19/10/05(土)00:16:38 逃げ足... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/05(土)00:16:38 No.627923684
逃げ足早いなポンメちゃん
1 19/10/05(土)00:16:44 No.627923718
ところどころ神バハっぽい顔になるな
2 19/10/05(土)00:16:51 No.627923750
テスカがなんかわんこっぽい
3 19/10/05(土)00:16:51 No.627923753
むっ!
4 19/10/05(土)00:16:53 No.627923759
ロココ調の右トリポカ~
5 19/10/05(土)00:16:56 No.627923767
バルンバルンバルンバルン
6 19/10/05(土)00:16:57 No.627923773
BGM古戦場じゃねーか!
7 19/10/05(土)00:16:58 No.627923777
トリポカファイアーーーーーーーー!!!!!
8 19/10/05(土)00:16:58 No.627923778
このPT風いないなそういえば
9 19/10/05(土)00:17:00 No.627923791
有利属性のロゼッタはどこに行ってる
10 19/10/05(土)00:17:00 No.627923792
でっかいトリポカ~!
11 19/10/05(土)00:17:01 No.627923800
なんてわかりやすい弱点なんだ
12 19/10/05(土)00:17:02 No.627923802
恰好いいトリポカー!
13 19/10/05(土)00:17:02 No.627923803
トリポカビ~ム
14 19/10/05(土)00:17:02 No.627923806
島もろともとかやっぱクズだよこいつ
15 19/10/05(土)00:17:03 No.627923808
バルンバルン
16 19/10/05(土)00:17:03 No.627923810
助けてトリポカ~
17 19/10/05(土)00:17:05 No.627923818
スピナーの使い手…
18 19/10/05(土)00:17:05 No.627923819
トリポカビーム!
19 19/10/05(土)00:17:05 No.627923821
カタ兵器
20 19/10/05(土)00:17:05 No.627923822
マジで知らないトリポカすぎる
21 19/10/05(土)00:17:06 No.627923834
そんな器用なことできるの!?
22 19/10/05(土)00:17:08 No.627923842
オイゲンの声が…
23 19/10/05(土)00:17:10 No.627923850
ヒロインはアリーザポカー
24 19/10/05(土)00:17:10 No.627923853
テーッスッスッス 大活躍トリポカ~
25 19/10/05(土)00:17:11 No.627923855
来週からスレ画になっちゃうトリポカ~
26 19/10/05(土)00:17:12 No.627923862
なんテスカこれ!?
27 19/10/05(土)00:17:12 No.627923866
風属性の仲間がいないからチクショウ!
28 19/10/05(土)00:17:13 No.627923869
強いトリポカ~
29 19/10/05(土)00:17:14 No.627923874
アイシクルネイル!アイシクルネイルじゃないか!
30 19/10/05(土)00:17:14 No.627923876
なんテスカーーーー?
31 19/10/05(土)00:17:15 No.627923880
ぶっ飛ばすトリポカ~
32 19/10/05(土)00:17:15 No.627923881
今なんかすっごい左右に…こう…
33 19/10/05(土)00:17:15 No.627923885
湿布ババァー!早く来てくれてー!
34 19/10/05(土)00:17:15 No.627923886
むっ!
35 19/10/05(土)00:17:16 No.627923889
不利属性は効かないトリポカ~
36 19/10/05(土)00:17:17 No.627923894
フロントラインだ
37 19/10/05(土)00:17:18 No.627923900
ひろしの喉大丈夫?よけろがひでえ声だったぞ
38 19/10/05(土)00:17:19 No.627923910
ヒロシの声張るとキツそうだな
39 19/10/05(土)00:17:19 No.627923912
うおおおおなんテスカあの乳は!? すごいでかいトリポカ~
40 19/10/05(土)00:17:20 No.627923915
トリポカブーメラン!
41 19/10/05(土)00:17:20 No.627923918
おっぱいが気になってそれどころじゃねぇ!
42 19/10/05(土)00:17:21 No.627923924
むっ!
