19/10/05(土)18:02:46 こいつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/05(土)18:02:46 No.628095110
こいつ強くない?
1 19/10/05(土)18:03:08 No.628095222
使い方がいまいちわからない
2 19/10/05(土)18:03:35 No.628095336
楽天をころころする
3 19/10/05(土)18:08:03 No.628096469
iPhoneだから280blockerのほうにお世話になってる
4 19/10/05(土)18:08:45 No.628096679
つよい つよすぎてメール受信しなくなるので普段は切ってるくらいつよい
5 19/10/05(土)18:09:08 No.628096771
安いから永久ライセンス3つ買っちゃった
6 19/10/05(土)18:09:52 No.628096959
280ブロッカーがなんかエラー出てしまってる
7 19/10/05(土)18:09:55 No.628096974
ガドガードは強いからな…
8 19/10/05(土)18:09:57 No.628096979
macのSafariでublockが死んでしもうた… こいつはカスタムフィルタ入れたほうがいいのかデフォのフィルタで十分なのかどうなんだ…
9 19/10/05(土)18:10:09 No.628097021
令和になった時にクーポンあったからライセンス買った
10 19/10/05(土)18:10:30 No.628097111
相棒と言えるレベル
11 19/10/05(土)18:11:02 No.628097249
>macのSafariでublockが死んでしもうた… >こいつはカスタムフィルタ入れたほうがいいのかデフォのフィルタで十分なのかどうなんだ… 有償版ならデフォで無料ならなんJオススメビルドで良いよ
12 19/10/05(土)18:11:47 No.628097435
なんJの人が親切に使い方を教えるページを作ってくれてるやつだっけ
13 19/10/05(土)18:11:48 No.628097445
こういうアプリは何故かiPhoneよりAndroidのが強いね Googleなんて一番こういう広告ブロックを敵視してる会社だと思うのだが
14 19/10/05(土)18:12:01 No.628097513
>つよすぎてメール受信しなくなるので普段は切ってるくらいつよい そんなんなったことないけどアプリ除外しときゃいいんじゃないの
15 19/10/05(土)18:12:29 No.628097646
コイツオンにしてるとWi-Fiでふたばのカタログリロードしてるときに通信出来なくなる時がある
16 19/10/05(土)18:12:37 No.628097679
>なんJの人が親切に使い方を教えるページを作ってくれてるやつだっけ なんJのスラング抜きのガチ解説で非常にわかりやすい
17 19/10/05(土)18:13:17 No.628097844
>こういうアプリは何故かiPhoneよりAndroidのが強いね >Googleなんて一番こういう広告ブロックを敵視してる会社だと思うのだが Androidだって流石にストアには置かれないから 野良でインストール出来る機構が役に立つ…
18 19/10/05(土)18:13:48 No.628097987
>>つよすぎてメール受信しなくなるので普段は切ってるくらいつよい >そんなんなったことないけどアプリ除外しときゃいいんじゃないの ありがとうそれできるの気づいてなかったわ
19 19/10/05(土)18:14:14 No.628098088
広告がどうのよりアプリの動作そのものの制限がiOSのが強い
20 19/10/05(土)18:14:16 No.628098094
>コイツオンにしてるとWi-Fiでふたばのカタログリロードしてるときに通信出来なくなる時がある うちはたまーにモバイル通信が死んで再起動かけないとどうにもならなくなるんだけど もしかしてコイツか!
21 19/10/05(土)18:14:28 No.628098138
最近割と頻繁にセールするよね
22 19/10/05(土)18:14:39 No.628098187
Googleはいずれはこの手合い全部殺すって声明出してるしな
23 19/10/05(土)18:15:11 No.628098307
ふたばのアプリはGoogleの方で広告取得してるのでアプリ本体は設定から除外してもいいのだ…
24 19/10/05(土)18:15:48 No.628098465
>Googleはいずれはこの手合い全部殺すって声明出してるしな 悪質な広告は俺たちが殺す安心しろって言ってるけど イマイチ信用ならない
25 19/10/05(土)18:16:57 No.628098751
>悪質な広告は俺たちが殺す安心しろって言ってるけど >イマイチ信用ならない 絶対やる気ないやつだこれ
26 19/10/05(土)18:17:00 No.628098759
広告自体がいらねえっつってんだ
27 19/10/05(土)18:17:54 No.628098985
>こういうアプリは何故かiPhoneよりAndroidのが強いね スレ画iOS版もあるけどなにか違うの?
