新時代貼る のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/05(土)12:02:42 No.628014157
新時代貼る
1 19/10/05(土)12:04:25 No.628014473
パワー値の説明が頭悪すぎて目眩がするな…
2 19/10/05(土)12:05:05 No.628014601
子供心にめちゃくちゃワクワクしたのは覚えてるよ
3 19/10/05(土)12:05:20 No.628014663
>パワー値の説明が頭悪すぎて目眩がするな… その強さは…計り知れない!
4 19/10/05(土)12:05:38 No.628014720
パワーはいくら盛ってもよい
5 19/10/05(土)12:06:04 No.628014819
兵士が1 熊が2 象が3 ドラゴンは4 ボルカノドンは2000!!!!!!!! 強い!!!!!!!!!!!!!!!!!!
6 19/10/05(土)12:06:46 No.628014954
予言者クルトですら500はあるからな
7 19/10/05(土)12:07:06 No.628015014
コロコロに先行で1枚カードついて来なかったっけ?喧嘩屋タイラーとかそこら辺だった気がするが
8 19/10/05(土)12:07:16 No.628015045
mtgが雑魚過ぎるのでは
9 19/10/05(土)12:07:35 No.628015108
2000で計り知れないパワーなら効果で6000になったときどうなってしまうんだ
10 19/10/05(土)12:07:41 No.628015132
>ボルカノドンは2000!!!!!!!! 計り知れない!
11 19/10/05(土)12:07:54 No.628015184
デュエマのパワーはあくまでバトルに勝てたり除去耐性だから極端な話パワー無限も許される
12 19/10/05(土)12:08:08 No.628015247
>2000で計り知れないパワーなら効果で6000になったときどうなってしまうんだ 計り知れない!!!
13 19/10/05(土)12:08:13 No.628015270
タフネスないし出た瞬間死ぬのでは?
14 19/10/05(土)12:08:46 No.628015393
パワー999999!!!!!! 計り知れない!!!!! su3350438.jpg
15 19/10/05(土)12:09:11 No.628015472
アタックするとブルーアイズアルティメットドラゴンより強い!!!!!!!!!!!
16 19/10/05(土)12:10:06 No.628015650
エムラクール133体分の破壊力
17 19/10/05(土)12:10:07 No.628015653
>パワー∞!!!!!! >計り知れない!!!!! su3350441.jpg
18 19/10/05(土)12:10:24 No.628015709
みんな!一桁二桁しかパワーが無いなんてしょぼいよね!
19 19/10/05(土)12:11:12 No.628015876
まあマルシアスには負けるんやけどなブヘヘ su3350447.jpg
20 19/10/05(土)12:11:25 No.628015921
>タフネスないし出た瞬間死ぬのでは? タフネスも2000なんだが?
21 19/10/05(土)12:11:26 No.628015926
パワーはいくら盛ってもいい su3350446.jpg
22 19/10/05(土)12:11:37 No.628015956
プレインズウォーカーが束になっても勝てないな…
23 19/10/05(土)12:11:39 No.628015962
>コロコロに先行で1枚カードついて来なかったっけ?喧嘩屋タイラーとかそこら辺だった気がするが スレ画がまさにそれだよ
24 19/10/05(土)12:12:23 No.628016112
もしかしてDM作ってる人ってIQ低いのか…?
25 19/10/05(土)12:12:39 No.628016166
コレを手にしたら、全身の毛が逆立ち、いてもたってもいられなくなる!!
26 19/10/05(土)12:12:48 No.628016211
まあ子供に売るならパワーは1より1000の方が良さそうではある
27 19/10/05(土)12:13:10 No.628016290
パワー100万とか∞とかいるしな
28 19/10/05(土)12:13:18 No.628016317
>もしかしてDM作ってる人ってIQ低いのか…? IQ高いけどコロコロ読者の為にIQを低くしてるように見えるIQ低い人はい
29 19/10/05(土)12:13:33 No.628016355
>もしかしてDM作ってる人ってIQ低いのか…? デュエラップとかしちゃう人だし…
30 19/10/05(土)12:14:38 No.628016586
>パワー999999!!!!!! >計り知れない!!!!! >su3350438.jpg それに対してパワー1000000以下はアタック出来ない!!!強い!!!! su3350451.jpg
31 19/10/05(土)12:14:47 No.628016610
>パワー100万とか∞とかいるしな 今のデュエマってそんなんなってるの…
32 19/10/05(土)12:15:01 No.628016658
>プレインズウォーカーが束になっても勝てないな… デュエマ次元においてジェイスはパワー3000だしニコルは7000なのだ
33 19/10/05(土)12:15:30 No.628016775
禁断はいい意味でよくあんなもん出せたなって思う
34 19/10/05(土)12:15:37 No.628016805
ライフシステムじゃないから好き勝手にパワー弄れるの楽しいな...
