19/10/05(土)12:07:29 三期始... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/05(土)12:07:29 No.628015089
三期始まるから一通り見たけどこいつ二期ラストから映画までに何があったのってレベルで変わっててびっくりした
1 19/10/05(土)12:12:43 No.628016185
元からこういう子だったと思うよ 2期の頃はまだ子供でよくわからないうちに巻き込まれてしまっただけで
2 19/10/05(土)12:16:31 No.628016993
学生気分の抜けない新米ちゃんなら最初はだいたいあんなもん
3 19/10/05(土)12:17:04 No.628017118
SSでシビュラへの盲信からシビュラもちゃんと管理しなきゃ腐ってく的な考えにシフトした感じがする
4 19/10/05(土)12:17:13 No.628017148
二期単体だとつまんねえなこいつって思ってたけどcase1で面白い子になった
5 19/10/05(土)12:17:44 No.628017239
SS観ないと3期たぶん理解できないと思うよ 狡噛復帰するだろうし
6 19/10/05(土)12:18:41 No.628017447
映画でも別に善人化はしていない
7 19/10/05(土)12:19:14 No.628017569
二期では警官としては全く使えなかったけど映画では警官の方の力もついてた
8 19/10/05(土)12:19:19 No.628017586
>SS観ないと3期たぶん理解できないと思うよ >狡噛復帰するだろうし まあ別にいいんじゃない 突然現れたなこいつ程度でも観れるだろうし
9 19/10/05(土)12:19:29 No.628017613
2期はメンバー全員狂ってるよね
10 19/10/05(土)12:21:38 No.628018037
>2期はメンバー全員狂ってるよね ミスリードなんだろうけど新メンバー胡散臭いのしかいねえ… 信じられるのはギノアームだけだ
11 19/10/05(土)12:22:52 No.628018291
映画どっかで配信してる?
12 19/10/05(土)12:22:52 No.628018294
>2期はメンバー全員狂ってるよね 全員というより朱ちゃんが覚悟極まりすぎて…
13 19/10/05(土)12:23:21 No.628018399
三期では朱・宜野座・六合塚・須郷が一係から外れてるしもっと上かフレデリカと合流したんだろうか
14 19/10/05(土)12:24:43 No.628018667
刑事課より別の課を朱さんなら作ってそう
15 19/10/05(土)12:24:54 No.628018705
>信じられるのはギノアームだけだ 体術まで向上してる…
16 19/10/05(土)12:25:27 No.628018809
むしろ2期でよく生き残れたなと感心した
17 19/10/05(土)12:26:09 No.628018943
3は映画なしで見るけどほぼ忘れてるしな…
18 19/10/05(土)12:28:11 No.628019342
朱がシビュラシステムから離れるとは思えないしなあ
19 19/10/05(土)12:28:25 No.628019389
3期は枠1時間なんか もうドラマじゃん
20 19/10/05(土)12:28:28 No.628019402
3やんのか… 先が想像できないな
21 19/10/05(土)12:28:29 No.628019404
上司の甘い考えに異を唱えつつきっちり仕事するのがめちゃくちゃ有能だなってなった
22 19/10/05(土)12:30:02 No.628019741
現場に出させると余計な詮索まで始めてヤバいからデスクワークで拘束するね…
23 19/10/05(土)12:30:08 No.628019765
メンバーは新規向けにリセットかけてるから前作見てないとついてこれないネタがあるかは分からん 雛河が残ってる辺り絶対何かはありそうだけど
24 19/10/05(土)12:30:16 No.628019786
総監督がもともと踊るの人だからなアニメでドラマやりたいだろう
25 19/10/05(土)12:30:40 No.628019871
まだ後輩は朱祖母に関してのことが後輩の中で決着ついてないし三期ではそこらへんもやって欲しい そこらへんやらないでSS1でやる気満々で正義マンになってたのもなんか気になったし
26 19/10/05(土)12:30:55 No.628019922
ギノ須郷六合塚さんたちが現役かわからんけどセットで異動っても考えられるしな
27 19/10/05(土)12:32:18 No.628020207
うるせ~~~ シビュラなんてぶん殴ってやる~~~
28 19/10/05(土)12:32:25 No.628020227
新しいのって主人公らが東京刑事課一係じゃないんじゃなかったっけ?
