虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 星漿体... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/10/05(土)16:06:55 No.628066155

    星漿体のことは気にしなくていい

    1 19/10/05(土)16:08:08 No.628066452

    この漫画いい感じに死ぬってのをさせてくれねぇ

    2 19/10/05(土)16:08:09 No.628066462

    めちゃくちゃ引きずってるよねサマーオイル… 五条は割とあっさり振り切ったのに

    3 19/10/05(土)16:08:17 No.628066496

    かなしいうんたんだ…

    4 19/10/05(土)16:08:28 No.628066538

    この子曇らせのためだけに出てきたな

    5 19/10/05(土)16:11:44 No.628067269

    虎杖の同級生の子も再登場したらひどい目に会うんだろうな…

    6 19/10/05(土)16:12:04 No.628067352

    こんなに面白い過去編も珍しい

    7 19/10/05(土)16:13:44 No.628067741

    >虎杖の同級生の子も再登場したらひどい目に会うんだろうな… まぁ十中八九順平るだろうな…

    8 19/10/05(土)16:14:50 No.628067963

    最後の引き金があの姉妹だったのは予想外だった めっちゃ重要ポジションじゃん…

    9 19/10/05(土)16:14:50 No.628067968

    >この子曇らせのためだけに出てきたな 過去編だからわかってただろ!

    10 19/10/05(土)16:14:59 No.628067993

    代わりがいる程度のお役目のために短い生涯を終える女子中学生いいよね

    11 19/10/05(土)16:17:17 No.628068565

    笑顔のまま死ねたからまだマシだと思う

    12 19/10/05(土)16:17:43 No.628068675

    この子が死んだ事自体は割とそこまでダメージ受けてないと思うよ 人死に自体は結構見て来ただろうし JKが死んでニコニコしてる猿どもが決定打だったと思う

    13 19/10/05(土)16:18:30 No.628068841

    >笑顔のまま死ねたからまだマシだと思う 単眼猫はこういう事言う

    14 19/10/05(土)16:18:53 No.628068935

    この子は囮の普通の女子高生くさいのがまた…

    15 19/10/05(土)16:19:20 No.628069030

    うんタン!

    16 19/10/05(土)16:19:55 No.628069191

    >この子が死んだ事自体は割とそこまでダメージ受けてないと思うよ >人死に自体は結構見て来ただろうし >JKが死んでニコニコしてる猿どもが決定打だったと思う いやこの子が死んだからこそ激昂して返り討ちにあった訳だし それで呪術師関係者が無残に死んでいく現状と焦りでゲロ雑巾飲んででも強くならないといけない事になったのも大きな一因かと

    17 19/10/05(土)16:20:16 No.628069293

    そろそろ長いな過去編と思ったところで終わってくれてベストな進行だった けどサマーオイルが超速で堕ちた感がある

    18 19/10/05(土)16:20:26 No.628069323

    正しい死が一個もない漫画

    19 19/10/05(土)16:21:05 No.628069482

    殴るとゆうじ…なんで…って喋るぬいぐるみよりはマシだけどさあ

    20 19/10/05(土)16:21:07 No.628069492

    囮というかスペアは何人かいるんだろうね まあ適合する肉体が一つしかないほうが変といえば変なんだろうけど

    21 19/10/05(土)16:21:08 No.628069498

    全てが最悪のタイミング最悪の形で噛み合ってしまったんだ

    22 19/10/05(土)16:21:14 No.628069522

    この子の出番マジで終わりなの?

    23 19/10/05(土)16:21:27 No.628069563

    >そろそろ長いな過去編と思ったところで終わってくれてベストな進行だった >けどサマーオイルが超速で堕ちた感がある むしろサマーオイルはじっくりとフラグ立てさせられてたと思う 全ての状況が念入り過ぎた