35 19/10/05(土)12:15:45 No.628016841
TCG異種格闘技戦したらMTGは底辺だしな LP20しかないからすぐ死ぬ
36 19/10/05(土)12:15:50 No.628016859
>今のデュエマってそんなんなってるの… コスト∞もあるよ
37 19/10/05(土)12:16:08 No.628016915
>今のデュエマってそんなんなってるの… 流石に常時それではなくて攻撃時限定だけどね あとバトルで必ず勝つとかそういうのには普通に負けるし あと今のというほど最近ではない…
38 19/10/05(土)12:16:21 No.628016950
生まれて初めて買ってもらった漫画雑誌この号だわ
39 19/10/05(土)12:16:23 No.628016964
でもテキストをしっかり読まないと大きな落とし穴が‥‥‥!?
40 19/10/05(土)12:16:42 No.628017045
デュエマ世界にエムラクールが来てもゼニスと同じノリでドラゴ大王にボコられそう
41 19/10/05(土)12:16:42 No.628017048
>でもテキストをしっかり読まないと大きな落とし穴が‥‥‥!? うーん負けそうじゃ…
42 19/10/05(土)12:17:00 No.628017101
スレッドを立てた人によって削除されました
43 19/10/05(土)12:17:11 No.628017141
そこでこの預言者マリエル
44 19/10/05(土)12:17:35 No.628017216
>パワー999999!!!!!! >計り知れない!!!!! >su3350438.jpg 何 こだ の パ ワ | は !?
45 19/10/05(土)12:17:51 No.628017265
ボルカノドンと一撃必殺のホーバスとあともう1枚なんか付いてきたような
46 19/10/05(土)12:17:58 No.628017296
パワードスタリオンつけても二桁が限界だもんなMTG
47 19/10/05(土)12:18:35 No.628017431
ドルマゲドンXのラスボス感好き
48 19/10/05(土)12:18:50 No.628017472
こいつら、誰なんだ!? に通じるものがある
49 19/10/05(土)12:18:58 No.628017508
秘密結社アウトレイジ! パワー+1000000!!
50 19/10/05(土)12:19:01 No.628017518
>うーん負けそうじゃ… 特殊勝利デッキのキーパーツ来たな…
51 19/10/05(土)12:19:59 No.628017722
今のデュエマ世界ってMTGの扱いどうなってるんだろう FEやSXにMTG時代にしか出てないキャラが回想とかで再登場してる辺りなかったことにはなってなさそうだけど
52 19/10/05(土)12:20:13 No.628017760
ちなみにこのスレに貼られてるカードは大体3年前に出た奴だ
53 19/10/05(土)12:20:32 No.628017824
クロスファイアは自力でコスト踏み倒しでスピードアタッカーでパワーアタッカー+1000000でWブレイカーでなんと構築済みデッキに付いてくるという衝撃が凄かった
54 19/10/05(土)12:21:10 No.628017934
>今のデュエマ世界ってMTGの扱いどうなってるんだろう >FEやSXにMTG時代にしか出てないキャラが回想とかで再登場してる辺りなかったことにはなってなさそうだけど SXの世界中のクリーチャーがアダムの塔を受け止めるシーンにスリヴァーやホムンクルスがいるよ
55 19/10/05(土)12:21:11 No.628017935
MTGは確かにパワーとライフが低いけどその分相手の行動打ち消したり無限コンボあるよ あと攻撃する時相手の場のカード6枚生贄に捧げさせるカードもある
56 19/10/05(土)12:21:37 No.628018029
最近はアホみたいなパワーのカードでてないからな... コスト99のカードは出たけど
57 19/10/05(土)12:21:42 No.628018053
>クロスファイアは自力でコスト踏み倒しでスピードアタッカーでパワーアタッカー+1000000でWブレイカーでなんと構築済みデッキに付いてくるという衝撃が凄かった オラクルの方がショボかったのもあって衝撃的すぎた
58 19/10/05(土)12:22:52 No.628018290
アウトレイジはルールに縛られないからな… というか2弾目でもう敵組織壊滅させる奴があるか!