29 19/10/05(土)12:32:27 No.628020239
ギノさん監視官の時より執行官のほうがずっとかっこよくて有能で…
30 19/10/05(土)12:32:45 No.628020292
朱ちゃん達は新しく九係を立ち上げたんだよ 公安九係
31 19/10/05(土)12:33:05 No.628020376
case3まで見たけどめちゃめちゃおもしろかった 須郷さんに悲しい過去
32 19/10/05(土)12:34:01 No.628020560
>新しいのって主人公らが東京刑事課一係じゃないんじゃなかったっけ? 公安局刑事課一係のままよ まあ1から8年後でこないだの映画から3年は経ってるけど
33 19/10/05(土)12:34:13 No.628020605
>須郷さんに悲しい過去 人妻とイチャイチャするかと思ったら
34 19/10/05(土)12:34:36 No.628020702
>ギノさん監視官の時より執行官のほうがずっとかっこよくて有能で… 監視官時代のギノさんはメンタル的な味方いないもん… おやっさんは味方だけど受け入れたら濁るだろうしどうしようもない
35 19/10/05(土)12:34:49 No.628020753
>ギノさん監視官の時より執行官のほうがずっとかっこよくて有能で… もう曇る原因(立場・友)無いからあとは後方古参刑事面して親父のように執行官ライフするだけだからな
36 19/10/05(土)12:34:54 No.628020772
ああ時期主人公が一係じゃないんじゃなくて朱ちゃんがもっと偉くなったのか
37 19/10/05(土)12:34:59 No.628020791
>新しいのって主人公らが東京刑事課一係じゃないんじゃなかったっけ? メンバー結構入れ替わってるから 詳しくは公式ホームページを
38 19/10/05(土)12:35:09 No.628020834
須郷さんもくにづかさんもキャスト欄にはいるから死んでなさそう…多分
39 19/10/05(土)12:35:11 No.628020839
>case3まで見たけどめちゃめちゃおもしろかった >須郷さんに悲しい過去 後付でどんどん曇らされるのなんなの…
40 19/10/05(土)12:35:32 No.628020915
おやっさんもまぁ曇るよなって過去してるからな…よくあれで執行官やっていけたなちなみに奥さんもキャリア系の人だぞ
41 19/10/05(土)12:35:40 No.628020945
総監督いない 最初の脚本いない 2から3だからな
42 19/10/05(土)12:35:55 No.628021003
監査官の時は「つまり…どういうことなんだ!?」が多かったから刑事として大丈夫かと思ってた
43 19/10/05(土)12:36:00 No.628021021
今の朱ちゃんのポジションにスレ画が座って次に来た新人監視官たちの話が三期か
44 19/10/05(土)12:36:06 No.628021047
須郷さん凄い優秀だけど運がなさすぎる
45 19/10/05(土)12:36:41 No.628021172
槙島の特異性についていける嗅覚もってるのが狡噛ぐらいなだけで別にギノさん自体はポンコツじゃないんだよ
46 19/10/05(土)12:36:45 No.628021191
ギノも狡噛も亡霊見ててやべーなって思った
47 19/10/05(土)12:36:58 No.628021251
おやっさん死んだ時マジでショックだった ギノさんが汚染するのも仕方がない
48 19/10/05(土)12:37:06 No.628021277
>監査官の時は「つまり…どういうことなんだ!?」が多かったから刑事として大丈夫かと思ってた まあ普通は犯罪者の心理を理解するとか危険なことは執行官に任せて現場指揮するのが監視官だから…
49 19/10/05(土)12:37:21 No.628021342
新主人公梶裕貴で監視官のくせして執行対象に共感するとかなんかこの作品の雰囲気的に死亡エンドになりそうな臭いが凄い
50 19/10/05(土)12:37:25 No.628021356