43 19/10/05(土)00:17:24 No.627923938
(例のBGM)
44 19/10/05(土)00:17:25 No.627923941
>有利属性のロゼッタはどこに行ってる まだ出るときではないわ
45 19/10/05(土)00:17:25 No.627923945
お前そんなの飛ばしてたのか…
46 19/10/05(土)00:17:26 No.627923949
一期と比べて作画頑張らなくなったな
47 19/10/05(土)00:17:26 No.627923950
火炎属性付与
48 19/10/05(土)00:17:27 No.627923956
雑魚戦のテーマ
49 19/10/05(土)00:17:28 No.627923965
眼鏡を使って60秒で着火させるんだ!!
50 19/10/05(土)00:17:28 No.627923966
>オイゲンの声なんか変だな >まだ治ってないのかなひろし 結局ひろし復帰断念したしな
51 19/10/05(土)00:17:28 No.627923967
ひろしキツそうだな
52 19/10/05(土)00:17:28 No.627923969
蛇かよ
53 19/10/05(土)00:17:28 No.627923970
熱いポカ~
54 19/10/05(土)00:17:29 No.627923972
火属性弱点じゃないトリポカ…
55 19/10/05(土)00:17:29 No.627923973
暑いトリポカ~
56 19/10/05(土)00:17:30 No.627923979
土属性の弱点は火属性 みんな知ってるね
57 19/10/05(土)00:17:32 No.627923989
何も見えないトリポカー
58 19/10/05(土)00:17:33 No.627923992
え?そこ飛ばせるのテスカ!?
59 19/10/05(土)00:17:34 No.627923993
熱探知してたトリポカ!?
60 19/10/05(土)00:17:34 No.627923994
なんか勝てる感じのBGMが!
61 19/10/05(土)00:17:34 No.627923996
テスカには火が弱点ですよね!
62 19/10/05(土)00:17:35 No.627924001
土属性のトリポカは熱に弱い!
63 19/10/05(土)00:17:35 No.627924002
そんな機能あったテスカ…
64 19/10/05(土)00:17:35 No.627924004
サーモなのかよ
65 19/10/05(土)00:17:35 No.627924009
陸奥圓明流奥義?
66 19/10/05(土)00:17:36 No.627924015
なんテスカあの攻撃は…
67 19/10/05(土)00:17:36 No.627924017
おまえ…サーモモニターだったのか…
68 19/10/05(土)00:17:37 No.627924021
カッコいいコロ~!
69 19/10/05(土)00:17:37 No.627924022
スカイラブ!
70 19/10/05(土)00:17:37 No.627924024
わかりやすい弱点!
71 19/10/05(土)00:17:37 No.627924025
例のBGMすぎる・・・
72 19/10/05(土)00:17:37 No.627924026
土に火は抜群ポリトカ~!
73 19/10/05(土)00:17:38 No.627924029
ええー!土に火で攻めるんテスカー!?
74 19/10/05(土)00:17:38 No.627924031
スカイラブハリケーン!
75 19/10/05(土)00:17:38 No.627924032
コロッサスは仲間コロ~
76 19/10/05(土)00:17:39 No.627924033
スカイラブハリケーン!
77 19/10/05(土)00:17:40 No.627924036
古戦場で暴れ回るトリポカ~~!
78 19/10/05(土)00:17:40 No.627924039
スカイラブハリケーン!
79 19/10/05(土)00:17:41 No.627924042
スカイラブハリケーン!!
80 19/10/05(土)00:17:41 No.627924044
スカイラブハリケーン!
81 19/10/05(土)00:17:41 No.627924045
スカイラブハリケーン!!
82 19/10/05(土)00:17:41 No.627924046
スカイラブハリケーン!
83 19/10/05(土)00:17:42 No.627924051
スカイラブハリケーン!
84 19/10/05(土)00:17:42 No.627924052
スカイラブ!
85 19/10/05(土)00:17:43 No.627924053
スカイラブハリケーン!
86 19/10/05(土)00:17:43 No.627924054
スカイラブハリケーン!
