虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/05(土)02:47:18 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/05(土)02:47:18 No.627957592

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/10/05(土)02:54:38 No.627958401

なんで…?

2 19/10/05(土)02:55:39 No.627958509

連載って何やるんだよ

3 19/10/05(土)02:56:03 No.627958558

コブラ出るかな

4 19/10/05(土)02:57:56 No.627958757

左上の2つもっとへちょい絵じゃなかったっけ?

5 19/10/05(土)02:58:56 No.627958860

正直カワディMAXはエロよりギャグのポテンシャルの方があるからなんとかなりそう

6 19/10/05(土)02:59:00 No.627958870

>コブラ出るかな 今現在コブラが新シリーズ始まるとかになったら掲載されるであろう雑誌だし 編集が頑張れば行けるんでないか

7 19/10/05(土)03:02:13 No.627959191

次郎もそうだけどエロ漫画家が地味に増えてくな

8 19/10/05(土)03:10:35 No.627959936

涙あふれる現代ファンタジー!?

9 19/10/05(土)03:15:15 No.627960304

対象読者が分からん雑誌

10 19/10/05(土)03:15:31 No.627960329

フラッパーってふたつのスピカのとこだっけ?やったねタエちゃんと似てるとこあるからわかる

11 19/10/05(土)03:16:51 No.627960427

超人ロックやってるんだ・・・

12 19/10/05(土)03:33:30 No.627961679

フラッパー…フラッパーか…

13 19/10/05(土)03:33:39 No.627961687

出落ちすぎる…

14 19/10/05(土)03:34:54 No.627961778

ていうか何をやるのかが全くわからん 元の話正直一般向けにしたら内容皆無じゃん

15 19/10/05(土)03:35:15 No.627961805

連載…?

16 19/10/05(土)03:35:15 No.627961806

やったねたえちゃん!って台詞静かなるドンのパロディだよな

17 19/10/05(土)03:38:20 No.627962006

随分遠い所に来てしまった感じがするなフラッパー

18 19/10/05(土)03:39:45 No.627962115

昔はビームみたいな雑誌だったのが 気付いたら萌え萌えな漫画ばっかりになってて驚いたのがもう数年前 そして今はまた訳が分からん感じになってる

19 19/10/05(土)03:40:53 No.627962186

裏次郎先生今ここにいたのか

20 19/10/05(土)03:42:55 No.627962313

マジかよスゲェ逆転人生だな

21 19/10/05(土)03:44:24 No.627962397

ずしーんずしーんのシーンで知られる千年狐もここだし

22 19/10/05(土)03:45:34 No.627962468

読んでるけど妙なラインナップとしか言えない妙なラインナップ

23 19/10/05(土)03:49:12 No.627962711

看板はくまみこと超人ロックになるのかな

24 19/10/05(土)03:54:08 No.627962975

みんなたえちゃんを救いたかったんだよ

25 19/10/05(土)03:54:23 No.627962993

どういうことなの…

26 19/10/05(土)03:55:51 No.627963084

今ツイッターたえちゃんで調べるとバンドリとゾンサガとカワディ混ざってカオス

27 19/10/05(土)03:57:00 No.627963139

おじさんがいい人になるのかな?

28 19/10/05(土)03:58:42 No.627963225

おいやめろって言われなくなるのか!?

29 19/10/05(土)03:59:10 No.627963261

別人かもしれない su3350093.jpg

30 19/10/05(土)03:59:42 No.627963302

フラッパーはいつ見てもうーn…ってなる

31 19/10/05(土)03:59:50 No.627963310

たえちゃんがトラブルメーカーになるギャグとかかな…

32 19/10/05(土)04:00:31 No.627963352

これとW連載始まるもう一方のほうかわいそうだな 話題持っていかれるじゃん

33 19/10/05(土)04:04:36 No.627963584

カワディは完全に話題先行の出落ちで先が無いと思われてるだろうし本命はもう一つの方だと思うよ正直 たえちゃんのは人気出たら奇跡だよ

34 19/10/05(土)04:06:08 No.627963671

フラッパーなんて創刊連載陣からSABEいたしなぁ

35 19/10/05(土)04:08:18 No.627963789

たえちゃんはちょっと古くない?

