ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/05(土)00:30:24 No.627928941
「」は赤ドラ好き?
1 19/10/05(土)00:31:28 No.627929262
こいつらに惑わされて抱え死ぬ
2 19/10/05(土)00:32:18 No.627929531
無いと地味で面白くない! 多いと多いでなんか雑に伸びる!
3 19/10/05(土)00:32:34 No.627929641
受け入れしにくい手牌だったり他家がリーチしてる時に限って引いてしまってうーんってなるやつ
4 19/10/05(土)00:33:50 No.627930047
捨てにくさの二乗~
5 19/10/05(土)00:35:10 No.627930507
切るタイミングを見失うから苦手
6 19/10/05(土)00:35:11 No.627930511
タンヤオばっかになるからきらい
7 19/10/05(土)00:35:45 No.627930739
2枚までかな萬子と索子の赤は入れない
8 19/10/05(土)00:36:03 No.627930831
ただ手なりで揃えただけの門前リーチが美味しくなるから憎めない
9 19/10/05(土)00:36:33 No.627930982
赤は人権って感じで嫌い 好型でも赤見えないと気持ちよくリーチできねえ
10 19/10/05(土)00:37:23 No.627931244
リーチ後来た赤の残念さが辛い
11 19/10/05(土)00:37:30 No.627931278
ドラ表示牌がこいつらだとみんな一斉にお前…!ってなる
12 19/10/05(土)00:37:32 No.627931291
色さえ無ければ悩まないのにこれがあると一瞬悩んでしまう
13 19/10/05(土)00:38:24 No.627931615
リーチのみのはや和了かー からの満貫いいよね… ふざけるなよ…
14 19/10/05(土)00:39:44 No.627932072
順子の5ピンと入れ替えてシレっとツモ切りしてませんアピール
15 19/10/05(土)00:40:24 No.627932314
>リーチ後来た赤の残念さが辛い これ避けるためにリーチが遅れる弊害もあるな…
16 19/10/05(土)00:40:44 No.627932413
自分が使う分にはいいけど使われると腹立つ!
17 19/10/05(土)00:42:22 No.627932957
スレ画切ってリーチの③⑥待ち
18 19/10/05(土)00:42:46 No.627933097
こいついかそうとして少し手を崩して普通にこいつ切って手をあげても変わんなかったなとかその逆もよくある
19 19/10/05(土)00:45:01 No.627933883
所詮は一翻にすぎんからさっさと切ろう 振り返ってはいけない
20 19/10/05(土)00:45:54 No.627934129
赤ドラ見たら割とチーしちゃうけど良いのかな
21 19/10/05(土)00:46:22 No.627934267
生まれてこの方赤有り以外でほぼやったことない どっちが面白いとかじゃなくて最初にやった家族麻雀にも赤あったからないと違和感が凄い
22 19/10/05(土)00:46:42 No.627934377
でも一飜を笑う者は一飜に泣くってばあちゃんが…
23 19/10/05(土)00:47:20 No.627934597
赤より裏ドラ嫌い 自分が引くと好き
24 19/10/05(土)00:48:26 No.627934984
有りと無しで打ち方ガラッと変えないといけないのがね さらにチップまで加えると別ゲーになる
25 19/10/05(土)00:48:58 No.627935170
カンロンタンヤオドラ8
26 19/10/05(土)00:49:52 No.627935484
>赤ドラ見たら割とチーしちゃうけど良いのかな 39見えるならバンバン鳴いていいよ
27 19/10/05(土)00:50:13 No.627935595
>さらにチップまで加えると別ゲーになる チップこそ大嫌いだわ 1つの牌にそんなに意味もたせんなと思う 三麻の北にも言えることだが
28 19/10/05(土)00:50:52 No.627935763
>2枚までかな萬子と索子の赤は入れない 赤ウーピンだけ妙に名前通ってるけど何かあるのかね
29 19/10/05(土)00:51:06 No.627935835
来るともったいないと思うしこれで振り込んだらと思うと手放すのも怖くなる
30 19/10/05(土)00:52:47 No.627936347
喰いタンゲーになる
31 19/10/05(土)00:52:51 No.627936366
三麻のゲームで北抜くとドラになるってのみた時カルチャーショック凄かった
