19/10/05(土)05:23:05 よくみ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/05(土)05:23:05 No.627967140
よくみたらエロ過ぎない? アニメでずっとこれでうろつくのか
1 19/10/05(土)05:24:11 No.627967183
だってこの女神、原典で淫乱だよ
2 19/10/05(土)05:24:16 No.627967189
メソポタファッションセンスだからしょうがないだろ
3 19/10/05(土)05:25:26 No.627967252
マシュと牛若とイシュタルのエロさを再確認するアニメ
4 19/10/05(土)05:26:57 No.627967312
思えば五次関係者多いなバビロニア
5 19/10/05(土)05:28:06 No.627967366
凛ちゃんがエッチな格好でアニメに出てる
6 19/10/05(土)05:29:02 No.627967401
薄い本が増えてくれるとありがたい なんかレオニダスのエロ増えそうな気がしてきた…
7 19/10/05(土)05:32:28 No.627967542
ジャガ村のエロ絵とか増えたらどうしよう…
8 19/10/05(土)05:35:25 No.627967659
ジャガーはタイガーよりシコれない感じだから大丈夫だろうたぶん…
9 19/10/05(土)05:36:06 No.627967691
>だってこの女神、原典で淫乱だよ その女神パワーで凛ちゃんさんのボディーをマジカル矯正とかできないんです?
10 19/10/05(土)05:37:22 No.627967753
この女神うちに来てくれないんですけど
11 19/10/05(土)05:38:16 No.627967786
うちにはライ坂がいるから…
12 19/10/05(土)05:38:20 No.627967790
呼符一気にもらえるわけじゃないののね… 間違えて連打して石12個も消費してしまった…
13 19/10/05(土)05:39:56 No.627967862
>その女神パワーで凛ちゃんさんのボディーをマジカル矯正とかできないんです? 凛ちゃんパワーで性格をマジカル矯正したでしょ?
14 19/10/05(土)05:41:28 No.627967923
この邪神には正義の女神をぶつけて相殺するんだよ!
15 19/10/05(土)05:42:35 No.627967967
巨乳は多くないが下半身が際どいのがやたら多いバビロニア
16 19/10/05(土)05:43:44 No.627968018
よく考えたらバビロニアって人が死にまくるかなり凄惨な話だった
17 19/10/05(土)05:44:32 No.627968051
>よく考えたらバビロニアって人が死にまくるかなり凄惨な話だった ティアマト登場までやらないならそこまででもないじゃろ…
18 19/10/05(土)05:44:39 No.627968053
>よく考えたらバビロニアって人が死にまくるかなり凄惨な話だった 何が酷いって別マガ版のぐだお…これを体験する羽目になるんだよな…
19 19/10/05(土)05:44:58 No.627968072
バビロニアはなんだろうね ビキニとかハイグレの国?みたいになってる
20 19/10/05(土)05:45:10 No.627968081
>ティアマト登場までやらないならそこまででもないじゃろ… ラフムの存在がすでにアウトじゃねぇか!
21 19/10/05(土)05:45:33 No.627968094
>ティアマト登場までやらないならそこまででもないじゃろ… え?どこまでやんの?
22 19/10/05(土)05:46:09 No.627968115
キャメロットでの大英雄どこまで格好良く描写するんだろ
23 19/10/05(土)05:46:53 No.627968137
人理修復ギリギリセーフ感すごかったからな… というかOKなんだってなった
24 19/10/05(土)05:48:21 No.627968207
剣豪だと13話ぐらいで丁度いいんだが
25 19/10/05(土)05:48:52 No.627968231
ノーカン基準忘れたけど3女神とやりあってるとこまでは歴史的事実になったんだっけ
26 19/10/05(土)05:48:56 No.627968234
1クール目の最終話のエンディングの後に 「王が過労死しました」 1期 完 これね!
27 19/10/05(土)05:50:54 No.627968329
知らない髑髏のおじさんが助っ人に来てくれた!…誰?!誰なの?!
28 19/10/05(土)05:51:03 No.627968338
散々過労死しないって聞いてから過労死してるの見るときっと耐えられない
29 19/10/05(土)05:51:27 No.627968352
ケルト兵と機械化歩兵で泥沼ってるアメリカとか 円卓が一般民衆を聖別しまくってる円卓も大概人が死にまくるし…
30 19/10/05(土)05:52:01 No.627968371
どうやったってメソポタ文明何度か滅亡再興繰り返したのが史実だし この特異点バビロニアもそのうちの一つでしかないからここの人達が 何か知らの理由で絶えるのは避けられないし…
31 19/10/05(土)05:53:16 No.627968417
>人理修復ギリギリセーフ感すごかったからな… 神霊クラスがアナ含めて数人とキングゥが力合わせて足止め程度にならないで グランドクラス2人いて 普通なら最強クラスの英雄王合わせて ようやくギリギリ勝てたからな… しかも初代様はティアマトに死を刻むためにめっちゃ弱体化したし…
32 19/10/05(土)05:56:50 No.627968575
特異点で起きた事件自体は無効になるけど それはそれとして史実でも魔術関係なく何かしら大きな事件が起きて 同数の人が死んでるから生き返るとかそう言うことはないよって話じゃなかった
33 19/10/05(土)05:57:23 No.627968602
知らない身長2メートル超えてるジョージ声のおじいさんが知らない髑髏の人に変身するシーンがアニメで見れるのか!
34 19/10/05(土)05:57:24 No.627968604
人死んでる感ないのはオケアヌスとロンドンくらいか 亜種や異聞帯含めるともう少し増えるが
35 19/10/05(土)05:58:09 No.627968637
全然効いてないように見えるけど今がチャンスと言うか今しかないんだよ!ってマジモードになるジャガーいいよね…
36 19/10/05(土)05:59:21 No.627968683
アニメでギャグみたいなジャガ村に倒されるアポのラスボスとアポの主人公の声をした小太郎君!
37 19/10/05(土)06:00:19 No.627968722
当時どうやってティアマトおかーさんに勝ったのか思い出せないけど 間違いなくNPCギルと石のゴリ押しだと思う
38 19/10/05(土)06:00:23 No.627968726
>ノーカン基準忘れたけど3女神とやりあってるとこまでは歴史的事実になったんだっけ 基準は明確ではないけどあまりにもかけ離れてると修正ではなくリセットされるとの理屈で 6章は獅子王出現でエルサレム制覇でノーカンの領域に 7章はティアマトが海から出てきた時点でノーカンに近くなってるところに システム理解してる賢王がうまく起点の自分も殺したのでティマト復活以降の全部ノーカン
39 19/10/05(土)06:02:03 No.627968805
この一撃を持って決別の儀とする! この一撃を持って決別の儀とする!! この一撃を持って決別の儀とする!!! この一撃を持って決別の儀とする!!!! この一撃を持って決別の儀とする!!!!! ぐらいまですればさすがにあの性能のAUOでもティアマト殺せるからな… 設定上は鯖特攻効果なんぞなくて単純に世界ごと切り潰す威力だからアニメでは一撃で決めるはず
40 19/10/05(土)06:02:31 No.627968821
舞台的にオケアノスとか特異点のあれこれ関係なくいつまとめてくたばってもおかしくない連中ばかりだったから相対的にマシよね 辻褄合わせも何もないんだろうな2部は…
41 19/10/05(土)06:03:56 No.627968892
牛若が闇落ちしてギロッとなったところで次回予告
42 19/10/05(土)06:04:34 No.627968913
歴史の流れの中で帳尻合わせが可能な範囲なら続行って感じでいいのかな
43 19/10/05(土)06:04:35 No.627968915
キャメロットでバニ上をどこまで美しく描くのか
44 19/10/05(土)06:05:11 No.627968941
ラフムの言葉どうなるのかな みかかでしゃべったりするのかな
45 19/10/05(土)06:05:46 No.627968965
無かったことになる部分って異聞帯化したってことでは
46 19/10/05(土)06:06:48 No.627968997
su3350130.jpg 11連にしてくれてありがとう…
47 19/10/05(土)06:07:02 No.627969006
冷静に考えたら自分の身体勝手に借りられてめちゃくちゃHな格好で練り歩きまくられるって 凛ちゃん的に最悪じゃない?