28 19/10/05(土)18:18:00 No.628099014
>広告自体がいらねえっつってんだ ならアプリに金払えってんだ
29 19/10/05(土)18:18:02 No.628099018
なんjのフィルタ使ってるけど一時期から広告通るようになったな 何が悪いのかよくわからん
30 19/10/05(土)18:18:21 No.628099093
>広告自体がいらねえっつってんだ 広告なくなったらふたばもなくなるよ
31 19/10/05(土)18:18:52 No.628099227
iOSでこいつの有料版とFutaView併用してるが特に止まったりはしたことないわ
32 19/10/05(土)18:18:53 No.628099238
アプリの広告は許すよ
33 19/10/05(土)18:18:59 No.628099257
緑がたまにConnection Reset連発するのってもしかしてこれが原因だった…?
34 19/10/05(土)18:19:29 No.628099385
iOSではこれのデフォルトフィルター切って280と豆腐
35 19/10/05(土)18:19:33 No.628099410
広告を全否定するつもりはないがそれはそれとしてうざい出され方の広告が多すぎる…
36 19/10/05(土)18:19:37 No.628099427
>なんjのフィルタ使ってるけど一時期から広告通るようになったな >何が悪いのかよくわからん 一応フィルタ最新版に更新すると対応される 該当のスレにこんな広告抜けてきたで!って報告してあればだけど
37 19/10/05(土)18:19:47 No.628099470
>ならアプリに金払えってんだ 払って出なくなるなら払うよ
38 19/10/05(土)18:19:53 No.628099500
この世界に広告は必要かもしれんが俺のインターネットに広告は必要ない
39 19/10/05(土)18:19:54 No.628099505
まだ安く買えるんかな…
40 19/10/05(土)18:20:25 No.628099652
有料版買っても広告出てくるアプリふつうにあるからね…
41 19/10/05(土)18:20:33 No.628099679
>緑がたまにConnection Reset連発するのってもしかしてこれが原因だった…? 2.12以降は相性問題がある 無償タイプ使ってるなら2.11のママでいいのよ
42 19/10/05(土)18:20:44 No.628099725
GoogleAdSenseが悪質じゃない広告つける商売した結果がいかがでしたか?だからな…
43 19/10/05(土)18:20:45 No.628099728
ふたばアプリの挙動がおかしくなったから設定で除外したらちゃんと動いた
44 19/10/05(土)18:20:47 No.628099737
昔のここの尼広告ぐらいだとまだ楽しいんだけどな
45 19/10/05(土)18:20:50 No.628099743
緑のアプリはWi-Fi切り替わったときにコケる事あるから切ってる 広告は他から取得してるから切っても出ない
46 19/10/05(土)18:21:07 No.628099815
abemaのCMとかブロック出来るんだろうか
47 19/10/05(土)18:21:20 No.628099871
初めて入れた時俺は今まで重りを付けてネットをしてたんじゃないかと思った
48 19/10/05(土)18:21:22 No.628099880
とりあえず広告のデータ通信量は広告会社負担にするところから始めてくれ
49 19/10/05(土)18:21:23 No.628099886
ただの広告はともかくフィッシング系に遷移したりするのは流石にどうにかしたほうが…
50 19/10/05(土)18:21:45 No.628099987
>この世界に広告は必要かもしれんが俺のインターネットに広告は必要ない こういうバカがいるからいつまでたっても広告が減らない
51 19/10/05(土)18:21:46 No.628099989
そんなに高いもんでもないしライセンス買おうと思いつつ忘れちゃう
52 19/10/05(土)18:22:08 No.628100081
>GoogleAdSenseが悪質じゃない広告つける商売した結果がいかがでしたか?だからな… Googleの功罪は大きすぎる…
53 19/10/05(土)18:22:15 No.628100109
ロシア人偽装してルーブルで買うとかなり安い
54 19/10/05(土)18:22:16 No.628100112
PCは設定かんたんなのにスマホの広告ブロック面倒くさすぎ
55 19/10/05(土)18:22:26 No.628100153
壺のおかげ
56 19/10/05(土)18:22:43 No.628100235
>とりあえず広告のデータ通信量は広告会社負担にするところから始めてくれ 画像の結果データ見ると吐き気がするね…
57 19/10/05(土)18:23:03 No.628100326
>こういうバカがいるからいつまでたっても広告が減らない だからスレ画を入れて自分の周りを平和にするんだ
58 19/10/05(土)18:23:22 No.628100407
>ロシア人偽装してルーブルで買うとかなり安い 昔はロリア人のふりしなくてもルーブル払いできたけど今は少し面倒なんだってな
59 19/10/05(土)18:23:27 No.628100428
初見ですがスレ見て気になったのでもしよろしければ何というアプリか教えてください
60 19/10/05(土)18:23:32 No.628100450
>abemaのCMとかブロック出来るんだろうか なんjwiki 通りにやってるけど無理
61 19/10/05(土)18:23:33 No.628100458
広告がカウントフリーなら入れてくれてもまあ少しなら許そう そうでないからころす
62 19/10/05(土)18:23:43 No.628100491
そりゃロシアはロリにキビシイからよ
63 19/10/05(土)18:23:58 No.628100552
OS上で常駐してブラウザ以外のアプリの広告も飛ばしてくれるのがいいんだ 一回やるたびに広告動画出るパズルとかそういうののストレスも無くなる
64 19/10/05(土)18:24:06 No.628100587
一時期通信できなくなったり+メッセージが使えなくなったりで困った
65 19/10/05(土)18:24:13 No.628100616
17GB節約したことになってるけど これ入れてなかったら17GB余計に通信してるんです?