59 19/10/05(土)12:22:56 No.628018315
>MTGは確かにパワーとライフが低いけどその分相手の行動打ち消したり無限コンボあるよ >あと攻撃する時相手の場のカード6枚生贄に捧げさせるカードもある 打ち消しならデュエマにも少数ならあるしアタックトリガーはむしろデュエマの方が派手
60 19/10/05(土)12:23:42 No.628018462
アウトレイジは明らかにアウトレイジがまだ生まれてない並行世界に普通にいたりするからルールに縛られなすぎる…
61 19/10/05(土)12:23:55 No.628018508
クロスファイアは名前のセンスも素晴らしい 百万超邪ですよ
62 19/10/05(土)12:24:05 No.628018547
MTGの方が先に二枚連結カード作ってるし…
63 19/10/05(土)12:24:34 No.628018639
ところでパワーが高いだけで何かいいことあるんです?
64 19/10/05(土)12:24:47 No.628018686
出た時全破壊! 相手の場が空なら勝ち! su3350465.jpg
65 19/10/05(土)12:25:07 No.628018747
>ところでパワーが高いだけで何かいいことあるんです? クリーチャー同士のバトルに勝てちまうんだ!!
66 19/10/05(土)12:25:17 No.628018777
トランプルついてないからな
67 19/10/05(土)12:25:24 No.628018796
おれはもうマジックはしない!
68 19/10/05(土)12:25:24 No.628018798
あとなんか火水で殿堂入りした奴とか5000GTとかやべぇの結構いた気がするアウトレイジ ただカツキングとかのエグザイルがショボいんだよな…
69 19/10/05(土)12:25:27 No.628018805
>出た時全破壊! >相手の場が空なら勝ち! 作中ではオリカ扱いでダメだった
70 19/10/05(土)12:25:39 No.628018859
黒城が幼い頃にはもうドルバロム持ってることになってたり回想を入れるとめちゃくちゃになる
71 19/10/05(土)12:25:52 No.628018892
>相手の行動打ち消したり無限コンボあるよ su3350464.png カウンターは存在しないことはないけど確かに回りくどいやつが多いね でも無限(に近い)コンボは多分DMの方が入りやすいくらいじゃないかな…
72 19/10/05(土)12:26:33 No.628019035
DMカードが収容違反して現実改編しちゃったからね
73 19/10/05(土)12:26:57 No.628019107
このころ遊戯王は邪神ゲー攻撃力∞とかやってなかったっけ
74 19/10/05(土)12:27:00 No.628019113
このコロコロまだ持ってるな…
75 19/10/05(土)12:27:23 No.628019191
>このころ遊戯王は邪神ゲー攻撃力∞とかやってなかったっけ オベリスクがとっくにやってますよ
76 19/10/05(土)12:27:23 No.628019192
いいですよね 無限掌
77 19/10/05(土)12:27:43 No.628019251
>コレを手にしたら、全身の毛が逆立ち、いてもたってもいられなくなる!! ここもじわじわくる
78 19/10/05(土)12:28:02 No.628019316
例えパワーが高くてもレッドゾーンの前には無力よ
79 19/10/05(土)12:28:05 No.628019329
パワーで遊びだす大分前からバトルに負けないクリーチャーいたよね
80 19/10/05(土)12:28:26 No.628019391
文明に逆らってるクリーチャーっていないの
81 19/10/05(土)12:28:34 No.628019427
全身の毛が逆立っていてもたってもいられなくなるのはヤバいな…
82 19/10/05(土)12:29:10 No.628019548
初版のボルシャックドラゴンの絵が良いんだ
83 19/10/05(土)12:29:12 No.628019556
>文明に逆らってるクリーチャーっていないの ゼロ文明
84 19/10/05(土)12:29:23 No.628019602