48 19/10/05(土)06:08:05 No.627969054
何かスレ画は目と目の間めっちゃ離れてるように感じる…
49 19/10/05(土)06:08:24 No.627969064
>キャメロットでバニ上をどこまで美しく描くのか いいか「」 キャメロットにバニ上は出演しないし 獅子王と乳王ですら別なんだ
50 19/10/05(土)06:08:38 No.627969079
性格を中和したとはいえ凛ちゃんに主導権ないし…
51 19/10/05(土)06:09:19 No.627969113
三流ルーラーと三流忍者が殺されるシーン入ったら二人ともテレビで殺されるの二回目なんだよな
52 19/10/05(土)06:09:38 No.627969138
でも別キャラですってていになってるだけで 言動も理念もほとんど凛ちゃんさんですよね?
53 19/10/05(土)06:09:52 No.627969142
>>キャメロットでバニ上をどこまで美しく描くのか >いいか「」 >キャメロットにバニ上は出演しないし >獅子王と乳王ですら別なんだ また一つ──賢くなりましたね?
54 19/10/05(土)06:10:05 No.627969154
まずいい人のふりして近づいてくるキングゥ
55 19/10/05(土)06:10:10 No.627969162
3番手は緑の人によくわからないアニメで殺されたんだったか…
56 19/10/05(土)06:10:49 No.627969192
fakeだと凜のうっかり要素が無いイシュタルが出てくるぞ! ただしアインツべルンのホムンクルスに憑依してるからそっちの要素で自爆する可能性があるけど…
57 19/10/05(土)06:11:09 No.627969208
やっぱりイシュタルはクソだね 依代の子には悪いけど大人しい今のうちに牛の臓物で窒息死でもすればいいんじゃないかな
58 19/10/05(土)06:11:15 No.627969216
凜ちゃんさんはニューヨークに襲撃かけて鯖宝石にしたりしないし…
59 19/10/05(土)06:11:16 No.627969217
更に同人誌とかでは勝手にセックスとかもされるぞ
60 19/10/05(土)06:11:23 No.627969229
弁慶の宝具CGマシマシで描写しそう
61 19/10/05(土)06:12:13 No.627969277
>3番手は緑の人によくわからないアニメで殺されたんだったか… マスターと離れて緑茶の相手して爆死した マスターは敗北者のジジイに射殺された
62 19/10/05(土)06:12:21 No.627969284
イ坂の幕間でエルキドゥですらイ坂相手にここまで変わってるなら 殺すよりも対話の方がいいかもねとかいわれるほどだし…
63 19/10/05(土)06:12:25 No.627969291
だいぶ前にお迎えした嫁王のスキル上げしてるけどこれ普通にオール10でいいんかな
64 19/10/05(土)06:12:50 No.627969312
>3番手は緑の人によくわからないアニメで殺されたんだったか… イビルウインドは掠り傷でも十分なのさ食らって爆発四散したよ
65 19/10/05(土)06:13:14 No.627969330
まあ幼少からいろいろ毒飲んで毒耐性つけてます! とか緑の人にとっては爆薬が歩いているようなもんだからな…
66 19/10/05(土)06:13:39 No.627969350
イーバウ・ジツ!イヤーッ! アバーッ!サヨナラ! フマー・ニンジャはしめやかに爆発四散!
67 19/10/05(土)06:13:57 No.627969369
>人死んでる感ないのはオケアヌスとロンドンくらいか >亜種や異聞帯含めるともう少し増えるが オケアノスはあの世界ババアの船団以外は海に沈んで死んでる… ロンドンも描写がないだけでロンドン市民は時計塔含めて壊滅してる…
68 19/10/05(土)06:14:04 No.627969373
>だいぶ前にお迎えした嫁王のスキル上げしてるけどこれ普通にオール10でいいんかな イエス
69 19/10/05(土)06:14:10 No.627969375
やりたいことによるけどシステムだけしか考えないとかじゃないならば 嫁王はスキル全部10まで上げてスタートラインにして完成でもある
70 19/10/05(土)06:14:49 No.627969413
特にオール10にすべき鯖だと思うぞ
71 19/10/05(土)06:15:13 No.627969432
つまりカルデアは緑の人にとって爆薬庫のようなもの?
72 19/10/05(土)06:15:23 No.627969444
でも何から優先かっていうとNP効率とNP30のやつだよね嫁王 次がATKバフ
73 19/10/05(土)06:15:43 No.627969455
ボックス開け終わってQP溢れずに済んだと思ったらダイヤ900あるわ…
74 19/10/05(土)06:15:55 No.627969466
>オケアノスはあの世界ババアの船団以外は海に沈んで死んでる… こっちはどう精算されるかは知らん >ロンドンも描写がないだけでロンドン市民は時計塔含めて壊滅してる… こっちは外に出ると一般人は死ぬからみんな引きこもってるだけだし 時計塔は異変察知してさっさとロンドン脱出してるので壊滅ではなく蛻の殻だっただけだそうな 竹箒で説明してた
75 19/10/05(土)06:16:02 No.627969475
>つまりカルデアは緑の人にとって爆薬庫のようなもの? 静謐と蝉様だけでお釣りくると思う
76 19/10/05(土)06:16:19 No.627969487
周回システムだけ考えたら第三スキルは育てなくてもいいんでは
77 19/10/05(土)06:16:42 No.627969516
スコットランドヤードとお偉いさんじゃない魔術協会の魔術士は死滅した
78 19/10/05(土)06:16:47 No.627969522
今じゃ孔明マーリンスカスカ玉藻と並んだ感が有る嫁王
79 19/10/05(土)06:17:41 No.627969567
ラスアンの小太郎君はあれでもマシな方だよ ねぇ叔父貴と誰王
80 19/10/05(土)06:17:54 No.627969575
そろそろ特別再臨誰にするか決めないと… おっきーとセックスとオル田の誰にするか
81 19/10/05(土)06:18:16 No.627969599
術王しか来ねえ!ガチャは悪い文明!
