虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/05(土)08:00:48 朝は鋼... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/05(土)08:00:48 No.627976966

朝は鋼鉄のヒーロー貼る

1 19/10/05(土)08:10:10 No.627977953

もう涙も流せないヒーローいいよね

2 19/10/05(土)08:12:57 No.627978265

ハロウィンで肌面積の広いコスプレをしているイキュラくんはなッ!

3 19/10/05(土)08:15:41 No.627978590

白銀のプロトコルの歌詞が沁みる

4 19/10/05(土)08:16:38 No.627978710

ラスボスよくわかんなかったけどあれがガンヴォルトなの?

5 19/10/05(土)08:19:34 No.627979046

ガンヴォルトの育ての親で同じ能力の持ち主だし 名前でしらべれば出ると思う

6 19/10/05(土)08:20:22 No.627979120

>ラスボスよくわかんなかったけどあれがガンヴォルトなの? 無印やった?

7 19/10/05(土)08:21:22 No.627979223

>ラスボスよくわかんなかったけどあれがガンヴォルトなの? アームドブルー 蒼き雷霆だよ としか言えないアームドブルー 興味持ったなら蒼き雷霆ガンヴォルトストライカーパックバイナウ!

8 19/10/05(土)08:22:14 No.627979324

正直ラストあたりは前二作をやってないと衝撃の展開にならない気はしている

9 19/10/05(土)08:23:35 No.627979471

>白銀のプロトコルの歌詞が沁みる 今ならできるはずだよキミと僕らなら いいよね…

10 19/10/05(土)08:24:58 No.627979640

アームドブルーをマスターしマイナッパリをデストロイする私こそが真のガンヴォルトということをアンダスタンしてくれたようだな…

11 19/10/05(土)08:26:28 No.627979817

>いいよね… いい… 今も悔やんだまま探してるの?とかド直球投げてくるし

12 19/10/05(土)08:29:41 No.627980175

やってなくても楽しめるが前2作をやった方がエキサイティングだ 爪が3DSかSwitchないと出来ないから人によってはマネーの問題がイージーではないと言うのは分からんではないがな… ちなみに爪3DS版はデーモンの所業でシャイなハートにはつらい要素あるぞ グッドラック!

13 19/10/05(土)08:29:57 No.627980210

毎度思うがアームドブルーが強すぎる

14 19/10/05(土)08:30:54 No.627980316

少なくとも初代はやってないと話が見えないし爪やってないと心はえぐられない

15 19/10/05(土)08:31:24 No.627980376

>毎度思うがアームドブルーが強すぎる 応用性がムチャクチャすぎる

16 19/10/05(土)08:31:42 No.627980414

シアンちゃんの歌と違って明るい応援歌みたいなの多いけど本編の内容を考えるとインティはさぁ…ってなる

17 19/10/05(土)08:31:43 No.627980416

迸れ!

18 19/10/05(土)08:32:06 No.627980460

デッドエンドアウトオブガンヴォルト

19 19/10/05(土)08:32:32 No.627980526

妹も守れず機械になってまでのうのうと生き続けるバケモノ

20 19/10/05(土)08:33:18 No.627980621

RoRoちゃんはアキュラ君だけじゃなくてマイナーズに向けても歌ってるから応援歌なんよ あの悪霊の呪い歌ではない

21 19/10/05(土)08:33:24 No.627980635

先進国が電子機械発達し続けてるから電気攻撃がメタになるとかもあるけどちょっとそれ以上に単純に雷撃能力が強すぎる ロロちゃんステラーもっと頑張って

22 19/10/05(土)08:34:03 No.627980711

>妹も守れず機械になってまでのうのうと生き続けるバケモノ 爪キュラくんはこういうこと言う

23 19/10/05(土)08:34:44 No.627980787

>ロロちゃんステラーもっと頑張って カゲロウ再現しただけでもかなりのもんだよ!

24 19/10/05(土)08:35:46 No.627980929

スメラギと肉体から解放された後のGVソングはちょっと重たすぎるからな…

25 19/10/05(土)08:36:05 No.627980957

これからはアキュラくんがヘイトスピーチするたびに脳みそがちらつくことになる

26 19/10/05(土)08:36:23 No.627980992

雷撃のついでみたいに使えるハッキングが便利すぎませんかね…

27 19/10/05(土)08:36:58 No.627981055

>あの悪霊の呪い歌ではない シアンちゃんは歌のセンスと方向が一方通行すぎる

28 19/10/05(土)08:37:15 No.627981082

攻防一体の電撃結界とかズルいと思うマジで

29 19/10/05(土)08:37:46 No.627981143

なんとなくタイトルコールで 白き鋼鉄のイクス!まではアキュラかROROが読んで アウトオブガンヴォルト !は電人が読むイメージ

30 19/10/05(土)08:37:48 No.627981148

>爪キュラくんはこういうこと言う 能力者相手じゃない時は大人しい子なんだけどねぇ

31 19/10/05(土)08:37:54 No.627981161

爪ステラーはかなり優秀だったけどイクスで優秀な武器増えた上ロックステラーの性能ちょっと落ちたのがなあ

32 19/10/05(土)08:37:59 No.627981170

テセオさんとかニムロドみたいな能力者がいたらイキュラくんもデマーゼルも即死してそう

33 19/10/05(土)08:38:43 No.627981254

>なんとなくタイトルコールで >白き鋼鉄のイクス!まではアキュラかROROが読んで >アウトオブガンヴォルト !は電人が読むイメージ アウトオブってワードが電人センスだからな…

