虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/05(土)00:23:28 人間の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/05(土)00:23:28 No.627926389

人間の体って頭をもっと重点的に守るべきだと思う あと感覚器が頭部に集中しすぎててバランス悪いし足の構造も体を支えるには今ひとつ心もとない しかも武器が無いから弱すぎる せめて爪くらいはデイノニクスみたいに発達してるべき

1 19/10/05(土)00:24:10 No.627926666

これを 人とは いわん

2 19/10/05(土)00:24:33 No.627926824

なんで元の形を維持する必要があるの?

3 19/10/05(土)00:24:45 No.627926892

多分お前は寝不足だ

4 19/10/05(土)00:25:01 No.627926979

こんなバケモノになるならバランス悪くていい…

5 19/10/05(土)00:25:01 No.627926981

怖い怖い

6 19/10/05(土)00:25:18 No.627927064

そこに顔つけたら弱点に弱点を重ねることにならないか?

7 19/10/05(土)00:25:26 No.627927129

結局キンタマはむきだしなのか…

8 19/10/05(土)00:25:28 No.627927145

ネクロモーフやんけ

9 19/10/05(土)00:25:32 No.627927182

一応保存…う~ん…なんか怖いしいいや

10 19/10/05(土)00:25:33 No.627927192

そこまでやるなら金玉も内部に仕込めよ!

11 19/10/05(土)00:25:35 No.627927208

こんな手指じゃ銃も扱えないから雑魚すぎない?

12 19/10/05(土)00:25:42 No.627927252

もうちょい和風にすると彼岸島に出られそう

13 19/10/05(土)00:25:42 No.627927254

サイレントヒルのクリーチャーだってもうちょい人型を保ってるぞ

14 19/10/05(土)00:25:50 No.627927314

クーロンズゲートで似たようなの見た

15 19/10/05(土)00:28:16 No.627928239

彼岸島だ

16 19/10/05(土)00:32:08 No.627929474

逆に弱点増えてねーか?

17 19/10/05(土)00:33:00 No.627929789

トレンディ

18 19/10/05(土)00:33:40 No.627929990

朝起きてこんな姿に改造されてたら俺なら自殺すると思う

19 19/10/05(土)00:33:53 No.627930061

四足歩行のまま知能発達していれば 俺は慢性ヘルニアで苦しむこともなかったのに

20 19/10/05(土)00:34:32 No.627930290

>朝起きてこんな姿に改造されてたら俺なら自殺すると思う 上手に自殺できるかな?

21 19/10/05(土)00:34:58 No.627930446

人ってかなり大型の哺乳類だから頸動脈を足元につけるのは悪手だと思う あと重力の関係で血が出たらもう止まりにくい高さに重要器官を集中させるのはちょっと… 衛生面や放熱の関係もあるし

22 19/10/05(土)00:35:10 No.627930506

この世界ではこいつのツガイもいるのか… おぞましいセックスだ

23 19/10/05(土)00:35:15 No.627930551

脳内ホムンクルス的な…

24 19/10/05(土)00:36:07 No.627930853

もっとデスクワークに適した進化ってものを考えて欲しい

25 19/10/05(土)00:36:08 No.627930858

こんなやつらのエロ漫画なんて見たくないよ!

26 19/10/05(土)00:36:12 No.627930872

突き詰めると多分指のあるタコになる

27 19/10/05(土)00:36:26 No.627930938

全人類がこれになったら今の人類見てキモッって言うのかな

28 19/10/05(土)00:36:31 No.627930970

めんどくさいしみんなホヤになろうぜ

29 19/10/05(土)00:37:09 No.627931171

喋れんのかなぁこいつ

30 19/10/05(土)00:37:47 No.627931385

髪いる?これ

31 19/10/05(土)00:38:03 No.627931495

生きづらそう

32 19/10/05(土)00:38:05 No.627931522

こいつの最高移動速度は把握しておきたい

33 19/10/05(土)00:39:03 No.627931821

進化ってよりは各部位を切った貼ったされたキメラだな…

34 19/10/05(土)00:39:10 No.627931858

知能特化型進化が結局有利なんやな

35 19/10/05(土)00:39:45 No.627932076

コロシテ…コロシテ…

36 19/10/05(土)00:39:46 No.627932087

哺乳類…?

