ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/05(土)13:57:56 No.628039974
ウメハラっておっさんになった今でも上位の中堅くらいの位置にいるってすごいね
1 19/10/05(土)13:58:37 No.628040145
ちょっと蛭子さん入ってる気がする
2 19/10/05(土)14:00:33 No.628040571
かなり蛭子さん
3 19/10/05(土)14:01:35 No.628040797
今の上位層は最新の攻略をしてるけどウメちゃんはこれまでの経験値に基づいた動きで戦ってる
4 19/10/05(土)14:01:56 No.628040871
見た目は汚いおっさんになってしまった
5 19/10/05(土)14:02:17 No.628040951
経験ノウハウが段違い
6 19/10/05(土)14:03:11 No.628041143
老いって哀しい
7 19/10/05(土)14:05:21 No.628041633
ヒゲは剃った方が良いよね 日本人でヒゲが似合うのは岡田真澄くらいだし
8 19/10/05(土)14:06:52 No.628041966
蛭子さんと中村悠一を7:3で配合
9 19/10/05(土)14:06:56 No.628041978
ヌキに対抗して面白動画を増やしてきた
10 19/10/05(土)14:08:31 No.628042302
>ヌキに対抗して面白動画を増やしてきた あの天然物の面白さに対抗できるの…?
11 19/10/05(土)14:08:56 No.628042384
昔は無口でミステリアスなキャラを演じてたけど今は素を出してる 今の方が好き
12 19/10/05(土)14:11:44 No.628042976
身内とやってるときのおもしろおじさんウメハラは好き
13 19/10/05(土)14:12:06 No.628043073
流石に?!
14 19/10/05(土)14:12:25 No.628043147
キャラセレが悪かったな やっぱり豪鬼かかりん持ってないと
15 19/10/05(土)14:12:50 No.628043248
というわけで!から謝罪って繋がるんだなぁ とか好き
16 19/10/05(土)14:13:16 No.628043370
>あの天然物の面白さに対抗できるの…? トラキアでロングアーチでやられて流石に?連呼するウメちゃんは面白かった 後はヌキで笑うウメシリーズ
17 19/10/05(土)14:16:02 No.628043952
>キャラセレが悪かったな >やっぱり豪鬼かかりん持ってないと 基本的には強キャラ使いなんだよこの人も シーズン毎の調整に追い付けないから乗り換えらずにガイル使うしかないだけで
18 19/10/05(土)14:16:24 No.628044014
正直笑えないよ スト4時代のウメハラが好きだったから
19 19/10/05(土)14:17:27 No.628044248
ウメハラは焼きアナゴ食ったら焼きアナゴって言うと思う
20 19/10/05(土)14:18:30 No.628044470
笑えないからどんどん配信の視聴者が減っていて 流石に危機感を覚えたらしく 家配信はやめる!企画配信をやる!心を入れ替えます! って言い出した
21 19/10/05(土)14:19:36 No.628044690
>ウメハラは焼きアナゴ食ったら焼きアナゴって言うと思う 新潟の米使ったトンカツ食って美味かったから新潟と言えば鶏!とか言いだすのに?
22 19/10/05(土)14:21:02 No.628044991
視力や反射神経はどうやっても加齢には勝てない…
23 19/10/05(土)14:21:47 No.628045165
負ける時は頭を抱えそうな醜態で負ける 勝つ時は地球上にこれより上手い奴いんの?って言いたくなるほど芸術的に勝つ そんなウメちゃんが好き
24 19/10/05(土)14:21:48 No.628045171
もう昔ほどの熱もあまりないように感じる
25 19/10/05(土)14:22:49 No.628045382
プロだとは思う
26 19/10/05(土)14:22:49 No.628045386
>負ける時は頭を抱えそうな醜態で負ける >勝つ時は地球上にこれより上手い奴いんの?って言いたくなるほど芸術的に勝つ >そんなウメちゃんが好き 人読み的な攻略するからハマる時はほんとすごいんだけどね
27 19/10/05(土)14:23:27 No.628045506
人読みされて投げハメだけで負けるおじさん
28 19/10/05(土)14:23:35 No.628045533
TEPPEN配信で600人はヤバかったね まあほとんどはTEPPENが悪いんだけども…おっさんが下向いてる配信は見た目的にもねえ
29 19/10/05(土)14:24:22 No.628045710
TEPPENはGに悲鳴あげる板ザンだけは見た
30 19/10/05(土)14:24:56 No.628045839
企業としては 勝率よりもそいつが試合することで盛り上がってくれる事の方が 大事だからね
31 19/10/05(土)14:25:23 No.628045938
スト5って面白いの?