66 19/10/05(土)18:24:52 No.628100752
>2.12以降は相性問題がある >無償タイプ使ってるなら2.11のママでいいのよ ライセンスあるから最新使ってるよ 普段は何も問題無いけどたまに緑だけが死ぬ 他は普通に通信できてる
67 19/10/05(土)18:25:06 No.628100799
>なんjwiki 通りにやってるけど無理 無理か 一時期CM見なかったからこいつのおかげかと思ってた
68 19/10/05(土)18:25:15 No.628100830
世話になってるアプリには積極的に寄付もするが検索中に立ちよる程度のブログで追従広告されるとね…
69 19/10/05(土)18:25:20 No.628100852
>ロシア人偽装してルーブルで買うとかなり安い 支払い後すぐにVPN切ると購入ありがとう画面でお前ロシア人じゃないじゃん!まあいいやありがとねって言われて吹く
70 19/10/05(土)18:25:33 No.628100905
>初見ですがスレ見て気になったのでもしよろしければ何というアプリか教えてください ガドハード
71 19/10/05(土)18:25:58 No.628101006
twitter liteだとこいつで広告完封できて強い
72 19/10/05(土)18:26:12 No.628101064
>初見ですがスレ見て気になったのでもしよろしければ何というアプリか教えてください 画像検索しろや!
73 19/10/05(土)18:26:24 No.628101113
そもそも広告表示にするとスクロールしてもそこに勝手に戻ったり ページが重すぎるとかになったりで本当にいい事が一つもない
74 19/10/05(土)18:26:46 No.628101197
su3351019.jpg がんばってる
75 19/10/05(土)18:27:13 No.628101308
元々スレ画だったけど今はadblockをダウングレードして使ってるな
76 19/10/05(土)18:27:18 No.628101325
ルーブルで払うやつ今年頭くらいでできなくなったけど払えたって言ってる「」はどうやったのだろう…
77 19/10/05(土)18:27:23 No.628101346
こいつとvancedがないとストレスでやってられない
78 19/10/05(土)18:27:24 No.628101348
エロサイト巡りがすごく快適になった
79 19/10/05(土)18:27:38 No.628101404
金払えば公告を許すアドブロックと違うガチガードだから
80 19/10/05(土)18:27:56 No.628101481
DNS設定するだけで無料で使えて楽でいいよね https://adguard.com/ja/adguard-dns/overview.html
81 19/10/05(土)18:28:15 No.628101559
慎ましい広告ばっかりならここまで目の敵にされなかった
82 19/10/05(土)18:28:24 No.628101601
運営してるんだから慎ましいバナーサイズなら許すよって思うけど PCよりよく動く邪悪な広告が多過ぎるのが悪い
83 19/10/05(土)18:28:25 No.628101605
>No.628100905 >No.628101064 ありがとう!