>今の朱ちゃんのポジションにスレ画が座って次に来た新人監視官たちの話が三期か 刑事課統括官だから新しいポジションぽいぞ 今までそんなのなかったし監視官の上に局長いたから
51 19/10/05(土)12:38:05 No.628021498
>今の朱ちゃんのポジションにスレ画が座って次に来た新人監視官たちの話が三期か つっても後輩ちゃんは課長で統括監視官とか言う立場だから映画までの朱ちゃんより偉そう
52 19/10/05(土)12:38:11 No.628021513
若手主人公が優秀で爆弾持ちってわかりやすいから結末はどうなるかは気になる
53 19/10/05(土)12:38:48 No.628021651
映画見ると割と防衛省と外務省がシビュラに突っかかったりしてて一枚岩でもないのかな
54 19/10/05(土)12:38:59 No.628021698
あかねさま的にデスクワークに留まるつもりはなさそうだから意外とまだ監視官やっとるかもしれんしなぁ部署違うだけで
55 19/10/05(土)12:39:26 No.628021791
いままで局長の直ばっかで課長とかどうだったんだろう…
56 19/10/05(土)12:39:36 No.628021831
>須郷さん凄い優秀だけど運がなさすぎる 昔に会ってた上司撃ち殺しちゃったり 尊敬してる先輩は(結果的に)殺しちゃうし 残った先輩の嫁さん止められないしで散々すぎる 今んとこ救われたのとっつぁんに出会えた事と二期ラストでパラライザーで仲間止めることが出来たことくらいだし
57 19/10/05(土)12:39:49 No.628021889
軍事関係の知識なさすぎてcase2の毒ガスのあたりがよく分からなかった なんで味方を犠牲にしたn?下手に撤退させると怪しまれるから?それとも口封じ的なやつ?
58 19/10/05(土)12:40:07 No.628021964
>映画見ると割と防衛省と外務省がシビュラに突っかかったりしてて一枚岩でもないのかな 飢饉やテロで日本ダメージ負いまくってからの職業適性診断とかで厚生省が段々力つけ始めたから他の省庁からすれば煙たいんだよ 交通省でもいざこざあったしね2期で 利権争いは日常茶飯事
59 19/10/05(土)12:40:22 No.628022033
シビュラにお見合いを勧められる朱ちゃんが見たい
60 19/10/05(土)12:40:57 No.628022163
>新主人公梶裕貴で監視官のくせして執行対象に共感するとかなんかこの作品の雰囲気的に死亡エンドになりそうな臭いが凄い この物語で監視官が曇らされなかったら嘘だろ…
61 19/10/05(土)12:40:58 No.628022167
>シビュラにお見合いを勧められる朱ちゃんが見たい 正体知ってる上でこんなことされたら朱ちゃんブチギレちゃう…
62 19/10/05(土)12:41:05 No.628022195
スレ画はクンリニンサンと会ってしまった「」ってレスが忘れられない
63 19/10/05(土)12:41:54 No.628022370
まだ日本全体を完全に掌握してるわけでもないのかな でもシビュラのまさはる力見るに完全に潰すようなことはせずコントロールしてるって感じがする
64 19/10/05(土)12:42:01 No.628022389
case3の外交官が新ヒロインかな
65 19/10/05(土)12:42:09 No.628022408
新主人公ペアがギルティクラウンだこれ
66 19/10/05(土)12:42:12 No.628022421
>>シビュラにお見合いを勧められる朱ちゃんが見たい >正体知ってる上でこんなことされたら朱ちゃんブチギレちゃう… 会ってみたら普通にいい人でどうしよう…って悩む朱ちゃんを見たい
67 19/10/05(土)12:42:43 No.628022522
>case3の外交官が新ヒロインかな ガッツリ出んのかな 出て欲しいけど
68 19/10/05(土)12:43:09 No.628022610
朱音ちゃんは強くなりすぎて今回は最後まで出ないんじゃないのと言われてる出た時点で事件が終わる位の立場だから
