虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/05(土)01:12:08 くのい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/05(土)01:12:08 No.627941124

くのいちヒロインってもっと流行っていいと思うんですよ 強くて頼もしくて影ながら見守ってくれて仕えてくれる(奉仕してくれる) って執事キャラに通ずるところがあると思うんすよ 一声かけるとシュバッて現われてくれるボディガードとかいいじゃないですか あとそこ無理にこだわらなくていいのにニンジャらしい恰好をさせないとってなって 色物キャラになってるのが多くて本当に惜しいと思うの シチュ的にもスケベし放題だしインポなのでスケベできませんって拒否し続けるのも十分いけるし 早い話が都合の良い設定の塊でもいいじゃないって事なんだけど 対魔忍は嫌いじゃないけどちがうそうじゃない 画像はぐぐる先生がお出ししてきたくのいち

1 19/10/05(土)01:12:45 No.627941230

ソウルズ2の話ができるのかと思ったら

2 19/10/05(土)01:15:08 No.627941762

つまり戦えるメイドとか使用人とか護衛とかが現代のくのいちなのでは?

3 19/10/05(土)01:15:50 No.627941947

メインヒロインがクノイチの作品は何があるんでしょうか

4 19/10/05(土)01:16:52 No.627942176

結局横に控えるキャラだからメインにしづらいのでは サブなら使いやすそうだけど

5 19/10/05(土)01:18:11 No.627942513

>つまり戦えるメイドとか使用人とか護衛とかが現代のくのいちなのでは? 違う! そう! 違う! できれば最低限でエージェント風がいい!

6 19/10/05(土)01:18:45 No.627942627

つまりシンフォギアの緒川さんの女版みたいな感じだろ

7 19/10/05(土)01:20:37 No.627943068

Dr.Pのミカゲさんって漫画が…

8 19/10/05(土)01:21:17 No.627943250

大体サブでメインにはなれない印象

9 19/10/05(土)01:25:54 No.627944365

現実的に考えるとくのいちとか忍者って要は工作員だからそうと分かるスタイルである必要も無ければあえてくのいちである必要も無いよ 現実とか知らねえくのいちが良いんだよ!って言うとそうだよね!くのいちらしいのが良いよね!って対魔忍みたいなのがお出しされるよ

10 19/10/05(土)01:32:56 No.627945914

忍んじゃうから仕方ない

11 19/10/05(土)01:34:08 No.627946175

ログホラになんかそんなのがいたような…

12 19/10/05(土)01:34:35 No.627946265

イっちゃうでござる~

13 19/10/05(土)01:34:49 No.627946327

緒川さんいいよね

14 19/10/05(土)01:36:04 No.627946615

あいりすミスティリアのメイド忍者は…

15 19/10/05(土)01:37:29 No.627946903

>違う! >そう! >違う! >できれば最低限でエージェント風がいい! なんでちょっとカッパのまーちゃんっぽいんだよ!

16 19/10/05(土)01:38:09 No.627947044

閃乱カグラ…あれ忍者っぽい格好したやついねえな

17 19/10/05(土)01:38:11 No.627947047

そういう時は絵なり話なりを作って流れを作るしかないんだ そう出来ないなら祈りを捧げるしかないんだ…

18 19/10/05(土)01:39:01 No.627947228

くのいちヒロインは対魔人のレオタードとかより素足前掛け褌がいい

19 19/10/05(土)01:41:57 No.627947875

今ちょーどニンジャスレイヤーの連載最新話にヤモッチャンが出たぞ 言祝げ

20 19/10/05(土)01:45:37 No.627948655

>今ちょーどニンジャスレイヤーの連載最新話にヤモッチャンが出たぞ >言祝げ 言われてみればニンジャらしい格好にこだわらないくのいちヒロインと言えないでもないけど ヒロイン(女主人公)であって執事やボディガードみたいな奉仕者属性まったくのゼロじゃん!

