虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/10/05(土)13:12:45 竹便利... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/05(土)13:12:45 No.628029259

竹便利すぎる…

1 19/10/05(土)13:13:18 No.628029370

しかも香りもいいからな

2 19/10/05(土)13:13:39 No.628029462

むかし読んだキャンプの本でこれの作り方紹介されてて憧れたなぁ

3 19/10/05(土)13:14:30 No.628029661

じゃあどんどん植えるね

4 19/10/05(土)13:14:41 No.628029695

乱太郎で知った

5 19/10/05(土)13:17:17 No.628030310

同じ本文画像で昨日も見た気がする

6 19/10/05(土)13:17:27 No.628030351

>じゃあどんどん植えるね やめろバカ!

7 19/10/05(土)13:21:08 No.628031299

かっぽ酒いいよね

8 19/10/05(土)13:21:34 No.628031396

竹を火で炙ると破裂するので それで気をそらせる時限式陽動ギミックとして 使った作戦とかあった気がしないでもない

9 19/10/05(土)13:24:25 No.628032053

竹に入ってる羊羹好き

10 19/10/05(土)13:25:04 No.628032201

たけのこって下処理大変なんだよね

11 19/10/05(土)13:25:46 No.628032355

せめてたけのこだよね

12 19/10/05(土)13:25:55 No.628032388

しかもシーズンになるとあちこちから配られる

13 19/10/05(土)13:26:49 No.628032637

しかもすぐダメになる

14 19/10/05(土)13:27:38 No.628032814

うち無洗米だからもしタケノコ渡されても アク抜けない

15 19/10/05(土)13:27:57 No.628032886

>竹を火で炙ると破裂するので >それで気をそらせる時限式陽動ギミックとして >使った作戦とかあった気がしないでもない 野営時の動物避けに焚き火に突っ込んでおくと音で怖がって寄ってこないっていうのは漫画で見たな

16 19/10/05(土)13:28:28 No.628033005

ビッグ錠先生の漫画で見た

17 19/10/05(土)13:29:15 No.628033191

よく水筒になってるやつ

18 19/10/05(土)13:31:28 No.628033701

>よく水筒になってるやつ ひょうたんと竹ってどっちが強いの

19 19/10/05(土)13:31:59 No.628033823

素材としては便利だけど植物としてはクソな部類に入る

20 19/10/05(土)13:34:48 No.628034455

いかに少ない炭素で面積と高度を占拠できるかみたいな発想してやがる

21 19/10/05(土)13:36:39 No.628034862

数万数億年後大陸がまた1つのでかい大陸になってその時一番群生してるの竹なんじゃね?って言われてる程度には超強い植物

22 19/10/05(土)13:37:29 No.628035058

こんなのが大量に生えたら生き物減っちゃう

23 19/10/05(土)13:38:06 No.628035181

バイバインかな…?

24 19/10/05(土)13:42:11 No.628036165

今なら人工乾燥で材料化までの時間を短くできるかな…?

25 19/10/05(土)13:48:16 No.628037734

昨日も見たぞ竹スレ

26 19/10/05(土)13:55:46 No.628039538

竹ループしてない?

27 19/10/05(土)13:56:16 No.628039629

調理器具になるし武器にもなるしですげーな竹!いっぱい植えよう!

28 19/10/05(土)14:00:29 No.628040559

マイクロプラスチック対策で竹でストロー作ろうなんて話もある

29 19/10/05(土)14:01:45 No.628040836

ミントと竹を限定された狭い区域に同時にはなったらどっちが勝つの?

30 19/10/05(土)14:03:57 No.628041309

中身スカスカのくせに強度高いよね…

31 19/10/05(土)14:04:17 No.628041389

>ミントと竹を限定された狭い区域に同時にはなったらどっちが勝つの? 竹じゃないっけ?

32 19/10/05(土)14:04:48 No.628041508

マジかよじゃあ誰も竹に勝てないじゃん

33 19/10/05(土)14:06:14 No.628041824

画像のはつかいすて?

34 19/10/05(土)14:07:31 No.628042115

外国に輸出しようぜ

35 19/10/05(土)14:10:17 No.628042681

筍のうちに取っちまおう

↑Top