69 19/10/05(土)12:43:12 No.628022630
あれも帰ってくるしな
70 19/10/05(土)12:43:57 No.628022818
>この物語で監視官が曇らされなかったら嘘だろ… まぁそうなんだが精神的ボーダーラインを越えて執行対象になりきるって紹介が友達殺される前の朱ちゃんの比じゃなさそうでワクワクすらぁ
71 19/10/05(土)12:44:01 No.628022828
狡噛さんがいつ帰ってきてもいい様にエアマキシマン要員として雛河くんはレギュラー
72 19/10/05(土)12:44:17 No.628022877
3の公式ページ見るに一係黄金チームは新しいところに異動したのかな
73 19/10/05(土)12:44:40 No.628022962
こーがみさんはチベットで少女に手を出して責任取らずに逃げ帰ってくる
74 19/10/05(土)12:44:55 No.628023016
>まぁそうなんだが精神的ボーダーラインを越えて執行対象になりきるって紹介が友達殺される前の朱ちゃんの比じゃなさそうでワクワクすらぁ 昔の事件のトラウマで父親の車でしか眠れないってどんな設定だよ…
75 19/10/05(土)12:44:58 No.628023026
どうせ肉村さんが闇落ちして梶くんが始末するんでしょそういうのわかっちゃう
76 19/10/05(土)12:45:27 No.628023125
cv梶君は曇らせてこそなんだ
77 19/10/05(土)12:45:40 No.628023169
個人的に2で別の課の女性監査官が殺される話が一番ショックだったな…
78 19/10/05(土)12:45:48 No.628023189
>でも狡噛さんがいつ帰ってきてもいい様にシビラでずっと行動監視してたからな朱音ちゃん
79 19/10/05(土)12:45:51 No.628023198
三期の脚本は一期やSSに関わってる脚本の人だから期待してるそっから冲方が関わるのがどうなるのかわからないけど 霜月の動かし方もSSの方が好きだった
80 19/10/05(土)12:46:13 No.628023286
ギノロボと須郷入ればもう敵なしだったからな朱チームは
81 19/10/05(土)12:46:22 No.628023315
まぁどっかでレズは打ち込むかも知れん
82 19/10/05(土)12:46:42 No.628023379
>個人的に2で別の課の女性監査官が殺される話が一番ショックだったな… いいよね自分が刑事になったきっかけの人撃ち殺しちゃうの…
83 19/10/05(土)12:47:03 No.628023463
>いいよね自分が刑事になったきっかけの人撃ち殺しちゃうの… SSは趣味悪いな…!
84 19/10/05(土)12:47:28 No.628023551
多分ギノさんはシャイニングフィンガーくらい内蔵している
85 19/10/05(土)12:47:47 No.628023624
劇場版の朱音ちゃんなんて1人でゲリラを制圧してるし強くなりすぎ
86 19/10/05(土)12:48:03 No.628023693
>>いいよね自分が刑事になったきっかけの人撃ち殺しちゃうの… >SSは趣味悪いな…! 深見真だし… マジカルスパンキングする男だし…
87 19/10/05(土)12:48:35 No.628023829
>SSは趣味悪いな…! うぶちんは本当悪趣味よな
88 19/10/05(土)12:48:44 No.628023865
冲方はちょっと悪趣味に走りすぎるから 吉上くらいのバランスがいい
89 19/10/05(土)12:49:18 No.628023994
su3350493.jpg こんなに可愛いのに
90 19/10/05(土)12:49:30 No.628024025
朱音ちゃんの旦那はギノママみたいな母性の強い男じゃないと
91 19/10/05(土)12:49:33 No.628024047
>劇場版の朱音ちゃんなんて1人でゲリラを制圧してるし強くなりすぎ そこまではしてないだろ!?
