虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/05(土)02:12:09 世界陸... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/05(土)02:12:09 No.627953438

世界陸上1500mを見てたらハナを切った選手が逃げ続けて1着でした 転倒や衝突のリスクを避けてレースを支配したと評価してました やはり逃げてペースを支配して勝つのは凄いですねスズカさん

1 19/10/05(土)02:13:05 No.627953554

スズカさんのは破滅逃げです! ペースを握って勝つのはダスカさんです!

2 19/10/05(土)02:13:56 No.627953666

ウンスちゃん「そうだねスペちゃん」

3 19/10/05(土)02:14:23 No.627953707

キタサンブラックやサニーブライアンみたいな逃げはハマるとヤバいですね

4 19/10/05(土)02:15:31 No.627953850

su3350027.jpg スペちゃんが世界陸上とか言い出すからこんなスレかと思ったのに…

5 19/10/05(土)02:16:42 No.627954000

サニーブライアンの逃げを見させられたスズカさん

6 19/10/05(土)02:17:32 No.627954096

>su3350027.jpg ゴルシさん陸上転向してたのか

7 19/10/05(土)02:17:55 No.627954151

1着の選手史上最年少優勝なんですよね これは凱旋門も若いのが勝つというサインですよ

8 19/10/05(土)02:18:51 No.627954261

>キョウエイマーチの逃げを見させられたスズカさん

9 19/10/05(土)02:19:24 No.627954323

馬の世界には世界一を決めるレースはないんですか?

10 19/10/05(土)02:20:25 No.627954463

平等な条件ってものが存在しないのでね

11 19/10/05(土)02:20:38 No.627954490

>su3350027.jpg >スペちゃんが世界陸上とか言い出すからこんなスレかと思ったのに… 人間の走る距離なんてたかが知れてるからゴルシさんみたいにやでーすしてしまうと駄目かもしれませんね…

12 19/10/05(土)02:21:07 No.627954560

今走ってる人達がウマ娘です

13 19/10/05(土)02:22:00 No.627954672

非根幹距離1500mですか グラスちゃん走ります?

14 19/10/05(土)02:22:21 No.627954718

ケニアのケモイ選手

15 19/10/05(土)02:23:49 No.627954868

まず世界中のコースの統一規格化です

16 19/10/05(土)02:24:46 No.627955003

陸上は1周400mしかないんですよね 馬が走ったら回りきれなさそうですね

17 19/10/05(土)02:25:05 No.627955035

>馬の世界には世界一を決めるレースはないんですか? 明確に決めるレースがありませんがドバイWCと凱旋門賞とブリーダズカップは世界一を決めるといってもよいのではないでしょうか

18 19/10/05(土)02:25:38 No.627955101

1500mというと札幌競馬場ですかね マイルより短い距離なのに中距離血統が強い不思議なコースです

19 19/10/05(土)02:26:29 No.627955206

>明確に決めるレースがありませんがドバイWCと凱旋門賞とブリーダズカップは世界一を決めるといってもよいのではないでしょうか ドバイWC凱旋門賞ブリーダーズカップクラシック これを制覇した馬が出たら世界一でいいですね!

20 19/10/05(土)02:27:03 No.627955262

su3350034.png ゴルシさんスタート改善してましたし…

21 19/10/05(土)02:27:04 No.627955263

人は馬には勝てない…

22 19/10/05(土)02:27:40 No.627955328

>su3350034.png 随分とスタート改善してきたな

23 19/10/05(土)02:28:35 No.627955436

>陸上は1周400mしかないんですよね >馬が走ったら回りきれなさそうですね ふるーいふるーい田舎の草競馬だと一周それくらいとかあったそうですよ

24 19/10/05(土)02:29:05 No.627955488

>su3350034.png >ゴルシさんスタート改善してましたし… これ二本足で走ったりしません?

25 19/10/05(土)02:29:48 No.627955573

>su3350034.png >ゴルシさんスタート改善してましたし… しばじゃないとはしりづれーだろ!