34 19/10/05(土)08:38:52 No.627981272

まぁヤバそうな能力者は片っ端から消したんだろうなって 水使いとか

35 19/10/05(土)08:39:28 No.627981351

>なんとなくタイトルコールで >白き鋼鉄のイクス!まではアキュラかROROが読んで >アウトオブガンヴォルト !は電人が読むイメージ 爪キュラ君だったら全部言ったんだろうけどイキュラ君はGVと因縁深くなる前だものね

36 19/10/05(土)08:39:53 No.627981403

アウトオブ…ガンゥヴォルト!

37 19/10/05(土)08:40:14 No.627981450

>まぁヤバそうな能力者は片っ端から消したんだろうなって >水使いとか パクりっぱなし銃がまあ有能だから不穏因子のデリートは容易かったろうな

38 19/10/05(土)08:40:56 No.627981534

新スメラギはG7と戦ったりしたのかな

39 19/10/05(土)08:41:12 No.627981574

爆弾魔はいいのかいろんな意味で

40 19/10/05(土)08:42:06 No.627981673

>爆弾魔はいいのかいろんな意味で オレンジ色はもうそういうものなんだろう なあカレラ殿

41 19/10/05(土)08:42:09 No.627981678

ア ウ ト オ ブ 神に祈る間も無くここでしねガンヴォルト

42 19/10/05(土)08:42:43 No.627981736

ミラーピースないからさっくり殺されたんだろうなエデン

43 19/10/05(土)08:43:17 No.627981812

あの世界っていうかあの中はべつに治安良いわけでもないんだなってのがよくわかる面子だった

44 19/10/05(土)08:43:57 No.627981891

パンテーラとか日本から出られずのたれしんでそう

45 19/10/05(土)08:44:17 No.627981931

乗っ取りの後も表向きはしばらくガタガタだったろうし エデンは予定通りミチルちゃん拉致ったのかな…

46 19/10/05(土)08:44:18 No.627981934

前2作やってるとこう…あまりにも衝撃の展開すぎてこう… ところでアキュラくん腕太いね

47 19/10/05(土)08:44:54 No.627982003

考えてることは能力者の世界をつくり無能力者を排除するで一緒な筈なのに 誰も電人とエデンが結託するって発想にはならない電人の性格よ

48 19/10/05(土)08:45:14 No.627982044

ロロのAB機関はこっちだとGVから摘出?してるよねこれ

49 19/10/05(土)08:45:50 No.627982105

>誰も電人とエデンが結託するって発想にはならない電人の性格よ ふむ…なんでだろうな

50 19/10/05(土)08:46:09 No.627982140

イクス世界デマーゼルが面倒起こしそうなやつ始末してそうだし今のところ爪世界より未来は良くなりそう

51 19/10/05(土)08:46:31 No.627982183

まぁエデンとの合流は考えてた節はあるけど 中身が甘っちょろい子供の夢想に付き合ってる暇のあるモフじゃないだろう

52 19/10/05(土)08:47:44 No.627982323

>考えてることは能力者の世界をつくり無能力者を排除するで一緒な筈なのに >誰も電人とエデンが結託するって発想にはならない電人の性格よ あくまでエデンは虐げられる能力者を生かすことだけど 電人は本当に自分が世界征服することだし能力者も平気で殺すから…

53 19/10/05(土)08:47:46 No.627982327

>イクス世界デマーゼルが面倒起こしそうなやつ始末してそうだし今のところ爪世界より未来は良くなりそう デマのデマによるデマの為の世界で数十年とかデーモンの巣窟じゃねえかな…