21 19/10/05(土)01:46:48 No.627948913

天下の少年ジャンプ様に誅魔忍がいるからいいじゃん

22 19/10/05(土)01:48:06 No.627949185

最初に浮かんだのががぁ~でぃあんHeartsだった

23 19/10/05(土)01:48:38 No.627949310

くのいちくのいちしてる色物は嫌だけど他の属性付きも嫌とかそれはもう単なる地味キャラなのでは

24 19/10/05(土)01:49:14 No.627949440

つまりメイド忍者…

25 19/10/05(土)01:49:54 No.627949590

きのこの人だっけ

26 19/10/05(土)01:51:05 No.627949853

奉仕のなんのと小賢しい小理屈を並べおってからに 女子高生収容所を読んで深く哲学してこい

27 19/10/05(土)01:52:53 No.627950238

>ソウルズ2の話ができるのかと思ったら 冥界住人は今でも確かにimgに生きてるんだ!って驚きとともに頼もしさを感じる

28 19/10/05(土)01:53:26 No.627950350

ちょっと記号そぎ落としただけで地味キャラ呼ばわりはなんというか FANZAのエロゲーばっかやってる人?

29 19/10/05(土)01:53:34 No.627950372

ナルトみたいな世界観なら

30 19/10/05(土)01:55:03 No.627950648

パターンとしてくのいちヒロインはだいたい滅私奉公過ぎて逆に可愛げが無い

31 19/10/05(土)01:57:29 No.627951072

>ちょっと記号そぎ落としただけで地味キャラ呼ばわりはなんというか >FANZAのエロゲーばっかやってる人? 現実を見ろ その属性だけで戦えるのなら望むまでもなく出回っている

32 19/10/05(土)01:58:26 No.627951239

くのいちヒロイン…火魅子伝?

33 19/10/05(土)01:59:30 No.627951447

強くしすぎるとチートキャラになっちゃうし弱くしすぎると足手まといになっちゃうし匙加減が難しい

34 19/10/05(土)02:00:03 No.627951554

>その属性だけで戦えるのなら望むまでもなく出回っている いやそういう話じゃなくて 油でバター揚げたようなキャラデザばっか見過ぎてるせいで感覚狂ってるよねって言ってるの 一般人みたいな恰好してるけど実は○○って別に普通ですけど

35 19/10/05(土)02:00:51 No.627951700

俺てっきり真ルート攻略本やwikiなしで行くの難しくね?とかロード長くね?とかの話するのかと思ってたのに…

36 19/10/05(土)02:01:19 No.627951782

花右京メイド隊もくノ一と言えるのでは …

37 19/10/05(土)02:02:17 No.627951945

>俺てっきり真ルート攻略本やwikiなしで行くの難しくね?とかロード長くね?とかの話するのかと思ってたのに… PSPのはやべーロードすぎる

38 19/10/05(土)02:02:19 No.627951951

>俺てっきり真ルート攻略本やwikiなしで行くの難しくね?とかロード長くね?とかの話するのかと思ってたのに… 俺に言えるのは1,2通してヴァラノワールは要らないだろうという事だけだ…

39 19/10/05(土)02:05:56 No.627952545

https://store.steampowered.com/app/1075980/NinNinDays/ 最近だとコレとか?

40 19/10/05(土)02:06:16 No.627952591

>一般人みたいな恰好してるけど実は○○って別に普通ですけど 普通だって言うなら普通に居る属性のキャラなんだろうしそれで別に良いじゃない いったい何を望んでいるのさ

41 19/10/05(土)02:06:29 No.627952631

>油でバター揚げたようなキャラデザばっか見過ぎてるせいで感覚狂ってるよねって言ってるの >一般人みたいな恰好してるけど実は○○って別に普通ですけど といっても忍術使うなり忍者っぽい服装なりしてないとくのいちって口で言ってるだけになりそうだけど 別にくのいちである必要はないって事はそちらも分かってるんだし

↑Top