82 19/10/05(土)06:18:37 No.627969616
子ギルしか出ない…
83 19/10/05(土)06:19:08 No.627969634
やっとガレスchang引けた…育てよ…
84 19/10/05(土)06:19:22 No.627969652
プロトAUOはいつくんだろ
85 19/10/05(土)06:20:35 No.627969712
ロンドンの時計塔壊滅はらっきょコラボの前フリとして空の協会ってやる必要があったからな
86 19/10/05(土)06:20:40 No.627969721
PU初手の11連で二連術王来て駄目だった 33連目でわが友とイ坂二枚抜きできたから相当運のいい日だった
87 19/10/05(土)06:20:45 No.627969728
嫁王のピックアップきて…A宝具鯖そこそこ揃ってるのに玉藻も嫁王もいないのつらい
88 19/10/05(土)06:21:23 No.627969755
>ロンドンの時計塔壊滅はらっきょコラボの前フリとして空の協会ってやる必要があったからな そんな駄洒落で…
89 19/10/05(土)06:21:38 No.627969772
>嫁王のピックアップきて…A宝具鯖そこそこ揃ってるのに玉藻も嫁王もいないのつらい やったばっかですが
90 19/10/05(土)06:21:40 No.627969774
>おっきーとセックスとオル田の誰にするか 素材の意味ではおっきー以外ありえないレベルでは? セックスも沖田オルタもエゴなので再臨に使うのはQPとモニュピだけだぞ 特別再臨はレベルも上げてくれるから種火の節約にはなるけども…n
91 19/10/05(土)06:22:44 No.627969832
術の恒常☆5が誰もいない…限定は徐々に増えてきてるんだがなぁ
92 19/10/05(土)06:23:25 No.627969861
>やったばっかですが 三ヶ月も前じゃん!…いやほんの少し前か…もう丸一年以上されてない鯖もいるしな…
93 19/10/05(土)06:24:29 No.627969923
賢王ランサー引き当てすぎ問題
94 19/10/05(土)06:24:45 No.627969942
夏からずっと姉のお供で出ずっぱりの賢王がそろそろ過労死しそう
95 19/10/05(土)06:25:42 No.627969997
エレちゃん出ないのか
96 19/10/05(土)06:25:50 No.627969999
>素材の意味ではおっきー以外ありえないレベルでは? やっぱそうだよね…おっきーには頑張ってもらおう
97 19/10/05(土)06:26:07 No.627970027
初代様中々復刻されないな
98 19/10/05(土)06:26:21 No.627970049
弓の方は体の全盛期だから若い頃で無茶が効くから過労死しない 術の方は頭の全盛期だからおじいちゃんで無茶しすぎて過労死した でいいんだっけ
99 19/10/05(土)06:26:28 No.627970057
>今じゃ孔明マーリンスカスカ玉藻と並んだ感が有る嫁王 玉藻も嫁王も宝具強化やスキル強化きてずるいので マーリンとスカスカ様も強化すべきですね!
100 19/10/05(土)06:27:02 No.627970087
>初代様中々復刻されないな 去年だかに1300万DL記念で復刻だったっけ
101 19/10/05(土)06:27:16 No.627970102
エレちゃんケツ姐知らないおじさんのPU後半にこないかな
102 19/10/05(土)06:27:20 No.627970103
>賢王ランサー引き当てすぎ問題 賢王のもともと呼んだ槍鯖って二人だけじゃなかったっけ 穴ちゃんと藤村は別枠では?
103 19/10/05(土)06:27:59 No.627970136
Xさんかパトラさん復刻されないかな…
104 19/10/05(土)06:28:13 No.627970150
>弓の方は体の全盛期だから若い頃で無茶が効くから過労死しない >術の方は頭の全盛期だからおじいちゃんで無茶しすぎて過労死した >でいいんだっけ 特にそんな設定はない そもマーリンと相談してキャスターになって事の対処に当たってるだけだし
105 19/10/05(土)06:28:44 No.627970187
クラス被りよりもレオニダス以外全員日本人なのはなんなの賢王…
106 19/10/05(土)06:29:15 No.627970214
アナちゃんは何しにウルクに召喚されたんだっけ?
107 19/10/05(土)06:29:28 No.627970225
賢王和鯖引きすぎ問題ならわかる
108 19/10/05(土)06:29:50 No.627970240
そもそも特異点の賢王は鯖とか英霊とかじゃなくて本人だから 生きてる人は誰だって死ぬんだよ…
109 19/10/05(土)06:30:12 No.627970266
>アナちゃんは何しにウルクに召喚されたんだっけ? ババアの自分への抑止力?
110 19/10/05(土)06:30:17 No.627970271
フリー素材の活躍が楽しみだわ…二章でバカの采配に振り回された回想とかされるかな
111 19/10/05(土)06:30:25 No.627970277
天草と小太郎はアニメで死ぬの二回目という快挙
112 19/10/05(土)06:30:41 No.627970291
>アナちゃんは何しにウルクに召喚されたんだっけ? ゴルゴン出現に際して引っ張られてきた
113 19/10/05(土)06:31:20 No.627970327
>フリー素材の活躍が楽しみだわ…二章でバカの采配に振り回された回想とかされるかな 鯖に記憶の連続性なんて無いって…
114 19/10/05(土)06:32:11 No.627970375
>鯖に記憶の連続性なんて無いって… いやぐだマシュ視点からの回想で…
115 19/10/05(土)06:32:50 No.627970413
鯖はものすごい衝撃受けた記憶とか特殊事情ないと記憶は連続しないので 2章でレフにレオニダスの召喚に成功したぞ!一軍を預けるので突撃してこい! された記憶なんぞもってないだろう
116 19/10/05(土)06:33:37 No.627970447
賢王日本人と縁のある触媒でも召喚に使ったんだろうかってくらい日本人多いな
117 19/10/05(土)06:34:20 No.627970496
>いやぐだマシュ視点からの回想で… ああそっちならあるかな…ないかな… 2章ではなんか進行先に敵がいる!鯖がいる!ネロがなんか相手をリスペクトしながら斬った 勝った!ってだけでぐだマシュとレオニダスのふれあい0じゃなかったか…?
118 19/10/05(土)06:34:37 No.627970511
>天草と小太郎はアニメで死ぬの二回目という快挙 山育ちとメディアさんとか映像化あるたびに全部死んでるじゃん…
119 19/10/05(土)06:34:46 No.627970517
やったーはこぜんぶあけたー! 255箱…スキルは途中途中上げてたのに残9憶…そして無数のダイヤ…
120 19/10/05(土)06:35:35 No.627970561
ギャグみたいな倒され方するって言うけど知り合いとそれ話したらまあ天草に姉が実在してたらしいし 天草も士郎と同じように藤ねえみたいな姉系には弱いんだろうと言われて妙に納得してしまった 文字にするとややこしいな
121 19/10/05(土)06:36:04 No.627970581
ダイヤはもう捨てるしかねぇ…
122 19/10/05(土)06:36:14 No.627970598
小太郎なにかアニメに出てたっけ?