>>コレを手にしたら、全身の毛が逆立ち、いてもたってもいられなくなる!! >ここもじわじわくる ボルカノドンでこれだったらこのスレに貼られてるやつら見るとあまりのショックで肉体が塵になりそう
85 19/10/05(土)12:29:27 No.628019615
コイツ肩のキャノン撃ってるのか パンチしてるのかと思ってた
86 19/10/05(土)12:29:36 No.628019639
パワーが高ければ無限掌とチッタペロルで相手の場を壊滅できちまう…
87 19/10/05(土)12:29:57 No.628019722
デュエマはゲートボールとかいう謎の遊びが割とマジで流行りだしてるからな…
88 19/10/05(土)12:30:31 No.628019834
>最近はアホみたいなパワーのカードでてないからな... コスト99のカードは出たけど 零は? 相手のパワー吸収してパワードブレイカー
89 19/10/05(土)12:30:38 No.628019861
>デュエマはゲートボールとかいう謎の遊びが割とマジで流行りだしてるからな… デュエマGPのゲートボール難しすぎる…
90 19/10/05(土)12:30:40 No.628019868
当時デュエマやってるような世代には黒城が人気だった気がする
91 19/10/05(土)12:30:49 No.628019897
いいですよねサンバーストNEX
92 19/10/05(土)12:31:22 No.628020008
>当時デュエマやってるような世代には黒城が人気だった気がする 正直デュエマ始まってから何してたかよく覚えてない!
93 19/10/05(土)12:31:43 No.628020082
超龍ザシャックとかフォルテとかコロコロの付録全然使えねぇ!って印象がある
94 19/10/05(土)12:31:55 No.628020132
相手のパワーを全部吸収して自分のパワーにするぞ! su3350473.jpg
95 19/10/05(土)12:32:00 No.628020145
>デュエマはゲートボールとかいう謎の遊びが割とマジで流行りだしてるからな… 年代制限構築って長く続いてるTCGなら1度は流行る時期があるのかな
96 19/10/05(土)12:32:21 No.628020214
>超龍ザシャックとかフォルテとかコロコロの付録全然使えねぇ!って印象がある その時代に比べると今はCAPカイトとか強くて助かるね
97 19/10/05(土)12:32:54 No.628020335
馬鹿にしとんのか
98 19/10/05(土)12:32:58 No.628020343
ゲートボールってGPのゲートボールアトラクションのことじゃないの!?
99 19/10/05(土)12:33:31 No.628020459
ヴァルボーグは当時なら強かったし…
100 19/10/05(土)12:33:52 No.628020530
デュエマはトークン1億体とか火力x=100万とかできないからつまらない
101 19/10/05(土)12:34:31 No.628020680
黒城はちょうど今週の再掲載で倒されたとこだ
102 19/10/05(土)12:34:38 No.628020706
>デュエマはトークン1億体とか火力x=100万とかできないからつまらない トークンなんて弱い奴よりGRクリーチャーだからな!
103 19/10/05(土)12:34:55 No.628020777
デカいガルクライフドラゴンの付録持ってたわ
104 19/10/05(土)12:35:24 No.628020881
>>超龍ザシャックとかフォルテとかコロコロの付録全然使えねぇ!って印象がある >その時代に比べると今はCAPカイトとか強くて助かるね いいですよね 付録デッキでショップ大会優勝
105 19/10/05(土)12:35:55 No.628021001
パワーのある一体より頭数並んだ方が脅威というのを体現してるよねGR
106 19/10/05(土)12:36:45 No.628021190
パワーはあくまでバトルの勝敗決定や除去耐性の度合いを示してたんだがパワードブレイカーがそこそこ増えて来てたまにパワーが試合終わらせたりする
107 19/10/05(土)12:36:55 No.628021232
>デュエマはトークン1億体とか火力x=100万とかできないからつまらない でも相手に無限ターン渡して勝利とか起動効果で敗北するけど置き換えてループコンボするとかできるよ?
