虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/05(土)12:30:10 だいた... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/05(土)12:30:10 No.628019772

だいたい良くない知らせ

1 19/10/05(土)12:31:28 No.628020027

なんでそんな前のを

2 19/10/05(土)12:32:29 No.628020252

不備発見!にしては遅過ぎるというか

3 19/10/05(土)12:33:06 No.628020380

女性らしいかわいい文字しやがって

4 19/10/05(土)12:37:25 No.628021355

文字傾き過ぎやろ

5 19/10/05(土)12:39:01 No.628021702

>文字傾き過ぎやろ 事務のお姉ちゃんにこういう字の人いる

6 19/10/05(土)12:39:55 No.628021915

施主から不具合指摘されたけど報告書は問題なしだよね なんで?

7 19/10/05(土)12:41:39 No.628022314

2ヶ月前のとか覚えてねぇよ…

8 19/10/05(土)12:43:51 No.628022791

補修するって書いてあるけど治しに来ないってお施主さんからクレームが

9 19/10/05(土)12:46:14 No.628023291

これとか休日の上司からの連絡が最悪

10 19/10/05(土)12:46:28 No.628023337

発情してんのか事務猫

11 19/10/05(土)12:46:33 No.628023355

なんでそんな穴だらけの仕事してるんだ 穴を掘るのも仕事のうちだからか

12 19/10/05(土)12:46:53 No.628023423

>なんでそんな前のを 社内会議の資料まとめてたら議事録に調べておきますって書いてあった 調べてなかった

13 19/10/05(土)12:47:32 No.628023566

2ヶ月くらい前に見積り作ってもらったけど 消費税上がったし単価も変わってるかもだから再見積りお願いした

14 19/10/05(土)12:47:53 No.628023647

終業後の電話も良くない電話

15 19/10/05(土)12:50:06 No.628024154

個人的に昼休みに電話かかってくるのが一番いや 昼飯食えねえしイライラしてくるし

16 19/10/05(土)12:50:48 No.628024344

ジム猫は優しい声でよくない知らせを持ってくる

17 19/10/05(土)12:51:37 No.628024532

昼休みの電話は本当に嫌だよね…

18 19/10/05(土)12:51:41 No.628024544

土木は遠い過去からのお問い合わせよくあるよね…

19 19/10/05(土)12:53:40 No.628024988

取次の事務とかいる会社なのか

20 19/10/05(土)12:54:01 No.628025073

朝一も午後一も定時後の電話は良くない知らせ 電話で来る知らせは全部糞なのでは?

21 19/10/05(土)12:54:43 No.628025230

仕様書は316なのにもう腐食大分進行してるんだけど? 304でやったんじゃない?

22 19/10/05(土)12:54:52 No.628025259

>取次の事務とかいる会社なのか 現場に直電の会社もあるの?

23 19/10/05(土)12:55:12 No.628025338

C工事後に開業したテナントから数ヶ月前のA工事の指摘が入ることはある

24 19/10/05(土)12:55:36 No.628025431

>>取次の事務とかいる会社なのか >現場に直電の会社もあるの? 個人携帯に直

25 19/10/05(土)12:56:06 No.628025526

>個人携帯に直 胃が痛いなそりゃ

26 19/10/05(土)12:56:07 No.628025534

>現場に直電の会社もあるの? 個人でやってるようなところだと普通に本人が出る

27 19/10/05(土)12:56:38 No.628025643

覚えてないし資料は捨てた 過去にはとらわれない

28 19/10/05(土)12:57:16 No.628025793

取次が奥さんの場合は多い 保留もせずに「〇〇くーん!!!「」さんからやでー!!」って聞こえてくると和む

29 19/10/05(土)12:57:45 No.628025918

>土木は遠い過去からのお問い合わせよくあるよね… ボスの気分になってくる もう覚えてねえよその報告書!

30 19/10/05(土)12:58:06 No.628026004

1回だけ1年半くらい前のやつ引っ張り出されて不具合対応と不良品交換したことあるけど絶対単に使ってて壊しただけだと思ってる

31 19/10/05(土)12:58:59 No.628026215

個人携帯に掛けてくるのマジでやめろよ…!

32 19/10/05(土)13:00:23 No.628026528

>個人携帯に掛けてくるのマジでやめろよ…! どうして個人携帯の番号を教えたのですか?

