虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/05(土)09:01:54 近所の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/05(土)09:01:54 No.627984130

近所のスーパーでブロッコリー一本158円なんだけど これは安いんだろうか 「」の意見を聞きたい

1 19/10/05(土)09:02:26 No.627984212

ふつー

2 19/10/05(土)09:04:54 No.627984568

かなり普通

3 19/10/05(土)09:05:34 No.627984667

野郎自慢しやがって最近高いんだよ最安値のスーパーが税抜き150から198に引き上げやがったシーズン中の安売り最安値は94だったくせに今じゃ高くて小さい

4 19/10/05(土)09:06:54 No.627984859

普通か 先着100名限りって書いてたから迷ったけど見送るか…

5 19/10/05(土)09:07:54 No.627985000

普通だけど一応モノを見て判断する

6 19/10/05(土)09:09:40 No.627985260

ブロッコリーはうまいからな…

7 19/10/05(土)09:12:40 No.627985682

やっぱ買いに行ってくるわ キャベツ一玉158円って出てるわ

8 19/10/05(土)09:16:17 No.627986209

158円の時に買い占めて268円になったら売ろう

9 19/10/05(土)09:16:49 No.627986309

一時期メキシコ産でも結構高かった気がする

10 19/10/05(土)09:20:44 No.627986902

店によっちゃかなり小さめだったり蕾開き始めてるようなのでもその値段で置いてたりするからな…

11 19/10/05(土)09:21:42 No.627987056

今だと安いと思う 最近はここらへんのスーパーだお200~298円

12 19/10/05(土)09:23:27 No.627987333

大きさかなりマチマチだよね ニンジンとかジャガイモはサイズで値段も細かく分けられているのにさ

13 19/10/05(土)09:25:04 No.627987547

地域差や店の差がわりとあるからな 日頃のお値段と現物を比べて判断するしかない

14 19/10/05(土)09:29:29 No.627988225

この時期で国産ならかなり安い アメリカ産ならまあまあ安い

15 19/10/05(土)09:30:06 No.627988310

念入りに選んで大きいのを買ったら 枝の中に虫が巣を作っていて泣く泣く半分捨てた思い出

16 19/10/05(土)10:19:20 No.627995250

ブロッコリーの使い方に困る 茹でてマヨネーズで食うくらいしか思いつかない

↑Top