虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/05(土)17:07:14 むかし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/05(土)17:07:14 No.628080421

むかしむかし

1 19/10/05(土)17:08:10 No.628080668

金のガチョウがフードを産みました

2 19/10/05(土)17:08:51 No.628080838

妖精王爆現!!

3 19/10/05(土)17:09:26 No.628080987

するとホモの妖精さんが現れました 妖精さんフードを産みました

4 19/10/05(土)17:10:07 No.628081134

対戦相手が投了しました

5 19/10/05(土)17:10:33 No.628081234

めでたしめでたし(バァァァァン

6 19/10/05(土)17:10:38 No.628081253

めでたしめでたし

7 19/10/05(土)17:10:48 No.628081294

初手は言わずもがなだしちょっと遅れて引いても土地探せるし終盤はハイドラ探しに行けるし実に無駄がない

8 19/10/05(土)17:11:20 No.628081430

おじーちゃんそんなのじゃなくてベナリアのお話してー

9 19/10/05(土)17:12:56 No.628081813

狩人のガラクとケンリス様はー?

10 19/10/05(土)17:13:13 No.628081880

初手にあると強いんだけどそれ以降はこれが繁茂の絆だったらなって思う時がちょくちょくある

11 19/10/05(土)17:15:28 No.628082425

俺の先行1ターン目に唱えられるとは?ってなる

12 19/10/05(土)17:16:21 No.628082637

これ使うのはむしろホモじゃなくて原野デッキなんだよなあ

13 19/10/05(土)17:16:39 No.628082698

>俺の先行1ターン目に唱えられるとバーカ!ってなる

14 19/10/05(土)17:16:44 No.628082723

>俺の先行1ターン目に唱えられるとは?ってなる 本当は後攻ドローした後に使うべきなんだけどドヤ顔したくて…

15 19/10/05(土)17:17:52 No.628082997

タップインランド置いて2T目ドロー後に使うとかもあるよね

16 19/10/05(土)17:17:52 No.628082999

自分から1枚掘る枚数減らしちゃ舐めプだよぅ…

17 19/10/05(土)17:18:45 No.628083223

むかしむかし ある所に緑マナを赤に変えて手札を捨ててクエーしました

18 19/10/05(土)17:18:58 No.628083277

原野は土地の種類が大事だから取っておくべきだと思うが それ以外は別にぶっ放していいと思う

19 19/10/05(土)17:19:23 No.628083390

スタンにもこういうピッチ体験が必要だ

20 19/10/05(土)17:20:06 No.628083547

めでたしめでたしで終わったことは?

21 19/10/05(土)17:20:16 No.628083575

エンド時に思考時間が発生するからすぐこいつ持ってるなって分かる

22 19/10/05(土)17:20:33 No.628083645

>タップインランド置いて2T目ドロー後に使うとかもあるよね めくった5枚にガチョウある確率考えるとどうなんだろうな

23 19/10/05(土)17:20:51 No.628083702

レスポンスで打ってくるのは君なに急いでるんだって思う

24 19/10/05(土)17:21:57 No.628083987

上手いふりしたい奴を炙り出すカード

25 19/10/05(土)17:21:59 No.628083999

スキップ機能もうちょいなんとかならんの? インスタント握ってるのバレバレなんやが

26 19/10/05(土)17:22:11 No.628084053

テンション上がっちゃって一回やらかした

27 19/10/05(土)17:23:05 No.628084325

ばれてなんか問題あるのか

28 19/10/05(土)17:23:14 No.628084371

>スキップ機能もうちょいなんとかならんの? >インスタント握ってるのバレバレなんやが オートパスを駆使しろ!

29 19/10/05(土)17:23:29 No.628084441

これ最初のドローが結構良くなるだけに見えるけどそんな凄いの…?普通に森ガチョウとどう違うの

30 19/10/05(土)17:24:12 No.628084610

>これ最初のドローが結構良くなるだけに見えるけどそんな凄いの…?普通に森ガチョウとどう違うの 森もガチョウも持ってこれる

31 19/10/05(土)17:24:35 No.628084723

>これ最初のドローが結構良くなるだけに見えるけどそんな凄いの…?普通に森ガチョウとどう違うの 初手に森かガチョウが無くても5枚にあれば持ってこれる

32 19/10/05(土)17:24:36 No.628084726

>これ最初のドローが結構良くなるだけに見えるけどそんな凄いの…?普通に森ガチョウとどう違うの 見れるカードの枚数考えてみたら?

33 19/10/05(土)17:24:57 No.628084844

イラストは若い頃のケンリス王?