123 19/10/05(土)06:36:27 No.627970612
>賢王日本人と縁のある触媒でも召喚に使ったんだろうかってくらい日本人多いな 古代メソポタミア文明で未来の日本人引っ張ってくる触媒とは…?
124 19/10/05(土)06:36:41 No.627970623
>小太郎なにかアニメに出てたっけ? LEで緑茶が回想で爆殺してた
125 19/10/05(土)06:36:43 No.627970627
このバビロニアにいるイシュタルって鯖じゃなくて当人そのもののはずなのに なんで未来人である遠坂ボディなのかやっぱりよくわかんない というか大半のデミサーヴァント状態の連中はよくわかんない…
126 19/10/05(土)06:37:19 No.627970666
千里眼かメタか知らんがなんか賢王微妙に冬木思い出あるし… 聖杯の泥をだばーと浴びた方かよもやそこまガッの方か
127 19/10/05(土)06:37:20 No.627970669
セイバー呼べてないのがまさにAUOって感じだよね
128 19/10/05(土)06:37:21 No.627970670
ダイヤこのまま保管していつでも売れるようになんねえかな
129 19/10/05(土)06:38:32 No.627970723
>このバビロニアにいるイシュタルって鯖じゃなくて当人そのもののはずなのに それだったらエレちゃんだってそうだし…
130 19/10/05(土)06:38:42 No.627970731
>古代メソポタミア文明で未来の日本人引っ張ってくる触媒とは…? 遠坂モデルにしたイシュタルに引き摺られたんじゃね
131 19/10/05(土)06:39:19 No.627970765
状況的に絶対魔獣戦線にセイバーは必須じゃないから呼べなくても別に…だな いっそインド神勢いっぱい呼んだほうがよかった
132 19/10/05(土)06:39:39 No.627970785
早くQPで壺買えるようにしてくだち
133 19/10/05(土)06:39:51 No.627970801
こう和鯖呼べたのは遠い未来の日本で受肉して縁ができたとかそういうことにしとくとしてフリー素材はどうしたの…
134 19/10/05(土)06:39:58 No.627970805
QP貯金できればいいのにとは思った
135 19/10/05(土)06:40:33 No.627970835
>こう和鯖呼べたのは遠い未来の日本で受肉して縁ができたとかそういうことにしとくとしてフリー素材はどうしたの… 領地を守るために戦った鯖なんじゃないか?説があったはず
136 19/10/05(土)06:40:39 No.627970845
>セイバー呼べてないのがまさにAUOって感じだよね 生前のギルガメッシュなのでセイバーのことなんて知らないし…
137 19/10/05(土)06:41:09 No.627970873
特異点発生で生えてきたケツ姉はともかくイシュタルはすでに本体で顕現するのが難しい状態だったので 依代に神を降ろすという形で神官たちがイシュタルの降臨頑張った結果だ AUOが神と決別した神代最後の時代だからイシュタル以外の神たちももう肉体失って出てこないしな
138 19/10/05(土)06:41:23 No.627970890
防衛戦ならフリー素材はもちろんヘクおじも呼んだ方が良かったかもな
139 19/10/05(土)06:41:49 No.627970917
ギル的に召喚はガチャじゃなくて呼ぶ相手明確に定めて各個召喚してるんじゃないのかな 日本人ばかりなのは巴さんみたいに命惜しまない連中だからとか…
140 19/10/05(土)06:42:21 No.627970949
日本人はみんな頭がちょっとおかしいからギリギリの戦いをさせるのにちょうど良すぎて理由がどうであれベストチョイスな気はする
141 19/10/05(土)06:42:22 No.627970953
ん…特にスキル内容見ないでメカクレ好きのスキルを全6まで上げて見たけど これ割とスキルお強いのでは…?
142 19/10/05(土)06:42:24 No.627970956
礼装貰うの忘れてた 何がいいかな
143 19/10/05(土)06:44:02 No.627971039
メカクレ好きは優秀な既存海賊たちのスキルと固有スキルをもっててスキル強いけど 10/10/10にしてどこに連れていけるかってわけでもない性能なんで 割と適当でいいぞ…
144 19/10/05(土)06:44:04 No.627971041
天草は人選がよくわからん…でもあいつも籠城戦経験してるか…
145 19/10/05(土)06:44:04 No.627971043
>礼装貰うの忘れてた >何がいいかな 性能はどれも特筆するようなものないし好きな絵で選んでいい
146 19/10/05(土)06:44:15 No.627971053
後発だから騎ん時いなくてうちの単体騎のエースが牛若だっただけに七章後半の展開が色々キツかった …牛若関係なくともキツかったわ
147 19/10/05(土)06:44:29 No.627971065
メカクレキチはシステム組めるって話じゃなかったっけ?
148 19/10/05(土)06:44:34 No.627971067
ぽんぽこと弁慶じゃないさんは防衛戦というか追われる側の戦いと殿の経験からだろうか 土方さんあたりでもいけそうだが
149 19/10/05(土)06:44:46 No.627971076
>礼装貰うの忘れてた >何がいいかな ガチャ回す気なら回し終わった後に凸に一枚足りないやつだ 回す気ないなら性能で考えろ
150 19/10/05(土)06:45:25 No.627971112
あとメソポタミアの神々と全く縁の無い国から引っ張ってきた説とかも
151 19/10/05(土)06:45:28 No.627971115
ところでプレボが種火でパンパンの時にデイリー交換券がきたらどうなるのこれ
152 19/10/05(土)06:46:22 No.627971174
>人理修復ギリギリセーフ感すごかったからな… ティアマトを冥界に落とした時点で既に地球はティアマトの泥で覆い尽くされてたもんね ウルクの民が全滅で終わりどころじゃ無かった
153 19/10/05(土)06:46:26 No.627971178
>ところでプレボが種火でパンパンの時にデイリー交換券がきたらどうなるのこれ 古い奴から消える
154 19/10/05(土)06:46:26 No.627971179
>メカクレキチはシステム組めるって話じゃなかったっけ? オダチェン使って術(宝物庫)相手になんとか成立程度なので 組めるといっていいのかどうか…
155 19/10/05(土)06:46:43 No.627971190
土方さんはちょっと話が出来るフリが上手い狂人中の狂人だし…
156 19/10/05(土)06:47:05 No.627971210
ギルの使った召喚システムって多分元祖モノだとおもうけど 未来人召喚するシステムってとんでもないな
157 19/10/05(土)06:47:12 No.627971215
今月の交換券の素材が欲しいもの多すぎてどれにするか決められねえ
158 19/10/05(土)06:47:30 No.627971235
>ティアマトを冥界に落とした時点で既に地球はティアマトの泥で覆い尽くされてたもんね >ウルクの民が全滅で終わりどころじゃ無かった 落とした時点ではまだだよ 落としたティアマトがもし地上にでたら一日とたたず地球全部飲み込まれるがジャガーの話
159 19/10/05(土)06:48:03 No.627971257
座には時間とかの観念無いらししい… と言う事は座に英霊として登録されてないマーリンはもしかして未来永劫死ねない?