26 19/10/05(土)02:29:48 No.627955574

以前人と馬が競う企画をテレビでやってましたね ハンデがでかすぎて人が勝ってました

27 19/10/05(土)02:30:00 No.627955601

>これ二本足で走ったりしません? 騎手は松岡正海ですね

28 19/10/05(土)02:30:59 No.627955701

>以前人と馬が競う企画をテレビでやってましたね >ハンデがでかすぎて人が勝ってました 的場さんが乗ってたやつですかね あれは過去のハンデが完璧で青学のはつまんねでした

29 19/10/05(土)02:31:10 No.627955715

オールスター感謝祭でやってましたね的場文男vs青学陸上部 ハンディキャッパー正座モノでしたが

30 19/10/05(土)02:31:34 No.627955754

そういえば競輪がとんでもないことになってましたが競馬がああなったら順延とかできるんでしょうか

31 19/10/05(土)02:31:46 No.627955775

>以前人と馬が競う企画をテレビでやってましたね >ハンデがでかすぎて人が勝ってました 人と馬の争いはハンディキャッパー次第としか言いようがありません はるか昔のなんでもダービーは優秀なキャッパー抱えてたと思いますネタ的な意味でも!

32 19/10/05(土)02:32:35 No.627955871

ウマ娘世界の陸上ってどうなってるんでしょうかね

33 19/10/05(土)02:33:11 No.627955950

トータリゼータが飛んじゃうトラブルは大惨事ですね…

34 19/10/05(土)02:33:12 No.627955953

的場おじいちゃんなら本人走らせた方がいいんじゃないでしょうか いまだに大井の馬場を汗とりとかで走ってるそうですし

35 19/10/05(土)02:34:14 No.627956071

馬の障害コースを人が走るとどれくらいかかるんでしょうかね…

36 19/10/05(土)02:34:18 No.627956078

アニメでウマ娘の運動会とか見たいですね

37 19/10/05(土)02:34:51 No.627956142

ええっ竹柵に人が突撃!?

38 19/10/05(土)02:35:01 No.627956165

>ウマ娘世界の陸上ってどうなってるんでしょうかね ウマ娘以外が争うんですかね 絶対に人気無いですね!

39 19/10/05(土)02:35:11 No.627956187

トライアスロンなら馬に勝てるかもしれません

40 19/10/05(土)02:35:15 No.627956194

ポロリもあるんですか?

41 19/10/05(土)02:35:56 No.627956262

>トライアスロンなら馬に勝てるかもしれません 自転車どうするんですか!

42 19/10/05(土)02:36:01 No.627956267

>ポロリもあるんですか? スズカさんの!?

43 19/10/05(土)02:37:00 No.627956392

>アニメでウマ娘の運動会とか見たいですね ポロリ担当とか歌コーナーとかおりも政夫とか出てくるやつですよね

44 19/10/05(土)02:37:37 No.627956457

ワタシウマ娘…強イネ…すぎて人間のスペックじゃ歯が立たないですもんねぇ 陸上以外の分野もウマ娘とそれ以外に分かれてそうです

45 19/10/05(土)02:37:58 No.627956496

ダスカさんドトウさんエイシンフラッシュさんのポロリ見たいですね

46 19/10/05(土)02:38:09 [石神] No.627956517

>ええっ竹柵に人が突撃!? 大丈夫慣れてるから…

47 19/10/05(土)02:38:28 No.627956549

人間の花形競技は短距離100mや超長距離のマラソンですが 競馬はどうして1000のスピードでも3000を超えるスタミナでもなく2400なんですか?