    24 19/10/05(土)16:21:28 No.628069573

    黒井さんはだからどうなったんだよ

    25 19/10/05(土)16:21:36 No.628069608

    >正しい死が一個もない漫画 そもそも正しい死とは老衰意外には存在しないのだろうか

    26 19/10/05(土)16:21:41 No.628069629

    悟もこいつらやっちゃう?って聞いてたから思うところはあるんだよな… 真面目なオイルは拒否しちゃったけど

    27 19/10/05(土)16:21:52 No.628069656

    結局あのちっちゃい刀どうしたんだろう

    28 19/10/05(土)16:22:19 No.628069748

    人の死に対して笑顔で拍手できる猿を見せつけられたのと 一瞬で強くなった悟とゲロ雑巾食べ続けてるのに変わらない自分と 性癖おばさんの唆しとか色々重なって駄目になってしまった

    29 19/10/05(土)16:22:30 No.628069793

    >そろそろ長いな過去編と思ったところで終わってくれてベストな進行だった >けどサマーオイルが超速で堕ちた感がある むしろ要因に要因を重ねてじわじわ押し潰されたのが良くわかるように描かれてただろ…

    30 19/10/05(土)16:22:44 No.628069837

    >うんタン! アニメ化されたらけいおんのカスタネットと合わせてみたいなぁって

    31 19/10/05(土)16:22:52 No.628069868

    >けどサマーオイルが超速で堕ちた感がある スレ画死んで殺したいクソども見てから一年間ゲロ雑巾食いながらジワジワ壊れて行ってるんだから超速ではないでしょ 1年でジワジワ壊れていった部分忘れてる人多くない?

    32 19/10/05(土)16:23:31 No.628070032

    まぁ死ぬんだなこの子ってのは分かってたし…

    33 19/10/05(土)16:23:38 No.628070058

    >悟もこいつらやっちゃう?って聞いてたから思うところはあるんだよな… >真面目なオイルは拒否しちゃったけど 夏油次第で悟が呪詛師になってた未来もあったと思うとやりきれない

    34 19/10/05(土)16:24:21 No.628070215

    呪術師やってて人を助けたいなんて思うのが間違いなんだ 誰が助かろうが知ったこっちゃねえよと言う真希先輩くらいの気持ちで行かないと

    35 19/10/05(土)16:24:22 No.628070221

    性癖おばさんがまさか安全装置外して的を用意して引き金に指を添えされる役目だったとはね…

    36 19/10/05(土)16:24:22 No.628070222

    >代わりがいる程度のお役目 てっきりこっちがデコイの一般人だと思ってた

    37 19/10/05(土)16:24:33 No.628070253

    悟がここで全員殺してたら夏油くんは猿をなぶり殺す術士ってのを第三者視点で見れたからまた違ったかもしれない

    38 19/10/05(土)16:24:58 No.628070360

    サマーオイルがこの子のこと引きずってるようには見えなかったけど…猿だし 伏黒父にキレたのも五条が死んだと思ってからだったしなあ

    39 19/10/05(土)16:26:07 No.628070619

    盤星教の信者を一般人って言うかはグレーな気がするし悟を殺す損失のが大きいから皆殺しでも良かった気がするな

    40 19/10/05(土)16:26:18 No.628070672

    自分が強くなったら気持ちよくなって忘れた悟がクズみたいじゃないですか

    41 19/10/05(土)16:26:22 No.628070687

    この漫画かわいい女の子出るとすぐ死ぬな

    42 19/10/05(土)16:27:03 No.628070840

    結構引きずってると思う

    43 19/10/05(土)16:27:14 No.628070875

    >自分が強くなったら気持ちよくなって忘れた悟がクズみたいじゃないですか 忘れてないよ 怒れなくてごめんって謝っただろ それはそれとして世界心地いい

    44 19/10/05(土)16:27:14 No.628070876

    画像の子を引きずるというよりは死んだ→人が死んでるのになんだこいつら…みたいな失望のキッカケになっただけかな やっぱ人間って皆殺しにしないとなのでは?

    45 19/10/05(土)16:27:15 No.628070882

    言うほどかわいい女の子いたか? スレ画も微妙だった

    46 19/10/05(土)16:27:18 No.628070893

    >この漫画かわいい女の子出るとすぐ死ぬな 私 は ?

    47 19/10/05(土)16:27:34 No.628070966

    >この漫画かわいい女の子出るとすぐ死ぬな かわいいのに生き残ってる野薔薇ちゃん凄くね?

