:57 No.628141109
スキル案:すっごいのを撃って死ぬ ED案:サーヴァントとお別れをして平和に暮らしました みたいな二文だけでも送れる可能性が…?
33 19/10/05(土)20:35:11 No.628141200
su3351239.txt 多分セーフ
34 19/10/05(土)20:36:15 No.628141577
見覚えのある死の天使
35 19/10/05(土)20:36:22 No.628141631
>[[ム…………]] >『まずいぞムンカル、何がなんだかさっぱり分からないがとても危険な気がする』 >『そうだなナキール、迂闊に触れると死の天使である我らが死んでしまう』 やはりダメじゃったか……
36 19/10/05(土)20:38:37 No.628142450
四コマ漫才キャラだな かわいい
37 19/10/05(土)20:39:47 No.628142831
漫才ができるのは強い
38 19/10/05(土)20:40:40 No.628143077
>スキル&セリフ案をお待ちしております(大体でいいのよ) wikiかどっかにテンプレあるかい?
39 19/10/05(土)20:44:55 [泥RPG「」] No.628144628
>スキル案:すっごいのを撃って死ぬ >ED案:サーヴァントとお別れをして平和に暮らしました >みたいな二文だけでも送れる可能性が…? うーん スキル&セリフ案は最低でも4~6個ぐらいは欲しいですね キャラの傾向が分かればそれでいいんですけどね 汎用スキル(カリスマ、嵐の航海者など)はこっちで用意してあるので大丈夫です あとそのエンディング案はかなり手直し入りますね キャラが立ってればそのエンディング案だけでも書けなくはないんですけど 普通はそんなに立ってないので
40 19/10/05(土)20:45:38 No.628144924
キャラ立ってる泥
41 19/10/05(土)20:51:02 No.628147035
>>スキル&セリフ案をお待ちしております(大体でいいのよ) >wikiかどっかにテンプレあるかい? 簡素なの:su3351270.txt 詳しく:su3351273.txt もっと詳しく:su3351275.txt すっごい詳しく:su3351281.txt こんな感じですね
42 19/10/05(土)20:52:02 No.628147331
>こんな感じですね ありがとう!
43 19/10/05(土)20:53:34 [泥RPG「」] No.628147853
ちなみに「すっごい詳しく」レベルは求めてないのでご安心ください! これは出てきた時こっちがビックリしたレベルの完成度なので!
44 19/10/05(土)20:54:30 No.628148275
つまりもっと詳しくぐらいを出せばいいのか ページを見てくる
45 19/10/05(土)21:01:27 No.628150549
>つまりもっと詳しくぐらいを出せばいいのか キャラの傾向がつかめれば簡素なのでも大丈夫です 例えばwikiの個別ページやFGO性能が充実してればある程度補完ができます (アルス君みたいに)