48 19/10/05(土)02:38:35 No.627956566

>陸上以外の分野もウマ娘とそれ以外に分かれてそうです 蹴りを使う競技とかですね

49 19/10/05(土)02:38:57 No.627956613

ばんえいウマ娘とかなんかもう重機みたいなパワーだしてそうですよね

50 19/10/05(土)02:39:09 No.627956635

ポロリはポロリ担当のアダルトウマ娘呼んでくるんですよあれ

51 19/10/05(土)02:39:22 No.627956659

自転車と聞いてOVAの私を思い出しました

52 19/10/05(土)02:39:32 No.627956682

>ダスカさんドトウさんエイシンフラッシュさんのポロリ見たいですね ぼろでもみろー

53 19/10/05(土)02:40:01 [まーべらす] No.627956739

おもらし担当

54 19/10/05(土)02:40:11 No.627956763

ウマ娘のボロもあるよ! はポロリよりも大惨事だと思うんですが…

55 19/10/05(土)02:40:31 No.627956798

スぺちゃんが鉱山用ダンプみたいなタイヤ引いてたのでばんバさんはダンプそのものを牽けそうです

56 19/10/05(土)02:41:21 No.627956886

ウマ娘はアイドルみたいなもんですからね! アイドルはウンコしません!

57 19/10/05(土)02:41:58 No.627956949

>>ポロリもあるんですか? >スズカさんの!? ないものねだり

58 19/10/05(土)02:42:16 No.627956982

あんなにバルバルしてウンコしないんですか!

59 19/10/05(土)02:43:01 No.627957060

スズカさんの場合平らすぎて陸上のユニフォーム着せたら上から見えちゃうんじゃないですか

60 19/10/05(土)02:43:08 No.627957069

>>ポロリもあるんですか? >スズカさんの!? これが…サイレンススズカ広場…

61 19/10/05(土)02:44:02 No.627957187

スペシャルウイーク。

62 19/10/05(土)02:44:03 No.627957188

>スぺちゃんが鉱山用ダンプみたいなタイヤ引いてたのでばんバさんはダンプそのものを牽けそうです 堤さんがいるからウチにフォークリフトは要らねぇなんて餓狼伝でやってましたが ウマ娘がいるから要らねえとかそんな世界でしょうね

63 19/10/05(土)02:44:37 No.627957240

>陸上のユニフォーム着せたら上から見えちゃうんじゃないですか チラリズムは女の武器よスぺちゃん

64 19/10/05(土)02:44:38 No.627957244

>スズカさんの場合平らすぎて陸上のユニフォーム着せたら上から見えちゃうんじゃないですか それはそれで!

65 19/10/05(土)02:45:22 No.627957344

決勝で登場するときの紹介でやらかすゴルシが見える

66 19/10/05(土)02:46:42 No.627957523

ドキッウマ娘だらけの水泳大会!ボロもあるよ!の目玉種目と言えば やっぱり騎馬戦ですよね

67 19/10/05(土)02:47:20 No.627957597

アニメは競泳水着でしたね…

68 19/10/05(土)02:49:24 No.627957835

プールデウンコシチャダメダヨ!

69 19/10/05(土)02:52:45 No.627958203

>これが…サイレンススズカ広場… おいで中京競馬場!

70 19/10/05(土)02:55:26 No.627958476

ウマ娘世界のアレやコレやに関しては絶対製作者の人何も考えてないと思うよなんですけどいろいろ気になっちゃいますよねぇ

71 19/10/05(土)02:59:18 No.627958899

1500mってスプリンターもマイラーも仕掛けのタイミング微妙な感じなんですかね

72 19/10/05(土)02:59:28 No.627958917

>人と馬の争いはハンディキャッパー次第としか言いようがありません >はるか昔のなんでもダービーは優秀なキャッパー抱えてたと思いますネタ的な意味でも! ただ肝心のブラリアンが鍛えすぎて持て余してた感はありました!どう考えても勝てないハンデ背負わせてましたし それ以外だとスダホークを現役基準でハンデ付けた時ぐらいでしょうか

73 19/10/05(土)03:01:33 No.627959115

見てないんですけど人と一緒に走らせるって騎手は間違いなく外走らなきゃだし人に当たらないように抑えて走りますよね クソみたいな企画じゃないですか?