32 19/10/05(土)00:54:37 No.627936849
>39見えるならバンバン鳴いていいよ じゃあどんどんやっちゃおう
33 19/10/05(土)00:56:51 No.627937414
入れるけど基本面前祝儀
34 19/10/05(土)01:01:03 No.627938511
むしろヤオチューと一緒に最初に切る
35 19/10/05(土)01:06:34 No.627939878
ついさっきリーチ後に引いて追っかけに一発で振り込んだよ 一発か赤じゃなければ跳満止まりでギリラスにならなかったのに赤だったからラス転落して負けた
36 19/10/05(土)01:07:43 No.627940143
考える場面が増えたり一喜一憂したりするからゲーム的には面白くて好き
37 19/10/05(土)01:08:34 No.627940333
リーチ後にくるやつ
38 19/10/05(土)01:10:29 No.627940748
ネット麻雀は毎局ランダムで数字変えてくれ 強い5の価値が更に確定で上がるとかチートすぎる
39 19/10/05(土)01:13:20 No.627941367
赤ドラはドラ側の範囲が広がりまくって大変 逆に読みやすくなるけど
40 19/10/05(土)01:14:33 No.627941642
この前赤いのに恵まれて初めてトップ8万点とかなった
41 19/10/05(土)01:16:04 No.627942007
老頭牌が赤の方がよくねと思うことある
42 19/10/05(土)01:16:14 No.627942044
入れるのは別にいいとしよう その分チャンタにも色つけろ
43 19/10/05(土)01:16:44 No.627942156
インフレルールは運ゲーって言われるけど 考えなきゃいけないことが増えるから 実はテクニック介入度は増えると聞いた
44 19/10/05(土)01:16:47 No.627942161
su3349965.jpg 赤ドラといえば最近久しぶりにこんなのやったよ ほめて
45 19/10/05(土)01:16:54 No.627942182
チャンタは上がるの大変なのに安すぎる
46 19/10/05(土)01:17:27 No.627942322
リャンペーの割にあってなさ
47 19/10/05(土)01:17:32 No.627942338
チャンタは出アガリ取りやすいから…
48 19/10/05(土)01:18:33 No.627942584
読みやすくなるってのは面白さの1つかもしれないね 考える事が増えるともいえる
49 19/10/05(土)01:18:46 No.627942638
>赤ドラといえば最近久しぶりにこんなのやったよ これだけやっても88万石しかないのか
50 19/10/05(土)01:19:36 No.627942812
赤5筒2枚ルールとご祝儀ルールは嫌い それ以外はスキ
51 19/10/05(土)01:20:06 No.627942935
一色三順が採用されていれば平和もついて15飜だったのに…
52 19/10/05(土)01:20:31 No.627943040
>チャンタは出アガリ取りやすいから… 同時に中張牌出すから高めに振り込みやすい役でもある
53 19/10/05(土)01:21:45 No.627943358
赤4ルールだとリーチの基礎危険度が跳ね上がるから疲れる そんだけドラ持ってりゃ悪待ちでも速攻先手立直だろうよ!
54 19/10/05(土)01:22:59 No.627943660
>su3349965.jpg 三連刻初めて見た
55 19/10/05(土)01:23:38 No.627943800
チャンタは早めに作れる時に作ってリーチはかけない 10巡くらいからは崩して回し打ちでピンフのみに変形しながら逃げることもできる そういうイメージでやってる
56 19/10/05(土)01:23:58 No.627943882
>これだけやっても88万石しかないのか 百万石って相当無茶だな…
57 19/10/05(土)01:24:08 No.627943923
雀荘側の手違いで赤各2枚ずつで四麻打った時は物凄い宇宙を感じた 飜数の伸びがあまりにも雑すぎる…
58 19/10/05(土)01:25:18 No.627944201
かと言ってカンドラ裏ドラなしで一発みたいな偶発役なしの競技麻雀ルールが面白いかと言われると それはそれで1回倍満でも上がられると追いつくのほぼ不可能になるし
59 19/10/05(土)01:26:13 No.627944432
23578のとき切ると裏目に出る 残すと裏目に出る
60 19/10/05(土)01:26:22 No.627944472
最近ネット麻雀で赤喰いタンありばっかりやってたら慣れた
61 19/10/05(土)01:27:11 No.627944657
牌を見るとやりたくなってくるし