    48 19/10/05(土)16:27:39 No.628070989

    >言うほどかわいい女の子いたか? >スレ画も微妙だった 可愛く書こうとしてるのは伝わってきたよ

    49 19/10/05(土)16:27:53 No.628071043

    ただ罪もない幼女を捕まえて殺そうとしただけであんなに怒ること無いよな

    50 19/10/05(土)16:27:59 No.628071063

    いやこの子呪い見えてるし猿じゃねえよ!

    51 19/10/05(土)16:28:14 No.628071125

    >この漫画かわいい女の子出るとすぐ死ぬな 兄貴は死にそうにない

    52 19/10/05(土)16:28:33 No.628071187

    >言うほどかわいい女の子いたか? >スレ画も微妙だった はー…

    53 19/10/05(土)16:28:54 No.628071269

    悟とか性癖おばさんとか乙骨くんとか 特級は大体頭おかしいのに夏油だけまともなんだよね

    54 19/10/05(土)16:29:13 No.628071336

    渦中でぐっすり眠ってたのに無事だった三輪ちゃん

    55 19/10/05(土)16:29:20 No.628071354

    セイショウタイ気にしなくていいって言われた時の表情的にめっちゃ引き摺ってるでしょ

    56 19/10/05(土)16:29:21 No.628071358

    名前忘れたけど円でオートカウンターする子がかわいい

    57 19/10/05(土)16:29:26 No.628071378

    今の夏油は助けてという女の子が来ても何も感じずに殺せるのかな?

    58 19/10/05(土)16:29:39 No.628071432

    >渦中でぐっすり眠ってたのに無事だった三輪ちゃん 逆に寝てて戦いに不参加だったから無事だったとも言えるし…

    59 19/10/05(土)16:29:41 No.628071444

    でも夏油さん的にはこの子も猿なんですよね!夏油さんすごいです!

    60 19/10/05(土)16:30:07 No.628071539

    三輪ちゃんは三輪ちゃんでどっかネジが飛んでる

    61 19/10/05(土)16:30:32 No.628071632

    悟はいい意味でもバカなんだな 思ったよりお前のこと引きずってねえわ 俺一人だとまずいから後身育てるわ 上が糞だけどテロは駄目だから政権奪うわ

    62 19/10/05(土)16:30:34 No.628071641

    そりゃスペアいるよねぇ

    63 19/10/05(土)16:30:38 No.628071650

    >今の夏油は助けてという女の子が来ても何も感じずに殺せるのかな? 所詮猿だよ?

    64 19/10/05(土)16:30:56 No.628071714

    >悟はいい意味でもバカなんだな >思ったよりお前のこと引きずってねえわ >俺一人だとまずいから後身育てるわ >上が糞だけどテロは駄目だから政権奪うわ 理性的すぎる…

    65 19/10/05(土)16:31:00 No.628071735

    >星漿体のことは気にしなくていい この子の死よりもこの言葉が辛く思ってそう… 生きてても死んでてもそんなに影響ないって…

    66 19/10/05(土)16:32:00 No.628071994

    メイドの生死は別に明かさなくてもいいかな… 死んだ扱いにしといていいこと思い付いたら再利用すればいいでしょ

    67 19/10/05(土)16:32:00 No.628071995

    所詮猿なんていくらでも代わりがいるのさ

    68 19/10/05(土)16:32:27 No.628072127

    夏油見てると虎杖も心配になってくる 夏油みたいに人の悪意に直面したらヤバイことになりそう

    69 19/10/05(土)16:32:29 No.628072137

    理子ちゃんは呪霊見えたから猿ではないよ

    70 19/10/05(土)16:33:22 No.628072368

    >夏油見てると虎杖も心配になってくる >夏油みたいに人の悪意に直面したらヤバイことになりそう 夏油はもともと非術師を見下してるって基礎があるからなー 別じゃね?