54 19/10/05(土)08:48:18 No.627982391

>ふむ…なんでだろうな モフモフ…

55 19/10/05(土)08:48:25 No.627982403

シリーズを重ねる毎にキングとクイーンっぷりがどんどん補完されていく

56 19/10/05(土)08:48:28 No.627982410

エデンがモフのやり口に反抗しないはずがないし…

57 19/10/05(土)08:48:36 No.627982427

マイティガンヴォルトバーストでもアキュラくんは愉快だな… テセオさんも本編よりエンジョイしてて駄目だった

58 19/10/05(土)08:48:36 No.627982428

セリフのある皆勤賞キャラがアキュラくんってのが面白いと思う

59 19/10/05(土)08:49:28 No.627982536

>テセオさんも本編よりエンジョイしてて駄目だった 初見でかわせるけどwwwが攻撃になるのずるい

60 19/10/05(土)08:49:43 No.627982568

ハロウィン壁紙でワイワイしてるアキュラくんとミチルちゃん(X版)お願いします

61 19/10/05(土)08:49:56 No.627982595

>エデンがモフのやり口に反抗しないはずがないし… 虐殺するモフモフ 礼賛するニムロド兄貴

62 19/10/05(土)08:50:39 No.627982677

>マイティガンヴォルトバーストでもアキュラくんは愉快だな… >テセオさんも本編よりエンジョイしてて駄目だった マイホームブラザー良いよね

63 19/10/05(土)08:50:44 No.627982688

この世界だとニムロドはエデンよりスメラギに入りそう

64 19/10/05(土)08:51:08 No.627982736

エデンは能力者なら誰でもウェルカムみたいな雰囲気なイメージ 電人は計画のためならキングとクイーンもデリートできるスーパーエゴイスト

65 19/10/05(土)08:51:18 No.627982758

>虐殺するモフモフ >礼賛するニムロド兄貴 仲間割れするわG7

66 19/10/05(土)08:51:52 No.627982837

海水なんて電撃の天敵の能力をモフが受け入れる訳ないし

67 19/10/05(土)08:52:56 No.627982975

ミチルちゃんが生きてる状態で第七波動持ってたら スカウトや保護に来るのがエデン 拉致して機械に繋ぐのがモフ

68 19/10/05(土)08:53:29 No.627983042

シアンちゃんはなぁ!

69 19/10/05(土)08:53:30 No.627983043

言い方次第でGVもなんとかなったかもしれんしシアンちゃんは無理やり繋げばいいのに ダメと思ったら即撃ち殺すのがモフすぎる

70 19/10/05(土)08:54:13 No.627983142

>スカウトや保護に来るのがエデン >拉致して機械に繋いでムネキュンなのが旧スメラギ >拉致して機械に脳味噌繋ぐのがモフ

71 19/10/05(土)08:54:36 No.627983181

パンミチキテホシカッタ…

72 19/10/05(土)08:55:43 No.627983316

>言い方次第でGVもなんとかなったかもしれんしシアンちゃんは無理やり繋げばいいのに >ダメと思ったら即撃ち殺すのがモフすぎる ファフナーの核ババァ並の見切りの早さだ

73 19/10/05(土)08:56:02 No.627983356

>言い方次第でGVもなんとかなったかもしれんしシアンちゃんは無理やり繋げばいいのに >ダメと思ったら即撃ち殺すのがモフすぎる GVは脅威になるだろうしシアンの能力は下手すればアシモフ自身に脅威となるから 開幕の初見殺しだからこその選択肢ともいえる

74 19/10/05(土)08:56:42 No.627983429

>ダメと思ったら即撃ち殺すのがモフすぎる 強がってるけど今回もバタフライエフェクト失われてイクス倒してもかなり損害出てるしな

75 19/10/05(土)08:56:58 No.627983465

恩人からの不意打ちグリスナいいよね…

76 19/10/05(土)08:57:17 No.627983506

>拉致して機械に脳味噌繋ぐのがモフ そして巨大化してる脳味噌100年の間なにをやったんだ…

77 19/10/05(土)08:57:59 No.627983600

>海水なんて電撃の天敵の能力をモフが受け入れる訳ないし しかし殺戮能力はピカイチだ

78 19/10/05(土)08:58:02 No.627983606

電人は不死みたいだからまた暗躍してサイバーディーヴァの代わり見つけそうだから潰すしかない …本当にシグマだなこいつ!

79 19/10/05(土)08:58:06 No.627983613

このシリーズゲームクリアすると毎回事態悪化してるよね…

80 19/10/05(土)08:58:51 No.627983716

コハクちゃん色々才能ありそうでいいですよね

81 19/10/05(土)08:58:57 No.627983734

>このシリーズゲームクリアすると毎回事態悪化してるよね… 今回ばかりは好転したぞ スタートが底とも言う

82 19/10/05(土)08:59:01 No.627983740

爪もSteamにくだち…

83 19/10/05(土)08:59:06 No.627983753

コハクちゃんがサーバー壊した風に画面ブラックアウトしてるけどちゃんと壊せてる? バックアップとかない? というか電人って殺せるの?

