ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/05(土)12:18:03 No.628017318
剛の声いいよね
1 19/10/05(土)12:20:17 No.628017776
独特だよね
2 19/10/05(土)12:21:15 No.628017953
癖になる声
3 19/10/05(土)12:23:08 No.628018354
しんにーさんよりかっこいいし
4 19/10/05(土)12:23:22 No.628018401
でも返信のセリフはセンスない
5 19/10/05(土)12:24:19 No.628018587
ンンン…マッハッ!
6 19/10/05(土)12:24:25 No.628018602
追跡撲滅マッハに接続しました
7 19/10/05(土)12:25:18 No.628018778
喧嘩が強い上に男前しかセリフが出てこないや なんだっけ
8 19/10/05(土)12:27:12 No.628019152
剛もチェイスも優男の美形フェイスなのに声がのぶとい
9 19/10/05(土)12:28:50 No.628019484
ゾルダの嫁とラジオやっているけど声がほんといい
10 19/10/05(土)12:29:12 No.628019560
ジオウ劇場版かっこよかったよ
11 19/10/05(土)12:29:22 No.628019595
こいつ病気で死にかけてるんだっけ?
12 19/10/05(土)12:29:32 No.628019630
>剛もチェイスも優男の美形フェイスなのに声がのぶとい チェイスはだいぶ無理してるんじゃなかったっけ
13 19/10/05(土)12:30:03 No.628019745
激昂した時の声が最高 特にシーカーロイミュードに怒りが増幅させられたやつ
14 19/10/05(土)12:30:24 No.628019806
声優というより舞台映えする声だと思う 何て言うか二次元的な良い声ってんじゃないよね
15 19/10/05(土)12:30:32 No.628019838
人間じゃねぇやつが…こんなに優しいのによ…!!
16 19/10/05(土)12:31:11 No.628019980
チェイスは歌めっちゃ上手くてライダー3人の中で1人だけ浮いてるのが印象深い
17 19/10/05(土)12:31:14 No.628019985
LiLiCoとラジオやってるけどめっちゃ聴きやすい
18 19/10/05(土)12:31:27 No.628020025
よく通る感じの声だよね
19 19/10/05(土)12:31:32 No.628020043
チェイスは悪役だからってことでだいぶ太い声出してたはず
20 19/10/05(土)12:33:08 No.628020388
>チェイスは悪役だからってことでだいぶ太い声出してたはず 矢部では普通の優男だったな
21 19/10/05(土)12:37:03 No.628021268
>チェイスは歌めっちゃ上手くてライダー3人の中で1人だけ浮いてるのが印象深い アイビゼー
22 19/10/05(土)12:37:53 No.628021452
じゃああの綺麗なチェイスしてたときが素?
23 19/10/05(土)12:38:57 No.628021689
シグナルバイク!
24 19/10/05(土)12:39:04 No.628021712
レェッツ…変身ッ!
25 19/10/05(土)12:39:28 No.628021801
剛の人は元々歌手志望だったから上手い 進兄さんも下手ではないんだが…
26 19/10/05(土)12:39:33 No.628021817
>アイビゼー アイビゼァ~
27 19/10/05(土)12:39:52 No.628021901
ドライブサーガのマッハちょっと微妙だなと思ってたんだけど小説版の続編って事を最近知った 読んでねえ…
28 19/10/05(土)12:40:30 No.628022062
むっ!影のある笑顔いいねェ…
29 19/10/05(土)12:40:49 No.628022133
進兄さんカラオケは大好きらしいし…
30 19/10/05(土)12:42:00 No.628022388
マッハの強さがよく分からなかった ていうかゴルドドライブマッハとチェイスに任せるなよ!?ハート様か進兄さんどっちか置いてってやれよ…
31 19/10/05(土)12:43:52 No.628022798
状況的には一刻も早くシグマサーキュラー止めないといけないから 蛮野が一番どうでもいい相手だし…
32 19/10/05(土)12:44:20 No.628022887
>ていうかゴルドドライブマッハとチェイスに任せるなよ!?ハート様か進兄さんどっちか置いてってやれよ… 親子対決だし…
33 19/10/05(土)12:44:32 No.628022936
おかげで友情の力を見せつけられたから…
34 19/10/05(土)12:45:13 No.628023076
マッハがいなかったら004の自爆でライダーも幹部ロイミュードも全滅してたんだぞ!