160 19/10/05(土)06:48:25 No.627971279
>>ところでプレボが種火でパンパンの時にデイリー交換券がきたらどうなるのこれ >古い奴から消える oops…
161 19/10/05(土)06:48:47 No.627971295
>未来人召喚するシステムってとんでもないな エミヤくん・・・
162 19/10/05(土)06:48:48 No.627971297
>ところでプレボが種火でパンパンの時にデイリー交換券がきたらどうなるのこれ 確か一番古いのが強制的に消えたと思う 初回のクリスマスBOXとかプレボの警告なかったから 開け続けるといつのまにか消えていく恐怖が有った
163 19/10/05(土)06:49:05 No.627971317
賢王の話だとそれでもぐだが介入した事で 本来なるはずだった状況よりはるかにマシな状態だったらしいけどな
164 19/10/05(土)06:49:13 No.627971320
一番手に入りやすいけど一番足りてない牙選んでるけどもったいない感が強い
165 19/10/05(土)06:49:36 No.627971346
カレイドつけて三連全体ライダーでいいとおもうよ宝物くらいなら
166 19/10/05(土)06:49:58 No.627971369
時間の概念が無いけど座から抹消したり後から座に登録したりできるよく分からない座
167 19/10/05(土)06:50:12 No.627971379
>ギルの使った召喚システムって多分元祖モノだとおもうけど >未来人召喚するシステムってとんでもないな 半ば受肉状態になってるし魔力供給無しの各自で魔力補充で成り立ってるから 従来の召喚式とは大分違うよね
168 19/10/05(土)06:50:14 No.627971383
ダヴィンチちゃんの幕間で座にいくの拒否した友人や 真なるファラオ以外の普通に死んで神に封じられたファラオとか 英雄並や英雄以上でも死んで座に登録されないことはままあるので座にいないから不死は成立しない
169 19/10/05(土)06:50:22 No.627971394
というかティアマトさん本人はなんでそんな難儀なことになっちゃったんだろう
170 19/10/05(土)06:50:33 No.627971410
箱開け無いと…
171 19/10/05(土)06:51:00 No.627971436
鯖のスキル上げが軒並み貝殻不足で止まる 水着鯖でもねぇのに貝殻要求すんなよ!!!!
172 19/10/05(土)06:51:26 No.627971456
>カレイドつけて三連全体ライダーでいいとおもうよ宝物くらいなら 凸カレ・フォウムズ・モナリザ・ベラリザ・フレベラで組むからカレイドの枠足りなくない?
173 19/10/05(土)06:51:29 No.627971464
普通に特異点と特異点を渡り歩く初代様凄いよね
174 19/10/05(土)06:51:54 No.627971489
ベディが登録されてないとおかしいのに ベディはシナリオ終わった後に登録されてどうなってんだ座?ってなった… 未来とか別時空で登録されるなら登録される前に登録されてないとおかしい事になるのでは?
175 19/10/05(土)06:52:00 No.627971496
>というかティアマトさん本人はなんでそんな難儀なことになっちゃったんだろう かわいい子供たちがなんかみんなして反抗期になったうえに DVの末自分を踏み台に使ってるんだぞ…
176 19/10/05(土)06:52:13 [死にたくないさん] No.627971510
>ダヴィンチちゃんの幕間で座にいくの拒否した友人や >真なるファラオ以外の普通に死んで神に封じられたファラオとか >英雄並や英雄以上でも死んで座に登録されないことはままあるので座にいないから不死は成立しない けお…
177 19/10/05(土)06:52:34 No.627971523
エミヤはカルデアにいつのまにかいるしイベントでは出てきたりするけど 人理案件的には抑止力さん全く機能してないよね
178 19/10/05(土)06:52:58 No.627971543
もともとティアマトさんは新しい生命産んでそいつを霊長にっての繰り返すので もういいよここで終了おつかれでマルドゥークに始末された神だけど イ坂とAUOが終盤にいってたようにソロモンに虚数空間からひきだされた時点で すでに昔のティアマトとは違うものになっていたのであろうよとかいってるし…
179 19/10/05(土)06:53:05 No.627971553
宇宙OLやら巨大ロボやら電子生命体みたいなのやら変なのを登録してるからな座…
180 19/10/05(土)06:54:03 No.627971614
>エミヤはカルデアにいつのまにかいるしイベントでは出てきたりするけど >人理案件的には抑止力さん全く機能してないよね 筋Dが出てきてないだけでよその特異点の味方鯖は基本ゲーティア 杯への抑止力カウンターで呼ばれてるんじゃなかったっけ
181 19/10/05(土)06:54:08 No.627971626
馬が座に登録されてたりする いや自称呂布の方じゃなくてアレキサンダーの奴
182 19/10/05(土)06:54:28 No.627971648
強力な英霊とかは召喚拒否権限とかもあるのに 死にたくないさんや契約社員のエミヤは拒否権ない待遇でそれが他も同じと想ってらっしゃる
183 19/10/05(土)06:54:54 No.627971678
こんだけ色々してたらぐだも座に登録されててもおかしくない気がする
184 19/10/05(土)06:55:14 No.627971696
小学生とか登録してるのか座…
185 19/10/05(土)06:55:28 No.627971710
エミヤはともかく死にたくないさんなんで拒否できなかったんだろうなあ
186 19/10/05(土)06:55:38 No.627971718
母が狂うっていうパターンは世界中の神話で多いんだよ イザナミとかもそうだし
187 19/10/05(土)06:55:38 No.627971719
そういやエルメロイ二世が触媒で征服王呼ぼうとしたら何かの手違いでブケ橋さんだけ出てくるとかもあり得るのかな
188 19/10/05(土)06:56:41 No.627971789
ブケ橋さん召還しちゃダメだよ!
189 19/10/05(土)06:56:42 No.627971790
死にたくないさんは死にたくねえ~してたら座に入ったら死なずに済むよー永遠の命だよーって騙されて加入しちゃったのかも
190 19/10/05(土)06:57:16 No.627971826
>こんだけ色々してたらぐだも座に登録されててもおかしくない気がする あまりにも泥すぎてギャグなしで真面目にこれやってる二次創作みると 昔を思い出して悶絶する
191 19/10/05(土)06:57:28 No.627971840
カルデアの登録はどうかしてるからな
192 19/10/05(土)06:58:20 No.627971880
やばくなったら私抑止力!こっちは人理の危機!って感じでふじのんとか呼びつけるし抑止力は自由
193 19/10/05(土)06:58:29 No.627971891
そういやfgoのアニメ今日か 寝落ちしないように気を付けないと…
194 19/10/05(土)06:59:07 No.627971937
>死にたくないさんは死にたくねえ~してたら座に入ったら死なずに済むよー永遠の命だよーって騙されて加入しちゃったのかも もしくは実はエミヤと同じように生前の時点で先に力を… 千個の話のアイデアあげるから契約しない?で契約した契約英霊なのかもしれぬ
195 19/10/05(土)06:59:26 No.627971956
他はまぁわかるけど 神ジュナ呼べるのおかしくない?ほぼインド鯖全ての神聖併せ持ってるあいつとか味方にいたらオーバーキル以外の何でもないぞ… 次の異聞帯めっちゃ楽に消しと飛ばせない?
