19/10/05(土)12:30:17 鬼滅の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/05(土)12:30:17 No.628019787
鬼滅の言語センスすごいよね スレ画は声に出して読みたい日本語
1 19/10/05(土)12:32:16 No.628020198
アカザ殿戦の掛け合いは全部好き 煉獄さんの時も富岡さんの時も長男の時も
2 19/10/05(土)12:33:50 No.628020521
リズム感良いよね
3 19/10/05(土)12:34:40 No.628020720
スレ画は語感が良すぎてなぜか別作品の幼女の台詞にされてるほどです
4 19/10/05(土)12:34:54 No.628020774
ここどうしても辛くて口を抑えてるように見えてしまう
5 19/10/05(土)12:35:37 No.628020932
スレ画は特に意識してなくても書き込んじゃうくらい馴染んでしまった
6 19/10/05(土)12:36:17 No.628021096
>ここどうしても辛くて口を抑えてるように見えてしまう あれ!?違ったっけ…!?
7 19/10/05(土)12:36:23 No.628021107
アカザ殿は独白も味があって良い
8 19/10/05(土)12:37:07 No.628021283
このセリフ心の底からこう思ってる本気の台詞なんだろうな…
9 19/10/05(土)12:37:23 No.628021351
>スレ画は特に意識してなくても書き込んじゃうくらい馴染んでしまった 無意識で兄貴の死を願うんじゃない
10 19/10/05(土)12:37:53 No.628021455
>スレ画は特に意識してなくても書き込んじゃうくらい馴染んでしまった 俺はつらい まで考えると自動的に後の文が脳内再生される
11 19/10/05(土)12:37:56 No.628021464
短編集買ってきたけどむせかえるくらいのワニ濃度だった 鬼滅はちゃんと少年漫画してるな…
12 19/10/05(土)12:38:11 No.628021512
煽りの呼吸いいよね 適当な穴埋めで上弦の下っ端に入れたのが随分嬉しいようだなとか
13 19/10/05(土)12:38:39 No.628021622
>俺はつらい >まで考えると自動的に後の文が入力される
14 19/10/05(土)12:38:42 No.628021631
今までつらあじ…とか書き込んでたところを俺はつらい耐えられないって書き込むようになった
15 19/10/05(土)12:39:50 No.628021894
やたら感情を煽る文章力
16 19/10/05(土)12:40:08 No.628021969
>ここどうしても辛くて口を抑えてるように見えてしまう 口抑えてるかと思ってた…辛いって言ってるし本当に辛いんだなあと…
17 19/10/05(土)12:40:12 No.628021990
富岡さんにそうか!俺は喋るのが好きだ!って言ってて 人間の時は家族や他人とコミュニケーション取るの大好きだったんだろうなって思った
18 19/10/05(土)12:41:09 No.628022215
>富岡さんにそうか!俺は喋るのが好きだ!って言ってて >人間の時は家族や他人とコミュニケーション取るの大好きだったんだろうなって思った 恋雪さんにあなたとしゃべるのが楽しかったって言われたのが意識の深層に根付いてたんじゃないかな…
19 19/10/05(土)12:41:42 No.628022322
お前はもう 黙れ のガチギレ感いいよね
20 19/10/05(土)12:42:45 No.628022527
生前この世の理不尽に耐え続けてきた男の言葉
21 19/10/05(土)12:42:56 No.628022561
>お前はもう >黙れ >のガチギレ感いいよね もういい
22 19/10/05(土)12:43:09 No.628022609
もしくはあの気のいい師匠を無意識でエミュってたのかもしれない 自分がああいう接し方されて嬉しかったから
23 19/10/05(土)12:43:58 No.628022822
ここら辺のセリフから他人が死んだり年老いたりする事にトラウマある生前だったのかなって考察されてたな 真相はもっとひどい代物だったけど
24 19/10/05(土)12:44:17 No.628022878
親父さんが病気なる前は貧しいながらも普通に楽しく過ごしてたんじゃないかな 罪人になっても周りから差別されてる風でもないし
25 19/10/05(土)12:44:26 No.628022914
役たたずの狛犬
26 19/10/05(土)12:44:38 No.628022958
煉獄さんのほうがずっと凄いんだ!強いんだ!! 煉獄さんは負けてない!! 誰も死なせなかった!! 戦い抜いた!! 守り抜いた!! お前の負けだ! 煉獄さんの勝ちだ!!! 逃げるな!!馬鹿野郎!!馬鹿野郎!!卑怯者!!!