108 19/10/05(土)12:36:56 No.628021235
GRはトークンみたいに弱い奴らばかりだと思いきやどんどんアクセル踏んできたよな
109 19/10/05(土)12:37:07 No.628021282
編集も編集で少ない情報を頑張って記事にしようと思ったんだなって感じる
110 19/10/05(土)12:37:12 No.628021304
なんかイラストも名前もガチャガチャしてるよなデュエマ
111 19/10/05(土)12:37:19 No.628021332
>>デュエマはトークン1億体とか火力x=100万とかできないからつまらない >でも相手に無限ターン渡して勝利とか起動効果で敗北するけど置き換えてループコンボするとかできるよ? スタンド能力かなにかか?
112 19/10/05(土)12:37:20 No.628021337
そういえば今日GPじゃん!
113 19/10/05(土)12:37:24 No.628021353
トークンなんて雑魚じゃなくてドキンダムでもなんでも計算上なら1億体出せるぜ!
114 19/10/05(土)12:37:49 No.628021440
>編集も編集で少ない情報を頑張って記事にしようと思ったんだなって感じる コレ見た時はへーすげえって思ったけど蓋開けるとこいつより凄いやつバンバカいたしな…
115 19/10/05(土)12:37:59 No.628021472
昔はプロモーションとか構築済みは弱めのカードも入ってたけど今はガチで戦えるのあるから凄い
116 19/10/05(土)12:38:00 No.628021475
>なんかイラストも名前もガチャガチャしてるよなデュエマ ガチャ!ガチャ!
117 19/10/05(土)12:38:25 No.628021574
実はデュエマはやろうと思えばクリーチャーを一億体出せるんだ なあカモンレジェンドにパックE
118 19/10/05(土)12:38:28 No.628021585
デュエマいつの間にかエクストラデッキ二つになったからなぁ
119 19/10/05(土)12:38:45 No.628021637
パック開封系使えば無限ループでトークンなんてショボいのじゃなく実クリーチャーを無限に並べられるぜ!
120 19/10/05(土)12:39:16 No.628021753
>なんかイラストも名前もガチャガチャしてるよなデュエマ >ガチャ!ガチャ! デュエガチャ…お前は今どこで戦っている…?
121 19/10/05(土)12:39:24 No.628021782
そのうち超GRゾーンからサーチとかも出るんだろうか
122 19/10/05(土)12:39:27 No.628021797
超次元は現役? バイスホールとか
123 19/10/05(土)12:39:29 No.628021804
>>なんかイラストも名前もガチャガチャしてるよなデュエマ >ジョーのデッキ!52枚! >超ガチャレンジゾーン入り!52枚! >一気に新デッキで始めるぜ! >ガチャ!ガチャ! >ガチャレンジ!
124 19/10/05(土)12:39:29 No.628021806
>パック開封系使えば無限ループでトークンなんてショボいのじゃなく実クリーチャーを無限に並べられるぜ! 金が無限にかかるのでは!?
125 19/10/05(土)12:39:36 No.628021830
ジョークエキスパンションが実際に使えてしまうのがなかなか狂ってる レアリティ参照ってなんだよと
126 19/10/05(土)12:39:41 No.628021856
>実はデュエマはやろうと思えばクリーチャーを一億体出せるんだ >なあカモンレジェンドにパックE カモンビクトリーもあるぞ!
127 19/10/05(土)12:40:07 No.628021963
>ジョークエキスパンションが実際に使えてしまうのがなかなか狂ってる >レアリティ参照ってなんだよと しかも一時期騒がれて高騰した
128 19/10/05(土)12:40:25 No.628022046
>カモンビクトリーもあるぞ! E2のパックあるかな…
129 19/10/05(土)12:40:35 No.628022082
>>なあカモンレジェンドにパックE >カモンビクトリーもあるぞ! 99マナ貯まった!
130 19/10/05(土)12:40:38 No.628022094
ちょっと前にyoutubeの広告動画で流れてきてたよ https://www.youtube.com/watch?v=KV-zPv8BKaM&feature=youtu.be
131 19/10/05(土)12:40:40 No.628022102
カモンマスターが次のBBPで出そう
132 19/10/05(土)12:41:11 No.628022223
>>>なあカモンレジェンドにパックE >>カモンビクトリーもあるぞ! >99マナ貯まった! ガリュミーズできた!