84 19/10/05(土)18:28:44 No.628101693
だって広告は邪魔な上に通信料もかかるじゃん… 前者は分かるが後者はもはや詐欺じゃん…
85 19/10/05(土)18:28:53 No.628101725
というかこういうアプリ入れないで スマホでネットサーフィンしてる奴らはある意味すごいよ 公告デカすぎるよ
86 19/10/05(土)18:28:57 No.628101744
su3351025.jpg かなり頑張ってる
87 19/10/05(土)18:28:57 No.628101747
広告の主張が激しすぎるんだよ…
88 19/10/05(土)18:29:15 No.628101816
可愛いフォント使ってんな
89 19/10/05(土)18:29:24 No.628101858
たまにここブラウザで覗くと下品過ぎて笑える
90 19/10/05(土)18:29:32 No.628101895
>慎ましい広告ばっかりならここまで目の敵にされなかった 下から出てきたりポップアップしてくるのは殺されても文句は言えねぇ
91 19/10/05(土)18:29:35 No.628101906
>ありがとう! グーグルプレイからじゃなくなんJの奴見ながら導入しなよ
92 19/10/05(土)18:29:59 No.628102001
強力過ぎて繋がらないところも出てくる https://smp.fresheye.com/
93 19/10/05(土)18:30:05 No.628102022
フワッーって出てくる広告死ね!
94 19/10/05(土)18:30:26 No.628102105
>スマホでネットサーフィンしてる奴らはある意味すごいよ >公告デカすぎるよ 割と真面目に2倍3倍のクリックと通信料がかかる
95 19/10/05(土)18:30:36 No.628102139
広告ブロック系のアプリは親の仇かってぐらいぐぐぷれから積極的に排除される
96 19/10/05(土)18:31:03 No.628102241
>たまにここブラウザで覗くと下品過ぎて笑える 対魔忍だらけだ…
97 19/10/05(土)18:31:26 No.628102328
毎回広告配信してくれて悪いからスレ画に課金した
98 19/10/05(土)18:31:33 No.628102354
広告出してもいいけどもっとやり方と通信量をね…
99 19/10/05(土)18:31:57 No.628102457
格安simだから通信量が節約できるこれは…ありがたい… su3351028.png
100 19/10/05(土)18:32:04 No.628102493
初めてこれのwiki見た時名前だけ借りてんのかと思った 普通の言葉遣いすぎて
101 19/10/05(土)18:32:14 No.628102533
ゲームやるとき以外はオンにしている
102 19/10/05(土)18:32:24 No.628102574
ゲームアプリとかこれ入ってると起動しないことがあるから除外してあげる
103 19/10/05(土)18:32:31 No.628102606
ちょっと前まで自分が使ってる電車乗り換えアプリ内の広告が消えてなかったけど最近また消えるようになった ふたばアプリの広告は消えてる時と消えてない時がある
104 19/10/05(土)18:32:50 No.628102683
>ルーブルで払うやつ今年頭くらいでできなくなったけど払えたって言ってる「」はどうやったのだろう… 串刺すか最寄りのロシア領に行ってそこの通信環境を使う
105 19/10/05(土)18:33:14 No.628102786
永年ライセンス高いかと思ったけど3700円ぽっちか… デバイス紐付けじゃなくてアカウントで管理できるなら買っちゃおうかな
106 19/10/05(土)18:33:28 No.628102845
広告すり抜けてくるなーってときは勝手にオフになってることある
107 19/10/05(土)18:33:33 No.628102861
>初めてこれのwiki見た時名前だけ借りてんのかと思った >普通の言葉遣いすぎて 外部への拡散が目的だから内輪のスラングなんて絶対使わない気配りの達人よ
108 19/10/05(土)18:33:58 No.628102952
北方領土か…
109 19/10/05(土)18:34:06 No.628102982
スマホはスレ画でPCはuBlook
110 19/10/05(土)18:34:24 No.628103048
広告も邪魔にならない範疇だったり動画で動くみたいなのじゃなければ多少は許そうという気にもなれたけど画面半分どころか3分の2くらい埋め尽くすパワプロとかの広告を見て入れる決心をしたな…
111 19/10/05(土)18:34:57 No.628103184
導入したら通信量が半分以下になったので非常に優秀
112 19/10/05(土)18:34:59 No.628103196
ドケチな俺ですらこれには課金してもいいかなって金払ってるくらい邪魔
113 19/10/05(土)18:35:11 No.628103247
>永年ライセンス高いかと思ったけど3700円ぽっちか… >デバイス紐付けじゃなくてアカウントで管理できるなら買っちゃおうかな たまーにセールやってるからその時でもいい
114 19/10/05(土)18:35:21 No.628103284
バッテリーゴリゴリ減ってくけどもうこれなしの生活は耐えられない
115 19/10/05(土)18:35:27 No.628103311
>>永年ライセンス高いかと思ったけど3700円ぽっちか… セールの時に1200円くらいになるよ
116 19/10/05(土)18:35:44 No.628103378
だいぶ前に500円で買って良かった
117 19/10/05(土)18:35:58 No.628103434
