19/10/05(土)20:09:20 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/05(土)20:09:20 No.628132241
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/10/05(土)20:09:58 No.628132465
知らないおじさん!
2 19/10/05(土)20:11:30 No.628132978
こんな語尾にデース!とかつけて喋りそうな装者いたっけ
3 19/10/05(土)20:12:00 No.628133166
7人の力を合わせるんだ
4 19/10/05(土)20:12:18 No.628133268
常識人っぽい
5 19/10/05(土)20:12:59 No.628133503
今日こそ杉田が来てくれる!ハズだ!
6 19/10/05(土)20:15:10 No.628134264
黒一点の装者いいよね……
7 19/10/05(土)20:16:24 No.628134626
日本人インド人日本人ハーフ日本人ウクライナ人でバランスもいい
8 19/10/05(土)20:18:02 No.628135215
名場面きたな
9 19/10/05(土)20:20:45 No.628136238
色んなおじさん集めれそうだな
10 19/10/05(土)20:21:34 No.628136536
ちょっと待つデース!?
11 19/10/05(土)20:22:12 No.628136800
7つの調和…7つのおじさん… まさか了子さんはこの事を予期して
12 19/10/05(土)20:22:41 No.628136949
黒一点で年長者で涙脆いとか切ちゃんよりもキャラ立ってない?
13 19/10/05(土)20:23:01 No.628137083
インド人の踊りでフォニックゲインの上昇を確認
14 19/10/05(土)20:36:52 No.628141783
バーフバリ並の活躍すると思えば普通に戦力として優秀
15 19/10/05(土)20:39:08 No.628142634
インド人のおっさんもGの頃からの付き合いだからな…
16 19/10/05(土)20:41:33 No.628143403
変身シーンが約一時間
17 19/10/05(土)20:43:54 No.628144254
このシーン泣いた
18 19/10/05(土)20:45:34 No.628144897
おじさんと二人っきり……二人っきり!?
19 19/10/05(土)20:45:48 No.628144997
このおじさんがいい歌歌うんだ
20 19/10/05(土)20:47:28 No.628145584
キリさん…
21 19/10/05(土)20:49:13 No.628146329
歌いながら戦うなら確かにインド人は居るべきだな…
22 19/10/05(土)20:50:12 No.628146663
ミラクル戦士
23 19/10/05(土)20:51:19 No.628147126
シンフォギアといえばおじさんですよね!
24 19/10/05(土)20:51:23 No.628147138
>歌いながら戦うなら確かにインド人は居るべきだな… キレッキレのダンス
25 19/10/05(土)20:51:57 No.628147300
インド映画と言えばマフラーはためかせるもんだけどビッキーも一緒だし大丈夫だな
26 19/10/05(土)20:52:51 No.628147601
ヴァハハハハ
27 19/10/05(土)20:53:44 No.628147910
おじさんが踊りだすとどこからともなくモブダンサーが出てきて踊るから どこでも一定水準のフォニックゲインは確保できるんだよな
28 19/10/05(土)20:53:45 No.628147914
インドは聖遺物たくさんありそうだからな
29 19/10/05(土)20:54:53 No.628148413
トリシューラのシンフォギア…
30 19/10/05(土)20:55:17 No.628148555
計算も強いから頭脳派として光りそう
31 19/10/05(土)20:55:18 No.628148564
>インドは聖遺物たくさんありそうだからな 破壊の規模が半端ない…
32 19/10/05(土)20:56:15 No.628148911
インドの聖遺物が暴走したら世界一巡しそうだな…
33 19/10/05(土)20:58:21 No.628149609
おじさんが参戦してようやくエルフナインちゃんと話が合う相手が出来たからな…
34 19/10/05(土)20:58:35 No.628149699
黒一点の装者が同年齢の優男じゃなくてインド人のおっさんなのがシンフォギアっぽい
35 19/10/05(土)21:00:28 No.628150266
割と年代の空隙だったOTONAのいい相談相手になれたのはほっこりしたよね
36 19/10/05(土)21:01:02 No.628150413
歌うラマヌジャン
37 19/10/05(土)21:03:40 No.628151240
書き込みをした人によって削除されました
38 19/10/05(土)21:03:50 No.628151286
八紘兄貴が死んで落ち込むOTONAを元気付ける切ちゃんのシーンよかったよね
39 19/10/05(土)21:03:59 No.628151334
インド人の語尾ってなんだったっけ… ディスヨ!だったっけ…
40 19/10/05(土)21:06:53 No.628152291
インドヨーロッパ語族なのでバランスがいい