19/10/05(土)11:09:31 好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/05(土)11:09:31 No.628004704
好きなのを選べ
1 19/10/05(土)11:10:04 No.628004777
焼きそば
2 19/10/05(土)11:10:11 No.628004805
フライドポテトを
3 19/10/05(土)11:10:13 No.628004810
ハンバーガーセットは初めて見た こいつ進化して…
4 19/10/05(土)11:10:20 No.628004838
台湾飯がない
5 19/10/05(土)11:10:24 No.628004852
これは住民いるの?
6 19/10/05(土)11:12:39 No.628005232
たまにアホみたいに熱い 缶チューハイで流し込む
7 19/10/05(土)11:13:25 No.628005369
高速バスでPAに寄ったときにギリギリの時間でこれ買おうとして遅刻する馬鹿がいるから嫌い
8 19/10/05(土)11:17:39 No.628006042
めっちゃ熱い!
9 19/10/05(土)11:20:01 No.628006431
フライドポテト フライドポテト
10 19/10/05(土)11:28:28 No.628007891
おいしいのん?
11 19/10/05(土)11:30:50 No.628008336
フライドポテトはお塩が効いててわりとうまい
12 19/10/05(土)11:34:07 No.628008917
しわくちゃのホットドッグ
13 19/10/05(土)11:34:42 No.628009019
たこ焼き
14 19/10/05(土)11:34:45 No.628009032
レンチンした冷凍だからそれなりに美味い
15 19/10/05(土)11:36:19 No.628009305
あったかい食べ物出てくる自販機って今ほとんどスレ画だよね 昔はうどんやそばがあったんだが
16 19/10/05(土)11:36:21 No.628009309
高い 早い 美味い
17 19/10/05(土)11:41:08 No.628010180
チキン&ポテトでご機嫌の晩酌だ
18 19/10/05(土)11:54:56 No.628012764
どれか2品と安ウィスキーでゴキゲンな晩酌だな いやたっけーぞこれ
19 19/10/05(土)11:55:06 No.628012784
やっぱり調理や取り出しによる汚損がないのがメリットでかい
20 19/10/05(土)11:59:45 No.628013590
焼きおにぎりは安パイ
21 19/10/05(土)12:00:23 No.628013697
見る度に惹かれるんだけど400円近くあったらもうちょっとマシなの食えそうだなって思って躊躇してしまう
22 19/10/05(土)12:01:19 No.628013900
深夜のSAで食うんだよ 最近は深夜でも食堂やってたりするけど
23 19/10/05(土)12:01:22 No.628013907
夜行フェリーで久々に使った
24 19/10/05(土)12:01:55 No.628014010
フェリーのお供
25 19/10/05(土)12:02:08 No.628014049
それこそ今の技術で作るうどんそばはないのか
26 19/10/05(土)12:02:23 No.628014098
病院でも割と定番の夜食 絶食で食えねぇ!ってなった時は悲しかった…
27 19/10/05(土)12:04:10 No.628014440
昔はコレっぽい感じでヒモ引っ張ってあっためる牛丼の自販機もあったなぁ… 1000円くらいしたけど
28 19/10/05(土)12:05:17 No.628014652
ポテト何で2つあるの?
29 19/10/05(土)12:06:16 No.628014858
食い物以外にコストかかるからそりゃちょっと高いよねとは思うけどやっぱり高い
30 19/10/05(土)12:06:52 No.628014964
売れるから
31 19/10/05(土)12:07:30 No.628015091
>それこそ今の技術で作るうどんそばはないのか やっぱコレ su3350436.jpg 今は個人の自販機マニアが既存のを修理したものしかないのであるいみロストテクノロジー
32 19/10/05(土)12:07:40 No.628015122
>ポテト何で2つあるの? セットも含めると4つあるからどんどん食え!
33 19/10/05(土)12:07:58 No.628015210
ゲーセンにあったりなかったりする よく行くゲーセンでは撤去された
34 19/10/05(土)12:08:44 No.628015387
>それこそ今の技術で作るうどんそばはないのか コンビニとかでもレンチンでおっけーなそばとかうどんとかあるかたぶんできるけど コンビニでいいじゃんってなってるんだろう
35 19/10/05(土)12:09:13 No.628015483
未だに食い物が出てくる仕組みがよく分からない テレビでおばあちゃんが作ってるやつは見たことあるけど
36 19/10/05(土)12:09:26 No.628015521
食い物自販機減ったのは需要減ったのもあると思うんだよね
37 19/10/05(土)12:10:10 No.628015667
>食い物自販機減ったのは需要減ったのもあると思うんだよね 減ったが再び需要出てきたりもする
38 19/10/05(土)12:10:14 No.628015679
コンビニ置けよってなるからかな
39 19/10/05(土)12:11:16 No.628015886
>やっぱコレ >su3350436.jpg これ中に入ってるの生麺だから管理結構大変なんよ…
40 19/10/05(土)12:12:18 No.628016100
>これ中に入ってるの生麺だから管理結構大変なんよ… 確実に売れないと痛むからな… だから減って作ってた会社も潰れた