133 19/10/05(土)12:41:25 No.628022276
理論上はドキンダムを99マナ貯めて召喚出来るんだよな
134 19/10/05(土)12:42:08 No.628022406
カモンビクトリーでドキンダムを渡してエクストラウィンしようぜ!
135 19/10/05(土)12:42:14 No.628022424
デッキは40枚のはずでは…
136 19/10/05(土)12:42:19 No.628022439
山札が0になっても敗北回避でゲーム続行できるのいいよね
137 19/10/05(土)12:42:28 No.628022466
>理論上はドキンダムを99マナ貯めて召喚出来るんだよな デッキ足りなくない?
138 19/10/05(土)12:42:38 No.628022499
>理論上はドキンダムを99マナ貯めて召喚出来るんだよな ドキンダムは手札にいないから…と思ったけど敗北しない効果使いつつバウンスすればいけるのか…?
139 19/10/05(土)12:42:42 No.628022515
>https://www.youtube.com/watch?v=KV-zPv8BKaM&feature=youtu.be 一回もでて来ないブラッキングザジョニー...
140 19/10/05(土)12:43:02 No.628022587
富!名声!勝利! IQ低い
141 19/10/05(土)12:43:19 No.628022654
>しかも一時期騒がれて高騰した マジかよって調べたらホントに高騰してる… 黒箱買いまくったしあとで探してみよう
142 19/10/05(土)12:43:24 No.628022674
>デッキ足りなくない? >なあカモンレジェンドにパックE >カモンビクトリーもあるぞ! >99マナ貯まった!
143 19/10/05(土)12:43:26 No.628022680
>TCG異種格闘技戦したらMTGは底辺だしな >LP20しかないからすぐ死ぬ (デッキを全部墓地に送る音)
144 19/10/05(土)12:43:31 No.628022709
>デッキは40枚のはずでは… カードはルールに勝つ! su3350487.jpg su3350488.jpg
145 19/10/05(土)12:44:39 No.628022959
>ドキンダムは手札にいないから…と思ったけど敗北しない効果使いつつバウンスすればいけるのか…? はい シュマヌマージがいて自分の方がクリーチャー多いなら手札に加え放題よ!
146 19/10/05(土)12:45:08 No.628023056
>(デッキを全部墓地に送る音) 悠久で山札にまた加えるね…
147 19/10/05(土)12:45:21 No.628023106
ハーブかなにかやってらっしゃる?
148 19/10/05(土)12:45:42 No.628023173
遊戯王は効果処理が複雑すぎて理解が難しい デュエマは逆にOKですされやすいせいで意味不明な展開や回収、敗北回避ができる
149 19/10/05(土)12:46:05 No.628023250
相手にカードをあげるのか
150 19/10/05(土)12:46:25 No.628023321
裁定でダメになってしまったけど3Dゴッドリンクいいよね
151 19/10/05(土)12:46:56 No.628023435
禁止カードだけど相手にパックをプレゼントしてゲーム開始前に出せる奴もいる
152 19/10/05(土)12:47:05 No.628023467
3Dゴッドリンクは流石に盤面が面倒な事になるからな…
153 19/10/05(土)12:47:35 No.628023575
ガリュミーズを手打ちする動画は見たことある
154 19/10/05(土)12:48:33 No.628023821
>3Dゴッドリンク なにそれ…
155 19/10/05(土)12:48:38 No.628023842
99マナ貯める方とデッキのカード完全に使い切る方で2種類あるの凄いよねガリュミーズ
156 19/10/05(土)12:48:57 No.628023915
いいですよね無月の門・絶
157 19/10/05(土)12:49:09 No.628023971
>>3Dゴッドリンク >なにそれ… su3350492.jpg
158 19/10/05(土)12:49:48 No.628024091
>su3350487.jpg >su3350488.jpg アプリのほうでいっぱい使いたい
159 19/10/05(土)12:50:17 No.628024215
TCGでトランプタワーしちゃだめだよ!