    71 19/10/05(土)16:33:42 No.628072447

    メイドは伏黒父が殺したって言ってたし血溜まりに倒れてたしまぁ死んだんだろう

    72 19/10/05(土)16:34:00 No.628072512

    特級おばさんそこまでイカレてない言ってるけど 伏黒父は惜しい人を亡くしたで 星漿体は代わりが居たから気にしなくていい って言っちゃうのは十分イカレてる

    73 19/10/05(土)16:34:05 No.628072532

    虎杖は正義感とかそういうのよりも 人助けたいって思いだけで一貫しすぎて頭おかしいから多分大丈夫

    74 19/10/05(土)16:34:21 No.628072621

    悟のオートマ無下限とかめっちゃこの件の反省では

    75 19/10/05(土)16:34:24 No.628072633

    虎杖は一の醜悪を見ただけでこいつら皆殺しにしても良いや!ってなるほど極端ではないだろ

    76 19/10/05(土)16:35:00 No.628072812

    特級おばさんが諸悪の根源のような気がしてきたぞ 別にそうでもないんだろうけど

    77 19/10/05(土)16:35:09 No.628072848

    >悟のオートマ無下限とかめっちゃこの件の反省では 反転術式常に回してるとか寝なくてもよくなってそう

    78 19/10/05(土)16:35:32 No.628072950

    >悟のオートマ無下限とかめっちゃこの件の反省では それはこの件というか不意打ちを受けたことの反省

    79 19/10/05(土)16:35:51 No.628073033

    メンタル1番危ういのは伏黒恵

    80 19/10/05(土)16:36:06 No.628073097

    何処かでサーバーメンテ自体はしてそう

    81 19/10/05(土)16:36:10 No.628073115

    夏油が一の醜悪見ただけで皆殺しにしていいやと思ってるなら読解力低すぎて逆に心配になるわ

    82 19/10/05(土)16:36:21 No.628073157

    >メンタル1番危ういのは伏黒恵 ちょうどいいつみきもある

    83 19/10/05(土)16:37:15 No.628073350

    >>メンタル1番危ういのは伏黒恵 >ちょうどいいつみきもある 厄介な呪霊にも目をつけられてる

    84 19/10/05(土)16:37:23 No.628073371

    定期的に読み返す0巻 乙骨が特級三節棍で2回殴られてるのに普通に動いてる…

    85 19/10/05(土)16:37:29 No.628073396

    >夏油が一の醜悪見ただけで皆殺しにしていいやと思ってるなら読解力低すぎて逆に心配になるわ 呪霊絶滅と嫌な猿が受け入れられないがために善の猿も殺すことも受け入れちゃってるのは極端だろ

    86 19/10/05(土)16:37:47 No.628073461

    悟システムっていつか呪力切れかねない気もするが戦闘で消費しなければ問題ないんだろうな まあ削りから入るのはサマーオイルもやりそう

    87 19/10/05(土)16:37:56 No.628073496

    悪堕ちの方に同情できるの多くね? サマーオイルなんかただのバカだと思ってた

    88 19/10/05(土)16:38:38 No.628073647

    悟もあれな青春送ったから 青春守護るマンになったのかな

    89 19/10/05(土)16:39:37 No.628073866

    ここのノリに染まりすぎてなんでもかんでも単純化してるから考えるってことが出来なくなるんだ

    90 19/10/05(土)16:39:54 No.628073923

    いやサマーオイルは境遇に同情はできるけど馬鹿じゃね

    91 19/10/05(土)16:40:25 No.628074033

    三節棍で殴って倒されたやついないし…

    92 19/10/05(土)16:40:25 No.628074035

    同情はちょっと無理かな 村丸ごと虐殺するような許しは夏油には別に何もないし

    93 19/10/05(土)16:41:17 No.628074246

    サマーオイルはせんすいすぎる…としか思ってなかった

    94 19/10/05(土)16:41:31 No.628074286

    もともと非術師を見下している って人格が基盤になければこういう結果にはならないので 同情はないな別に…

    95 19/10/05(土)16:41:47 No.628074346

    ゲットーさんは呪術高専の頃から術師には甘い傾向というか優しみがあったから同情できなくもない

    96 19/10/05(土)16:42:28 No.628074499

    >言うほどかわいい女の子いたか? >スレ画も微妙だった 太くなかったしな…

    97 19/10/05(土)16:43:12 No.628074663

    >ゲットーさんは呪術高専の頃から術師には甘い傾向というか優しみがあったから同情できなくもない 結局根元にあるのが差別意識だからなあ 身内に優しいってのとクズってのは矛盾しないし

