19/10/05(土)12:33:17 初代か... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/05(土)12:33:17 No.628020417
初代からいるわりに影薄いよね
1 19/10/05(土)12:34:18 No.628020627
ほのおタイプがこいつしかいねえみたいなことがなかったか
2 19/10/05(土)12:34:21 No.628020640
ウインディが悪いみたいなとこある
3 19/10/05(土)12:34:57 No.628020784
つのドリルと高速移動だけの存在
4 19/10/05(土)12:36:14 No.628021078
細身だからなのかあまり男の子ウケしてない印象がある
5 19/10/05(土)12:36:40 No.628021165
シンオウの旅では頼りにしてたよ
6 19/10/05(土)12:36:46 No.628021198
DPじゃ嫌でも出番あっただろ!
7 19/10/05(土)12:37:45 No.628021426
金銀だと終盤の経験値稼ぎだし…
8 19/10/05(土)12:38:57 No.628021692
こうそくいどうと言ったら今でもこの子のイメージなんだ
9 19/10/05(土)12:38:59 No.628021696
学校だと女子人気がわりと高かった
10 19/10/05(土)12:39:22 No.628021776
とびはねる
11 19/10/05(土)12:39:28 No.628021799
炎消すと凄い貧相な見た目になるな
12 19/10/05(土)12:39:42 No.628021860
初代ならそれこそ最高視聴率回の主役だろう
13 19/10/05(土)12:39:54 No.628021912
でもアニメで最高視聴率たたき出したし…
14 19/10/05(土)12:40:05 No.628021948
進化が遅い
15 19/10/05(土)12:40:15 No.628022004
同人ではお世話になった
16 19/10/05(土)12:41:44 No.628022332
毒タイプ見ると嬉しくて高速移動連打しちゃうおばかさんなんだよね初代
17 19/10/05(土)12:41:50 No.628022353
ポケモンで競走してドードリオ負かすんだっけ そんな記録に残るような回だったのか
18 19/10/05(土)12:42:30 No.628022471
GBのポケカで使いやすかった記憶
19 19/10/05(土)12:43:00 No.628022579
>ポケモンで競走してドードリオ負かすんだっけ >そんな記録に残るような回だったのか あの回はアニメより電ピカのほうが印象に残ってるなあ
20 19/10/05(土)12:44:52 No.628023008
>そんな記録に残るような回だったのか タイプ:ワイルドで何度もそのシーンが使われてるから印象に残ってるんだと思う
21 19/10/05(土)12:44:59 No.628023029
色違いの話なら常連じゃん めっちゃ綺麗なたてがみだって
22 19/10/05(土)12:45:36 No.628023155
好きだったからついにリージョンフォーム獲得っぽそうで嬉しい
23 19/10/05(土)12:45:54 No.628023207
メガホーン!
24 19/10/05(土)12:46:30 No.628023344
色ギャロップはどうかな…
25 19/10/05(土)12:46:47 No.628023403
>色違いの話なら常連じゃん >めっちゃ綺麗なたてがみだって NARUTO連載当時に天照!(ギンッってここでレスされてて駄目だった
26 19/10/05(土)12:46:49 No.628023408
>色違いの話なら常連じゃん >めっちゃ綺麗なたてがみだって ポニータのほうが好きだなあ 青い炎ってずるいよね
27 19/10/05(土)12:46:54 No.628023425
これまでのガラルリージョンの流れからして進化するんじゃ… 翼生えたりして
28 19/10/05(土)12:46:55 No.628023428
10万馬力も持ってるしマジで範囲広い
29 19/10/05(土)12:47:19 No.628023517
フレアドライブが似合う炎タイプNo1
30 19/10/05(土)12:47:54 No.628023656
鳴き声も好き
31 19/10/05(土)12:47:58 No.628023673
とびはねるZで空も飛べるはず
32 19/10/05(土)12:48:17 No.628023744
つのドリルだのアイアンテールだの撃てる身体なのか疑問である さいみんじゅつもなんで…?
33 19/10/05(土)12:48:54 No.628023903
大好きです
34 19/10/05(土)12:49:02 No.628023936
バトル用に育成すれば色々できるんだけど ストーリーだと技が地味なんだ
35 19/10/05(土)12:49:08 No.628023969
リージョンのタイプ何かな
36 19/10/05(土)12:49:53 No.628024110
黒い炎いいじゃん 黒というよりはグレーだけど
37 19/10/05(土)12:50:15 No.628024207
みずかみず/フェアリーだと思う
38 19/10/05(土)12:50:47 No.628024336
こんななりだけどけたぐりとか出来ちゃう
39 19/10/05(土)12:50:53 No.628024363
ポケモンスナップのは良かった ていうかあのゲームに出てくるポケモンみんな生き生きして良い……
40 19/10/05(土)12:51:22 No.628024478
>ストーリーだと技が地味なんだ DPだと貴重な炎タイプとか言うけど火の粉でずっと連れ回すのはツラすぎる
41 19/10/05(土)12:51:42 No.628024552
色違いが男の子に人気ある印象
42 19/10/05(土)12:52:09 No.628024658
もしかしてリージョンはスコットランドの水の精霊ケルピー?
