虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/05(土)06:22:36 何がダ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/05(土)06:22:36 No.627969824

何がダメだったんだろう

1 19/10/05(土)06:24:09 No.627969906

成田夫妻

2 19/10/05(土)06:27:32 No.627970117

後々出てくる話を見る限り三沢が健在でまいずれは…って感じかな ドーム興行連発で自前の会場まであったのに

3 19/10/05(土)06:53:29 No.627971572

今の親会社なら大丈夫かな

4 19/10/05(土)06:55:55 No.627971737

うちだけはガチと言い張ったところ

5 19/10/05(土)06:56:50 No.627971802

>うちだけはガチと言い張ったところ 何がガチだったんだろう

6 19/10/05(土)06:57:25 No.627971838

今のチャンピオンも地味というか空気 棚橋や宮原みたいに自分から前に出て客にアピールしないと潮崎化しそう

7 19/10/05(土)07:00:33 No.627972038

わが町所沢に年一で興行にくるよ 所沢市民体育館!…のサブアリーナ フットサル一面分くらい それでもお客さんはそれなり入って皆楽しんでいるご様子なのであれはあれでいいんじゃねえかなってなる 今月末は新日がメインアリーナ(バスケ4面、でかい)で興行打つけど…大丈夫かな…

8 19/10/05(土)07:00:42 No.627972045

危険技出しすぎて主力ほぼ全員死んだからじゃない

9 19/10/05(土)07:04:19 No.627972275

やたら金丸を推してた時期があったけどこんなんしか推せる選手がいないのかよって思った

10 19/10/05(土)07:06:25 No.627972411

ドラゲーやDDTが台頭してきた時期に一緒に見てたけどアングルの希薄さが浮き彫りになってたのが印象深い

11 19/10/05(土)07:31:08 No.627974174

新木場埋まらないと拳王クビは久しぶりに大爆笑した

12 19/10/05(土)07:35:48 No.627974572

昔からアングル薄味だったけどそれでも人を惹きつける試合があったから気にならなかったんだよな 今思うと白GHCで一時期あった挑戦者として不適格だから三人1人ずつ倒してようやく1人防衛扱いみたいな件が謎すぎるけど

13 19/10/05(土)07:36:58 No.627974682

日テレの番組がなくなった事

14 19/10/05(土)07:39:39 No.627974912

デブでゴムの棒もってたやつがエース扱いだったのが悪い

15 19/10/05(土)08:15:58 No.627978627

三沢さんが生きてて小橋がベルト巻いてた時は確かにめっちゃ面白かったんだけどな…

16 19/10/05(土)08:25:47 No.627979739

新日が暗黒期だっから相対的に上がって見えた 本質的には下り坂だった全日のままだった

17 19/10/05(土)08:31:56 No.627980439

四天王秋山世代の次のヘビーのエース格がデブ二人だったのがな…

18 19/10/05(土)08:34:05 No.627980713

潮崎がエースになれなかったのが全てかなあ

19 19/10/05(土)08:36:21 No.627980989

潮崎がバカだったからなぁ 離脱復帰の流れ見てて思われてたより更に馬鹿なんだなと でも潮ママのチケット売る力はすごい

20 19/10/05(土)08:37:42 No.627981133

若手育てねぇんだもん

21 19/10/05(土)08:37:48 No.627981149

潮崎はノアを出るまでの流れがひどかったし 戻るまでの流れもひどかった

22 19/10/05(土)08:40:30 No.627981481

>若手育てねぇんだもん 清宮押しはマダムの支持が凄いので会社的にも成功みたいよ でも負けなきゃいけない時に負けない若い選手の悪循環にハマって DDT竹下化が懸念される

23 19/10/05(土)08:40:54 No.627981531

森嶋が汚らしすぎた

↑Top