19/10/05(土)15:50:23 信頼で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/05(土)15:50:23 No.628062525
信頼できるレビュー貼る
1 19/10/05(土)15:52:18 No.628062907
まぁこんなものだよね…
2 19/10/05(土)15:53:24 No.628063121
初代ポケモンが流行ったのってBGMの強みもあると思うんだけどそういうレビューあんま見たことない
3 19/10/05(土)15:53:28 No.628063140
RPGなのにストーリーめっちゃ薄味だもんね…
4 19/10/05(土)15:55:15 No.628063488
ポケホンいいよね
5 19/10/05(土)15:55:17 No.628063498
むしろ初代のわりと無茶苦茶なバランスを前に収集育成の面白さを見いだしてる分慧眼とさえ言える
6 19/10/05(土)15:59:31 No.628064412
ちゃんと文章読むとしっかり評価してるよね
7 19/10/05(土)16:03:45 No.628065338
満場一致でコレクション性に言及してるのがすごいね
8 19/10/05(土)16:07:03 No.628066181
発売した時点で150匹ってのも絶妙な数だったと思うまぁ頑張れば集められるし
9 19/10/05(土)16:13:07 No.628067600
ただ2バージョンなのに御三家とブイズで3パターンの選択がある箇所があるのが締まりが悪いというか 青版ってどういう経緯で生まれたんだっけ
10 19/10/05(土)16:14:22 No.628067867
平等な評価に加え良さをはっきり見抜く慧眼もある ジョジョレビューした人は見習え
11 19/10/05(土)16:16:14 No.628068303
数値とレビューが合ってなくない…?
12 19/10/05(土)16:18:29 No.628068836
そもそも本来こういうので9だの10だのは飾りなんだ
13 19/10/05(土)16:18:31 No.628068852
まあRPGとしては正直評価できないのは事実だからな ストーリーだとフルアタ構成でタイプ覚えて効果抜群当てるゲームだし
14 19/10/05(土)16:20:21 No.628069304
バランスで言うなら白黒GBのRPGでももっとしっかりしたのは色々あるしな
15 19/10/05(土)16:21:01 No.628069467
ロールプレイという意味ではめっちゃしてるけどこの時代は他もそうだしな… むしろ点数の割にすげえ褒めてる
16 19/10/05(土)16:21:09 No.628069502
正直なレビューを掲載出来た頃か…
17 19/10/05(土)16:26:19 No.628070674
>RPGなのにストーリーめっちゃ薄味だもんね… 負けたからロケット団解散するジムリーダーサカキにはそんなあっさり解散できるの!?って子供ながらに突っ込んだわ
18 19/10/05(土)16:27:32 No.628070955
特に対戦バランスがめちゃくちゃだから
19 19/10/05(土)16:28:15 No.628071133
変に凝っちゃうとここまで流行らなかったんだろうな
20 19/10/05(土)16:29:56 No.628071499
初代の対戦バランスは相当ガバいからこの評価は妥当だよ
21 19/10/05(土)16:30:42 No.628071664
この時代でどくどく(やどりぎ)+かげぶんしんみたいな絡め手戦術やポケモン入れ替えの要素を組み込んだのは素直に画期的だと言いたい
22 19/10/05(土)16:30:44 No.628071672
ポケモンを集めて図鑑を完成させてくれ!って送り出されたらなんかジムリーダーと戦ってポケモンバトルのてっぺん目指すことになるしな
23 19/10/05(土)16:31:38 No.628071882
>正直なレビューを掲載出来た頃か… この頃も人気シリーズとかは忖度してた気がする 多分新規IPだからあんまりそういうしがらみが無かったんだろう
24 19/10/05(土)16:31:55 No.628071967
ずっとポケモンはポケモン集めて図鑑を完成させるゲームだと思ってるので対戦がメインみたいな人達とはちょっと合い慣れない
25 19/10/05(土)16:31:57 No.628071975
みがわりとか凄いよね
26 19/10/05(土)16:32:29 No.628072135
>ずっとポケモンはポケモン集めて図鑑を完成させるゲームだと思ってるので対戦がメインみたいな人達とはちょっと合い慣れない 幅の広さが人気の秘訣だろうね
27 19/10/05(土)16:38:17 No.628073568
面白いじゃ~ん程度で9とか10出しちゃったら オールタイムベストが来た時の差別化が出来ないし
28 19/10/05(土)16:38:27 No.628073600
ぶっちゃけ発売前に一人でやるんだったらこのぐらいの評価だろ
29 19/10/05(土)16:42:15 No.628074443
>初代ポケモンが流行ったのってBGMの強みもあると思うんだけどそういうレビューあんま見たことない BGMの強みみたいなのに言及されるのってユーザーの間でもPSぐらいからだった気がする ついでにそこがどんだけ良くて言及してもゲーム部分が褒められる出来じゃないのを隠そうとしてるのでは?となる
30 19/10/05(土)16:43:57 No.628074838
増田音楽いいよね…
31 19/10/05(土)16:44:49 No.628075078
BGMとグラはいいってクソゲーの良かった探しの常套句だから他にいいところのあるゲームはいい所として挙げる優先度低いんじゃね
32 19/10/05(土)16:47:23 No.628075692
BGMがクソって評価はあんまり聞かない気がする