35 19/10/05(土)12:45:31 No.628023139
最初聞いた時は変なチャラさもあってあんまり好きになれないかなって思ってた シリアスシーンで真面目なセリフ言い出すとこの子めっちゃカッコいいってなった
36 19/10/05(土)12:45:34 No.628023145
マ ッハー!!って感じのイントネーションが癖になる
37 19/10/05(土)12:46:18 No.628023301
>ていうかゴルドドライブマッハとチェイスに任せるなよ!?ハート様か進兄さんどっちか置いてってやれよ… シグマだって逆にどっちか居ないとキツイよ!
38 19/10/05(土)12:47:03 No.628023462
ハーの抜ける空気が聞こえがいい
39 19/10/05(土)12:47:11 No.628023487
進兄さんとハートの勢いツープラトンじゃなかったらシグマ止められたかどうか
40 19/10/05(土)12:47:16 No.628023511
>最初聞いた時は変なチャラさもあってあんまり好きになれないかなって思ってた お調子者の弟に哀しき過去…
41 19/10/05(土)12:48:38 No.628023845
マッハドライバー壊しちゃダメだよ!
42 19/10/05(土)12:49:31 No.628024031
闇を抱えてそうだから剛役に選ばれたという理由
43 19/10/05(土)12:49:38 No.628024068
ラジオはクリスに誘われたのかな
44 19/10/05(土)12:49:53 No.628024111
そもそもシグマはハートの力がたっぷり込められてるんだ ハート単体はいくらなんでも無茶なんだ おいいつもの倍の力で2人同時ってなんだそもそも
45 19/10/05(土)12:50:16 [竹内涼真] No.628024214
>マッハドライバー壊しちゃダメだよ! 最低だよ上遠野と稲葉…
46 19/10/05(土)12:50:19 No.628024221
いいですよね 長期の曇り期間を経ての久々の 追跡!撲滅!いずれも~マッハ!
47 19/10/05(土)12:50:43 No.628024320
>おいいつもの倍の力で2人同時ってなんだそもそも あの会話大好き
48 19/10/05(土)12:50:46 No.628024329
>そもそもシグマはハートの力がたっぷり込められてるんだ >ハート単体はいくらなんでも無茶なんだ >おいいつもの倍の力で2人同時ってなんだそもそも あの辺キン肉マンみたいな強引さでダメだった
49 19/10/05(土)12:50:48 No.628024341
マッテローヨ
50 19/10/05(土)12:51:12 No.628024439
>おいいつもの倍の力で2人同時ってなんだそもそも 超進化態4人分のパワーできた!
51 19/10/05(土)12:51:20 No.628024471
ハートは限界を超えた力を得る特性があるが そもそもその力で超進化まで到達したエネルギーがシグマに与えられている なのでその場で場当たり的に倍化させるしかない
52 19/10/05(土)12:51:36 No.628024529
この人が高校の時の先輩ってのがちょっとした自慢
53 19/10/05(土)12:52:41 No.628024767
>マッテローヨ あの使い方は反則すぎる…
54 19/10/05(土)12:52:49 No.628024791
>この人が高校の時の先輩ってのがちょっとした自慢 若くない?
