19/10/05(土)15:40:06 つらい のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/05(土)15:40:06 No.628060504
つらい
1 19/10/05(土)15:41:18 No.628060731
物騒な家だな
2 19/10/05(土)15:42:14 No.628060938
照橋さんとエンカウントしたみたいなリアクション
3 19/10/05(土)15:44:35 No.628061348
ロボかーちゃんいいよね
4 19/10/05(土)15:45:54 No.628061611
なんでちょっとかなしげなんだ
5 19/10/05(土)15:46:22 No.628061696
詳細を…
6 19/10/05(土)15:47:48 No.628061987
お母さん呼びがそんな好きだったか
7 19/10/05(土)15:47:50 No.628061998
俺の詳細希望券も使っていいよ
8 19/10/05(土)15:47:52 [Gの泉の女神の人] No.628062007
美獣R
9 19/10/05(土)15:48:08 No.628062066
>詳細を… Gの泉の女神
10 19/10/05(土)15:48:20 No.628062106
Gの女神の人?
11 19/10/05(土)15:48:36 [Gの泉の女神] No.628062160
>詳細を… 美獣R
12 19/10/05(土)15:51:43 No.628062788
くそっ!4枚も消費しちまった!
13 19/10/05(土)15:52:34 No.628062948
ありがたい…
14 19/10/05(土)15:53:38 No.628063178
一人の詳細屋につき1枚消費するシステムだったの!?
15 19/10/05(土)15:54:04 No.628063270
この人次から次へとネタ出してきて休んでるんだろうか…
16 19/10/05(土)15:54:28 No.628063342
ナイツマンガの原稿が終わったら休憩に描いてるだけだから大丈夫
17 19/10/05(土)15:54:29 No.628063345
お礼に渡すものだからな
18 19/10/05(土)15:54:56 No.628063426
>この人次から次へとネタ出してきて休んでるんだろうか… アリスギアにダダハマりしてるみたいだし大丈夫なのかな…
19 19/10/05(土)15:54:58 No.628063435
そりゃ出来高制だからな
20 19/10/05(土)15:57:02 No.628063859
勇者ロボっぽいのとアリスギアにハマった結果描き方を忘れられた女神
21 19/10/05(土)15:58:08 No.628064109
詳細屋って仕事選り好みするイメージあったけど このガバガバっぷりは下期の始めで仕事ないのか
22 19/10/05(土)15:58:33 No.628064210
この人漫画描く息抜きにロボ描く人だし…
23 19/10/05(土)16:00:24 No.628064613
今描いてるナイツマのコミカライズより面白いからこっちやってくんねぇかな
24 19/10/05(土)16:01:34 No.628064880
一応ボディの方も換装してるんだなかーちゃん
25 19/10/05(土)16:05:47 No.628065886
バズればそういう可能性もある
26 19/10/05(土)16:06:42 No.628066099
実際いつ頃お母さんないしママ呼びやめた?
27 19/10/05(土)16:09:32 No.628066780
このかーちゃんパーツにガタが来てるけど補修できないってそれ悲しい別れが待ってるんじゃ…
28 19/10/05(土)16:10:55 No.628067095
ナイツマはアニメ範囲終わったら多眼巨人ばっか出てきてイカルガも死ぬからなぁ…
29 19/10/05(土)16:10:56 No.628067096
無表情寄りの困惑なのがよく分かる絶妙な表情だと思う
30 19/10/05(土)16:12:06 No.628067359
まだ三話しかないのか…
31 19/10/05(土)16:12:26 No.628067430
TSロボかーちゃんに甘えたい
32 19/10/05(土)16:13:45 No.628067746
そういやナチュラルに武装してるけど 何か人間の敵みたいなのが蔓延ってる世界なのだろうか?
33 19/10/05(土)16:15:38 No.628068156
泉の描き方忘れて結果泉を埋められてはビルキットに語られる存在になった女神
34 19/10/05(土)16:15:50 No.628068209
持ち主や雇い主のいるわけでもないアンドロイドがその辺闊歩してるのってどういうあれなんだろうな
35 19/10/05(土)16:16:33 No.628068377
泉はちょっと目立ちすぎたからほとぼり冷めるまで控えめにしてる感ある
36 19/10/05(土)16:17:52 No.628068696
最近女神発掘されたぞ
37 19/10/05(土)16:17:53 No.628068705
B社に目を付けられかねないからな…
38 19/10/05(土)16:18:42 No.628068891
あの女神はちょっとやそっとじゃ死なないだろうからそのうちやかましく復活するだろう
39 19/10/05(土)16:19:04 No.628068971
仕事として矢立文庫送りにされるとなんか違う…ってなるし…!