84 19/10/05(土)08:59:10 No.627983761

>このシリーズゲームクリアすると毎回事態悪化してるよね… そもそも主人公たちが事態を悪化させる要因たちなんで

85 19/10/05(土)08:59:19 No.627983785

>このシリーズゲームクリアすると毎回事態悪化してるよね… イクス世界線はこれでも独裁者倒したから一番マシなんだ…

86 19/10/05(土)08:59:19 No.627983787

>このシリーズゲームクリアすると毎回事態悪化してるよね… そもそも無印開始時点で世紀末じみてるからな

87 19/10/05(土)08:59:40 No.627983825

全世界にでかロロちゃん放ってたしあの国に限らず強い奴はあらかたモフが殺してるだろうからもうイキュラくん倒せる敵はいなそう

88 19/10/05(土)08:59:40 No.627983827

GVの行動が色々言われるけどモフが生まれた時点でGVレベルの能力者が打ち倒さないと最終的にもっとひどいことになる未来をみせられたので爪はハッピーエンドです

89 19/10/05(土)08:59:54 No.627983857

爪はハッピーエンドでしたよ

90 19/10/05(土)08:59:57 No.627983866

>爪もPS4にくだち…

91 19/10/05(土)09:00:05 No.627983886

今さらだけど1つの作品に同じ能力者が3人もいるのは珍しい気がする

92 19/10/05(土)09:00:13 No.627983906

>コハクちゃんがサーバー壊した風に画面ブラックアウトしてるけどちゃんと壊せてる? >バックアップとかない? >というか電人って殺せるの? やろう!ボスラッシュ!

93 19/10/05(土)09:00:30 No.627983942

>全世界にでかロロちゃん放ってたしあの国に限らず強い奴はあらかたモフが殺してるだろうからもうイキュラくん倒せる敵はいなそう まあイキュラ君は能力者殺すマンじゃないんで

94 19/10/05(土)09:00:53 No.627983992

電人「ごれがるがホンバナだっ!」

95 19/10/05(土)09:00:55 No.627983997

爪は除霊というか成仏して病弱な妹も第七波動抜いて元気になれてるし結果としては良くなってるよ

96 19/10/05(土)09:01:09 No.627984031

Xのアキュラ君は一貫してバタフライエフェクト探しであって能力者はどうでもいいやなんだよ

97 19/10/05(土)09:01:26 No.627984074

蒼き雷霆の使い手は今の所世界で4人居た ブランカ(オリジナル) モフ(株分け) GV(株分け) お姉ちゃん(株分け)

98 19/10/05(土)09:02:17 No.627984184

まぁイキュラくんは能力者でも理不尽に殺されそうになってたら助けに入るよね…

99 19/10/05(土)09:02:43 No.627984254

GVに救いはないんですか

100 19/10/05(土)09:02:45 No.627984258

イキュラ君の設定画見たら膝裏がロボ丸出しでうn…ってなった

101 19/10/05(土)09:03:21 No.627984340

>今さらだけど1つの作品に同じ能力者が3人もいるのは珍しい気がする 元が恩師が同じ能力でしかも熟練っていうライトノベル展開用だからね 基本は同作中に2人までだし

102 19/10/05(土)09:03:30 No.627984359

兄妹だからバタフライエフェクトの移植先としてアキュラくんも適合しそう 電人モフがアキュラくん乗っ取った所で現れる謎のGV仮面! 復活するライブノベルと言葉のドッジボール!

103 19/10/05(土)09:03:36 No.627984374

>まぁイキュラくんは能力者でも理不尽に殺されそうになってたら助けに入るよね… うーん……

104 19/10/05(土)09:03:39 No.627984382

イキュラくんはRoRoちゃんの感覚も能力者に寄ってるからね 前のRoRoちゃんは性格はあんまり変わってなくても能力者と友達になれた可能性あったのかなとか言ったりしないし

105 19/10/05(土)09:03:47 No.627984399

>GVに救いはないんですか 結果的にシアンは解放されたね! オワリ

106 19/10/05(土)09:04:07 No.627984453

今作が一番爽やかに終わったと思う 過去のしがらみや因縁はほぼ全て己の手で断ち切ったしアキュラ自身も精神的に落ち着いたし

107 19/10/05(土)09:04:37 No.627984526

>GVに救いはないんですか シアンちゃんがGVという牢獄から放たれ幸せになったよ これは紛れもなくGVが望んでいたことが叶ったんだよ だからGVは救われているよ

108 19/10/05(土)09:04:47 No.627984551

落ち着いたけど本格的に平和が近づいてきたらなにかあった時は力になるって言い残して 機能停止しちゃいそうだなって…

109 19/10/05(土)09:04:47 No.627984554

バケモノ榛名

110 19/10/05(土)09:05:05 No.627984601

>GVに救いはないんですか ミチアンちゃんは今幸せだよ? いいとこの娘のとこでヒモヴォルトできてるよ?