37 19/10/05(土)00:39:52 No.627932126

感覚器が頭(脳)に近いのは回線スピード重視なのが一因だから 離すとみんなちょっとのっそりした感じの社会になるかもしれない

38 19/10/05(土)00:40:45 No.627932418

パンズラビリンスだコレ

39 19/10/05(土)00:41:00 No.627932512

現生人類も4足歩行用のボディをウン十万年掛けて2足歩行用に改良している途中なんだし まだまだ改良の余地があると思うとワクワクするよね

40 19/10/05(土)00:41:00 No.627932516

ア…アア…クルシイ…

41 19/10/05(土)00:41:03 No.627932531

宇宙で有利なのは球形だよ

42 19/10/05(土)00:41:35 No.627932712

宮崎勤が裁判中に描いてた絵がこんなだった

43 19/10/05(土)00:42:05 No.627932864

なあ…スケベかマン・アフター・マンしようや…

44 19/10/05(土)00:42:12 No.627932895

何と言うか業が深いな…

45 19/10/05(土)00:42:25 No.627932969

そこに眼があると物が掴めないだろ

46 19/10/05(土)00:42:51 No.627933126

一見笑ったけどじっと見てると俺がこいつの場合の感覚をイメージしちゃって 夢に出るぞこれ

47 19/10/05(土)00:43:53 No.627933498

>そこに眼があると物が掴めないだろ たぶん手の甲側に指が曲がるんだろう

48 19/10/05(土)00:44:43 No.627933792

>四足歩行のまま知能発達していれば 脳みそがでかくなりすぎてバランス悪くなったから…

49 19/10/05(土)00:44:59 No.627933866

股間に脳があったら交尾のとき脳震盪起きそう

50 19/10/05(土)00:45:25 No.627934002

その指はなんなんだよ

51 19/10/05(土)00:45:38 No.627934066

鼻水が凄くつまりそうな長さだ

52 19/10/05(土)00:46:15 No.627934239

ワンスアタイムアポンザマン

53 19/10/05(土)00:46:27 No.627934291

長い指先のは何だ?と思ったがまさか鼻の穴か

54 19/10/05(土)00:46:54 No.627934439

口どこ

55 19/10/05(土)00:47:49 No.627934769

>たぶん手の甲側に指が曲がるんだろう めちゃくちゃつかみづれえ

56 19/10/05(土)00:48:19 No.627934950

化け物だ…

57 19/10/05(土)00:48:35 No.627935033

目も耳も口も別のところにあるなら顔部分残さなくていいのでは…

58 19/10/05(土)00:48:59 No.627935177

タスケテ…タスケテ…

59 19/10/05(土)00:49:13 No.627935262

感覚器を頭部に集中させるのは振動対策を一箇所で済ますためだから こんなとこに付けるとちょっと走るだけで全部の感覚器の情報がバラバラに振り回されるから吐くぞ

60 19/10/05(土)00:49:24 No.627935326

>現生人類も4足歩行用のボディをウン十万年掛けて2足歩行用に改良している途中なんだし >まだまだ改良の余地があると思うとワクワクするよね 人間は便利を手に入れてしまい進化させる必要性がなくなっているので 今後は能力が不要だと退化していくとも学者は予想している

61 19/10/05(土)00:50:11 No.627935585

作業用の手のひらに目がついてるのは駄目だと思う

62 19/10/05(土)00:50:24 No.627935646

不要な器官を退化させるのも進化だぞ

63 19/10/05(土)00:50:44 No.627935725

眼は高い位置にあったほうがいい

64 19/10/05(土)00:51:39 No.627935996

金玉って体の中に収納できないのかな?外にむき出しとか危険じゃん

65 19/10/05(土)00:51:50 No.627936078

>宇宙で有利なのは球形だよ

66 19/10/05(土)00:52:00 No.627936124

闇人甲式

67 19/10/05(土)00:52:17 No.627936211

足の小指ぶつけたら死ぬな

68 19/10/05(土)00:52:35 No.627936305

>>朝起きてこんな姿に改造されてたら俺なら自殺すると思う >上手に自殺できるかな? 改造したやつが笑いながら言ってそう

69 19/10/05(土)00:52:50 No.627936359

>金玉って体の中に収納できないのかな?外にむき出しとか危険じゃん 精子を生かすために睾丸冷やしとかないといけないから

70 19/10/05(土)00:52:53 No.627936377

目と脳を離すと反応遅れそう 所詮電気信号だし

71 19/10/05(土)00:53:11 No.627936455

病院へ行け 頭のだぞ

72 19/10/05(土)00:53:16 No.627936487

>金玉って体の中に収納できないのかな?外にむき出しとか危険じゃん 体温で死ぬ

73 19/10/05(土)00:53:32 No.627936573

>口どこ チンこの先に穴があるじゃろ

74 19/10/05(土)00:53:45 No.627936630

マンアフターマンかな?