160 19/10/05(土)12:50:53 No.628024362
たまには使い物にならなくなったロックマンのことも思い出してあげてください
161 19/10/05(土)12:50:55 No.628024371
>su3350492.jpg なんて事を考える奴がいたんだ
162 19/10/05(土)12:51:05 No.628024417
名も無き神人類は使えそうで使えない絶妙なスペックだよね
163 19/10/05(土)12:51:09 No.628024432
>禁止カードだけど相手にパックをプレゼントしてゲーム開始前に出せる奴もいる >禁止カードだけど相手にパックをプレゼントしてゲーム開始前に出せる奴もいる su3350499.jpg 禁賀新年いいよね... ゲーム開始時だから召喚酔いもないのも良い
164 19/10/05(土)12:51:14 No.628024451
su3350498.jpg 理論上可能な最大ゴッドリンクがこちら 裁定の結果出来なくなったけど
165 19/10/05(土)12:51:33 No.628024518
禁断やジャンボカードで戦場を制圧(物理)するデッキが好き
166 19/10/05(土)12:51:35 No.628024526
自分のリアル右手が進化する奴は微妙な性能で良かった あれで強かったら色々面倒すぎるし
167 19/10/05(土)12:52:05 No.628024638
名も無き神人類は名前をいくらでも変えられてあらゆるゴッドとリンクできるカードで360度のゴッドリンクが可能なんだ
168 19/10/05(土)12:52:15 No.628024683
>>>3Dゴッドリンク >>なにそれ… >su3350492.jpg 銀河英雄伝説でやってたボードゲームかよ
169 19/10/05(土)12:53:33 No.628024962
>たまには使い物になったガルベリアスドラゴンのことも思い出してあげてください
170 19/10/05(土)12:53:39 No.628024986
いいですよねエイジブレイカー…
171 19/10/05(土)12:53:46 No.628025014
禁賀新年初めて知った…さすがはデュエマの開発者チームだ
172 19/10/05(土)12:53:56 No.628025054
頭に乗せて相手のカードに落とすことで除去出来るカードもある su3350502.jpg こちらは元禁止プロモだったのが今は普通に使ってよくなった
173 19/10/05(土)12:54:10 No.628025115
スレッドを立てた人によって削除されました
174 19/10/05(土)12:54:29 No.628025182
PS2デュエマのオリカ使いたいけど効果が変動過ぎるんだよなぁ、アレ
175 19/10/05(土)12:54:36 No.628025206
「」はいくつブレイクできる? su3350507.jpg
176 19/10/05(土)12:55:03 No.628025299
>「」はいくつブレイクできる? >su3350507.jpg 0!
177 19/10/05(土)12:55:25 No.628025387
最初から使い物にならなかったフォルテよりマシ
178 19/10/05(土)12:55:28 No.628025397
スマホ版はどこまで出してくるのやら 最初から適度に弾けて欲しいが
179 19/10/05(土)12:55:55 No.628025499
>名も無き神人類は使えそうで使えない絶妙なスペックだよね 名前参照カードで悪戯できそうなんだけどな
180 19/10/05(土)12:56:45 No.628025674
じゃんけんで5回勝ったらエクストラウィン出来るカードが好き
181 19/10/05(土)12:56:54 No.628025706
>名も無き神人類は使えそうで使えない絶妙なスペックだよね 神王では大活躍したぞ! 神王が活躍して無い?まあ…うん…
182 19/10/05(土)12:57:23 No.628025831
>「」はいくつブレイクできる? >su3350507.jpg デュエルジャッカーでソウルフェニックスの力で若返るばーちゃん出てきた話あるけど デュエル中に若返った場合年齢はどれを参照すればいいんだろう
183 19/10/05(土)12:59:13 No.628026269
若返っても実年齢は変わらないから
184 19/10/05(土)13:00:00 No.628026437
>じゃんけんで5回勝ったらエクストラウィン出来るカードが好き グチパ並べてじゃんけん負け回避するカード用意して試行回数と運要素限りなく排除できるのいい
185 19/10/05(土)13:00:45 No.628026612
>グチパ並べてじゃんけん負け回避するカード用意して試行回数と運要素限りなく排除できるのいい これやったのに負けて伝説になった人がいるから面白い
186 19/10/05(土)13:01:01 No.628026662
シャバダバドゥー書き込みすごいよね…