セール来たら教えてくれ
118 19/10/05(土)18:36:08 No.628103487
駄ニメのアプリが死ぬ以外は助かる
119 19/10/05(土)18:36:14 No.628103511
有料版でちゃんと設定弄りまくると凄まじく快適になる
120 19/10/05(土)18:36:30 No.628103574
2.12以降は端末によってはimgとかの通信がクソ遅くなるのでそういう人は2.11を使おう
121 19/10/05(土)18:37:01 No.628103693
>>>永年ライセンス高いかと思ったけど3700円ぽっちか… >セールの時に1200円くらいになるよ 人類に反逆しそうなアンドロイドのやつといい良いモノなのに安くて助かる…
122 19/10/05(土)18:37:06 No.628103709
永久ライセンスはルーブル払いで500円ぐらいで買えた 暴落様々だ
123 19/10/05(土)18:37:11 No.628103722
ちゃんと広告弾いてる設定でも有料版はフリーのゲームで任意で動画見たらスタミナとかコインもらえるよみたいのは見れるからオンのままでも問題ない
124 19/10/05(土)18:37:15 No.628103742
広告ブロッカーへの投資は惜しまない
125 19/10/05(土)18:37:18 No.628103754
前にロシア国籍と偽って安く買う直前で日本に戻したら騙してたなテメー!まあ買うならいいけど…みたいにプレ垢買うときに言われたとかいう書き込みを見てちょっとダメだった
126 19/10/05(土)18:37:24 No.628103785
よく考えたら俺のスマホは緑でこことゲームしかやってないからあんまり広告見ることなかった
127 19/10/05(土)18:37:47 No.628103876
>広告ブロッカーとオナホへの投資は惜しまない
128 19/10/05(土)18:38:27 No.628104057
PCもDNS設定入れれば使えてプラグインのAdblockPlusも組み合わせて強力 さらにオプトアウトも一括でやっておこうねぇ http://www.ddai.info/optout
129 19/10/05(土)18:38:29 No.628104063
金払っても良いくらいスマホの公告がウザすぎる 特に下からせり上がってくるやつ
130 19/10/05(土)18:38:36 No.628104090
Googleが広告規制しないのは広告屋さんだから分かるけどAppleも広告で儲けてるの?
131 19/10/05(土)18:38:53 No.628104166
高度な設定が何書いてあるかすら理解できないけどこれを使いこなしてる人いるんだろうか
132 19/10/05(土)18:38:58 No.628104186
またブラックフライデーで50%オフやると思う
133 19/10/05(土)18:39:02 No.628104207
>ゲームやるとき以外はオンにしている 除外できるぞ アドガード通さない設定
134 19/10/05(土)18:39:03 No.628104212
アプリのキャンペーンページとかで動作すると 通信エラーですってなって原因に気づくまで間が開くから ブロックしといてやったぜみたいにならんものか
135 19/10/05(土)18:39:29 No.628104307
futaberくらいの広告なら気にならない
136 19/10/05(土)18:39:39 No.628104350
せり上がってくる広告とちょうど真ん中押さないと消えない広告ホント… それでフィッシングサイトに飛ばされてもうね…
137 19/10/05(土)18:40:08 No.628104470
広告ブロッカーへの金をサイトに回すようなシステムにしてくれよ
138 19/10/05(土)18:40:47 No.628104616
これカスタムフィルターとか要素非表示とかあるん? あのクソウザいページ上部に戻るボタンとか消せないとインターネットが死んでしまう
139 19/10/05(土)18:41:03 No.628104683
緑の広告くらいならまあ気にならないけどちょっとアングラというかそういうサイト覗くと恐ろしいなまでに透明の広告とかリンクが置かれてるよね…
140 19/10/05(土)18:41:25 No.628104775
実際広告ブロッカーに金払う方が通信料考えると安く済むってのが悲しい
141 19/10/05(土)18:42:00 No.628104912
Chromeのリモートデスクトップがこいつ使ってるとつながらないんだけどどうすればいいんだろう リモートデスクトップのアプリを範囲外にしても繋がんないし
142 19/10/05(土)18:42:06 No.628104936
雰囲気で使っててもちゃんと効果があるからなんJの人達には感謝している
143 19/10/05(土)18:42:14 No.628104977
>実際広告ブロッカーに金払う方が通信料考えると安く済むってのが悲しい 通信料以上に画面狭くされるのがうざい
144 19/10/05(土)18:42:51 No.628105120
永久版じゃないとアプリごとにオンオフできないんだよな アプリごとにオンオフできるようになるとほかの課金したら広告消える系のアプリはほぼすべて無料版で済むようになる
145 19/10/05(土)18:42:51 No.628105124
>Chromeのリモートデスクトップがこいつ使ってるとつながらないんだけどどうすればいいんだろう PCのChromeならublockでいいんじゃないの
146 19/10/05(土)18:42:55 No.628105135
>2.12以降は端末によってはimgとかの通信がクソ遅くなるのでそういう人は2.11を使おう 除外すればいいんじゃない?