111 19/10/05(土)09:05:43 No.627984691

>兄妹だからバタフライエフェクトの移植先としてアキュラくんも適合しそう 例えクローン技術でつくった双子でも同じ能力が発現するとは限らないって神園パパ達が話してたのよ

112 19/10/05(土)09:06:13 No.627984760

まあミサイルちゃんも財閥がどうとか明らかに不穏なんやけどなブヘヘヘヘ

113 19/10/05(土)09:06:20 No.627984779

救う救われないって話ならそもそもGVはあのままテロ活動し続けるのがいいかどうかって話になりそうだし

114 19/10/05(土)09:06:20 No.627984780

コロシテ…展開は人の心が無いと思った

115 19/10/05(土)09:06:30 No.627984803

爪以降の展開でアキュラがもっと不幸になると予想する「」が多くて困る

116 19/10/05(土)09:06:33 No.627984809

紫電君はプロジェクトGVの被検体?だったけどアームドブルーには適合できなくて でもサイキックは目覚めたってことは雷撃と超能力は根底の部分では似てたんだろうか

117 19/10/05(土)09:06:33 No.627984810

アームドブルーは移植二人はもちろん姉みたいに全然使いこなせてなくてもあれだけ出力あるのが凄い オリジナルどんだけ強いんだ

118 19/10/05(土)09:06:36 No.627984818

玉ロロがガシャンって落ちるたびに性的興奮とはまたちがう不思議な興奮がある

119 19/10/05(土)09:06:44 No.627984832

コワシテだよ …同じか

120 19/10/05(土)09:07:07 No.627984894

おねがい…イクス…

121 19/10/05(土)09:07:30 No.627984940

→わかった ああ

122 19/10/05(土)09:07:38 No.627984962

>これは紛れもなくGVが望んでいたことが叶ったんだよ ゲーム外のテキストでシアンは幽霊か何かって扱いしてるの作中に入れてないのは外道だとは思う

123 19/10/05(土)09:07:55 No.627985003

>でもサイキックは目覚めたってことは雷撃と超能力は根底の部分では似てたんだろうか 目覚めたんじゃなくてサイコキネシスも後付け移植だよ

124 19/10/05(土)09:07:56 No.627985008

それまで仕方ないけど邪魔するなら倒すね…なノリだったのに ラストでいつもの調子が戻ってきたイキュラ君がマジかっけーんすよ…

125 19/10/05(土)09:08:15 No.627985057

あんなおっぱいお姉さんと同居できてなにが不満なんだGV

126 19/10/05(土)09:08:19 No.627985071

ミアンちゃんに何かない限りはX以上に不幸にはなるまい… ひどいことやらかしちゃう可能性はあるけど

127 19/10/05(土)09:08:24 No.627985084

>落ち着いたけど本格的に平和が近づいてきたらなにかあった時は力になるって言い残して >機能停止しちゃいそうだなって… オレヲメザメサセテドウシヨウッテイウンダ…

128 19/10/05(土)09:08:32 No.627985101

コワシテかもしれんが 意図的にコロシテにも読めるようにしてあるように見える 海外はKill Meだったし

129 19/10/05(土)09:08:56 No.627985151

>目覚めたんじゃなくてサイコキネシスも後付け移植だよ サイキックも後付けだったのか スメラギは結構いろんなセブンスの因子保管してそうだな…

130 19/10/05(土)09:09:03 No.627985172

テツクズが相応しい男になったな

131 19/10/05(土)09:09:06 No.627985179

紫電くんは自ら進んで雷霆移植してもらったけど暴走して命の危機に 一番安定性があるサイコキネシスの能力も付けて安定させた

132 19/10/05(土)09:09:12 No.627985200

>コロシテ…展開は人の心が無いと思った 正にデーモンの所業!

133 19/10/05(土)09:09:18 No.627985216

GVとしては最初の約束通り自由にしてあげられたあのエンドで満足して納得してるんだ

134 19/10/05(土)09:09:26 No.627985230

>あんなおっぱいお姉さんと同居できてなにが不満なんだGV 家族同然で心の支えから進みたいですって!?