27 19/10/05(土)12:44:40 No.628022964
毒殺されたときのご近所さんの様子見るになんか普通に交友あったみたいだしな
28 19/10/05(土)12:44:51 No.628023006
隔週で日月の日付変わる頃に一番書き込まれる名台詞来たな…
29 19/10/05(土)12:45:34 No.628023147
台詞回しのキレは序盤から無限列車編が光ってた気がする 最近は悲しい過去のえぐみがすごい
30 19/10/05(土)12:46:20 No.628023307
狛犬とあと口数少ないけど富岡さんはワニの言語センスが爆発してると思う 猛烈に背中が痛いからだ
31 19/10/05(土)12:46:44 No.628023393
俺は長男だから耐えられたけどであれこの作品ちょっとおかしくない?ってなるなった
32 19/10/05(土)12:47:07 No.628023472
なんとまあ惨めで滑稽でつまらない話だ好き アニメで早くききたい
33 19/10/05(土)12:47:18 No.628023514
>ここら辺のセリフから他人が死んだり年老いたりする事にトラウマある生前だったのかなって考察されてたな >真相はもっとひどい代物だったけど ははーんさては老いが怖くて鬼に走った武人気取りだな!みたいな見解は多かったよね… 実際それに近かったのは意外にも壱だったが
34 19/10/05(土)12:47:26 No.628023546
ワニの短編集買ったけどこの頃から言語センスピカイチだったのね
35 19/10/05(土)12:47:35 No.628023576
>なんとまあ惨めで滑稽でつまらない話だ好き >アニメで早くききたい まだ単行本にもなってねえ!
36 19/10/05(土)12:47:47 No.628023623
ファンブックのアカザ殿のページにワニが 隊士を前にして饒舌になるのは人間が好きだからとだと思います と書いてたような記憶
37 19/10/05(土)12:47:48 No.628023630
>俺は長男だから耐えられたけどであれこの作品ちょっとおかしくない?ってなるなった なんなんだ頭から腕なんか生やして(ムッカー)
38 19/10/05(土)12:48:19 No.628023755
>毒殺されたときのご近所さんの様子見るになんか普通に交友あったみたいだしな なんなら親父が首吊った時も同じ構図でご近所さんに泣きつかれてる
39 19/10/05(土)12:48:28 No.628023796
猗窩座殿の話になるとスレがおつらい方向に行く
40 19/10/05(土)12:48:31 No.628023814
無惨の高すぎるプライドと残念な知能と恥の知らなさがまさか最強の鬼たる証とはね…
41 19/10/05(土)12:48:37 No.628023841
これだけ喋り散らすのにどーま殿の前では静かなんだね
42 19/10/05(土)12:48:54 No.628023901
女は食わないどころか殺さない主義を臆病者に許されてたからな…
43 19/10/05(土)12:48:58 No.628023921
スレ画と関係無いけど17巻読んでも 善逸お前は儂の誇りじゃ で泣いた
44 19/10/05(土)12:49:05 No.628023955
空っぽのくせによくもまあ口が回る
45 19/10/05(土)12:49:10 No.628023976
劇場でこの台詞きくことになるのか…
46 19/10/05(土)12:49:15 No.628023985
元号が!元号が変わっているうううう!!はここに画像貼られた時こんなん使うことないだろって思ったら アニメがジャストタイミングで重なるなんて…
47 19/10/05(土)12:49:48 No.628024090
>ファンブックのアカザ殿のページにワニが >鬼にするほど気に入った人間は皆死にました >と書いてたような記憶
48 19/10/05(土)12:49:51 No.628024106
年号だったミス
49 19/10/05(土)12:49:53 No.628024112
長男冨岡さんVS猗窩座の開戦のコマめっちゃ好き 猗窩座ァァァ!!!