74 19/10/05(土)03:01:39 No.627959128

>ただ肝心のブラリアンが鍛えすぎて持て余してた感はありました! ナリタブラリアン居たなあ ポニーでも鍛えると走れるんだ……って思った

75 19/10/05(土)03:02:40 No.627959228

酷かったですねオールスター感謝祭の的場文男を笑い者にしようのコーナー

76 19/10/05(土)03:03:36 No.627959328

>クソみたいな企画じゃないですか? それ以前にハンデキャップを決めるときの試走で人側が本番前なので手を抜いて走ったらしく それで設けられたハンデだったので本番では馬が直線に入る前にゴールしてました

77 19/10/05(土)03:06:13 No.627959557

>酷かったですねオールスター感謝祭の的場文男を笑い者にしようのコーナー グラスちゃんにアブキックされてしまえばいいですね

78 19/10/05(土)03:08:28 No.627959747

ナリタブラリアンとサンデーサイザンス

79 19/10/05(土)03:09:08 No.627959814

そういえば栄光を掴んだのに見世物になってるウマ娘知ってますよ マルゼンスキーさんの同期ですよね

80 19/10/05(土)03:13:16 No.627960169

真面目に考えると軍隊で運用された哀しき過去…とかたくさんありそうですねウマ娘って

81 19/10/05(土)03:14:00 No.627960216

大きいレースに勝ったのに 陸軍に取られて空襲で行方不明のウマ娘…

82 19/10/05(土)03:16:06 No.627960377

風俗落ちするG1ウマ娘とかなんだか興奮しますね!

83 19/10/05(土)03:16:27 No.627960401

スペちゃんの顔で世界陸上って立ってるからアプリになにか進展でもあったのかと 陸上みたいに走るんですよね?

84 19/10/05(土)03:17:42 No.627960494

>真面目に考えると軍隊で運用された哀しき過去…とかたくさんありそうですねウマ娘って 競走馬のウマソウルだから大丈夫じゃないですかね? 軍馬とは適性が全然違います!

85 19/10/05(土)03:18:27 No.627960556

>真面目に考えると軍隊で運用された哀しき過去…とかたくさんありそうですねウマ娘って 賞金が10年の国債で払わえて戦争に負けたので全額紙くずと化したり実家が出禁にされて別の場所に移ったせいで碌な後継者が出せなかったウマ娘さんもいますよ! セントライトって言うんですけどね

86 19/10/05(土)03:19:18 No.627960632

皐月賞を勝ったのに人力車を引くウマ娘 妹が家を継ぐもパッとせず… そんなハードバージとマチカネイワシミズ

87 19/10/05(土)03:20:23 No.627960702

全部マルゼンスキーさんがやったんです

88 19/10/05(土)03:23:08 No.627960908

競走馬の歴史と軍馬の歴史って割と密接じゃなかったですか?

89 19/10/05(土)03:26:57 No.627961193

>競走馬の歴史と軍馬の歴史って割と密接じゃなかったですか? 戦前日本の馬産および競馬は優秀な軍馬の選別というお題目の元に行われていましたからね クリフジがダービーと菊を勝ったのは優秀な牡馬が戦地に連れていかれたからだとも言われています

90 19/10/05(土)03:29:54 No.627961409

競馬と軍の関わりが深かったのは戦前日本ぐらいで他は単純に競争用に作ってるよ

91 19/10/05(土)03:30:08 No.627961428

>競走馬のウマソウルだから大丈夫じゃないですかね? >軍馬とは適性が全然違います! 一応満州事変以降は陸軍の軍馬不足・民間徴発馬の多くが軍馬に適さなかったりしたので軍馬育成に寄った競馬やれと要求を突きつけたり介入を強めたりしてますね 一方農水省の抵抗や財源に対する期待やファンも多い民間競馬(現中央競馬の母体)も多かったりもして思うようには行かなかったようです 最終的に鍛錬競馬(地方競馬)が軍馬で公認競馬(中央競馬)が種牡馬選定・財源みたいな感じで住み分けが為されます

92 19/10/05(土)03:56:44 No.627963124

障害でハナ差だな

↑Top