87 19/10/05(土)00:17:43 No.627924057
スカイラブハリケーン
88 19/10/05(土)00:17:43 No.627924060
うおお土属性に火でぶつかるんテスカ!? 怖いトリポカ~
89 19/10/05(土)00:17:44 No.627924063
スカイラブハリケーン!
90 19/10/05(土)00:17:44 No.627924068
スカイラブった
91 19/10/05(土)00:17:45 No.627924077
見えたトリポカ!
92 19/10/05(土)00:17:46 No.627924083
会ったばかりなのにコンビネーションいいね
93 19/10/05(土)00:17:46 No.627924084
スカイラブハリケーンてこれか…
94 19/10/05(土)00:17:47 No.627924086
最近ガチャで追加された奴らがいっぱい出てくるな
95 19/10/05(土)00:17:47 No.627924089
なんでテスカ相手に火なんだよ!
96 19/10/05(土)00:17:48 No.627924091
立花兄弟!
97 19/10/05(土)00:17:49 No.627924098
割りとガチで痛そうな転がりかたしたぞ
98 19/10/05(土)00:17:49 No.627924100
お前そこからビーム出るのか…
99 19/10/05(土)00:17:49 No.627924102
謎の連携でだめだった
100 19/10/05(土)00:17:50 No.627924109
ぶるんぶるんしよる
101 19/10/05(土)00:17:50 No.627924110
コロッサス! ジータちゃんに海渡りに使われたコロッサスじゃないか!
102 19/10/05(土)00:17:51 No.627924114
何スカイラブハリケーンしてるトリポカ!?
103 19/10/05(土)00:17:51 No.627924117
出会ったばっかなのに連携力高いな…
104 19/10/05(土)00:17:51 No.627924118
あったよ魔晶!
105 19/10/05(土)00:17:52 No.627924120
そんな雑に魔晶くっついとるんかテスカ!
106 19/10/05(土)00:17:52 No.627924130
属性変更したトリポカ~
107 19/10/05(土)00:17:53 No.627924134
生かさずコロッサス
108 19/10/05(土)00:17:53 No.627924135
コロッサス?
109 19/10/05(土)00:17:54 No.627924138
あれそうやって飛ばしてたんだ
110 19/10/05(土)00:17:55 No.627924142
熱で感知ってシアーハートアタックだったのか
111 19/10/05(土)00:17:55 No.627924149
コロちゃんつえー
112 19/10/05(土)00:17:55 No.627924150
土に水属性とか効かないトリポカ~
113 19/10/05(土)00:17:56 No.627924157
アイシクルネイル便利そうだな
114 19/10/05(土)00:17:56 No.627924158
土属性なのに火属性が弱点?
115 19/10/05(土)00:17:56 No.627924159
揺れてる
116 19/10/05(土)00:17:58 No.627924171
結構でけぇなこの犬
117 19/10/05(土)00:17:59 No.627924178
グランの相棒はやはりコロッサス…
118 19/10/05(土)00:18:00 No.627924183
先輩の属性じゃ無理だ!
119 19/10/05(土)00:18:03 No.627924195
ヘイローのBGMはやっぱりかっこいいな…
120 19/10/05(土)00:18:03 No.627924198
スカイラブハリケーン!!
121 19/10/05(土)00:18:03 No.627924202
コロちゃんが見せ場作ってる…
122 19/10/05(土)00:18:04 No.627924207
テスカがめっちゃ強敵やってる…
123 19/10/05(土)00:18:04 No.627924208
どこトリポカ~
124 19/10/05(土)00:18:06 No.627924211
テスカって犬みたいなやつだったのか
125 19/10/05(土)00:18:07 No.627924220
ごす!
126 19/10/05(土)00:18:07 No.627924221
アリーザあしはぶっといな…
127 19/10/05(土)00:18:10 No.627924238
あれ有利属性誰もいない…?
128 19/10/05(土)00:18:11 No.627924242
>一期と比べて作画頑張らなくなったな 3Dでガシガシ動かしてるからたくさん動きはするんだけどね
129 19/10/05(土)00:18:11 No.627924245
トリポカッター!!!!!!!!