75 19/10/05(土)00:54:05 No.627936721

感覚器が高い所にあるのって重要じゃない…?

76 19/10/05(土)00:54:34 No.627936828

生物達の優れた能力のDNAを 全て集めたスーパー人類を見たい

77 19/10/05(土)00:54:34 No.627936829

>金玉って体の中に収納できないのかな?外にむき出しとか危険じゃん 精子が熱に弱いので放熱しやすいようにしてるらしい

78 19/10/05(土)00:55:06 No.627936957

無言で貼らないあたりまだスレ「」に理性はある いきなりこれだけお出しされたら街中キチガイと同じでスルーだ

79 19/10/05(土)00:55:17 No.627936992

感覚器と脳が離れてるデザインって触覚除くとほぼ存在しないよな よっぽど生存に不利なんだろうな

80 19/10/05(土)00:56:19 No.627937264

発達障害漫画の ヘンテコアイデア出せます!! 思い出した

81 19/10/05(土)00:56:36 No.627937339

>1570204310749.png かわいい

82 19/10/05(土)00:57:17 No.627937549

野生だと目が見えなくなったり耳が聞こえなくなったら即死に繋がるからわざわざ散らばらせる意味が無いんだろう

83 19/10/05(土)00:57:53 No.627937709

重点的に守るというテーマでデザインされたとすると ちんちん金玉と頭部は同じくらい大事で急所ということが再認識できるスレ画だ

84 19/10/05(土)00:58:07 No.627937780

武器がないから弱いってのはわかる でも人類最大の武器である道具を使えなくしてどうする

85 19/10/05(土)00:58:16 No.627937808

>感覚器と脳が離れてるデザインって触覚除くとほぼ存在しないよな >よっぽど生存に不利なんだろうな 巨大なブロントザウルスとかは脳からの神経伝達が遠すぎるので 背骨に神経の束がありそこである程度の指令ができるようはったつしていたとか読んだ 第二の脳が発達していたとも言える

86 19/10/05(土)00:58:47 No.627937939

指の先のやつが鼻の穴だとしたらケツ拭く時に地獄の苦しみだな しかも匂いだけじゃなくて目にしみる

87 19/10/05(土)00:59:08 No.627938042

侍の姿か? これが…

88 19/10/05(土)00:59:17 No.627938078

外骨格にして骨格の空の中に重要臓器を収めよう 感覚器は出し入れする形にして ...これ亀だな?

89 19/10/05(土)00:59:48 No.627938181

BJの腹に脳を移した鹿の話を思い出した

90 19/10/05(土)00:59:51 No.627938192

髪の毛の下に尻穴があってウンコ射出しそう

91 19/10/05(土)00:59:54 No.627938213

>でも人類最大の武器である道具を使えなくしてどうする 原始レベルだと投擲特化型なんだよな人類

92 19/10/05(土)01:01:00 No.627938497

>>でも人類最大の武器である道具を使えなくしてどうする >原始レベルだと投擲特化型なんだよな人類 持久力で延々ついてまわり遠距離からチクチクしてくる群れの生き物 なんていやらしい...

93 19/10/05(土)01:02:10 No.627938795

人間の体ってバランス良いんだな…

94 19/10/05(土)01:02:31 No.627938883

事故とかで手を失ったら視力も失うのは辛いな

95 19/10/05(土)01:02:34 No.627938903

>>宇宙で有利なのは球形だよ ニコちゃん大王は考えられていたんだな

96 19/10/05(土)01:03:10 No.627939053

外国の何かの番組で考察してたが 人間が殺傷武器なして獣に勝つにはってやつで 水辺にひきずりこむとかいう妖怪みたいなのが必勝法らしいからな…

97 19/10/05(土)01:04:37 [マンモス] No.627939400

>持久力で延々ついてまわり遠距離からチクチクしてくる群れの生き物 >なんていやらしい... 落とし穴で動けない状態で一方的に投げ槍するだなんて…!

98 19/10/05(土)01:04:38 No.627939403

基本最大の武器って歯と口だから頭部に重要な器官集中してる方が防御効率的にもいいと思う

99 19/10/05(土)01:08:24 No.627940300

この人間には人の美醜の感覚はあるんだろうか…

100 19/10/05(土)01:08:54 No.627940399

温度とか感知出来る感覚野欲しいよね〜

101 19/10/05(土)01:13:34 No.627941421

マッドサイエンティストみたいな思考回路しやがって…

↑Top