147 19/10/05(土)18:43:11 No.628105207
なんJ最大の貢献
148 19/10/05(土)18:43:12 No.628105212
効果を実感しやすいようこれのwikiではわざと広告多くしてるとか聞いたな
149 19/10/05(土)18:43:23 No.628105264
>ウィキペディア読者のみなさまへ
150 19/10/05(土)18:43:33 No.628105312
>雰囲気で使っててもちゃんと効果があるからなんJの人達には感謝している 慣れたころに試しに外すと地獄絵図になるからな…
151 19/10/05(土)18:43:34 No.628105317
adGuardはなんでもできる代わりに設定が難しい
152 19/10/05(土)18:44:08 No.628105465
なんj のまとめサイトに対する憎悪の結晶だと思う
153 19/10/05(土)18:44:08 No.628105466
ブラウザ上とかじゃなくて全アプリに有効なのがありがたいんだ
154 19/10/05(土)18:44:16 No.628105497
>>Chromeのリモートデスクトップがこいつ使ってるとつながらないんだけどどうすればいいんだろう >PCのChromeならublockでいいんじゃないの ごめんPCをスマホで動かす方
155 19/10/05(土)18:44:41 No.628105611
>popIn お前を消す方法
156 19/10/05(土)18:44:49 No.628105649
Javascriptも改変できるようにならないかなぁ…
157 19/10/05(土)18:44:55 No.628105682
現代の公害だよもう
158 19/10/05(土)18:45:13 No.628105760
>なんj のまとめサイトに対する憎悪の結晶だと思う そことスレ画だけを抽出すると正義の集団すぎる…
159 19/10/05(土)18:45:14 No.628105768
>ごめんPCをスマホで動かす方 除外してもイントラじゃない端末になってるから無理かなと思う
160 19/10/05(土)18:45:33 No.628105851
最初の方は出来なかったけどatwikiのポップアップも潰せるようになったので神
161 19/10/05(土)18:45:42 No.628105918
>現代の公害だよもう スレ画入れるだけでほとんど気にならなくのは公害とは言えないかな たまにつべの広告がどうのとか宣う「」出て頭痛が痛くなることはあるが
162 19/10/05(土)18:45:56 No.628105974
>なんj のまとめサイトに対する憎悪の結晶だと思う wikiが広告だらけじゃねーか!って思ったらチュートリアルになってるのいいよね
163 19/10/05(土)18:45:57 No.628105980
ツイッチのうんこCMがこいつのおかげで消え去った
164 19/10/05(土)18:46:23 No.628106087
有料が微妙なんだよな更新遅くて 広告に対する憎しみが足りないんだろうな
165 19/10/05(土)18:46:24 No.628106090
>現代の公害だよもう 下からせり上がってくるやつは作った人はごめんねした でもその直後に特許美味しいですって言ってたので悪いと思ってない
166 19/10/05(土)18:46:30 No.628106120
>Javascriptも改変できるようにならないかなぁ… kiwiブラウザーってのがchromeの拡張機能そのまま使えるからそこにNoScript入れればいけるかも
167 19/10/05(土)18:46:43 No.628106172
>たまにつべの広告がどうのとか宣う「」出て頭痛が痛くなることはあるが あれも消せる
168 19/10/05(土)18:47:17 No.628106317
つべはvanced使ってるけどあれはプレミアの妨害に直結してるからそのうちだめよされそう
169 19/10/05(土)18:47:24 No.628106349
futaberは誤タップ嫌だから広告外したけど収入はどっちがいいんだろうな
170 19/10/05(土)18:47:33 No.628106379
糞があああぁぁぁぁまた新種の広告がきたぁぁぁ!!!! →翌日出なくなってる
171 19/10/05(土)18:48:21 No.628106595
vancedさんは優秀過ぎるけどそのうちダメになりそうな気はする…
172 19/10/05(土)18:48:23 No.628106601
動画サイトの割り込みガードはマジ助かる…
173 19/10/05(土)18:48:23 No.628106603
Vancedは広告殺すだけなら安心して使ってられるけどそういうところ怖いよね
174 19/10/05(土)18:48:37 No.628106661
泥でyoutube見るときはvanced使うようになった 流石に開始前に連続で広告見せてくるのは許せない
175 19/10/05(土)18:49:24 No.628106851
こいつ使ってると忘れるけど今のネットノイズ多過ぎる…
176 19/10/05(土)18:49:28 No.628106866
動画サイトってCMないのも利点の一つだったのにCMついちゃったよ...