196 19/10/05(土)06:59:33 No.627971967
今俺の中で重要なのはNYにいたシドゥリさんが鯖なのかギルの期間限定オマケでしかないのかどっちなんだという問題
197 19/10/05(土)07:00:44 No.627972048
神ジュナってインドでの戦いのことは何か話してくるの?
198 19/10/05(土)07:01:10 No.627972075
宇宙OLとか神ジュナとか味方にいたらヤバい奴はあんまりシナリオに絡まないよね 山の翁とか頼んだらクリプターの連中の首軽くチョンパしてあっという間に話終わりそうだし
199 19/10/05(土)07:01:54 No.627972129
神ジュナ召喚してりゃわかるけど鯖の身では宝具規模は神の時ほどじゃないとか マテリアルで設定上は神の時から普通に弱体化してるよ ゲーム上は超高難易度粉砕してたが
200 19/10/05(土)07:01:55 No.627972132
神ジュナはオールオルタ大進撃でも省かれた糞雑魚じゃけん…
201 19/10/05(土)07:03:00 No.627972198
山の明菜は明確に冠位捨てて弱体化してるし
202 19/10/05(土)07:03:25 No.627972218
翁はグランドやめても残ってたパワーをティアマトに消費して以降は普通の鯖なんで…
203 19/10/05(土)07:04:12 No.627972265
てゆーかクリプター側にもグランドがいるんだぞ?
204 19/10/05(土)07:04:36 No.627972294
剣技にいささかのくもりなし!って意気込みをそのまま受け取って 翁は超強いままなんだ!ってなってる「」だおはよくみる
205 19/10/05(土)07:05:24 No.627972339
異聞帯の王とか引っ張ってこれる凄い召喚システム 麻婆豆腐とか優雅なおじさんとかも引っ張ってくる凄い召喚システム
206 19/10/05(土)07:05:40 No.627972357
>翁はグランドやめても残ってたパワーをティアマトに消費して以降は普通の鯖なんで… なんで弱体化してるのに個々が魔神柱より強いベル・ラフムを全部一人で倒してるんですかねあの人…
207 19/10/05(土)07:05:50 No.627972364
>剣技にいささかのくもりなし!って意気込みをそのまま受け取って >翁は超強いままなんだ!ってなってる「」だおはよくみる いやまあ剣士としてクソ強いことには変わらんと思うよ 常時三倍ゴリラを一方的に弄んだりした時よりは弱ってるだろうが
208 19/10/05(土)07:06:05 No.627972392
召喚時の台詞とか考えると異聞帯からの連中で一番おかしいのは朕だと思う
209 19/10/05(土)07:06:13 No.627972400
>ベディが登録されてないとおかしいのに >ベディはシナリオ終わった後に登録されてどうなってんだ座?ってなった… >未来とか別時空で登録されるなら登録される前に登録されてないとおかしい事になるのでは? 特異点ではそういうことが起きる
210 19/10/05(土)07:06:43 No.627972428
>山の明菜は明確に冠位捨てて弱体化してるし 歌が上手そうな暗殺者だな…
211 19/10/05(土)07:06:50 No.627972436
パイセンなら首ちょんぱされても死なないしな
212 19/10/05(土)07:06:53 No.627972437
中身は汎人類史側だけどガワは縁があるのがロストベルトの方だけだからそっち準拠なって明言されてる項羽様は異質だ
213 19/10/05(土)07:07:18 No.627972470
>てゆーかクリプター側にもグランドがいるんだぞ? 皆が予想してるテスカトリポカだとしたら考えてみろ ジャガ村の上司であれの同類だぞ
214 19/10/05(土)07:07:54 No.627972505
>召喚時の台詞とか考えると異聞帯からの連中で一番おかしいのは朕だと思う パイセンと同じ仙人ボディ入手したからパイセン同様座への融通が効くんだろう
215 19/10/05(土)07:08:26 No.627972544
ジャガ村の時点で上ででてるが天草と三番手始末したり マーリンいても逃げるしかなかったほどですが
216 19/10/05(土)07:08:39 No.627972553
僕は今でもスパムちゃんが座に登録された経緯を思い出せないマン
217 19/10/05(土)07:09:01 No.627972579
>皆が予想してるテスカトリポカだとしたら考えてみろ >ジャガ村の上司であれの同類だぞ ジャガ村も天草くんと小太郎くんを一人で殺せる強鯖だが…
218 19/10/05(土)07:09:21 No.627972608
>僕は今でもスパムちゃんが座に登録された経緯を思い出せないマン 座に登録されてんのかなあれ…
219 19/10/05(土)07:10:26 No.627972699
てかグランドってだけで一般的な霊基とそもそもの作りが異なるからサンソンとかでもグランドになったらクソ強いと思うぞ
220 19/10/05(土)07:10:33 No.627972710
>座に登録されてんのかなあれ… そうじゃないとキラキラスゥーしたあと再召喚されないし…
221 19/10/05(土)07:10:41 No.627972717
初代様が規格外すぎるせいでマーリンもグランドなんだけどかなり地味に感じる…相当凄いはずなんだけど
222 19/10/05(土)07:10:59 No.627972745
>僕は今でもスパムちゃんが座に登録された経緯を思い出せないマン いろいろあってぬはヌに間借りしてる状態でそのぬが若がえって ヌの記憶に引きずられて海へのあこがれがあってそれで海にいって… ええと…なんかみんなで世話をやいて霊基確立したのは覚えるけどなんで確立できたんだっけ…?
