19/10/05(土)07:21:22 報われろ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/05(土)07:21:22 No.627973486
報われろ
1 19/10/05(土)07:33:30 No.627974386
えりりん
2 19/10/05(土)07:34:47 No.627974502
無理りん
3 19/10/05(土)07:35:30 No.627974555
勝
4 19/10/05(土)07:36:24 No.627974630
負
5 19/10/05(土)07:36:57 No.627974681
は
6 19/10/05(土)07:46:02 No.627975482
勝負は?
7 19/10/05(土)07:53:39 No.627976263
報いは受けるべきなのでは…
8 19/10/05(土)07:54:57 No.627976396
本来報うのはこの子の方では?
9 19/10/05(土)08:06:04 No.627977540
過ぎたことはしょうがない お互いの痛みを分かち合うだけで良かったんだ
10 19/10/05(土)08:07:21 No.627977671
過去については義を見てせざるは勇無きなりの一言
11 19/10/05(土)08:07:43 No.627977709
死体蹴りされてませんかこれ
12 19/10/05(土)08:15:09 No.627978528
全部えりりんのせい!
13 19/10/05(土)08:17:44 No.627978818
でもえりりんは既に十分に報われてるじゃないですか絵師方向では
14 19/10/05(土)08:20:42 No.627979159
現実は非情である
15 19/10/05(土)08:24:34 No.627979592
1巻の表紙キャラだしこの頃はヒロインの構想あったのか…
16 19/10/05(土)08:24:46 No.627979615
周りの目気にして距離おいたガキの自分を呪え
17 19/10/05(土)08:25:57 No.627979763
倫也がああなったの英梨々のせいですからね(藁)
18 19/10/05(土)08:26:48 No.627979856
あのそのカバーに書いてある作者コメントなんですがね
19 19/10/05(土)08:28:39 No.627980059
負けたのこの子だけじゃないのになんでこんなに敗北感強いんだろう
20 19/10/05(土)08:29:18 No.627980139
>1巻の表紙キャラだしこの頃はヒロインの構想あったのか… 自分が一番人気だと思うメインヒロインがいつも人気一位にならないから 1巻の表紙に据え置くのはやめたって
21 19/10/05(土)08:30:07 No.627980234
>自分が一番人気だと思うメインヒロインがいつも人気一位にならないから >1巻の表紙に据え置くのはやめたって まんまとこの作戦に読者は引っかかったな
22 19/10/05(土)08:30:31 No.627980270
先輩 アナザーストーリーで勝利 親戚のバンドの子 影が薄い 後輩のオッパイちゃん 同上 エリリンが影薄くない割に一人だけ不憫な気がする
23 19/10/05(土)08:31:30 No.627980390
>負けたのこの子だけじゃないのになんでこんなに敗北感強いんだろう 自分らが恋愛ゲームでは負ける土壌を本編開始前に作ってたから? 本編中でいつでも陥落させるのはできたはずなのに常に機会をぶん投げてきたから? 俺には分からない…
24 19/10/05(土)08:32:50 No.627980566
>負けたのこの子だけじゃないのになんでこんなに敗北感強いんだろう ラグビーで言えば4トライされて大差負けみたいな感じある
25 19/10/05(土)08:33:04 No.627980588
作者曰くえりりんは倫理君だけ見て他を捨てればいつでも勝利出来たらしいんだが そんな感じはしない
26 19/10/05(土)08:33:28 No.627980643
でもこの作者って混血金髪娘大好きだよね
27 19/10/05(土)08:33:49 No.627980687
倫理くんの矢印は高校入ってからもえりりんに向いてたよね
28 19/10/05(土)08:34:45 No.627980789
双方ロッカー越しでブツのやり取りはできる程度に関係復旧してたからな…
29 19/10/05(土)08:34:48 No.627980797
映画の予告編が甘くてニヤニヤするけど… えりりん大丈夫?死んじゃわない?
30 19/10/05(土)08:35:08 No.627980840
倫理くんなんだかんだでめんどくさいし…
31 19/10/05(土)08:35:44 No.627980917
めんどくさくなったのってえりりのせいだし…
32 19/10/05(土)08:36:16 No.627980978
倫理君は推薦枠をえりりんに譲って本人は一般受験とかこれは結ばれなきゃ嘘でしょ
33 19/10/05(土)08:38:54 No.627981274
>倫理君は推薦枠をえりりんに譲って本人は一般受験とかこれは結ばれなきゃ嘘でしょ それこそ恋愛的関係とは程遠いのでは…
34 19/10/05(土)08:38:56 No.627981280
散々荒らした報いは受けろ
35 19/10/05(土)08:39:25 No.627981341
つまりえりりんは誰にも攻略されない面倒臭さを醸成して 今回の物語を作った立役者ですね よし報われた!