135 19/10/05(土)09:10:05 No.627985314

電人モフのモフっとした喋りが強化されるのはズルなのでは

136 19/10/05(土)09:10:12 No.627985328

永遠とも言える地獄の中で絶対に来るであろうアキュラくんと疎通するためだけに あのへんの設備で文字表示できるように頑張ったのかと思うと胸キュンですよね

137 19/10/05(土)09:10:15 No.627985335

脳味噌に電撃が特効なのいいよね

138 19/10/05(土)09:11:03 No.627985447

>電人モフのモフっとした喋りが強化されるのはズルなのでは 純化しすぎたせいでなんかハイになったんだろうな…

139 19/10/05(土)09:11:07 No.627985457

伝説のエイユウが圧政に虐げられてる民を救って 本編主人公は戦える状況になくて 最後に決め台詞放つあたりちょっとゼロ感あった

140 19/10/05(土)09:11:19 No.627985471

>脳味噌に電撃が特効なのいいよね 社長と執事といいこの作品のスタッフはデーモンかと思いました

141 19/10/05(土)09:11:22 No.627985475

楽しみですよねガンヴォルト惨

142 19/10/05(土)09:11:26 No.627985483

>脳味噌にディーヴァが特効なのいいよね

143 19/10/05(土)09:11:41 No.627985522

>楽しみですよねガンヴォルト散

144 19/10/05(土)09:11:58 No.627985562

アクション下手なりにラスボスまでたどり着いたけど第二形態しんどいなぁ 敵が第二形態あるんだからこっちもディーヴァ確定発動でいいじゃん…

145 19/10/05(土)09:12:09 No.627985593

>脳味噌いいよね

146 19/10/05(土)09:12:12 No.627985600

道中はあんまり満足感ないなーとか思いながら進めてたら終盤がどんでん返しすぎる

147 19/10/05(土)09:12:17 No.627985616

電人VSテセオさんなスピンオフかドラマCDだしてね

148 19/10/05(土)09:12:34 No.627985667

>脳味噌いいよね 倒 危 生

149 19/10/05(土)09:12:39 No.627985679

アキュラ君なら絶対やれるよ ぼくがずっとそばにいるよ

150 19/10/05(土)09:13:00 No.627985726

いやー流石に惨はイクス時空よりはマイルドでしょ

151 19/10/05(土)09:13:07 No.627985745

立ち位置的に色々イレギュラーっぽい執事の布がモフに特効なのいいよね

152 19/10/05(土)09:13:18 No.627985774

>アクション下手なりにラスボスまでたどり着いたけど第二形態しんどいなぁ >敵が第二形態あるんだからこっちもディーヴァ確定発動でいいじゃん… 金稼いで強化しまくってダメージ喰らってもクードス維持にしろ

153 19/10/05(土)09:13:20 No.627985779

>アクション下手なりにラスボスまでたどり着いたけど第二形態しんどいなぁ >敵が第二形態あるんだからこっちもディーヴァ確定発動でいいじゃん… 第二形態はルミナリーマイン連打でヴォルテックチェーンメテオをなんとか避けてクリアしたよ

154 19/10/05(土)09:13:23 No.627985787

百年経って性格が穏やかになってるのゼロオマージュだったりするのかね

155 19/10/05(土)09:13:35 No.627985814

脳みそだけになったミチルちゃんはなぁ!

156 19/10/05(土)09:13:37 No.627985818

そういえば昔ガンヴォルトの三作目は100年後かなとかインタビューあたりで言ってたけど 今回プロットに使ったかな

157 19/10/05(土)09:13:45 No.627985837

そういやブレイドから得られる黒モードイマイチ使いづらいというか毎回使いこなせず死ぬけど あれ使いこなせれば強いの?

158 19/10/05(土)09:13:47 No.627985842

ボクのアキュラくん❤

159 19/10/05(土)09:14:05 No.627985885

モフは第一の方がめんどくさいと思う

160 19/10/05(土)09:14:05 No.627985887

惨で海外フェザーが敵に回っても自然な流れができたね

161 19/10/05(土)09:14:57 No.627986013

>百年経って性格が穏やかになってるのゼロオマージュだったりするのかね 穏やかって言うか…角を磨り減らされたというか…

162 19/10/05(土)09:15:01 No.627986024

>いやー流石に惨はイクス時空よりはマイルドでしょ 演出される部分で現在進行形でアキュラくんがヘイトスピーカーなだけだよね多分

163 19/10/05(土)09:15:07 No.627986036

ナイトメアモード中は他のEXウェポンが強化される ただし敵をロックオン状態にしておかないとこっちがダメージをくらう 強いけどデメリットが目立つ

164 19/10/05(土)09:15:17 No.627986065

翼戦士 死に際のフェザーっぽいマーク 無能力者弾圧

165 19/10/05(土)09:15:17 No.627986067

>そういやブレイドから得られる黒モードイマイチ使いづらいというか毎回使いこなせず死ぬけど >あれ使いこなせれば強いの? 特殊武器使いながら実弾バリア貼れるのはわりと大きい

166 19/10/05(土)09:15:34 No.627986111

第二形態最初どこに判定あるのかわかんなくてははーんデンジアンみたいに一旦死ぬやつだなと思ったら普通に死んだよ

167 19/10/05(土)09:15:57 No.627986166

>そういやブレイドから得られる黒モードイマイチ使いづらいというか毎回使いこなせず死ぬけど >あれ使いこなせれば強いの? アレわかりやすく超強くない…?

