ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/05(土)05:16:27 No.627966883
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/10/05(土)05:17:13 No.627966913
なんかおる
2 19/10/05(土)05:17:53 No.627966941
きもっ
3 19/10/05(土)05:18:12 No.627966950
えっ…俺には何も見えないんですけお…
4 19/10/05(土)05:21:08 No.627967060
アシダカグモだろ 俺の部屋にもたまに出るよ
5 19/10/05(土)05:26:31 No.627967297
ゴッドイーターで見た
6 19/10/05(土)05:27:08 No.627967326
お母さーん殺虫剤持ってきてー
7 19/10/05(土)05:28:42 No.627967389
皆何を言ってるんだ?ごく普通の部屋だろう
8 19/10/05(土)05:37:42 No.627967763
>けいもっ
9 19/10/05(土)05:41:20 No.627967918
>お母さーん扁桃石持ってきてー
10 19/10/05(土)05:43:39 No.627968015
おいおい何もいないじゃないか… オオオオォォォォォォウ!!
11 19/10/05(土)05:45:06 No.627968077
反対側の角を向くともう1匹いる
12 19/10/05(土)05:53:14 No.627968415
えっこれ部屋の飾りじゃなくて実在の生物...?
13 19/10/05(土)05:56:45 No.627968570
いや流石に作り物だろ
14 19/10/05(土)05:57:00 No.627968581
そうだよ ッーンカートも実在するよ
15 19/10/05(土)05:57:20 No.627968594
何が見えてるの…?こわい…
16 19/10/05(土)06:01:24 No.627968772
この状態でお母さんを見ると…
17 19/10/05(土)06:02:44 No.627968833
これグーグルのARだよ
18 19/10/05(土)06:03:19 No.627968863
こいつはゴキブリ食べてくれる益虫だからころしちゃだめだよ
19 19/10/05(土)06:03:24 No.627968867
自宅で全強化マラソン出来るうううやったーーー!!!!
20 19/10/05(土)06:04:04 No.627968895
いいモンステラだな
21 19/10/05(土)06:04:15 No.627968901
高いところが好きな猫ちゃんだね
22 19/10/05(土)06:10:02 No.627969151
都会の人は驚くかもだが田舎だとよく居るよね
23 19/10/05(土)06:11:38 No.627969241
都会にもいっぱいいるよ?高層ビルに張り付いてるの毎日見るし
24 19/10/05(土)06:25:25 No.627969978
にゃーん
25 19/10/05(土)06:25:36 No.627969986
害虫を吸ってくれる益虫
26 19/10/05(土)06:38:32 No.627970722
啓蒙30から
27 19/10/05(土)06:42:57 No.627970985
小アメン
28 19/10/05(土)06:49:32 No.627971341
GEのウロボロス
29 19/10/05(土)06:53:42 No.627971584
ゴキブリとか猫を食べてくれる
30 19/10/05(土)06:55:11 No.627971693
>ゴキブリとか猫とか狩人を食べてくれる
31 19/10/05(土)06:56:12 No.627971751
ニトリのまあまあ安いカーテン!
32 19/10/05(土)07:17:43 No.627973267
カタ脱皮中のアシダカ アメンドーズ...
33 19/10/05(土)07:27:33 No.627973904
ガシッ
34 19/10/05(土)07:31:23 No.627974196
なんか体力がすごく落ちたような気分なんだよね いつもの半分くらいしか力が出ない
35 19/10/05(土)07:32:42 No.627974318
啓蒙が高い
36 19/10/05(土)07:33:19 No.627974373
観葉植物はいい こころをいやしてくれる
37 19/10/05(土)07:42:38 No.627975175
一話で主人公が初めて目撃する低級怪異 追っていくと発生元の親玉がいる
38 19/10/05(土)07:44:31 No.627975338
>一話で主人公が初めて目撃する低級怪異 一話でこれが見えるって大分ヤバいなその主人公…
39 19/10/05(土)07:45:25 No.627975434
親玉(いつも見かけるサイズのアメンドーズ)
40 19/10/05(土)07:48:03 No.627975696
知り合いの家に上がった時に遭遇したもの 不思議なことに家の人には分からないようだ
41 19/10/05(土)07:49:03 No.627975808
誰だ秘匿を暴いた奴は
42 19/10/05(土)07:49:34 No.627975859
俺とカーテンお揃いじゃん
43 19/10/05(土)07:51:13 No.627976009
影があるということはこいつには実体があるはず
44 19/10/05(土)07:53:23 No.627976236
うわっ大グモ!? …なんだただのアメンドーズか
45 19/10/05(土)07:55:18 No.627976437
>不思議なことに家の人には分からないようだ 益虫だしいるのに慣れちゃって何を気にしてるのかわからないだけだよ
46 19/10/05(土)07:56:22 No.627976546
>一話で主人公が初めて目撃する低級怪異 >追っていくと発生元の親玉がいる これは小型の怪異で戦闘力はせいぜい虫を食べてくれる大人しい毒なしの蜘蛛程度なんだけどもこれが目視できるだけで上位の存在を認識できるようになる
47 19/10/05(土)07:56:45 No.627976582
よく考えたら近くでうろちょろしたり寝床荒らしたりしない限り無害な優しい生き物だよな
48 19/10/05(土)07:59:24 No.627976823
いやめっちゃ掴んでくるじゃんこいつ!
49 19/10/05(土)08:00:15 No.627976923
近くでうろちょろするな
50 19/10/05(土)08:01:50 No.627977070
(発狂)
51 19/10/05(土)08:04:40 No.627977399
侵入者撃退用に便利