36 19/10/05(土)08:39:53 No.627981402
うたは先輩はスピンオフあるし…
37 19/10/05(土)08:40:10 No.627981441
受験の時に先輩が倫理くんを屋上に閉じ込めなければ…
38 19/10/05(土)08:40:22 No.627981463
仮にくっついても何かで倫理君より他優先して別れるよってレスが忘れられない
39 19/10/05(土)08:40:36 No.627981495
死ぬか難病で余命幾ばくかになったらワンチャンある
40 19/10/05(土)08:42:25 No.627981705
なんなら終盤近くまで一番えりりんに向いてるよ
41 19/10/05(土)08:42:48 No.627981750
先輩は倫理君優先しすぎてクリエイターとして作品のオチまで決めさせたらダメだろって 凄い当然の拒否食らって以降ゾンビになったからな…
42 19/10/05(土)08:44:07 No.627981915
>仮にくっついても何かで倫理君より他優先して別れるよってレスが忘れられない そういう部分にどう向き合うかどう処理するかみたいなの書くの得意だろー?
43 19/10/05(土)08:44:43 No.627981976
そもそも倫理君は結末の決定権を委ねられるってのを告白だと思ってないだろうなって…
44 19/10/05(土)08:44:59 No.627982017
>仮にくっついても何かで倫理君より他優先して別れるよってレスが忘れられない 結局えりりの性格の問題なのでくっついた所で上手くいくわけないんだよな… かといって性格変えたらそれもうえりりじゃなくね?ってなるし詰んでる
45 19/10/05(土)08:46:18 No.627982160
自分を投影したキャラを二度登場させ 負けさせた女
46 19/10/05(土)08:47:05 No.627982230
√があったら人気もう少し何とかなった様な気もする 勿論丸戸が書く事前提の話で
47 19/10/05(土)08:47:57 No.627982348
は?えりりんはある一定の時期まで一番人気ですが?
48 19/10/05(土)08:48:07 No.627982366
いや人気自体は十分あると思うよ…
49 19/10/05(土)08:49:07 No.627982489
真の幼馴染は従姉妹だし絵描きとして後輩に脅かされるしデバフかけられてる感はある
50 19/10/05(土)08:49:20 No.627982522
全部えりりってやつの仕業なんだ
51 19/10/05(土)08:49:22 No.627982527
>そもそも倫理君は結末の決定権を委ねられるってのを告白だと思ってないだろうなって… 拒否られた!失恋!って認識と どうしてアンタ程のクリエイターがそんなアホな事してんだって認識と 双方でかなり齟齬がある そしてその齟齬の原因はやはりえりりんに拒否られた過去が根差している臭いという
52 19/10/05(土)08:49:52 No.627982588
ごめんな英梨々
53 19/10/05(土)08:49:53 No.627982590
とことんまで自分本位で他人の気持ちを推し量ることが出来ない 生まれついての姫コテなのだ
54 19/10/05(土)08:51:05 No.627982728
誰かさんのせいで倫理くんが童貞こじらせちゃったよ どうしてくれんの?
55 19/10/05(土)08:51:09 No.627982738
倫理くん結構頑張ってたと思うよ… えりりんは応えてあげるだけで良かった
56 19/10/05(土)08:51:47 No.627982826
絵じゃなくて過去と倫理くんと向き合えという意見はごもっともです
57 19/10/05(土)08:52:20 No.627982899
どこかのホモは割りとえりりに感謝してると思う 拗らせなければ倫理君と馬があう関係になれなかっただろうし
58 19/10/05(土)08:52:44 No.627982947
でも絵は凄い上手に描けるようになりましたよ 業界も放っておかない程度に成功を収めています
59 19/10/05(土)08:54:15 No.627983146
倫理くんがあんだけ詩さんやその他モブから露骨な好意見せられても 自分に気があるわけない誂われているだけと自動的に解釈してしまう理由はこいつにある
60 19/10/05(土)08:54:20 No.627983153
倫理くんだけ見れるような娘ならガキの頃に仲違いしてない
61 19/10/05(土)08:54:22 No.627983159
一挙両得は出来ない子なんだろうな 先輩は出来るけど
62 19/10/05(土)08:55:08 No.627983237
>業界も放っておかない程度に成功を収めています 今日も加藤は倫理くんのちんちんを堪能した
63 19/10/05(土)08:55:24 No.627983271
絵と向き合ってきた結果は得ている報われているんだよね 好きな男の子も喜んでくれてるしこれで良かったんだよ
64 19/10/05(土)08:56:07 No.627983364
英梨々が一般受験に追いやり詩羽先輩が屋上に閉じ込め加藤が救い出す構図 やはり約束された勝利のメインヒロイン…
65 19/10/05(土)08:56:10 No.627983370
倫理くんに自分の好意を一切悟られないようにした加藤はやっぱ策士だわ 蛇みたいな女だよ
66 19/10/05(土)08:56:56 No.627983460
加藤はずっと倫理くん見てたからね 勝てるわけがない
67 19/10/05(土)08:57:06 No.627983485