43 19/10/05(土)12:52:35 No.628024746
もらいびからの煉獄 浪漫があっていいよね
44 19/10/05(土)12:52:37 No.628024751
>リージョンのタイプ何かな 順当に炎フェアリーじゃないかなぁ
45 19/10/05(土)12:52:43 No.628024773
>DPだと貴重な炎タイプとか言うけど火の粉でずっと連れ回すのはツラすぎる 今みたいに技マシン使い放題じゃないしな…
46 19/10/05(土)12:53:05 No.628024853
ケルディオ…
47 19/10/05(土)12:53:07 No.628024859
近い
48 19/10/05(土)12:53:20 No.628024905
今横切ったね
49 19/10/05(土)12:53:32 No.628024958
フェアリーどんどん浸食して来る…
50 19/10/05(土)12:53:45 No.628025011
さっきめっちゃサービスタイムだった
51 19/10/05(土)12:54:06 No.628025097
リージョン確定だなこれ
52 19/10/05(土)12:54:19 No.628025155
この前の映画でめっちゃ炎が綺麗だったけどいかんせん本体が元々リアル寄りのデザインだからこれただの燃えてる馬だな!ってなった
53 19/10/05(土)12:54:33 No.628025195
フェアリーポニータかなぁ
54 19/10/05(土)12:54:46 No.628025241
>これただの燃えてるヒリだな!ってなった
55 19/10/05(土)12:54:58 No.628025283
ファイヤーとかこいつの炎の表現の仕方が好きだったからCGの奴見る度これじゃねえって気分にさせられた
56 19/10/05(土)12:55:01 No.628025291
心を許した相手なら燃やさずに乗せてくれるよ 「」はどうかな
57 19/10/05(土)12:55:33 No.628025417
>フェアリーどんどん浸食して来る… 少ないから沢山子作りしなくちゃね…と思ったけど他の既存タイプと比べて実際少ないのか知らないや
58 19/10/05(土)12:55:52 No.628025488
シンオウのほのお不足は実際印象に残るけど猿とスレ画以外誰がいたっけ…
59 19/10/05(土)12:56:15 No.628025561
>シンオウのほのお不足は実際印象に残るけど猿とスレ画以外誰がいたっけ… デルビル
60 19/10/05(土)12:56:21 No.628025582
>シンオウのほのお不足は実際印象に残るけど猿とスレ画以外誰がいたっけ… ブーバーン?
61 19/10/05(土)12:56:44 No.628025671
殿堂入り前はそれだけ プラチナから増えたりした
62 19/10/05(土)12:56:48 No.628025687
>シンオウのほのお不足は実際印象に残るけど猿とスレ画以外誰がいたっけ… シナリオだとその二系統だけ
63 19/10/05(土)12:57:17 No.628025797
su3350514.jpg もふもふだ
64 19/10/05(土)12:57:28 No.628025858
さいみんじゅつとか つかえます
65 19/10/05(土)12:58:16 No.628026043
>su3350514.jpg 通常ポニータよりちょっと幼い…?
66 19/10/05(土)12:58:40 No.628026127
催眠ドリル両刀
67 19/10/05(土)12:58:49 No.628026162
>フェアリーどんどん浸食して来る… 何を言ってるんだフェアリーは初代の頃から居たじゃないか…
68 19/10/05(土)12:59:05 No.628026240
いちおうちゃんと速めのアタッカーな種族値してるし…
69 19/10/05(土)12:59:12 No.628026264
特性もふもふで今度は自分が炎に弱くなったりしてな
70 19/10/05(土)12:59:16 No.628026278
>su3350514.jpg かわいい!