36 19/10/05(土)04:10:52 No.627963929

たえちゃん今や一般用語だから原作捏造という意味で良いと思う

37 19/10/05(土)04:14:18 No.627964138

まあカワディのエロが抜けるかと言われたら微妙なところではあるが…

38 19/10/05(土)04:16:56 No.627964298

>これとW連載始まるもう一方のほうかわいそうだな >話題持っていかれるじゃん むしろフラッパーの知名度だと宣伝になってる方じゃないかな…

39 19/10/05(土)04:17:42 No.627964332

たえちゃんがまともなおじさんに引き取られてたえドロップするお話だ

40 19/10/05(土)04:22:15 No.627964559

オラッ読書サービス力士の手形プレゼントだ!

41 19/10/05(土)04:27:27 No.627964817

xxの主役は我々だってあの人数で漫画化してどうすんの

42 19/10/05(土)04:28:41 No.627964881

知らない雑誌だ…

43 19/10/05(土)04:33:39 No.627965112

フラッパー最新号の表紙の愛里寿ちゃんが可愛かった

44 19/10/05(土)04:52:19 No.627965883

フラッパーいつ見てもろくな漫画ないな…

45 19/10/05(土)04:55:39 No.627966022

昔ふたつのスピカとキングゲイナーが連載してたことしか知らないわ

46 19/10/05(土)04:56:21 No.627966057

書き込みをした人によって削除されました

47 19/10/05(土)04:56:36 No.627966072

一時期なろう系ばっか連載しててフラッパー死んだな… って思ったけどスレ画見る限りだと今大分減ったっぽいななろう系

48 19/10/05(土)04:57:35 No.627966108

漫画ですら出版不況なのに生き残ってて単純にすごいなフラッパー しかも紙媒体で

49 19/10/05(土)04:58:23 iGT60M1w No.627966135

まあ1週間くらいこことヒで少しだけバズったら忘れられてひっそり終わりが関の山かな

50 19/10/05(土)04:58:25 No.627966136

出オチじゃんッッ!!

51 19/10/05(土)04:59:56 No.627966204

フラッパーはokama先生のイメージだった

52 19/10/05(土)05:04:25 No.627966385

カワディは割と一般向けな気がする

53 19/10/05(土)05:05:32 No.627966424

竿役の親戚の汚いおっさんも一緒に出てくるの?

54 19/10/05(土)05:05:40 No.627966426

オタク向けのアライブに対してサブカル向けのイメージあったけど 今のフラッパーはなんだかよくわからんけど面白い漫画が載ってる感ある

55 19/10/05(土)05:06:07 No.627966449

>フラッパーいつ見てもろくな漫画ないな… 千年狐!

56 19/10/05(土)05:07:20 No.627966501

昔ビームバーズフラッパーが俺の中でごっちゃになってた

57 19/10/05(土)05:07:21 No.627966502

たえちゃん流行ったのって15年前ぐらい?

58 19/10/05(土)05:08:09 No.627966546

>オタク向けのアライブに対してサブカル向けのイメージあったけど そもそもアイラブはMF文庫Jのコミカライズ載せるための雑誌だったし…

59 19/10/05(土)05:11:46 No.627966698

>そもそもアイラブはMF文庫Jのコミカライズ載せるための雑誌だったし… ディーふらぐ以外にどれだけオリジナル漫画が載ってるのかわからんけど殆どは今でもコミカライズだらけなんだろうか

60 19/10/05(土)05:16:07 No.627966871

フラッパーは出ていけトニースタークがあるじゃん

61 19/10/05(土)05:19:13 No.627966985

>フラッパーはokama先生のイメージだった 初期は表紙よく描いてたからね

62 19/10/05(土)05:20:37 No.627967047

>ディーふらぐ以外に のんのんびより!

63 19/10/05(土)05:24:43 ti9SQftE No.627967214

コラ?

64 19/10/05(土)05:26:46 No.627967304

コラじゃないの?

65 19/10/05(土)05:29:13 ti9SQftE No.627967416

どういう意図のコラなのこれ

66 19/10/05(土)05:30:41 No.627967472

裏次郎は一般行っちゃうのか

67 19/10/05(土)05:32:05 No.627967533

ツイッターみたらマジなんだねこれ

68 19/10/05(土)05:32:37 No.627967548

すげぇ転落雑誌だな

69 19/10/05(土)05:38:58 No.627967814

マジかよすげぇ転落雑誌だな

70 19/10/05(土)05:39:11 No.627967828

杉浦次郎先生こんなところで仕事してたのか

71 19/10/05(土)05:45:36 No.627968097

アライブなんてあったなあ

72 19/10/05(土)05:54:33 No.627968473

>たえちゃんがまともなおじさんに引き取られてたえドロップするお話だ でもコロちゃん子供に託すとかいいシーンになりそうじゃない…?

↑Top