32 19/10/05(土)14:25:53 No.628046069
視聴者数で言うとももちハイタニかずのこの数は凄いよね
33 19/10/05(土)14:26:37 No.628046217
また太ったん?
34 19/10/05(土)14:26:38 No.628046227
クロダが普通に配信してる話していいですか?
35 19/10/05(土)14:27:14 No.628046358
>スト5って面白いの? よく叩かれてるけどゲームとして見たら面白いと思うよ ただプロシーンにおいてはみんな似たような動きになってしまうのがつまんねって言われてる主な原因
36 19/10/05(土)14:27:19 No.628046386
MaximilianのTEPPEN配信は8000人くらい見てたのになあ
37 19/10/05(土)14:27:39 No.628046460
>スト5って面白いの? つまらなくないけど5年もやるもんじゃないって感じ
38 19/10/05(土)14:27:52 No.628046505
加藤純一ならTeppenでも数万は見るだろう
39 19/10/05(土)14:27:53 No.628046509
ももちのスマブラモチベどうなってんだよ
40 19/10/05(土)14:28:14 No.628046581
マキシミリアンは何やっても人集まるから別だ
41 19/10/05(土)14:28:34 No.628046650
自分娯楽行ってもいいですか?
42 19/10/05(土)14:28:59 No.628046734
ももちのスマブラは格ゲーうまおとアクションへたおと滅のバランスが奇跡
43 19/10/05(土)14:29:00 No.628046739
>つまらなくないけど5年もやるもんじゃないって感じ >もんじゃ やっぱりダメか…
44 19/10/05(土)14:29:14 No.628046795
>よく叩かれてるけどゲームとして見たら面白いと思うよ スト5は初心者への間口を広げるのと見た目で何が起きてるかわかりやすくするためにに4より簡単なゲームにしたけど それが原因で >ただプロシーンにおいてはみんな似たような動きになってしまうのがつまんねって言われてる主な原因 って言われてるのはうまくいかねぇなぁって思う
45 19/10/05(土)14:29:31 No.628046852
>つまらなくないけど5年もやるもんじゃないって感じ やるもんじゃ・・・?
46 19/10/05(土)14:29:34 No.628046863
ハメ殺しのsakoメナト 牽制技で押し切るジャスティンメナト みたいな個性があったら次のシーズンで両方とも殺されたというね…カプコン馬鹿でしょ
47 19/10/05(土)14:29:38 No.628046881
生配信は格ゲーやるよりFEとか麻雀の方が人気なのが悲しい
48 19/10/05(土)14:29:46 No.628046908
大事な滑り出しに地球で味噌付けちゃったのがやっぱ一番影響大きいんじゃないかな
49 19/10/05(土)14:29:46 No.628046911
Teppenなあ…やってて状況すぐ変わるし決まるときは一瞬で決まるから配信向きじゃないよねあれ…
50 19/10/05(土)14:30:11 No.628047003
野良ガイルにボコボコにやられたプロゲーマーの動画がめちゃくちゃ面白かったけど この人もそういうのあるのかな
51 19/10/05(土)14:30:11 No.628047004
ここ2年くらいのももちは配信頑張ってるね快適な配信環境作って視聴者に気を遣ってるのが分かって非常に好感持てる
52 19/10/05(土)14:31:08 No.628047236
プロがあるから調整しにくいってことならプロ用とファン用に分けて欲しい 1年無調整の格ゲーは辛い
53 19/10/05(土)14:31:09 No.628047238
スト4だったら猶予なしの長いコンボを決めたらプロすげえ!って分かりやすく伝わるんだけどね
54 19/10/05(土)14:31:33 No.628047320
>Teppenなあ…やってて状況すぐ変わるし決まるときは一瞬で決まるから配信向きじゃないよねあれ… 解説してってコメントに対してこのゲーム解説難しい!って結論になったのがつらい…
55 19/10/05(土)14:31:41 No.628047348
Jesuの犬になって人気下がっちゃったね
56 19/10/05(土)14:31:47 No.628047366
プロゲーマーもゲームだけで食うのはキツいだろうなぁ
57 19/10/05(土)14:31:51 No.628047385
ストリートファイターはストリートファイターだから一生安泰なのすげえよ スト5の初動あれなのに5年間常に最前線じゃん