34 19/10/05(土)17:25:08 No.628084899

>これ最初のドローが結構良くなるだけに見えるけどそんな凄いの…?普通に森ガチョウとどう違うの ガチョウが8枚入ってるのと同じになる勿論後半はガチョウ以外の物を探しに行ってもいい

35 19/10/05(土)17:25:22 No.628084974

5枚掘るのってそんな安定する物なのか

36 19/10/05(土)17:26:01 No.628085156

>5枚掘るのってそんな安定する物なのか 掘らないよりは安定する

37 19/10/05(土)17:26:06 No.628085188

古きものの活性考えたら強さがわかりやすいぞ!

38 19/10/05(土)17:26:26 No.628085269

ガチョウにしろハイドラにしろ代替効かないからな

39 19/10/05(土)17:26:39 No.628085331

活性はハズレ無いのがおかしいだろ!

40 19/10/05(土)17:26:40 No.628085337

オートパスつけてもインスタント持ってると止まるじゃん 全部止まらないボタンないの

41 19/10/05(土)17:26:54 No.628085403

緑単色が5枚見られるって過去このくらいできるのを見返すといいカード多いよね それがノーコスなんだから

42 19/10/05(土)17:27:08 No.628085481

初手に来ればノーコストでロンドンマリガンが一度できるんだ

43 19/10/05(土)17:27:29 No.628085583

最終的にカードゲームっていうのは確率との遊びなので

44 19/10/05(土)17:28:10 No.628085790

ゴロス原野とベストマッチすぎる

45 19/10/05(土)17:28:12 No.628085798

初手で撃てるとデッキ圧縮って意味でもわりと強いよ

46 19/10/05(土)17:28:19 No.628085829

マウスの横スイッチにエンターなりスペースなり入れておけば?

47 19/10/05(土)17:29:08 No.628086050

>初手で撃てるとデッキ圧縮って意味でもわりと強いよ 令和の未開地もだけど有効なカードを引く確率を上げられるのはとても優秀

48 19/10/05(土)17:29:43 No.628086229

5ターン分のドローを前借りして一番美味しい所だけ持ってくカードだからな

49 19/10/05(土)17:30:30 No.628086443

ノーコストで5枚から1枚選択して初手作ると考えたら強いんじゃねぇかな 確率的には安心できないけど

50 19/10/05(土)17:30:32 No.628086452

プレインズウォーカーも引っ張れればなー

51 19/10/05(土)17:30:47 No.628086528

なんとなく後手だと相手ターン終わりに撃ちたくなるけどちゃんとドロー確認してから撃とう!

52 19/10/05(土)17:31:05 No.628086611

これが話に出やすい意味は分かった 今ネクサスがあったらクソムカつくカードになってたかもしれないのか

53 19/10/05(土)17:31:16 No.628086665

引けるカードに制限あるけど占術5ワンドローだよ

54 19/10/05(土)17:32:25 No.628086934

今後は非生物をサイドインするときにこれをサイドアウトするか問題が議論になりそう

55 19/10/05(土)17:32:37 No.628086990

使うデッキ的にもマナフラしやすいから後で引いてもまあまあ強いよね

56 19/10/05(土)17:32:59 No.628087081

+5枚でマリガンできると考えると恐ろしく強い 残せるカードは限られるとして

57 19/10/05(土)17:34:02 No.628087331

>今後は非生物をサイドインするときにこれをサイドアウトするか問題が議論になりそう 非生物サイドインするならこれより抜きたいカードが他に出てくるんじゃないか

58 19/10/05(土)17:34:14 No.628087390

>引けるカードに制限あるけど占術5ワンドローだよ それはさすがに違う

59 19/10/05(土)17:34:42 No.628087493

1ターン目に1マナ生物出せるの便利

60 19/10/05(土)17:35:10 No.628087616

長いことデッキ名がスケシやスケシレススケシで慣れてたから原野呼びに違和感ある スケシいないから原野呼びは当然といえば当然だけど

61 19/10/05(土)17:35:12 No.628087627

シミックだとキーカードになる生物が特に多いからこれで引っ張れるのがいい

62 19/10/05(土)17:35:22 No.628087668

原野だとランパン巨人呼べるのが強すぎる

63 19/10/05(土)17:36:38 No.628087992

スケシレススケシケシス!

64 19/10/05(土)17:36:51 No.628088057

>>引けるカードに制限あるけど占術5ワンドローだよ >それはさすがに違う つまり諜報5ワンドロー?

65 19/10/05(土)17:37:28 No.628088217

積んでるのだいたいランプだから後半引いても全く腐らない 5枚も捲ればクハビなり大食なりニッサなり集団強制なり大抵強いの持ってこれるし

66 19/10/05(土)17:37:59 No.628088346

>スケシレススケシケシス! もうスケシない!

67 19/10/05(土)17:38:02 No.628088363

>5枚も捲ればクハビなり大食なり うn >ニッサなり集団強制なり ジャッジー!