71 19/10/05(土)12:59:19 No.628026288
>何を言ってるんだフェアリーは初代の頃から居たじゃないか… そうかな… そうかも…
72 19/10/05(土)12:59:36 No.628026356
>>su3350514.jpg >通常ポニータよりちょっと幼い…? つまりロリータ…
73 19/10/05(土)13:00:41 No.628026583
割と速い 割と攻撃力ある
74 19/10/05(土)13:01:00 No.628026658
>つまりロリータ… 進化してギャルップになるんだ…
75 19/10/05(土)13:01:26 No.628026752
同じ第1世代の時間軸でもピカブイ次元が生まれたからな…
76 19/10/05(土)13:02:13 No.628026926
でも今のところガラルリージョンって追加進化あるのが結構多いしまさかな…
77 19/10/05(土)13:02:50 No.628027064
>進化してギャルップになるんだ… もふもふが盛り盛りになるんだ… su3350526.jpg
78 19/10/05(土)13:03:42 No.628027244
イギリスだと羽生えそうだな
79 19/10/05(土)13:04:08 No.628027324
ピカブイみたいに2世代再リメイクしたらノーマルジムのアカネがフェアリー単のピッピを使うことになってしまう…
80 19/10/05(土)13:04:12 No.628027334
最後は馬バアに…
81 19/10/05(土)13:04:57 No.628027502
しかし20年前にカントーポケモンにあくを足しておかなかったのはやっぱり悪手だった はがねはコイルがいたのにね
82 19/10/05(土)13:05:17 No.628027578
>ピカブイみたいに2世代再リメイクしたらノーマルジムのアカネがフェアリー単のピッピを使うことになってしまう… その時はプリンに変わってるんじゃねぇかな…
83 19/10/05(土)13:05:18 No.628027582
新作出る度に過去の博士達の研究結果が歪む! ウツギ博士が一番おつらい感じだが
84 19/10/05(土)13:05:22 No.628027601
可愛い系もいいけどスレイプニル的な馬も欲しいな
85 19/10/05(土)13:05:42 No.628027672
su3350529.webm
86 19/10/05(土)13:06:52 No.628027973
>しかし20年前にカントーポケモンにあくを足しておかなかったのはやっぱり悪手だった リージョンラッタは4倍だけ気を付けておけば結構刺さりまくりでやばかった
87 19/10/05(土)13:06:58 No.628027991
初代だとブーバーの方がキャラが濃かった
88 19/10/05(土)13:07:02 No.628028011
>新作出る度に過去の博士達の研究結果が歪む! >ウツギ博士が一番おつらい感じだが 金銀だとポケモンのタマゴ!?ってなったのにHGSSだとそっかタマゴか…ってくらいだったのは時代を感じた
89 19/10/05(土)13:07:40 No.628028144
ポニータの時点で角があるのか 見た目がかわいくなったギャロップなのか
90 19/10/05(土)13:09:03 No.628028446
アローラッタはタイプ相性だけならパッケージ伝説のルナアーラにぶっ刺さりすぎてたな… 実際はムーンフォースで消し飛ばされるけど
91 19/10/05(土)13:09:39 No.628028563
ケルピーになるの?
92 19/10/05(土)13:10:12 No.628028688
ガラル版はゆめかわユニコーンぽくて嬉しいです
93 19/10/05(土)13:11:03 No.628028877
>ガラル版はゆめかわユニコーンぽくて嬉しいです 今からもうぬいぐるみが欲しくてたまらない
94 19/10/05(土)13:11:20 No.628028936
>su3350529.webm 鬣から更に白い何か伸びてない?
95 19/10/05(土)13:11:45 No.628029026
もふもふユニコーンとか絶対可愛い
96 19/10/05(土)13:12:41 No.628029246
カートゥーン感あって好き
97 19/10/05(土)13:13:21 No.628029386
もふもふライバルだとロコン辺り強敵よね
98 19/10/05(土)13:13:58 No.628029541
今の時点ですごいゆめかわだから女の子向けに商品展開してくれそうでポニータ推しとしては満足感すごい
99 19/10/05(土)13:16:50 No.628030194
マイリトルポニータ
100 19/10/05(土)13:17:00 No.628030240
まあイギリスと言えばユニコーンだよな…なのに何で俺はギャロップのリージョンとか完全に想定外だったんだろう…
101 19/10/05(土)13:17:29 No.628030358
リージョン貰ってるの単タイプ多いしモンジャラ来てくれないかな
102 19/10/05(土)13:18:32 No.628030609
ベロバーもだけどカートゥーン味が強い気がする今回
103 19/10/05(土)13:19:09 No.628030764
イギリスは妖精の国だからフェアリーがたくさん来そうだ
104 19/10/05(土)13:20:31 No.628031133
催眠つのドリルのイメージが抜けない
105 19/10/05(土)13:20:36 No.628031145
ピカブイだと乗れるからパーテイに入れてた
106 19/10/05(土)13:20:41 No.628031171
>イギリスは妖精の国だからフェアリーがたくさん来そうだ 来るか…ドラム缶…!
107 19/10/05(土)13:21:36 No.628031408
全体的にキャラが丸っこくてシンプルにかわいいよね
108 19/10/05(土)13:21:38 No.628031415
ウリシュクピアーレイ はがね/ フェアリー
109 19/10/05(土)13:22:02 No.628031505
ポニータのぬいぐるみこれはかわいくて持ってる https://www.pokemon.jp/info/pokecen/detail/20160204_13652.html
110 19/10/05(土)13:23:11 No.628031766
イギリスならケルピーじゃねえの 水タイプなら炎タイプと対になるし面白い
111 19/10/05(土)13:24:18 No.628032029
馬車じゃなくてこいつに加速与えてやりゃよかったのに
112 19/10/05(土)13:24:19 No.628032034
ケルピーとかいよいよケルディオの立つ瀬がなくなる…
113 19/10/05(土)13:25:44 No.628032346
ウィンディパートナーにしてるネームドトレーナー多すぎね?
114 19/10/05(土)13:25:44 No.628032348
けおディオは特殊水格闘だし…
115 19/10/05(土)13:25:58 No.628032403
>ウィンディ ウインディですね…
116 19/10/05(土)13:30:25 No.628033460
どうして足早い設定で炎タイプってもろ被りさせてんだろ