58 19/10/05(土)14:32:04 No.628047424
スト5もだけど格ゲー全体的に寿命が短くなって来てる印象がある 長く続きそうなの鉄拳くらいじゃないか
59 19/10/05(土)14:32:27 No.628047511
TEPPENクソつまんないからやらなくていいよ…
60 19/10/05(土)14:32:28 No.628047512
老けたねー俺たち
61 19/10/05(土)14:32:35 No.628047543
スマブラで地上戦やってるのがバズるももちはちょっと面白いかもです
62 19/10/05(土)14:32:38 No.628047550
2先じゃある程度上級者相手なら何があってもおかしくない さらに野良試合は色々戦法試したりしてそうだし
63 19/10/05(土)14:32:51 No.628047612
この人生放送より動画の方が向いてんじゃないか
64 19/10/05(土)14:33:01 No.628047659
あんま難しいの作っても別にプロだけがやるわけじゃないというか プロが圧倒的少数だもんな
65 19/10/05(土)14:33:07 No.628047676
スト5はもうはよ終われって感想しかない
66 19/10/05(土)14:33:36 No.628047787
えいたが結婚したのにウメちゃんはまだ彼女と結婚しないの?
67 19/10/05(土)14:33:40 No.628047800
2先なら俺だってときどさんに勝った事あるし…
68 19/10/05(土)14:34:01 No.628047888
プロの連中も早よスト6作れって思ってるでしょ
69 19/10/05(土)14:35:49 No.628048284
まあスト5より難しいスト4の方が皆やってたんだけどね
70 19/10/05(土)14:36:47 No.628048472
ウル4があまりにも奇跡のバランスすぎたな
71 19/10/05(土)14:36:55 No.628048500
>ここ2年くらいのももちは配信頑張ってるね快適な配信環境作って視聴者に気を遣ってるのが分かって非常に好感持てる トパンガにいたころはたまにマゴをいじるのが 面白いだけの無口なくっそつまらない奴だったのに まさかこんなに変わるとは思わなかったよ 今じゃ格ゲーマーの中でもかなり面白いほうだと思う
72 19/10/05(土)14:37:06 No.628048532
スト4に比べると爽快感がないよね
73 19/10/05(土)14:37:06 No.628048535
スト4の方が見てて好きだなあ
74 19/10/05(土)14:37:25 No.628048591
スト5のアーケードってどうなってんだそういや
75 19/10/05(土)14:37:45 No.628048661
スト4だったらそれが出来れば個性になるレベルだった小パン最速擦りがスト5は誰でもできるようになったのは良いのか悪いのか
76 19/10/05(土)14:37:47 No.628048667
スト4が初ネット格ゲーって人は多そう
77 19/10/05(土)14:37:54 No.628048694
腹が出るのはわかるけど 顔が膨らむのは何が原因なんだろ
78 19/10/05(土)14:38:02 No.628048728
カプコンも本当は格ゲーつくりたくないんじゃ… とくに社長
79 19/10/05(土)14:38:14 No.628048770
もっと格ゲー業界の事真面目に考えてるかと思ったらあんま何も考えてなかったおじさん 逆にももちはそんなガチだったのかってなった
80 19/10/05(土)14:38:21 No.628048795
なんでだろう…分からない油…
81 19/10/05(土)14:38:26 No.628048816
>ウル4があまりにも奇跡のバランスすぎたな ウル4よりはスパ4じゃないか
82 19/10/05(土)14:38:26 No.628048820
でもウル4も最後の方の記憶みんななさそう
83 19/10/05(土)14:38:46 No.628048900
>スト5のアーケードってどうなってんだそういや 一時期トラッシュボックスが一位になってたような 誰もやってなかったから
84 19/10/05(土)14:38:51 No.628048916
ハイタニも勝ちたがり抜けて個人配信するようになってから人気出たな
85 19/10/05(土)14:39:29 No.628049049
>とくに社長 小野が食い止めなかったらとっくに終わってたんじゃないかな
86 19/10/05(土)14:39:52 No.628049121