168 19/10/05(土)09:16:01 No.627986178

>アクション下手なりにラスボスまでたどり着いたけど第二形態しんどいなぁ >敵が第二形態あるんだからこっちもディーヴァ確定発動でいいじゃん… とりあえずトークして復活率上げよう ラスボス第二形態はデリートだ!とサンダー!の発生の早さが怖いからモフと同じシリンダーを基本位置としてマンダラーが来たら即すみっこへ行って誘導からの壁ブリッツで反対側へ移動するのが楽だと思う

169 19/10/05(土)09:16:03 No.627986186

ロロケツモードはメニュー開くのが面倒だったから実用はしなかった

170 19/10/05(土)09:16:04 No.627986190

>無能力者弾圧 みんな総じてマイナーズとかどうでもいいけどさ言ってる…

171 19/10/05(土)09:16:07 No.627986197

百年も激流に曝されれば尖った岩も丸くなる

172 19/10/05(土)09:16:31 No.627986252

>いやー流石に惨はイクス時空よりはマイルドでしょ 今までやってそういい切れるのはちょっと頭淫帝過ぎない?

173 19/10/05(土)09:16:32 No.627986254

食らえっ!電人シャッフル!

174 19/10/05(土)09:16:42 No.627986284

>ロロケツモードはメニュー開くのが面倒だったから実用はしなかった ショートカットに入れられるよ 押し込みに設定すれば誤爆もない

175 19/10/05(土)09:16:57 No.627986329

イキュラ君は妹が能力者と判った上で拉致されてそれでも妹は大切なんだよ!ってなっただろうから 父親の思想程よく捨てられたんだとは思う

176 19/10/05(土)09:17:02 No.627986340

スケベモードはイベントで逐一解除されるのが玉コロの優しさを感じる

177 19/10/05(土)09:17:07 No.627986355

やっぱライブノベル欲しいな 戦闘前会話と戦闘中会話は全然違うし

178 19/10/05(土)09:17:08 No.627986359

>押し込みに設定すれば誤爆もない 押し込みにも設定できたのか…

179 19/10/05(土)09:17:27 No.627986408

敵のSPスキル中はダークネスモードのHP減少加減してくだち! 後非ロック時にもクリスマは使えるようにしてくだち!

180 19/10/05(土)09:18:03 No.627986495

アクション苦手な人は第一形態撃破後にレベルアップできるようにすればいいぜ

181 19/10/05(土)09:18:08 No.627986509

ほぼオービタルエッジとクリムゾンスマッシュしか使わなかったわ

182 19/10/05(土)09:18:32 No.627986562

アクション苦手ならSPスキルでHP回復は必須だと思う

183 19/10/05(土)09:18:36 No.627986570

そういえば翼戦士なんだから発売前にモフがラスボスってわかりそうなもんなのに全然思いつかなかったな…

184 19/10/05(土)09:18:53 No.627986622

モフ第二形態は突然使われるカリバーがきらい

185 19/10/05(土)09:19:01 No.627986643

無能力弾圧は電人がバグった故の行動だし普通の市民からしたら困惑だろうよ

186 19/10/05(土)09:19:14 No.627986672

マンダラー!

187 19/10/05(土)09:19:17 No.627986681

>モフ第二形態は突然使われるカリバーがきらい ご丁寧に地上で避けなくてもいいぞ

188 19/10/05(土)09:19:26 No.627986699

>イキュラ君は妹が能力者と判った上で拉致されてそれでも妹は大切なんだよ!ってなっただろうから プロトコルの「少しの勇気さえあれば…」とかのくだり見ても セブンスってわかってから失ってるっぽいのよね…

189 19/10/05(土)09:19:30 No.627986709

>無能力弾圧は電人がバグった故の行動だし普通の市民からしたら困惑だろうよ バグっていうかあいつはそういう思想家だから

190 19/10/05(土)09:19:31 No.627986715

でもブリッツ回数増やしたいし…

191 19/10/05(土)09:19:32 No.627986720

>>無能力者弾圧 >みんな総じてマイナーズとかどうでもいいけどさ言ってる… 年数経ってアキュラくんすら角が磨り減ったのに一人だけ見た目も中身もトゲトゲのまんまな電人との格差に時代の流れを感じる

192 19/10/05(土)09:20:01 No.627986791

今作は結構画面外に避けてた

193 19/10/05(土)09:20:20 No.627986837

>食らえっ!電人シャッフル! なんでそういう面白ムーブするかなお前!!