    98 19/10/05(土)16:43:32 No.628074730

    最初から俺たちのほうが優れてるから劣った連中を守る義務があるんだみたいなノリだったから そこで悪いところを見ると飼ってたハムスターに噛みつかれて怪我したみたいなムカツキで反転したというか

    99 19/10/05(土)16:43:44 No.628074790

    >三節棍で殴って倒されたやついないし… あれの威力がわからない… くらったら親友でも耐えられないの?

    100 19/10/05(土)16:43:55 No.628074826

    これだからクソ真面目な奴は始末が悪いよな極端から極端へ走りやがる

    101 19/10/05(土)16:44:16 No.628074935

    サマーオイルさんはよぉ…非術師もたまにしか殺さないいい人だったのに

    102 19/10/05(土)16:44:28 No.628074989

    猿皆殺しにします!は良いけどそれで得られるものが呪霊が生まれなくなります!だけだとちょっと釣り合ってねえなって思う 猿皆殺しにしたいって気持ちが先に来てますよね?

    103 19/10/05(土)16:44:48 No.628075071

    手を抜いていたとはいえ花御の顔砕くくらいだしすごいよ三節棍

    104 19/10/05(土)16:45:12 No.628075184

    最初から自分が強者の優越感持ってるからこそ弱者を守ってあげなきゃ的な見下しはあったしな

    105 19/10/05(土)16:45:12 No.628075185

    極端と言っても呪術師が除霊を日常的にやってるのは普通の事のようなので 呪術士のころがそんなに極端だったかというとそうでもないと思う

    106 19/10/05(土)16:45:15 No.628075198

    悪堕ちしたサマーオイルさんは殺人快楽者とかそういう方向じゃなく楽しそうなのが好きだよ なんか前向きだよね

    107 19/10/05(土)16:45:46 No.628075334

    >悪堕ちしたサマーオイルさんは殺人快楽者とかそういう方向じゃなく楽しそうなのが好きだよ >なんか前向きだよね 目標ができたからな

    108 19/10/05(土)16:46:06 No.628075415

    大いなる夢のためなら殺しまくりよ

    109 19/10/05(土)16:46:36 No.628075525

    >悪堕ちしたサマーオイルさんは殺人快楽者とかそういう方向じゃなく楽しそうなのが好きだよ >なんか前向きだよね 見下してる奴を守るよりそいつら絶滅のために動いてる方が前向きに頑張れるのはわかる 好き嫌いとやってることが一致してるわけだから

    110 19/10/05(土)16:47:14 No.628075658

    >大いなる夢のためなら殺しまくりよ 逆に抱えてた衝動に意味と大義が肉付けされちゃったからもう戻れないって感じでもあるよな 転がり出した石と同じ

    111 19/10/05(土)16:47:40 No.628075750

    >見下してる奴を守るよりそいつら絶滅のために動いてる方が前向きに頑張れるのはわかる >好き嫌いとやってることが一致してるわけだから やりたいこととやるべきと思った事が一致したら世界は輝くからな…

    112 19/10/05(土)16:47:41 No.628075753

    感情が先にあって大義を得たらあとは止まらなくなる 普遍的な心理だ

    113 19/10/05(土)16:47:43 No.628075759

    普通人皆殺しにすればこの世界は良くなる!って目標見つかってよかったね

    114 19/10/05(土)16:48:23 No.628075918

    九十九さんのせいで猿殺してもいい理由が見つかってしまった

    115 19/10/05(土)16:48:39 No.628075976

    その大義他人からの受け売りじゃん!