68 19/10/05(土)17:38:58 No.628088592

土地持ってこれるのもかなり偉いと思う

69 19/10/05(土)17:39:19 No.628088681

アドベンチャーフェニックスとかいうデッキとの噛み合い方が最高

70 19/10/05(土)17:39:55 No.628088841

なんでも持ってこれたら流石に宇宙

71 19/10/05(土)17:40:01 No.628088882

インスタントだし別に2マナで打っても悪くないのが汚い

72 19/10/05(土)17:40:05 No.628088890

エスケープもゴロスにいれたらやばいことになったな

73 19/10/05(土)17:41:04 No.628089147

2枚めが引けるから霊夢も発動するし最強! 試しに組んでみよう!

74 19/10/05(土)17:41:09 No.628089158

>エスケープもゴロスにいれたらやばいことになったな 入れたいけど空きスロットが無い!

75 19/10/05(土)17:42:06 No.628089406

>入れたいけど空きスロットが無い! 巨人ハゲナマケモノ辺りを減らせば二枚は入るよ

76 19/10/05(土)17:42:24 No.628089481

やっぱ土地がエンジンの原野はやべえな

77 19/10/05(土)17:42:44 No.628089558

ラノエル……お前は今どこで戦っている

78 19/10/05(土)17:44:25 No.628089970

直接攻撃でプレイヤーを殴りそうな「」がチラホラいる

79 19/10/05(土)17:44:49 No.628090099

ガチョウやらオーコやら狼やらでアグロが止まるから相対的にランプが強い

80 19/10/05(土)17:45:19 No.628090195

>直接攻撃でプレイヤーを殴りそうな「」がチラホラいる 真のデュエルでシールドの破片がギャラリー襲うのは常識では…?

81 19/10/05(土)17:46:09 No.628090435

緑強いけど害悪な掌握ポンポン飛んでくるのが厳しいな

82 19/10/05(土)17:46:42 No.628090590

>緑強いけど害悪な掌握ポンポン飛んでくるのが厳しいな 夏の帳のほうが軽くて強いのに寝言いってんじゃねえ

83 19/10/05(土)17:48:04 No.628090928

蔦草牝馬帰ってきて

84 19/10/05(土)17:48:59 No.628091188

白と黒と青と赤と緑と無職は害悪すぎるから消えて欲しい

85 19/10/05(土)17:49:17 No.628091271

Φマナできた!

86 19/10/05(土)17:51:00 No.628091803

>白と黒と青と赤と緑と無職は害悪すぎるから消えて欲しい ファイレクシアのレス

87 19/10/05(土)17:51:17 No.628091885

>白と黒と青と赤と緑と無職は害悪すぎるから消えて欲しい 土地単のレス 礼賛する名前のないテキストの長い土地たち

88 19/10/05(土)17:52:16 No.628092144

むかしむかしは自分の手札見てから後攻でも相手の色見てから5枚の中から選べるのが超強い

89 19/10/05(土)17:52:17 No.628092156

ライブラリーアウトはこの先生き残れるのか 出来事マーフォークも増えたし自分からライブラリー減らすデッキ多いしスピード落ちたしいけなくもない気がするんだが

90 19/10/05(土)17:53:30 No.628092492

>白と黒と青と赤と緑と無職は害悪すぎるから消えて欲しい 6人去るとき

91 19/10/05(土)17:54:11 No.628092704

>ライブラリーアウトはこの先生き残れるのか >出来事マーフォークも増えたし自分からライブラリー減らすデッキ多いしスピード落ちたしいけなくもない気がするんだが メタがこのままなら行けるんじゃない

92 19/10/05(土)17:54:46 No.628092858

>白と黒と青と赤と緑と無職は害悪すぎるから消えて欲しい >無職 アーティファクトに対する深刻な侮辱やめろや!

93 19/10/05(土)17:55:51 No.628093170

>メタがこのままなら行けるんじゃない 原野がはびこるとオーコが探索する獣積みだすので厳しいかと思う

94 19/10/05(土)17:56:02 No.628093221

緑だけずるいから そうだフリースペルサイクルを出そう!

95 19/10/05(土)17:56:24 No.628093325

むかしむかしフェッチと囲いがいました 囲いはPWを落としタルモが大きくなったそうな

96 19/10/05(土)17:56:45 No.628093456

>そうだフリースペルサイクルを出そう! こいつ見た時一瞬サイクルかなって思った

97 19/10/05(土)17:59:26 No.628094210

>こいつ見た時一瞬サイクルかなって思った めでたしめでたし絶対あるわと思って実際あったけど特殊勝利カードだとはちょっと思ってなかった

98 19/10/05(土)17:59:31 No.628094231

ギタラクシア派の調査とかどう?

99 19/10/05(土)17:59:48 No.628094312

>ギタラクシア派の調査とかどう? おしい

100 19/10/05(土)18:00:21 No.628094483

エンチャントを探せる色違いがテーロスに来たりして

↑Top