40 19/10/05(土)16:20:48 No.628069420
異世界勇者ロボはどこかで作品化してくれ
41 19/10/05(土)16:20:49 No.628069422
この作者あんなロボばっかり出てるマンガ連載してるのに ヒでも勇者ロボ描いてて よく疲れないもんだな
42 19/10/05(土)16:20:49 No.628069425
仕事になるのと仕事にしたいかは別だもんな…
43 19/10/05(土)16:20:55 No.628069442
おふくろという言葉は定義されていない 母さんと呼びなさい
44 19/10/05(土)16:21:31 No.628069589
>最近女神発掘されたぞ ∀の時代だから黒歴史後じゃん!
45 19/10/05(土)16:24:48 No.628070317
暇つぶしに漫画描く作家は少なくないけどロボ物でやるのはすごいな
46 19/10/05(土)16:24:58 No.628070356
ママはともかく母さんとかは別に良くない?
47 19/10/05(土)16:26:18 No.628070670
>暇つぶしに漫画描く作家は少なくないけどロボ物でやるのはすごいな 力の入れどころと抜きどころが分かってるんだろうなって 影にして線描いてないところあったりする
48 19/10/05(土)16:26:47 No.628070784
顔が美少女になってちがクソッ!って解釈違いを起こした…
49 19/10/05(土)16:28:42 No.628071222
何でこの人連載してる漫画じゃなくてこういう小噺漫画ばっかり受けるんだ
50 19/10/05(土)16:29:05 No.628071312
お父さん→親父はイージーだけどお母さん→お袋はハード ってあたしンちでやってたな
51 19/10/05(土)16:29:36 No.628071417
今連載してるのもウケてるから単純に凄い人なのでは…
52 19/10/05(土)16:29:51 No.628071479
>何でこの人連載してる漫画じゃなくてこういう小噺漫画ばっかり受けるんだ 連載も十分受けてるだろ!? オリジナルも読みたい気持ちはあるけど
53 19/10/05(土)16:29:52 No.628071487
女の顔してないと赤ちゃんの頃は怖がられたという理由付けあるし納得はできる
54 19/10/05(土)16:29:56 No.628071500
この背景の書き方すごい ふにゃふにゃしてるのに全然気にならない
55 19/10/05(土)16:30:11 No.628071554
>何でこの人連載してる漫画じゃなくてこういう小噺漫画ばっかり受けるんだ 好きでやってるものと仕事でやってるのもならまあ好きでやってるほうが気持ちも入るさ
56 19/10/05(土)16:31:05 No.628071759
なんでこっち系の方が受けるかって言うとたぶん美味しいところだけお出ししてくるからじゃねえかな
57 19/10/05(土)16:31:51 No.628071954
内山君がバナージ役になった時アッシャーが立派になったな内山君みたいな巻末コメント出してたけどこの人もアシスタントながらそんな気持ちだったんだろうか
58 19/10/05(土)16:32:24 No.628072120
子供の頃は缶詰飯だったのにスレ画では調理するようになってるのエモいよね
59 19/10/05(土)16:33:05 No.628072272
>子供の頃は缶詰飯だったのにスレ画では調理するようになってるのエモいよね 良い…めっちゃシコれる
60 19/10/05(土)16:33:54 No.628072489
ヒのこういう漫画スタイルってお題絵みたいなもんで 実際漫画にするとまた違うよね…
61 19/10/05(土)16:34:29 No.628072664
ナイツマは基本おっさんがロボ開発して無双してるだけだからな…
62 19/10/05(土)16:35:37 No.628072969
怪我した時にめっちゃ心配してたり料理が出来るようになったりと明らかに心があるロボットいいよね…
63 19/10/05(土)16:35:49 No.628073026
ヒュッケバインをお出しされて女神が首を横に振る所で涙ちょちょぎれた
64 19/10/05(土)16:36:05 No.628073092
ロボ漫画としては珍しいくらい長期連載できてるよね