177 19/10/05(土)18:49:35 No.628106896
そんなに嫌なら公式で出せと言いたいが 大手のところはどれも使いものにならねぇ
178 19/10/05(土)18:49:38 No.628106907
tverの広告カットできるやつ無い?
179 19/10/05(土)18:49:41 No.628106919
スマホは特に変なところタップしやすいからブロックしないと使い物にならない
180 19/10/05(土)18:49:48 No.628106960
そんなに広告が嫌ならそんなサイト見なけりゃいいだけじゃん お前らが見てるウェブは広告収入で運営されてんだぞ? アドブロック使うってことは万引きしてるのと何も変わらないって思わないの?
181 19/10/05(土)18:50:03 No.628107021
もうずっとアドブロック使ってるからニコニコに広告あったの最近しったわ
182 19/10/05(土)18:50:22 No.628107092
>そんなに広告が嫌ならそんなサイト見なけりゃいいだけじゃん >お前らが見てるウェブは広告収入で運営されてんだぞ? >アドブロック使うってことは万引きしてるのと何も変わらないって思わないの? バーカ
183 19/10/05(土)18:50:23 No.628107100
動画広告とポップアップとBL漫画広告はマジで死ね これさえ無ければちょっとの広告ぐらい許してたのに
184 19/10/05(土)18:50:30 No.628107152
advancedのad抜きって事に最近ようやく気付いた
185 19/10/05(土)18:50:31 No.628107159
>こいつ使ってると忘れるけど今のネットノイズ多過ぎる… こういうの入れると逆に今までよくあんな中使えてたな…と思うようになるよね… 画面が広いこと広いこと
186 19/10/05(土)18:50:39 No.628107194
>そんなに広告が嫌ならそんなサイト見なけりゃいいだけじゃん >お前らが見てるウェブは広告収入で運営されてんだぞ? >アドブロック使うってことは万引きしてるのと何も変わらないって思わないの? チュートリアルのテンプレ来たな…
187 19/10/05(土)18:51:08 No.628107315
正義感の強い君は広告誤タップでも幸せそうだね
188 19/10/05(土)18:51:09 No.628107320
上下のバナーはともかくページ開いた瞬間にポップする広告は不愉快すぎるからなぁ
189 19/10/05(土)18:51:14 No.628107345
>そんなに広告が嫌ならそんなサイト見なけりゃいいだけじゃん >お前らが見てるウェブは広告収入で運営されてんだぞ? >アドブロック使うってことは万引きしてるのと何も変わらないって思わないの? チュートリアルか何かに広告云々側の主張みたいなヤツであったな…
190 19/10/05(土)18:51:44 No.628107491
>アドブロック使うってことは万引きしてるのと何も変わらないって思わないの? 広告を拒否する権利は今の所国際法上でも認められてるよ
191 19/10/05(土)18:51:57 No.628107544
>tverの広告カットできるやつ無い? pcでならublockに広告ブロックのtxtインポートすれば出ない
192 19/10/05(土)18:52:04 No.628107571
実際ネット広告って意味あるの? ああいうのでなんか買おうって思った事ないや
193 19/10/05(土)18:52:04 No.628107576
これにまで逆張りすんの!?
194 19/10/05(土)18:52:13 No.628107625
前電通が新手のネット広告考えました!みたいなの発表しててそれがガチでスパムだった…
195 19/10/05(土)18:52:29 No.628107702
実際これが出来る人間って案外少ないもんだよ 多くの人はgoogleログインしっぱで履歴位置情報全部ダダモレだよ
196 19/10/05(土)18:53:26 No.628107931
ヒとかも広告うぜーブロック!されてるの正直逆効果だと思う
197 19/10/05(土)18:53:26 No.628107937
>実際これが出来る人間って案外少ないもんだよ 「」って基本的に知識ない集団だけどそれでもこれくらいは出来るかなって感じ
198 19/10/05(土)18:54:09 No.628108132
広告導入したせいでサイトが見られないという皮肉
199 19/10/05(土)18:54:10 No.628108138
テレビCMは印象に残ったりするけどネットCMが購買に繋がったことは1度もないかな...