223 19/10/05(土)07:11:04 No.627972756
ランサーアルトリアペンドラゴンオルタ(ランサーアルトリアではない) 獅子王(ランサーアルトリアではない) ランサーアルトリアペンドラゴン(獅子王ではない) 水着獅子王(獅子王ではない) 謎のヒロインXX(ランサーではない) グレイ(ランサーでもアルトリアでもない)
224 19/10/05(土)07:11:35 No.627972796
座は柔軟な考えしてるし特異点産とか異聞帯産のまで拾う癖があるのかもしれん
225 19/10/05(土)07:11:37 No.627972801
初代様強化で無冠の武芸持ってきてくれないかな…設定だと持ってるはずなのに
226 19/10/05(土)07:11:56 No.627972820
QPもったいないからって無理にスキル上げると素材とかで後悔するわこれ 特に黄色いスキル石目当てだったのにその備蓄減らすとか愚の骨頂だわ やっちまったわ
227 19/10/05(土)07:12:00 No.627972823
>初代様が規格外すぎるせいでマーリンもグランドなんだけどかなり地味に感じる…相当凄いはずなんだけど あくまでグランド資格鯖であって別にグランド霊基で出てないから当然だ
228 19/10/05(土)07:12:03 No.627972833
パイセンってだけでどんな状況に放り込んでも面白いのズルい 翁に首飛ばされてしめやかに爆発四散するパイセンとか完全に忍殺世界じゃん
229 19/10/05(土)07:12:18 No.627972860
マーリンは全てのキャスターを過去にするグランドキャスター! って面白がっていってるだけで今の状態は別にグランドじゃないので… グランドキャスターの出力だと4章で小便かけられて金玉消滅したみたいに話にならん差がある
230 19/10/05(土)07:12:22 No.627972863
座適当だしそのうち何か理由つけてソロモンガチャで出して来そうな気がする
231 19/10/05(土)07:13:01 No.627972912
>座は柔軟な考えしてるし特異点産とか異聞帯産のまで拾う癖があるのかもしれん ムーンセル見る限り座は観測可能で有用そうな奴ならなんにでもつばつけて集めてる印象ある
232 19/10/05(土)07:13:56 No.627972978
そもそもマーリン(真)を見たのは1回だけだしな 鯖のマーリンはマーリン(偽)だし
233 19/10/05(土)07:14:09 No.627972994
今プレボで真っ先に消えるのは正月の20,190,000QPだ
234 19/10/05(土)07:15:00 No.627973064
ぐっさんは一緒に旅した場合 行った先で自信満々で横柄に先走った結果敵のスキルや宝具で惨殺される役になれる あと最終的なトドメ役
235 19/10/05(土)07:15:22 No.627973095
ボックスガチャの後でフレボポイントアップとか種火全開放とか 微妙に有り難くないよね…
236 19/10/05(土)07:15:27 No.627973102
佐々木小次郎っぽい人は佐々木小次郎枠に完全に紐付いちゃったんだろうな感がある
237 19/10/05(土)07:17:08 No.627973228
>ぐっさんは一緒に旅した場合 >行った先で自信満々で横柄に先走った結果敵のスキルや宝具で惨殺される役になれる >あと最終的なトドメ役 ぬひーっ!(ドカーン 先輩!また虞美人さんが死んでしまいました! Select またパイセンが死んでおられるぞー! みたいなコントが毎回入るんだ…
238 19/10/05(土)07:18:51 No.627973337
まあ敵の宝具効果とかを先にみれるのはありがたいけど パイセンは不死身なだけで無敵でも万能でもないので 普通に捕まって封印とか魔力源に利用されたりもありうるのでギャグ以外ではあんまりな…
239 19/10/05(土)07:18:56 No.627973346
ぬひーっ!は言った事ないだろ!
240 19/10/05(土)07:20:00 No.627973400
でもいいそうだし…
241 19/10/05(土)07:20:05 No.627973404
回復不可的なの付与されたら爆発再構成もできないんだろうか
242 19/10/05(土)07:22:14 No.627973540
死んで復活までの状態で冷凍保存されてたわけだし 蘭ちゃんの霊基食ってパワー取り戻す前は普通に死にかけてたし パイセンはシリアスな時だと普通に対抗されちゃうよ…
243 19/10/05(土)07:23:15 No.627973610
やはりギャグパートの住人…
244 19/10/05(土)07:23:41 No.627973642
キャンペーンは1日逃したらこふ不可能かあ
245 19/10/05(土)07:23:44 No.627973643
エログロ鬱展開になってもすっと帰ってくれる安心感 エロ漫画に欲しい逸材だ
246 19/10/05(土)07:24:15 No.627973680
>普通に捕まって封印とか魔力源に利用されたりもありうるので 疾く!私を!助けなさーーーーーい!!!
247 19/10/05(土)07:25:09 No.627973740
パイセン私ごと撃てー!とかやるからなあ…
248 19/10/05(土)07:27:35 No.627973909
囚われのポジションできる上に私ごと装置をぶち壊しなさい!と自己犠牲できる便利さ…
249 19/10/05(土)07:27:50 No.627973929
まあ実際本人にとっては有効な戦術だから… 鯖が了承するかどうかとかマスターとしてどうかとかあるが…
250 19/10/05(土)07:28:33 No.627973985
ボーボボみたいに応!ってノリノリで撃たれそう
251 19/10/05(土)07:28:34 No.627973986
項羽様がラブラブ石破天驚拳する流れではないのか!?
252 19/10/05(土)07:30:14 No.627974107
>項羽様がラブラブ石破天驚拳する流れではないのか!? そういうのは終章まで取っておかないとな!
253 19/10/05(土)07:36:42 No.627974657
佐々木はSNでの話聞いても本人じゃない理由がよくわかんないんだけどなんかあるの?
254 19/10/05(土)07:36:53 No.627974676
→あのパイセンが役に立つなんて…! みたいな選択肢が出る奴だ
255 19/10/05(土)07:39:17 No.627974883
農民じゃない方の佐々木小次郎も匙加減次第で出そうと思えば出せるだろう……
256 19/10/05(土)07:40:22 No.627974974
>佐々木はSNでの話聞いても本人じゃない理由がよくわかんないんだけどなんかあるの? 佐々木小次郎は架空の人物 ちょうど燕返しが使える人材がいたので採用した FGOで召喚される理由?剣豪に出てきた小次郎は?わからん
257 19/10/05(土)07:41:16 No.627975041
武蔵ちゃんが倒した小次郎は島に仕掛けられた爆弾で死んだ 武蔵と戦った小次郎は櫂の木刀で脳天潰された
258 19/10/05(土)07:42:03 No.627975112
農民じゃなくて武蔵ちゃんと戦った佐々木小次郎もいるみたいだし 実装されたら出てくるよ
259 19/10/05(土)07:42:15 No.627975134
終身名誉佐々木小次郎みたいになってる農民
260 19/10/05(土)07:45:07 No.627975400
>ジャガ村の上司であれの同類だぞ あれと同類で格上とか悪夢だわ
261 19/10/05(土)07:45:07 No.627975401
su3350165.jpg ザ・剣聖ってキャラデザ
262 19/10/05(土)07:45:08 No.627975402
>農民じゃなくて武蔵ちゃんと戦った佐々木小次郎もいるみたいだし >実装されたら出てくるよ 冬木の小次郎は相当凄い域に達してるっぽくて武蔵ちゃんがあれが小次郎のはずがない!みたいなこと言ってるから本人の方がもう少し弱いか俗物なのかもしれん
263 19/10/05(土)07:46:12 No.627975496
>冬木の小次郎は相当凄い域に達してるっぽくて武蔵ちゃんがあれが小次郎のはずがない!みたいなこと言ってるから本人の方がもう少し弱いか俗物なのかもしれん 本人も強すぎて武蔵じゃ勝てないからまともに相手してもらえなかったらしい
264 19/10/05(土)07:46:13 No.627975502
>>ジャガ村の上司であれの同類だぞ >あれと同類で格上とか悪夢だわ 先生繋がりで葛木先生のデミ鯖とかだったらどうしよう…
265 19/10/05(土)07:47:18 No.627975623
でも武蔵ちゃん相手のが強い!格上!とか言いながら最終的にはみんな勝ってやがるからな…
266 19/10/05(土)07:48:14 No.627975713
武蔵が言うには今でも柳生宗矩の方が強い可能性が高い
267 19/10/05(土)07:49:22 No.627975842
なんか小さい頃から互角のライバルって印象持って来てたから 佐々木小次郎別にそんな強くなかった説が以外に多くてびっくりしてる
268 19/10/05(土)07:51:40 No.627976059
>山の翁とか頼んだらクリプターの連中の首軽くチョンパしてあっという間に話終わりそうだし 普通の霊基になってるからそう簡単にはってのは置いといて 翁はそいつの天命が~とかそういうタイプなので頼んだらやってくれるかは怪しい
269 19/10/05(土)07:51:42 No.627976065
沖田さんも相当な剣客なはずなんだけど 武蔵ちゃんの鯉口は勃起しなかったのかな
270 19/10/05(土)07:52:37 No.627976158
そもそも水着武蔵ちゃんの宝具である対剣士対剣豪大結界の名前が「巌流島」でその効果が魔道邪法天魔に堕ちた剣士を完膚なきまでに侮辱罵倒し叩き潰すって内容から考えれば こうオリジナルの小次郎は…
271 19/10/05(土)07:52:56 No.627976189
だけどあの伊藤一刀斎と小次郎は同じ師匠に師事したんだぞ!