33 19/10/05(土)13:00:58 No.628026651

>個人携帯に掛けてくるのマジでやめろよ…! 個人携帯教えるとか自殺行為ってわかってなかったのか…

34 19/10/05(土)13:01:42 No.628026818

教えてないのに掛かってくることあるのは誰かが教えたんだよなって全力で犯人探しする

35 19/10/05(土)13:02:33 No.628026997

9年前の製作品が壊れて初期不良で交換してくれって言われた そもそも耐用年数3年で外観もボコボコ でも親会社の超大手が出てきて交換させられた 世の中道理なんて関係ないよね

36 19/10/05(土)13:03:49 No.628027265

男社会な会社の事務員って独身多いイメージ

37 19/10/05(土)13:04:46 No.628027472

>男社会な会社の事務員って独身多いイメージ 逆のイメージだな

38 19/10/05(土)13:06:00 No.628027741

ンヶ月ならマシ 一年前のとか平気で聞いてくる

39 19/10/05(土)13:06:34 No.628027909

まわりの人間もこれから起きる出来事を察するやつ

40 19/10/05(土)13:07:04 No.628028020

土木関係ではないけど休んだ日にこっちに取引先から仕事関係の電話くるとそこから会社の上司に電話して取次頼むのめんどくっせえな…ってなる 社内用携帯支給してくだち!

41 19/10/05(土)13:07:05 No.628028021

出先で個人携帯から折り返し入れたら番号しっかり把握されるのいいよね…

42 19/10/05(土)13:08:02 No.628028213

>出先で個人携帯から折り返し入れたら番号しっかり把握されるのいいよね… これがあるせいで知らない番号からの電話だいたい拒否るようになった

43 19/10/05(土)13:09:58 No.628028630

会社にいる奴らは大抵妻子持ち 短期や派遣で来る奴らは独身が多い

44 19/10/05(土)13:10:48 No.628028824

まずは営業に電話してくれ! 直で頼むな最近無駄に厳しいんだから!

45 19/10/05(土)13:12:32 No.628029212

>仕様書は316なのにもう腐食大分進行してるんだけど? >304でやったんじゃない? 心がざわつくので冗談でも止めて欲しい…

46 19/10/05(土)13:15:55 No.628029986

会社に掛けて連絡入れてもらって折り返し待つの時間掛かるもの…仕事用の携帯を支給しない御社を恨んでくれ!

47 19/10/05(土)13:16:34 No.628030136

むしろ職場の電話だと動きにくいし携帯にかけてほしい

48 19/10/05(土)13:19:02 No.628030731

偉い人に聞かれたからね…先方の番号教えるね…

49 19/10/05(土)13:19:14 No.628030775

>心がざわつくので冗談でも止めて欲しい… お世話になってますホント…

50 19/10/05(土)13:19:42 No.628030926

出先だろうけど今すぐここに電話してね

51 19/10/05(土)13:20:49 No.628031211

なんで教えてないのに携帯の番号を知ってるんですか?

52 19/10/05(土)13:21:22 No.628031347

>会社に掛けて連絡入れてもらって折り返し待つの時間掛かるもの…仕事用の携帯を支給しない御社を恨んでくれ! 仕事用の携帯は持ってるけど退社時に会社に置いていくぜー!

53 19/10/05(土)13:21:40 No.628031424

>なんで教えてないのに携帯の番号を知ってるんですか? 事務の女の人に教えて頂いたので…

54 19/10/05(土)13:22:17 No.628031563

会社のデジカメよりスマホの方が画質良くてみんなそっち使うのはダメだと思う

55 19/10/05(土)13:22:32 No.628031630

>仕事用の携帯は持ってるけど退社時に会社に置いていくぜー! 出先の時に連絡取りたいだけだしそれはしょうがないからいいんだ…

56 19/10/05(土)13:23:20 No.628031809

私自分の中ではもう終わってる仕事の話蒸し返されるの嫌い!

57 19/10/05(土)13:23:50 No.628031925

>会社のデジカメよりスマホの方が画質良くてみんなそっち使うのはダメだと思う スマホはなんでこんなオーバースペックなもの搭載してんの…

58 19/10/05(土)13:24:41 No.628032121

デジカメは備品だから申請めどいしデータ写すのもめどいしな…

59 19/10/05(土)13:25:28 No.628032289

>仕事用の携帯は持ってるけど退社時に会社に置いていくぜー! 不在着信 50件

60 19/10/05(土)13:25:58 No.628032405

>不在着信 50件 イラッ

61 19/10/05(土)13:26:33 No.628032564

そもそも電話が来ること自体よくないことだと思われる

62 19/10/05(土)13:26:54 No.628032659

>不在着信 50件 休み明けに いやーすいませんね休みの日に電話いただいてたみたいでー って遠回しに休みの日に電話してくんなって返すやつ

↑Top