    116 19/10/05(土)16:48:41 No.628075982

    目的は変わっても手段がゲロ雑巾食いなのは変わらない

    117 19/10/05(土)16:49:19 No.628076117

    >目的は変わっても手段がゲロ雑巾食いなのは変わらない 大義があるならゲロ雑巾も美味いよ 4000枚はイける

    118 19/10/05(土)16:49:30 No.628076152

    最初から猿なんか知らんわか猿は尊い守るべき弱者のどちらかに振り切れてイカレていれば今でもゲロ雑巾飲み込みながら高専にいたかもしれない 特級になるくらい強いくせに半端にまともな頭だったせいで

    119 19/10/05(土)16:50:26 No.628076376

    >その大義他人からの受け売りじゃん! そんなもんでしょ むしろ100%自分だけの考えで生きてるやつの方が貴重

    120 19/10/05(土)16:50:37 No.628076423

    呪術の才能と性格が釣り合ってなかったね…

    121 19/10/05(土)16:50:57 No.628076507

    親に恵まれたけど自分には恵まれなかったな

    122 19/10/05(土)16:52:28 No.628076858

    夏油のまとも要素ってどこ?

    123 19/10/05(土)16:52:28 No.628076860

    0巻の夏油超楽しそうでいいよね…

    124 19/10/05(土)16:52:51 No.628076949

    野薔薇ちゃんぐらいシンプルだったら悪堕ちすることも無かったのに

    125 19/10/05(土)16:53:13 No.628077054

    >夏油のまとも要素ってどこ? 自分を慕ってた後輩が死ぬのかなしい

    126 19/10/05(土)16:53:24 No.628077113

    野薔薇ちゃんはあれはあれで正直近づきたくない

    127 19/10/05(土)16:53:57 No.628077208

    猿皆殺しにしたら人口どれくらいになるかな 文明維持出来る?

    128 19/10/05(土)16:54:01 No.628077232

    相棒とのコンビは解散したし慕ってくれた後輩はあっという間に死に ムカつく以外の猿虐殺理由もできて 丁寧にサマーオイルのブレーキが無くなっていっている

    129 19/10/05(土)16:54:23 No.628077313

    理子ちゃんが死んだ直後で唯我独尊やってる悟よりはまともだと思う

    130 19/10/05(土)16:54:34 No.628077353

    >野薔薇ちゃんはあれはあれで正直近づきたくない でも7巻読んでてやっぱ好きだわって思った また本誌で切れ味のいい罵倒と一年トリオの仲良し具合見たい

    131 19/10/05(土)16:54:58 No.628077452

    >文明維持出来る? できないと思う… というわけで非術師にとっても別に夏油は迷惑っていう

    132 19/10/05(土)16:55:16 No.628077523

    >猿皆殺しにしたら人口どれくらいになるかな >文明維持出来る? 即皆殺しにするわけではないんじゃない? 段階的に皆殺しにしていけばそれなりになんとかなるでしょ

    133 19/10/05(土)16:56:04 No.628077703

    もう本編に出てるオイルは呪霊化してるんじゃね?

    134 19/10/05(土)16:56:19 No.628077771

    >理子ちゃんが死んだ直後で唯我独尊やってる悟よりはまともだと思う 能力覚醒してハイになってたからでしょ? 夏油もなんかあって覚醒できてればそうなってたんじゃないかな できずに置いていかれてしまったのだが…

    135 19/10/05(土)16:56:29 No.628077812

    冷静に考えてますみたいなポーズでその実猿殺した後のこととか全然考えてないと思うわ夏油

    136 19/10/05(土)16:56:54 No.628077902

    そろそろ味方側のネームド誰か死なないかな なんか死なないのがわかってると安全圏から罵倒飛ばしてるみたいで好きになれない

    137 19/10/05(土)16:57:32 No.628078039

    >もう本編に出てるオイルは呪霊化してるんじゃね? ファミレスの店員に見えてるでしょ 呪霊化してかつ受肉してるってのはあるかもしれんが

    138 19/10/05(土)16:57:42 No.628078081

    夏油の戦力リソースも呪霊だから 猿が死滅して呪霊が生まれなくなったら自分の戦力も維持できなくなるジレンマがある筈だが

    139 19/10/05(土)16:58:22 No.628078251

    >そろそろ味方側のネームド誰か死なないかな >なんか死なないのがわかってると安全圏から罵倒飛ばしてるみたいで好きになれない 殺すなら1,2巻くらいでやるべきだったけど今はもう無理かな…