272 19/10/05(土)07:53:16 No.627976223
おき太さんは剣へのこだわりとかまるでないタイプなので剣豪的な話には絡めないという弱点がある
273 19/10/05(土)07:53:43 No.627976267
>そもそも水着武蔵ちゃんの宝具である対剣士対剣豪大結界の名前が「巌流島」でその効果が魔道邪法天魔に堕ちた剣士を完膚なきまでに侮辱罵倒し叩き潰すって内容から考えれば >こうオリジナルの小次郎は… 説明読む限りそれ単なる言い訳で小次郎が単純に強かった
274 19/10/05(土)07:53:45 No.627976276
そもそも武蔵ちゃん生前のうちには極みに至れなかったんじゃなかったっけ?
275 19/10/05(土)07:54:41 No.627976366
まともに戦って勝てない相手にはまともに戦わなければいいのです!
276 19/10/05(土)07:56:04 No.627976516
武蔵ちゃん世界の小次郎なんなの… というかじゃあカルデアの佐々木見た感想ってあれどういう意味になるの? 私の知ってる佐々木くん別に強くなかったけど?って意味だと思ってたんだけど
277 19/10/05(土)07:56:29 No.627976558
>まともに戦って勝てない相手にはまともに戦わなければいいのです! 武蔵ちゃんもおき太さんもこういうこと言うよね
278 19/10/05(土)07:56:33 No.627976566
>まともに戦って勝てない相手にはまともに戦わなければいいのです! 当時の剣士としてはそれで実に正しい 背中に鍋しょって相手が斬りかかってきたらかがんで背中で受けてそのまま下段で相手の股間を切り上げるなんて剣技が普通にあった時代だし
279 19/10/05(土)07:57:52 No.627976674
剣で戦わなくていいじゃんもう… 剣士なんて肩書き捨てちまえよ…
280 19/10/05(土)07:58:48 No.627976769
>そもそも武蔵ちゃん生前のうちには極みに至れなかったんじゃなかったっけ? 武蔵ちゃんの生前は英霊剣豪の一件までなので 少なくとも零には至っておる
281 19/10/05(土)07:59:11 No.627976802
でもいざ剣にかけるとりゅーたんも農民もあいつマジ良かったぜと何やら満足死するくらいの使い手なんですよ
282 19/10/05(土)07:59:16 No.627976807
>武蔵ちゃんもおき太さんもこういうこと言うよね この2人気が合いそうなのにシナリオで一切絡みなくて悲しい
283 19/10/05(土)07:59:25 No.627976824
やったー炉心がたっぷり溜まったからこれで項羽のスキルが…巨人の腕輪がねえ!
284 19/10/05(土)08:01:46 No.627977064
おき太は社会性スキル皆無だからな… ボイラー室以外だとOLが唯一の交流なんじゃないか
285 19/10/05(土)08:01:55 No.627977082
マジな話本物も強い方が面白いからな
286 19/10/05(土)08:03:13 No.627977227
一番強いとされる柳生って誰なの?
287 19/10/05(土)08:03:43 No.627977287
>一番強いとされる柳生って誰なの? 色んな資料見る限りとっしーじゃねえかな
288 19/10/05(土)08:04:31 No.627977383
オタクの面倒くさいトークになるネタふりはやめろ!
289 19/10/05(土)08:04:35 No.627977387
というか明らかに経験値が恥ずかしがって意図的に会話させない時あるから 強キャラ扱いされていた景虎もヘラクレス、兄貴、兄貴オルタみたいな洒落にならん強キャラとは一切関わってないしその代わりを吉報師や森くんが戦った
290 19/10/05(土)08:04:55 No.627977422
>>一番強いとされる柳生って誰なの? >色んな資料見る限りとっしーじゃねえかな 柳生としあき…
291 19/10/05(土)08:05:09 No.627977440
柳生歳三
292 19/10/05(土)08:06:37 No.627977592
書文先生も景虎とは一切会話しなかったね
293 19/10/05(土)08:06:42 No.627977602
十兵衛ちゃんしか知らないし一番有名そうだから十兵衛ちゃんが一番強いんだと思ってた
294 19/10/05(土)08:07:54 No.627977732
どうせ実際に柳生トーナメントとかやったわけじゃないから最強なんて適当な印象なんだ
295 19/10/05(土)08:08:11 No.627977755
沖田さん以蔵さんと同じくらい強いけど以蔵さんみたいに噛ませになりつつ強キャラアピールはするくらいの立ち位置にしにくいからな
296 19/10/05(土)08:09:02 No.627977850
そもそも尾張柳生の兵庫が最強だから
297 19/10/05(土)08:10:57 No.627978034
そういや剣豪以外だと武蔵ちゃんと農民って絡んだりしてるっけ
298 19/10/05(土)08:11:29 No.627978105
FGOの扱いだけ見てると 頼光さんが一番やばいJAPAN剣客のようにも感じる
299 19/10/05(土)08:12:19 No.627978187
柳生兵庫助利厳 柳生の家はムネリンが継いで剣は利厳が継いだって言われる程度には剣の達人 武蔵との逸話もあって尾張だか明石だかで互いにすれ違った時あこれやべえつええこの強さ柳生兵庫じゃね? あヤバイこの強さ宮本武蔵じゃね? って互いになってその後再会した時に失礼ですけどもしかして柳生の兵庫君?そっちこそもしかして武蔵ちゃん?ああやっぱり!って打ち解けて柳生の家に招かれて飯食った 試合はしなかった
300 19/10/05(土)08:14:01 No.627978391
>FGOの扱いだけ見てると >頼光さんが一番やばいJAPAN剣客のようにも感じる 宗矩より剣は下って言われていたね
301 19/10/05(土)08:14:50 No.627978487
綱には剣で及ばないとも言っているので総合力の母上
302 19/10/05(土)08:15:43 No.627978596
FGOではわからんけどリアルムネリンは剣士としても強いけどステ振りはどっちかっていうと政治寄りだからね 小野忠明みたいな剣専門の達人には勝てないと思う
303 19/10/05(土)08:15:51 No.627978609
その辺はモーションにも宝具にも反映されてるだろうからな
304 19/10/05(土)08:16:29 No.627978689
su3350186.png なんで3連続で来るのイ坂…いつもは来なかったのに
305 19/10/05(土)08:17:55 No.627978832
許さないぜ…