>えいたが結婚したのにウメちゃんはまだ彼女と結婚しないの? 二人目のえりにもバッステされたっていう噂本当なんだろうか
87 19/10/05(土)14:40:00 No.628049156
>でもウル4も最後の方の記憶みんななさそう はいはいヒーリングヒーリング
88 19/10/05(土)14:40:00 No.628049159
>ハイタニも勝ちたがり抜けて個人配信するようになってから人気出たな ハイタニの独特なセンスはなんか癖になる
89 19/10/05(土)14:40:48 No.628049362
>>ハイタニも勝ちたがり抜けて個人配信するようになってから人気出たな >ハイタニの独特なセンスはなんか癖になる 2500人がみるザリガニ釣りには笑う
90 19/10/05(土)14:41:20 No.628049482
まともに食ってくならストリーマーとしての活動をメインにしてく必要があるっていうのは 当のプロ達自身もよく言ってることなんだけど結局配信自体を面白くできる人と ネームバリューだけでしか視聴者を繋げられない人とで二極化してる感じがある
91 19/10/05(土)14:41:29 No.628049505
ハイタニのパワプロ面白かったよ
92 19/10/05(土)14:41:48 No.628049553
ウメ・板ザン・sakoさんが長老枠だっけ?
93 19/10/05(土)14:42:04 No.628049619
4時代は黎明期だったのが面白かった プロができたり誰がつえーやつなのかもよくわからなかったり そういうところの補正もあると思われる
94 19/10/05(土)14:42:20 No.628049669
いや普通にTEPPENがつまらないからじゃね
95 19/10/05(土)14:42:25 No.628049686
もうウメはジョビンとカワノを従わせた 汚らしいおっさんにしか見えない
96 19/10/05(土)14:42:33 No.628049706
>ハイタニも勝ちたがり抜けて個人配信するようになってから人気出たな Youdeal時代忘れてんのかよ
97 19/10/05(土)14:42:54 No.628049781
生ストリームじゃなくて編集した動画で配信ってわけにはいかないのかな オンライン対戦何時間かやっていい感じの試合を
98 19/10/05(土)14:42:55 No.628049789
ヒットボックスの練習してる動画はめちゃくちゃ面白かった
99 19/10/05(土)14:43:02 No.628049813
>この人生放送より動画の方が向いてんじゃないか 面白さに波があるから面白いとこだけピックアップできる方がいいだろうな
100 19/10/05(土)14:43:03 No.628049818
ここで井上の話はしません
101 19/10/05(土)14:43:21 No.628049869
TEPPENは失速がエグい
102 19/10/05(土)14:43:22 No.628049872
ウメラジオは割と好き マイクがこもってるから良いマイクにしてほしいけど
103 19/10/05(土)14:43:47 No.628049943
スマブラとかだと配信以外に対戦動画上げてたりするね
104 19/10/05(土)14:43:50 No.628049964
4のが海外的にもインフィルとかシェンみたいな強豪が出て来てたんだよね 5はせいぜいがドミデブくらい
105 19/10/05(土)14:44:06 No.628050021
>老いって哀しい これがあるから格ゲやる気になれんかった その判断は正解だったと今では思ってる
106 19/10/05(土)14:44:12 No.628050039
昔ハマってたSFCとかのゲームやってくれたほうが多分面白い
107 19/10/05(土)14:44:25 No.628050083
FE配信もはじめ3000人くらい見てたのに どんどん減ってたからな…
108 19/10/05(土)14:45:37 No.628050332
>2500人がみるザリガニ釣りには笑う ザリガニ釣りは説教TVでも言及されてて耐えられなかった 異色すぎる
109 19/10/05(土)14:45:38 No.628050336
一般人はそこまで反射神経ギリギリの攻防が生きるレベルになる前に挫折するから老いはほぼ関係ない事が多い
110 19/10/05(土)14:46:09 No.628050430
>FE配信もはじめ3000人くらい見てたのに >どんどん減ってたからな… さすがに長い 見れば面白いんだが
111 19/10/05(土)14:46:20 No.628050466
スト2界隈とか40とか50のおっさんが元気にやってるぞ
112 19/10/05(土)14:46:25 No.628050476