    140 19/10/05(土)16:58:50 No.628078355

    >夏油の戦力リソースも呪霊だから >猿が死滅して呪霊が生まれなくなったら自分の戦力も維持できなくなるジレンマがある筈だが それを見越して仲間を増やしてるんじゃないか

    141 19/10/05(土)16:59:03 No.628078417

    >夏油の戦力リソースも呪霊だから >猿が死滅して呪霊が生まれなくなったら自分の戦力も維持できなくなるジレンマがある筈だが 呪霊も守るべき猿もいなくなるなら戦わなくて良いからね 呪術師同士で戦争とか起こらなければ

    142 19/10/05(土)16:59:05 No.628078421

    猿皆殺しの過程で非術師の恐怖感を煽って術師に進化してもらうのもアリって九十九さんが言ってたし文字通りの皆殺しにはならなさそう といってもそこまで大差はないだろうけど

    143 19/10/05(土)16:59:48 No.628078581

    >そろそろ味方側のネームド誰か死なないかな >なんか死なないのがわかってると安全圏から罵倒飛ばしてるみたいで好きになれない なんともつまらない漫画の読み方してるな

    144 19/10/05(土)16:59:55 No.628078610

    >呪術師同士で戦争とか起こらなければ 起きないはずもなく…

    145 19/10/05(土)17:00:29 No.628078727

    >猿皆殺しの過程で非術師の恐怖感を煽って術師に進化してもらうのもアリって九十九さんが言ってたし文字通りの皆殺しにはならなさそう >といってもそこまで大差はないだろうけど 進化を煽る規模と進化が完了するまでの長期間の虐殺はする訳でしょ? 現代よりよっぽど地獄じゃん

    146 19/10/05(土)17:01:02 No.628078879

    キャラロストの緊張感のある無しは大事な要素だと思うよこういう漫画には その辺はあんまないから安心して読めちゃうってのはあるな ただそれがいいか悪いかは人によると思うけど

    147 19/10/05(土)17:01:29 No.628078989

    虎杖が兄者相手にそれなりの罪悪感持ってたのはよかったな

    148 19/10/05(土)17:01:41 No.628079065

    呪霊って言うわかりやすい敵がいなくなったら今度は悟みたいな明らかに人間の枠を超えた呪術師が敵対視されそう

    149 19/10/05(土)17:02:34 No.628079324

    そういう人はデスゲーム系の漫画でも読んでるといいと思う

    150 19/10/05(土)17:02:52 No.628079370

    術師の友人が死んだうえで夏油の思想を否定してほしいってのはある 誰も死なないままやっつけられてもなあ

    151 19/10/05(土)17:02:53 No.628079377

    >現代よりよっぽど地獄じゃん 過激案なんだからそりゃそうだろとしか

    152 19/10/05(土)17:03:18 No.628079500

    >殺すなら1,2巻くらいでやるべきだったけど今はもう無理かな… 死んだよ!虎杖

    153 19/10/05(土)17:03:19 No.628079504

    猿滅びても新たに呪霊が生まれないだけだから… と思ったけど過去のストック全部と特級呪霊まとめて乙骨先輩1人にころころされてるんだよな… 彼我の戦力差ありすぎだわ…

    154 19/10/05(土)17:03:20 No.628079512

    人間と猿は混血しないけど人間と術士は普通に混血するから 単に職業でしかないわけで術士をそんなに特別視してる夏油君はちょっと待てよってなる

    155 19/10/05(土)17:04:21 No.628079730

    こうなるべき!こうじゃないとやだー!って思いは作品とか他のファンに押し付けるものではないぞ

    156 19/10/05(土)17:04:24 No.628079745

    >術師の友人が死んだうえで夏油の思想を否定してほしいってのはある >誰も死なないままやっつけられてもなあ それは仲間が死に続けてるであろう五条が体現してはいるんじゃない?

    157 19/10/05(土)17:04:51 No.628079843

    >>現代よりよっぽど地獄じゃん >過激案なんだからそりゃそうだろとしか 今より悪くなるなら革命の意味なんて無いのに夏油は何と戦ってるんだよって言う