50 19/10/05(土)12:50:00 No.628024137
首なくなったらお話できなくなるから自害してしまった
51 19/10/05(土)12:50:13 No.628024191
読み切りは連載用のネームとして考えていたらしいけどジャンプでやるには濃度が濃すぎる…
52 19/10/05(土)12:50:40 No.628024308
>元号が!元号が変わっているうううう!!はここに画像貼られた時こんなん使うことないだろって思ったら >アニメがジャストタイミングで重なるなんて… まだ変わってない間にやっちゃったけどおかげで元号が変わった時に貼られまくったね…
53 19/10/05(土)12:50:50 No.628024349
鬼滅の評価が一気に上がったのがたぶん 年号が変わっている! だよな 独特なセンスというほかない
54 19/10/05(土)12:50:54 No.628024366
年号が変わった時のカタログは耐えられなかった
55 19/10/05(土)12:50:58 No.628024382
どーま殿vsしのぶさんの時の褒めてる風で侮辱しまくってる台詞はめちゃくちゃムカつきつつ感心してしまった
56 19/10/05(土)12:51:16 No.628024456
人間の頃の儂か…これは…→走馬灯か の倒置法か次の言葉指してるのか曖昧な言い回しが黒死牟殿に流用されててダメだった
57 19/10/05(土)12:51:37 No.628024534
子安の声までついたもんだから余計印象に残る年号
58 19/10/05(土)12:51:40 No.628024540
ジャンププラスのスレで月曜日に隔週でよく使われる言葉
59 19/10/05(土)12:51:42 No.628024548
俺は喋るのが 嫌いだから 話しかけるな
60 19/10/05(土)12:51:56 No.628024600
>年号が変わった時のカタログは耐えられなかった 年号鬼だらけのカタログに錆兎が混じってたのはダメだった
61 19/10/05(土)12:52:08 No.628024654
炭治郎からは泣きたなるような優しい音がする
62 19/10/05(土)12:52:40 No.628024760
>煉獄さんのほうがずっと凄いんだ!強いんだ!! >煉獄さんは負けてない!! 誰も死なせなかった!! >戦い抜いた!! 守り抜いた!! お前の負けだ! 煉獄さんの勝ちだ!!! >逃げるな!!馬鹿野郎!!馬鹿野郎!!卑怯者!!! ただの怒りに任せての罵倒なのに全部が全部クリティカルヒットしてる長男はさあ…
63 19/10/05(土)12:52:59 No.628024827
台詞回しと言うか半天狗の過去回想は二ページで半天狗のクズさと嘘、奉行様の聡明さと気高さが人目でわかる素晴らしい構成だったと思う
64 19/10/05(土)12:53:00 No.628024830
何ともまあ惨めで 滑稽で つまらない話だ
65 19/10/05(土)12:53:01 No.628024835
手鬼倒した時に錆兎と真菰に勝ったよもう安心して良いよと語りかける一連のセリフ好き
66 19/10/05(土)12:53:24 No.628024920
女の隊士が相手なら剣へし折って戦意をくじいたらそのまま逃がしてたりしてたのかね
67 19/10/05(土)12:53:52 No.628025036
若く強いままの部分だけ省略されがち
68 19/10/05(土)12:53:57 No.628025057
も う い い
69 19/10/05(土)12:54:00 No.628025070
キメツ学園にはいつどっちの方向性で登場するんだろう
70 19/10/05(土)12:54:03 No.628025088
ラップコラかと思った
71 19/10/05(土)12:54:18 No.628025151
あまりにも酷い名前を付けたのにめっちゃお気に入りなって臆病者は何か思わなかったのかな? 思わないわな
72 19/10/05(土)12:54:29 No.628025180
>鬼滅の評価が一気に上がったのがたぶん >年号が変わっている! >だよな >独特なセンスというほかない おせーよ!! お前がコラで元号ネタ見たタイミングだろそれ
73 19/10/05(土)12:54:43 No.628025231
>台詞回しと言うか半天狗の過去回想は二ページで半天狗のクズさと嘘、奉行様の聡明さと気高さが人目でわかる素晴らしい構成だったと思う 貴様は目が見えているだろう
74 19/10/05(土)12:54:54 No.628025271
>台詞回しと言うか半天狗の過去回想は二ページで半天狗のクズさと嘘、奉行様の聡明さと気高さが人目でわかる素晴らしい構成だったと思う 漫画としての構成が上手すぎてアニメでは表現が難しい…
75 19/10/05(土)12:55:06 No.628025311
自殺以降まったく株が下がらない男
76 19/10/05(土)12:55:11 No.628025333
あかざどのは鬼になった理由はないどころかそのまま死にたかったはずなのに頭無惨が勝手に鬼にしちゃったのが無惨すぎる…
77 19/10/05(土)12:55:39 No.628025446
>若く強いままの部分だけ省略されがち よく強く若いままと誤記されがち
78 19/10/05(土)12:56:02 No.628025517
強くて根が真面目なせいで臆病者のお気に入りになってしまった不幸
79 19/10/05(土)12:56:11 No.628025546
>鬼滅の評価が一気に上がったのがたぶん >年号が変わっている! >だよな >独特なセンスというほかない 判断が遅い!
80 19/10/05(土)12:57:07 No.628025765
>キメツ学園にはいつどっちの方向性で登場するんだろう 恋雪ちゃんとイチャラブしてくれないと俺は泣く
81 19/10/05(土)12:57:08 No.628025768
猗窩座殿の過去もつらい耐えられないものだったよ
82 19/10/05(土)12:57:17 No.628025803
su3350513.jpg 新宿メトロの広告好きだった
83 19/10/05(土)12:57:58 No.628025964
梅&鬼いちゃんの死後の台詞回しは今見てもウルっとくる 何度生まれ変わってもあたしはお兄ちゃんの妹になる絶対に!!とかシンプルながらいい
84 19/10/05(土)12:58:24 No.628026068
クズは首切り後の走馬灯すら描かれてなくて駄目だった
85 19/10/05(土)12:59:27 No.628026319
>玄弥お前は儂の誇りじゃ >で泣いた