194 19/10/05(土)09:20:32 No.627986872

モフモフはなんで100年経ってもあんなに活き活きしてるんだよ 時間間隔さえ曖昧になるバグがいい方向に働きすぎだろ…

195 19/10/05(土)09:20:49 No.627986911

爪軸だとモフは死んでたし フェザーが敵としてもシャオ辺りかと思った

196 19/10/05(土)09:20:50 No.627986915

>そういえば翼戦士なんだから発売前にモフがラスボスってわかりそうなもんなのに全然思いつかなかったな… モフは爪の発売日の生放送でリザレクション投票あったのとXの収録に居たの報告されてたのにプロモーションでは隠されてたっていう 痛いファンだから察してしまったよ

197 19/10/05(土)09:21:02 No.627986944

>>無能力弾圧は電人がバグった故の行動だし普通の市民からしたら困惑だろうよ >バグっていうかあいつはそういう思想家だから 電人がバグったってのはあくまで経過年数から考えて人間が同じ姿でいるはずがないって事を考慮してなかった部分を指摘してる感じで 思想行動原理に関しては元々あんなだよね

198 19/10/05(土)09:21:43 No.627987057

面白いクソ野郎

199 19/10/05(土)09:21:59 No.627987097

爪はちゃんと3DS版でやらないとね

200 19/10/05(土)09:22:50 No.627987243

>爪はちゃんと3DS版でやらないとね フーフーできるからな

201 19/10/05(土)09:23:01 No.627987270

惨ではフェザー残党としてモニカさんがやらかしてくれるはずさ

202 19/10/05(土)09:23:24 No.627987321

>>食らえっ!電人シャッフル! >なんでそういう面白ムーブするかなお前!! ……ふむ、なんでだろうな…?

203 19/10/05(土)09:23:25 No.627987326

貴様は独り寂しくハミングでも口ずさんでいるんだな!!!!!!

204 19/10/05(土)09:23:50 No.627987387

セプティマとマイナーズ!とかも言われてみればモフすぎる…

205 19/10/05(土)09:23:52 No.627987392

>爪はちゃんと3DS版でやらないとね ほどけないーこーころーとかしてーにどとーはなさなーい あなーたのーてー (ここから爪版を覚えてないので無印版を歌う俺)

206 19/10/05(土)09:24:01 No.627987414

カリバーは弱点にロックしたついでに剣の上に飛び越えるようにしてるけど 如何せん出が速くて反応できないことがしばしば

207 19/10/05(土)09:25:27 No.627987611

>プロトコルの「少しの勇気さえあれば…」とかのくだり見ても >セブンスってわかってから失ってるっぽいのよね… 爪キュラ君的な失敗もあったのかもしれないし それなのに そのままでいいボクがそばにいる はずるいと思う

208 19/10/05(土)09:25:37 No.627987636

純化したならカリバーシュートマンダラリバースくらいやってみせろと思った

209 19/10/05(土)09:25:53 No.627987679

言われてみれば発売前情報時点でモッフモフな要素もあるけど本編モフが死んでるからそもそも死んでないルートの話という考えはあまりしなかった アキュラくんのヘイトスピーチに期待高まってたせいでそっちの話題が強かった気もする

210 19/10/05(土)09:26:20 No.627987751

あの独り寂しくパートはたけしの挑戦状カラオケシステムだからな…

211 19/10/05(土)09:26:44 No.627987819

>純化したならカリバーシュートマンダラリバースくらいやってみせろと思った やめろ!

212 19/10/05(土)09:26:46 No.627987831

>純化したならカリバーシュートマンダラリバースくらいやってみせろと思った ディーヴァ補正掛かったGVのが単独純化よりバケモノなんだろう

213 19/10/05(土)09:28:03 No.627988000

カレラ殿がスメラギの面接受けに行かなければこんなことには

214 19/10/05(土)09:28:16 No.627988034

発売前に覚悟してたのよりハッピーなエンドだった

215 19/10/05(土)09:28:25 No.627988065

やりなれてる人はいいけど 前作のDLCやり込み向けボスの性能お出しするのは相当だかんな!

216 19/10/05(土)09:29:04 No.627988152

メテオとかよくわからん事をした時点でもう勘弁してほしい 繋げてカリバーするなや

217 19/10/05(土)09:29:12 No.627988179

ラストでコハクかブレイドのどっちかが死ぬんじゃないかとヒヤヒヤしたわ

218 19/10/05(土)09:29:40 No.627988247

オービタルエッジやたら強くない…?

219 19/10/05(土)09:30:26 No.627988348

>ラストでコハクかブレイドのどっちかが死ぬんじゃないかとヒヤヒヤしたわ 今死んだらもったいないしな

220 19/10/05(土)09:31:09 No.627988443

>やっぱライブノベル欲しいな >戦闘前会話と戦闘中会話は全然違うし 道中はアキュラ君かっ飛ばすから相性悪いの判るけど ボス戦は欲しかったよねぇ

221 19/10/05(土)09:31:11 No.627988447

ハッピーというか開幕がどん底すぎるからハッピーエンドに見えるだけじゃねぇかな…

222 19/10/05(土)09:31:19 No.627988471

上げて落とすのに定評のあるインティ

223 19/10/05(土)09:31:39 No.627988518

>オービタルエッジやたら強くない…? ロボにはダメージ薄いけどショットからの連打で無理やりEX撃破できるのはなかなかのズルだと思う

↑Top