19/10/05(土)01:50:28 ちょっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/05(土)01:50:28 No.627949719
ちょっとimgにレスするandroidのアプリつくってるんだけどうまくいかないからテスト書き込みさせてくだち みんなも何か作ってたら好きにテストしていいよ
1 19/10/05(土)01:51:06 No.627949858
公開するの?
2 19/10/05(土)01:51:51 No.627950009
>公開するの? するけど需要がすごく限られてるから微妙かも
3 19/10/05(土)01:56:07 No.627950830
ちょっとimgにレスするってどういうこと? 既存のふたばブラウザと違うの?
4 19/10/05(土)01:58:08 No.627951184
他のアプリからスレのURLを共有で指定して通知領域に入力フォームを表示して 通知領域からレスをするアプリを作っているよ レスしてもゲームとかの通信が切れにくいといいなと思ってる
5 19/10/05(土)02:01:23 No.627951790
Test
6 19/10/05(土)02:02:16 No.627951939
縺ォ縺サ繧薙#
7 19/10/05(土)02:03:07 No.627952081
なるほどたしかにそれは需要はあるかもしれんが メインの閲覧アプリのオプション機能としてほしい感じでもあるな
8 19/10/05(土)02:07:04 No.627952723
通知領域からではないけど OS標準のマルチウィンドウでそんなことしてるな俺
9 19/10/05(土)02:12:44 No.627953507
あまりレスできなくてすまない OSのやつそういうのもあるのか …分割画面がサポートされませんってでるからちくしょう
10 19/10/05(土)02:13:21 No.627953589
そんなことできるんだ あったら便利そう
11 19/10/05(土)02:13:39 No.627953628
にほんご
12 19/10/05(土)02:14:32 No.627953732
?
13 19/10/05(土)02:14:47 No.627953764
返信できたっぽい
14 19/10/05(土)02:20:11 No.627954424
ひどいソースなので今日は整頓して公開は後日とあるスレでやります これだけだとあれなので解決した内容書いとくね kotlinのfuelでsjisでpostするのはmultipart/form-dataでこつこつやればいいみたい "(省略)/b/futaba.php?guid=on".httpPost() .head("Content-Type" to "multipart/form-data; boundary=バウンダリー適当に作る") .body(頑張って中身を作る, charset("windows-31j") .responseString(charset("windows-31j"))
15 19/10/05(土)02:27:36 [sage] No.627955319
sage no test