ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/05(土)16:29:29 No.628071387
5年前の関東の大雪
1 19/10/05(土)16:31:02 No.628071746
もう5年も経つのか
2 19/10/05(土)16:33:31 No.628072404
もう一回くらいこれくらいガッチリ降ってほしいが 降ったらまた三日間雪かきになるのか……
3 19/10/05(土)16:35:32 No.628072951
そういやドア前に積もっててドア開けられなくて仕事休んだな…
4 19/10/05(土)16:37:08 No.628073328
学生だったからすっげえワクワクしたが 今は雪降ったら業務に差し障りが出るかもしれないのがなぁ
5 19/10/05(土)16:38:52 No.628073700
これとか あとこの前の千葉みたいな事もあるので 護られしプリフェクチャー埼玉でも水と食料の準備は一応してある
6 19/10/05(土)16:39:47 No.628073891
スレ画なんでドア開けたのって思うんだが 降りる人が居るんだろうなぁ……
7 19/10/05(土)16:40:09 No.628073973
コンビニ空になって補給も来ないのが地味に困った マックは閉店でサブウェイは店舗でパン焼くので営業してた
8 19/10/05(土)16:41:09 No.628074204
画像は相模湖か藤野だからボタン押せば開くよ 降りる人は階段近くに移動する
9 19/10/05(土)16:41:43 No.628074335
>マックは閉店でサブウェイは店舗でパン焼くので営業してた パンはあるんだ……
10 19/10/05(土)16:41:58 No.628074380
>スレ画なんでドア開けたのって思うんだが >降りる人が居るんだろうなぁ…… 田舎の電車だとボタン押して降りる人だけドア開けるタイプのもあるけど 首都圏は全部自動で開くし…
11 19/10/05(土)16:42:08 No.628074421
ガソスタや 戸建てのカーポートの屋根みたいな甘い作りの奴がめきめき折れてそこそこ被害はあった埼玉でも まぁでも物流死ぬまでは行かなかった
12 19/10/05(土)16:44:37 No.628075034
このとき巨大な雪だるま作れるかと思ったんだが 積雪が深すぎて雪だるま作れる公園に辿り着けなかった
13 19/10/05(土)16:45:50 No.628075353
>パンはあるんだ…… 冷凍の焼く前のパンを店舗にストックしてある
14 19/10/05(土)16:47:09 No.628075642
>積雪が深すぎて雪だるま作れる公園に辿り着けなかった 近所の緑道公園までカンジキで移動したらスノーシューの足跡がいっぱいあった その後1ヶ月雪は残ったままだった
15 19/10/05(土)16:48:57 No.628076047
あんまり降らない地域だからほとんどの人が雪かきしないせいで路地が踏み固められた雪が凍って大変なことになってた ホームセンターでは雪かき用スコップが入荷即完売してたし
16 19/10/05(土)16:49:07 No.628076074
バイトしてる駐車場に屋根べっこり凹んだ車が来たな… 話聞いたらカーポートの支柱が折れたらしい
17 19/10/05(土)16:58:17 No.628078229
今年は暑いからな 10月で32度だから12月には40度超えてるはず
18 19/10/05(土)17:00:35 No.628078761
>今年は暑いからな >10月で32度だから12月には40度超えてるはず 来年の夏は60度くらいか…
19 19/10/05(土)17:01:32 No.628079012
中年のおっさんみたいなレスきたな