倫理くんにバレなかっただけで他にはバレバレだったし加藤…
68 19/10/05(土)08:57:07 No.627983487
倫也は悪くないよ 私が、悪いんだよ
69 19/10/05(土)08:57:26 No.627983525
>今日も先輩は倫理くんのちんちんを堪能したついでに打ち合わせもした
70 19/10/05(土)08:58:52 No.627983718
報われろというが作中で因果応報にはちゃんとなってると思うよ
71 19/10/05(土)08:58:52 No.627983720
アニメじゃ無くなってるけど今後も自分は倫理君とずっと一緒にいる趣旨の発言を随所に散りばめてる加藤
72 19/10/05(土)08:59:21 No.627983792
先輩はもう一人の絵師にも餌あげた方が良いと思うよ
73 19/10/05(土)09:00:06 No.627983889
>絵と向き合ってきた結果は得ている報われているんだよね >好きな男の子も喜んでくれてるしこれで良かったんだよ 言うほど対価に報われてる感ないのが悪い…… 冴えカノが恋愛物だったのが敗北者あじマシマシの元凶
74 19/10/05(土)09:00:35 No.627983958
自分で選んだ敗北者の道だからなぁ
75 19/10/05(土)09:01:18 No.627984056
ちゃんと報いは受けてるんだよな それがなんの報いでどういう結果になったかはともかく
76 19/10/05(土)09:01:59 No.627984141
敗北者というが倫也がえりりんに対して好感度高かったからあそこまで見捨てないでいてくれたわけで割とゴミみたいなやつだしえりりん…
77 19/10/05(土)09:02:01 No.627984145
ごめんねとさえ言えれば倫理くんとはセックスできるだろうけど そういう関係になっても結局自分の都合で振り回すだろうし 破局しか見えないんだよね
78 19/10/05(土)09:02:01 No.627984146
ちゃんと打ち込んできた向き合ってきた事にはちゃんと結果が返ってきているからな じゃあ向き合わなかった事とかへはどうなったかも セットで描かれている
79 19/10/05(土)09:03:14 No.627984324
それでは聞いてください 沢村・スペンサー・英梨々さんで 「恋わずらい」
80 19/10/05(土)09:03:34 No.627984367
破局しか見えないというのは否定しないけど そこを着地させる技量があるのになぜかえりりだけないのが悲しい
81 19/10/05(土)09:04:01 No.627984440
えりりんが男ならどう思う? それが全て
82 19/10/05(土)09:04:24 No.627984486
いやーいい曲ですね恋わずらい 特に歌詞が素晴らしい
83 19/10/05(土)09:04:39 No.627984531
個別は先輩と加藤がハイパー過保護になってえりりんを介護する展開ならいける!
84 19/10/05(土)09:04:54 No.627984567
敗北者コンビは絵描きとして物書きとしてリスペクトされてるし 引き抜きで出て行った時も倫理君は割と立ち直りが早かったし その後もサッパリしてたからそもそも作家としてしか興味持たれてないよね
85 19/10/05(土)09:05:41 No.627984686
倫理くんのえりりんへのガチ恋は小学生の頃に終わってたしな
86 19/10/05(土)09:05:42 No.627984688
ふたりとも女として見られたかったんですけどね…
87 19/10/05(土)09:05:55 No.627984721
丸戸さんってパッケージヒロインのこと冷遇するのなんでなん!?
88 19/10/05(土)09:06:40 No.627984824
丸戸先生カトレアの時と全然違うじゃないですかァ!
89 19/10/05(土)09:07:43 No.627984974
倫理くんから作家として絵師として見られると尊敬はどんどん集められるけど 崇拝と恋愛感情は似て非なるものだからね 先輩が個別ルート貰ったとはいえちゃんと大勝利したのはウルトラCだと思う えりりん…
90 19/10/05(土)09:07:48 No.627984986
NG恋のパッケージヒロインは大人気だからな
91 19/10/05(土)09:08:19 No.627985065
先輩は加藤を出さないことで勝てたから
92 19/10/05(土)09:09:04 No.627985173
>先輩は加藤を出さないことで勝てたから 他にも競合が出てたろ! 勝手に納得して身を引いたが
93 19/10/05(土)09:09:08 No.627985190
えりりんは個別ルートの漫画が打ち切り食らった事も含めて完成度が高い
94 19/10/05(土)09:09:16 No.627985213
先輩はどちらかといえば被害者だし個別勝利者になるのは当然
95 19/10/05(土)09:09:28 No.627985237
この作品倫也がヒロインとして見ると分かりやすい 好感度稼ぎまくるような行為してんの加藤だけだけどヒロインからの扱いはひどい
96 19/10/05(土)09:09:46 No.627985274
加藤だって心折れた時はあるんだぞ
97 19/10/05(土)09:10:18 No.627985340
これ本題は冴えない彼氏の落とし方ですし
98 19/10/05(土)09:10:45 No.627985401
倫理くん視点と端から見るアニメ視点だと印象が違いすぎる
99 19/10/05(土)09:10:48 No.627985413
お迎えに飛び出して行って別荘でお泊りとかまあ普通は絶望する