ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/05(土)00:38:16 No.627931582
アカシックレコードだったんだね
1 19/10/05(土)00:39:51 No.627932119
この子たちも頑張ったよ
2 19/10/05(土)00:40:28 No.627932333
いい笑顔だ
3 19/10/05(土)00:43:32 No.627933369
頑張ってたけどちょっとばかし力不足だった…
4 19/10/05(土)00:44:07 No.627933597
俺は好きだったよこいつら
5 19/10/05(土)00:44:44 No.627933797
>頑張ってたけどちょっとばかし力不足だった… 相手が悪すぎる…
6 19/10/05(土)00:47:39 No.627934724
これ以上なく綺麗に終わったと思うシンフォギア 心残りあるとしたらノブレのことだけ
7 19/10/05(土)00:48:11 No.627934892
救済はソシャゲで
8 19/10/05(土)00:48:37 No.627935056
たぶんシリーズで一番無力感を教えてくれたやつら
9 19/10/05(土)00:51:00 No.627935808
ダイダロスエンドあって地球を救えたって心に留めておこう
10 19/10/05(土)00:53:56 No.627936673
みんな助かってくれたらな…
11 19/10/05(土)00:58:29 No.627937866
この子たちの犠牲もあってって意味だったんだと思うよこのシーンは 誰かの命で発展してきたのが錬金術だし
12 19/10/05(土)01:01:37 No.627938672
まあその辺シビアだからねこのシリーズ 技術者絡みはみんな背景後ろ暗い
13 19/10/05(土)01:02:56 No.627938990
フィーネとか出番あるほど埃出てくるやつだからな…
14 19/10/05(土)01:06:44 No.627939918
つらい…
15 19/10/05(土)01:10:42 No.627940793
>フィーネとか出番あるほど埃出てくるやつだからな… でもシンフォギアが7つ揃ったのは了子さんのおかげだし…
16 19/10/05(土)01:12:14 No.627941150
ノーブルレッドの矜持は守れたのかな…
17 19/10/05(土)01:13:58 No.627941505
ノブレが劇中で果たした役割は大きかったし救いはあったと信じてるよ
18 19/10/05(土)01:22:51 No.627943631
装者たちも一歩違えばこうなっていたかもしれんのだ…
19 19/10/05(土)01:23:02 No.627943675
用語解説の深紅の…に続くのはなんだったんだろ
20 19/10/05(土)01:26:24 No.627944478
最終クールで生きるのをさっさと諦めとけば良かったとか 色々頑張ったけど無駄な努力だったって敵を出すのは斬新だったな
21 19/10/05(土)01:27:35 No.627944752
こうしてアカシックレコードに残ったってことは無駄ではなかったってことだよ
22 19/10/05(土)01:30:48 No.627945463
>頑張ってたけどちょっとばかし力不足だった… 完全体にしておいたぞ…
23 19/10/05(土)01:31:15 No.627945559
ここで一人くらい頭下げてくれれば許してた
24 19/10/05(土)01:32:12 No.627945759
人類史で貢献もすれば悪さもしてきたフィーネが作った技術によって星が救われたのだから SONGの題目が徹頭徹尾綺麗事なのは自明だよ
25 19/10/05(土)01:32:45 No.627945890
登場回でかなり人殺しちゃってるから人間になれたとしてもまともな生活送れないしこれが最良だったんじゃないかなと思わないでもない
26 19/10/05(土)01:33:14 No.627945986
地味にオートスコアラーはノーカウントなのかよ…ってなったシーン
27 19/10/05(土)01:33:29 No.627946041
我も上司として鼻が高いぞ
28 19/10/05(土)01:33:54 No.627946114
フォニックゲインだけに寄らず色んな力を味方にしてきたシリーズだからな…
29 19/10/05(土)01:34:31 No.627946254
>用語解説の深紅の…に続くのはなんだったんだろ 決して卑しき錆色に非ず
30 19/10/05(土)01:35:06 No.627946378
>地味にオートスコアラーはノーカウントなのかよ…ってなったシーン キャロルに還ってるんじゃないの?
31 19/10/05(土)01:35:35 No.627946502
こういう扱いにするならそもそもやらなくていい虐殺なんかやらせるなよってなる
32 19/10/05(土)01:35:37 No.627946513
>地味にオートスコアラーはノーカウントなのかよ…ってなったシーン 戦闘以外でからみ無いからな
33 19/10/05(土)01:35:53 No.627946569
生き残ってれば良かった そうじゃなかったから嫌い
34 19/10/05(土)01:35:55 No.627946574
>キャロルに還ってるんじゃないの? キャロルの変身しーんの時顔出すしなあいつら…