200 19/10/05(土)18:54:29 No.628108253
悪質な広告でイメージ下がりすぎてユーザーがアドブロッカーの方に金落とすようになってるという
201 19/10/05(土)18:55:11 No.628108428
>「」って基本的に知識ない集団だけどそれでもこれくらいは出来るかなって感じ アフィと広告が嫌がることに対するアンテナは敏感なんだ
202 19/10/05(土)18:55:23 No.628108488
広告は別にいいんだけどそのために通信の容量取られたりページ開くのに時間がかかるのが困る もっと低用量化してくれ
203 19/10/05(土)18:55:25 No.628108495
>これにまで逆張りすんの!? このネタはなんJでこうやってスレ立てしたスレが結果そのままadguardの宣伝スレにになるっていうネタだった気がする
204 19/10/05(土)18:55:44 No.628108579
いや、だからーー文句があるなら見なきゃいいじゃん 何なの?家族が人質に取られててそのサイト見ないと殺されちゃうの?
205 19/10/05(土)18:55:50 No.628108602
ネット広告もそのサイトに関連した商品を出すアマゾンとかああいう有益なヤツならまだ目が行くものを…
206 19/10/05(土)18:56:06 No.628108686
>「」って 独特な主語の奴来てる
207 19/10/05(土)18:56:08 No.628108701
>広告は別にいいんだけどそのために通信の容量取られたりページ開くのに時間がかかるのが困る >もっと低用量化してくれ うるせえ目立たせるために動かしたり光らせてえ
208 19/10/05(土)18:56:18 No.628108758
有益なのもあるよ 無益なのが多すぎるから全カットするね…
209 19/10/05(土)18:56:22 No.628108780
>「」って基本的に知識ない集団だけどそれでもこれくらいは出来るかなって感じ 最低限ここに辿り着く程度にはPCかスマホが使えるからな…
210 19/10/05(土)18:56:42 No.628108873
アマゾンでちょうど買いたいものでてたらお布施で買ってやろうかな程度に思う時はあるかな
211 19/10/05(土)18:57:11 No.628108993
書き込みをした人によって削除されました
212 19/10/05(土)18:57:14 No.628109005
グーグルはログインしっぱなしだわ
213 19/10/05(土)18:57:18 No.628109025
アマゾンのやつはそんなに不快感ないかな 広告ネタみたいなのもあるし
214 19/10/05(土)18:57:40 No.628109117
グーグルにはもうさらけ出してる 好きなだけ見ろ
215 19/10/05(土)18:57:52 No.628109181
「」はふたばの広告だけはブロックしてないからな…
216 19/10/05(土)18:58:21 No.628109323
本当にお布施したい所にしか使いたくない 適当に広告誤クリックしたら他のやつにも取り分いくのは気に入らん
217 19/10/05(土)18:58:48 No.628109437
スマホで見てると地味にこいつらのせいで毎月の通信量じわじわ削られてんのかと思うとイラッとするときがある
218 19/10/05(土)18:58:50 No.628109445
ページの下端で大人しくしていれば排斥なんてしなくて良かったんだ 無駄にビカビカ光ったり動いたり通信容量を食って利用しにくくした広告が全面的に悪い
219 19/10/05(土)18:59:11 No.628109546
どのサイト覗いても対魔忍広告よ
220 19/10/05(土)18:59:30 No.628109621
通信量はこちら持ちなのに広告してくるのは紙代こっち持ちなのに無断でFAXしてくるクソ業者に近い
221 19/10/05(土)18:59:40 No.628109669
>いや、だからーー文句があるなら見なきゃいいじゃん >何なの?家族が人質に取られててそのサイト見ないと殺されちゃうの? ごめん実はそうなんだ
222 19/10/05(土)19:00:05 No.628109782
>ごめん実はそうなんだ 小学生かお前は
223 19/10/05(土)19:00:06 No.628109787
クローム以外が全部遮断されるのでクローム使うとき以外は強制終了させてるのでむしろこれ使う方が情弱では…ってなる
224 19/10/05(土)19:00:24 No.628109869
>どのサイト覗いても対魔忍広告よ 大麻人強いよね
225 19/10/05(土)19:00:37 No.628109942
>ページの下端で大人しくしていれば排斥なんてしなくて良かったんだ それも許せないくらいに邪魔だよ
226 19/10/05(土)19:00:38 No.628109948
>どのサイト覗いても対魔忍広告よ よっぽど対魔忍でシコってるんだな…