かずのこが抜けてゴッズもう何もしてねえなと思って久しぶりに見に行ったら何故かロゴが変わってた
113 19/10/05(土)14:47:01 No.628050603
>どんどん減ってたからな… 面白いけどやる時間が時間だから見逃しがちで辛かったのがな 結局クリップ見るだけで満足しちゃった
114 19/10/05(土)14:47:28 No.628050685
総師範って何してるの今
115 19/10/05(土)14:47:47 No.628050748
ヌキみたいにはなって欲しくねえなあ
116 19/10/05(土)14:48:09 No.628050825
こないだのボンちゃんとタイマン17歩やってたの面白かったなあ
117 19/10/05(土)14:48:17 No.628050852
>総師範って何してるの今 Apexやってた
118 19/10/05(土)14:48:30 No.628050898
オオヌキは若い男に夢中だから
119 19/10/05(土)14:48:57 No.628050992
ちょっと痩せないとまずいよ 顔に出るくらいだから腹とか相当アレだろう
120 19/10/05(土)14:48:57 No.628050995
>ヒットボックスの練習してる動画はめちゃくちゃ面白かった オアアアアアアア~~~~ッッッッ!
121 19/10/05(土)14:49:16 No.628051053
>>総師範って何してるの今 >Apexやってた それ配信アカウント共有してるただ君じゃない?
122 19/10/05(土)14:49:18 No.628051059
ヌキとウメはそもそも性格が違いすぎる
123 19/10/05(土)14:49:28 No.628051092
配信ならときどさんの言葉の選び方とか好きだなぁ だがTEPPENはつまらない
124 19/10/05(土)14:51:13 No.628051416
結局今もヒットボックスでやってるの?
125 19/10/05(土)14:51:35 No.628051490
>オオヌキは若い男に夢中だから KVOで沖縄に招待されたのに人狼しててダメだった
126 19/10/05(土)14:51:47 No.628051527
ウメハラの痩せたり太ったりの速度は凄い そんな勢いで太る?とかそんな勢いで痩せる?みたいな
127 19/10/05(土)14:51:58 No.628051562
>結局今もヒットボックスでやってるの? やってたはず
128 19/10/05(土)14:52:20 No.628051629
TEPPENは仕事だからしょうがない しょうがないけどつまんね
129 19/10/05(土)14:52:29 No.628051658
ヌキさんは何年も前にゲームと真剣に向き合うことから逃げたから 人狼アイドルおじさんとして頑張ってほしい
130 19/10/05(土)14:53:03 No.628051763
ガチくんがカプコンカップ優勝しても全然人気出ないのは酷い 強くても人気出ないんじゃ若手どうしたらいいのよ
131 19/10/05(土)14:53:07 No.628051781
ヌキはしょっちゅうみると胸焼けするけど たまにでてくると面白い
132 19/10/05(土)14:53:47 No.628051901
ガチくんは輩感強すぎるし…
133 19/10/05(土)14:54:22 No.628052014
結局人を見ることになるから人間性能っつーか普段考えていることが大事なんだな
134 19/10/05(土)14:54:24 No.628052022
>ガチくんがカプコンカップ優勝しても全然人気出ないのは酷い >強くても人気出ないんじゃ若手どうしたらいいのよ 結局人気が出るかどうかなんて時の運じゃん 芸能界と同じだろう
135 19/10/05(土)14:54:24 No.628052024
おじは今までの積み重ねで人気があるので根気強く 強くて面白い配信ができるよう続けるほかない
136 19/10/05(土)14:54:29 No.628052034
今時格ゲーやって人気出るってのがまず…
137 19/10/05(土)14:54:41 No.628052069
いっても今でも人気あるのはそれなりに積み重ねてきた人たちだからだし
138 19/10/05(土)14:54:51 No.628052118
ガチくんは単純につまらないのと4時代にDQN丸出しだったのが…
139 19/10/05(土)14:55:37 No.628052276
ガチ***は面白い
140 19/10/05(土)14:55:43 No.628052295
>ガチくんがカプコンカップ優勝しても全然人気出ないのは酷い スト5強くてもな