55 19/10/05(土)12:54:01 No.628025078
変身のセリフダサいけどやっぱりオーバークォーツァーの時に改めて見た時は感無量だった それはそれとしてゲイツ達は引いてるけど
56 19/10/05(土)12:54:16 No.628025142
>この人が高校の時の先輩ってのがちょっとした自慢 マジシャインがいた高校か
57 19/10/05(土)12:54:45 No.628025233
男版のへんなこえの具体的なイメージ与えられたのは初めてだった 進兄さん!って呼ぶときの抑揚とか息の抜け方好き
58 19/10/05(土)12:55:54 No.628025496
>>この人が高校の時の先輩ってのがちょっとした自慢 >マジシャインがいた高校か ジェイクが居た高校でもある
59 19/10/05(土)12:56:11 No.628025548
意図して二枚目を演じてるけど進兄さんってやたら懐いてたり 親父がアレだったりチェイスのこと親友だと認めたり 苦難に満ちてるのが第二主人公っぽいよね剛
60 19/10/05(土)12:57:04 No.628025753
ていうかニラ倒した後は進兄さんの物語の区切りついたし完全に剛とチェイスの物語になってる
61 19/10/05(土)12:57:12 No.628025780
霧子にBUKKAKEられて羨ましい
62 19/10/05(土)12:57:45 No.628025917
進兄さんとキャッキャウフフしてるのいいよね…
63 19/10/05(土)12:58:38 No.628026119
ライダーのパワーとロイミュードのパワーが合わさると無敵になるぞ
64 19/10/05(土)12:59:16 No.628026275
>あの辺キン肉マンみたいな強引さでダメだった なんかもうこの領域だよね最後の戦いは su3350518.jpg
65 19/10/05(土)12:59:35 No.628026348
Vシネ撮影で剛とぶつかりキスしちゃった事も即バラす進兄さん
66 19/10/05(土)13:00:42 No.628026587
OQで久々に聴いたけどやっぱええ声やわーって
67 19/10/05(土)13:02:11 No.628026917
竹内涼真はイケメンだけど進兄さんは声からして凄い童貞臭がするのが役者ってすごい
68 19/10/05(土)13:03:48 No.628027264
ごく初期の調子こいてる剛がめっちゃ好きだからチェイス関係とか蛮野とか出てきて調子崩していくのが辛かった
69 19/10/05(土)13:04:00 No.628027292
先週くらいに見れてなかった最終クール見た 進兄さんをドッシリと正統派ヒーローに据えられるからって終盤ほぼ曇ってるなこの主人公
70 19/10/05(土)13:05:30 No.628027632
ブレンだってこの端正な顔を苦しめ歪ませたら面白いのでは? という発想からあんなキャラになったわけだし ドライブの脚本陣って割とゲイのサディスト入ってると思う
71 19/10/05(土)13:06:01 No.628027743
若い子達がホイホイ騙されてくのを必死で止めるけど まぁまぁ一回信じてみようぜとか言われて従うしかないベルトさんの気持ち
72 19/10/05(土)13:07:24 No.628028089
俺に 隙は なかった
73 19/10/05(土)13:08:56 No.628028432
4号の悠斗との絡みも好きなんだ「派手だないつもあんなのやってるのか」とか言われちゃうのが好き…
74 19/10/05(土)13:09:25 No.628028519
>ドライブの脚本陣って割とゲイのサディスト入ってると思う 三条陸「酷いなあ」 長谷川圭一「ゲイじゃないよ」
75 19/10/05(土)13:10:02 No.628028644
気のいい兄ちゃんが虚勢で頑張ってるのいいよね… 剛とかハルトマンとか好き
76 19/10/05(土)13:11:04 No.628028882
いざ自分の事になると告白ヘタクソマン
77 19/10/05(土)13:12:00 No.628029075
>いざ自分の事になると告白ヘタクソマン 「また」あれをやったのかと霧子に言われる程度に常習犯なのが酷い
78 19/10/05(土)13:13:40 No.628029464
>4号の悠斗との絡みも好きなんだ「派手だないつもあんなのやってるのか」とか言われちゃうのが好き… 上でも書かれてるけど魔王とゲイツくんにもなにあれ…扱いだったね…
79 19/10/05(土)13:15:35 No.628029901
剛はそうゆうところが昔からあるからって冷静に分析されるの辛いだろうな あと授乳も