92 19/10/05(土)12:49:57 No.628024121
SSでとっつぁん久々に出たけどこの人出ると昔ながらの人情刑事物でめっちゃ楽しい でももう出来ないから悲しい
93 19/10/05(土)12:50:05 No.628024153
吉上の外伝小説皆様も読んでくれ…世界観好きなら特に
94 19/10/05(土)12:51:16 No.628024457
サイコパスはなんかこうシビュラと時に対立しつつもケツしばきながら協力するのが一番好きな部分なんだよな…
95 19/10/05(土)12:51:23 No.628024483
深見真と吉上亮が関わってるから見たかったものは見れそうで三期は期待している
96 19/10/05(土)12:52:38 No.628024753
>サイコパスはなんかこうシビュラと時に対立しつつもケツしばきながら協力するのが一番好きな部分なんだよな… シビュラいらねぇ!民主主義最高!なんてオチだけは絶対に見たくないものの一つだ
97 19/10/05(土)12:53:27 No.628024938
>個人的に2で別の課の女性監査官が殺される話が一番ショックだったな… 2は悪趣味な話多いけどこれがダントツだと思うわ…
98 19/10/05(土)12:53:57 No.628025056
SS見たけどめっちゃ3期への前振りエピソードだった 狡噛は外務省所属になって裏からサポートする役回りになりそう
99 19/10/05(土)12:54:04 No.628025089
霜月がたくましくなってそうだったのでうれしい
100 19/10/05(土)12:54:24 No.628025167
強襲用ドミネーターのお披露目だぞ!
101 19/10/05(土)12:54:38 No.628025213
>サイコパスはなんかこうシビュラと時に対立しつつもケツしばきながら協力するのが一番好きな部分なんだよな… どっちが完全に正義で悪じゃなく人を裁くのは法ってスタンスが面白いところだと思う
102 19/10/05(土)12:54:50 No.628025255
>三期の脚本は一期やSSに関わってる脚本の人だから期待してるそっから冲方が関わるのがどうなるのかわからないけど シリーズ構成と脚本が冲方丁と深見真なんだから どう考えても期待できる
103 19/10/05(土)12:55:10 No.628025327
熊谷の二期はあんまり肌に合わなかった 後輩の動かし方もcase1の吉上の方が好きだ
104 19/10/05(土)12:55:57 No.628025502
まあ二期は脚本の問題だけじゃなくて単に準備期間短かったのもあるから
105 19/10/05(土)12:56:27 No.628025601
あんま調子に乗ってると人間に足元すくわれるぞって頬叩く朱ちゃんと おまえ神なんだから綻びとか許さねーぞって尻蹴る霜月の前門の朱後門の霜月体制いいよね
106 19/10/05(土)12:58:14 No.628026032
三期で元一係がどう絡んでくるのかめっちゃ楽しみ
107 19/10/05(土)12:58:16 No.628026039
3期はメインキャラ一新して初見の人でもとっつきやすくする目論見なのかなーと思った
108 19/10/05(土)12:58:31 No.628026096
見る前はただのネタだと思ってたエース発言がめちゃくちゃかっこ良いシーンだった
109 19/10/05(土)12:59:36 No.628026353
このアニメ人の縁をうまいこと縁から縁へ絡ませるのうまいなあって思った
110 19/10/05(土)13:00:36 No.628026570
マキシマンを超える悪役はでるのやら
111 19/10/05(土)13:01:23 No.628026746
>マキシマンを超える悪役はでるのやら こいつ強すぎて最初の劇場版の敵しょぼいな…ってなった
112 19/10/05(土)13:02:42 No.628027040
あいつ普通に亡霊として出てくる…
113 19/10/05(土)13:02:46 No.628027052
マキシマンはSFアニメ歴に残るキャラだと思う
114 19/10/05(土)13:02:47 No.628027056
>まあ二期は脚本の問題だけじゃなくて単に準備期間短かったのもあるから 監督がヒでかなり疲れてる発言してるから3期もどうなることやら… 1時間×8話構成だから月1放送でもいいくらいだ
115 19/10/05(土)13:04:24 No.628027388
>あいつ普通に悪霊として出てくる… そして自ら悪霊発言してて笑った