130 19/10/05(土)00:18:11 No.627924250
ヘイロー回らなきゃ…
131 19/10/05(土)00:18:11 No.627924253
パリーン
132 19/10/05(土)00:18:12 No.627924257
乗り攻撃は別ゲームポカ~
133 19/10/05(土)00:18:12 No.627924260
スカイラブハリケーン久々に見た
134 19/10/05(土)00:18:13 54uhFfN. No.627924263
なんで土属性に火属性で… もしかしてイクサバ5本マンなのか
135 19/10/05(土)00:18:14 No.627924267
アグニスマンの火力で焼かれて辛いトリポカ~
136 19/10/05(土)00:18:15 No.627924277
コロッサスは正式な仲間だからな…
137 19/10/05(土)00:18:16 No.627924282
パリーン
138 19/10/05(土)00:18:18 No.627924293
いけー!コロちゃん!
139 19/10/05(土)00:18:20 No.627924304
熱いポカ~~~!!
140 19/10/05(土)00:18:20 No.627924305
島が燃える!
141 19/10/05(土)00:18:23 No.627924319
すみまシェン…
142 19/10/05(土)00:18:25 No.627924330
キャプ翼!
143 19/10/05(土)00:18:25 No.627924331
や、やめるトリポカ…
144 19/10/05(土)00:18:26 No.627924333
ぐえーポカ!
145 19/10/05(土)00:18:26 No.627924335
ヒュゴゥ
146 19/10/05(土)00:18:28 No.627924342
ヒュゴォ
147 19/10/05(土)00:18:29 No.627924345
>うおお土属性に火でぶつかるんテスカ!? >怖いトリポカ~ 水のキャタリナさんはちゃんと下がってただろ!
148 19/10/05(土)00:18:29 No.627924348
すげぇカットアンドカット
149 19/10/05(土)00:18:29 No.627924351
餌にして取り込む
150 19/10/05(土)00:18:30 No.627924363
ヒュゴウ
151 19/10/05(土)00:18:30 No.627924365
NTRコンビ攻撃
152 19/10/05(土)00:18:30 No.627924366
ヒュゴウ
153 19/10/05(土)00:18:30 No.627924367
砕かれるのは嫌トリポカ~!!
154 19/10/05(土)00:18:31 No.627924372
ヒュゴゥ
155 19/10/05(土)00:18:31 No.627924374
ポケモンゲットだぜ!
156 19/10/05(土)00:18:32 No.627924377
目がついてるのに熱しか見えないのか
157 19/10/05(土)00:18:32 No.627924380
無料配布トリポカ!
158 19/10/05(土)00:18:33 No.627924385
メイン石になるトリポカ♥
159 19/10/05(土)00:18:33 No.627924386
コッコロちゃん!
160 19/10/05(土)00:18:33 No.627924391
>あれ有利属性誰もいない…? 今は動く時ではないわ…
161 19/10/05(土)00:18:35 No.627924399
ヒュゴゥ
162 19/10/05(土)00:18:35 No.627924402
ぽかぽかしてきた!
163 19/10/05(土)00:18:36 No.627924406
ヒュゴゥ
164 19/10/05(土)00:18:36 No.627924407
今ルリアのおっぱいが!
165 19/10/05(土)00:18:36 No.627924408
お前…俺意外とコンビネーションしたのか…?
166 19/10/05(土)00:18:36 No.627924411
ごす…
167 19/10/05(土)00:18:37 No.627924415
やめるトリポカー!
168 19/10/05(土)00:18:37 No.627924417
コロッサスくん頼りになる…
169 19/10/05(土)00:18:37 No.627924421
かわいい顔しやがって…
170 19/10/05(土)00:18:37 No.627924423
名を返そう
171 19/10/05(土)00:18:38 No.627924428
おっぱいを押さえるポーズ
172 19/10/05(土)00:18:38 No.627924429
スン…
173 19/10/05(土)00:18:38 54uhFfN. No.627924430
>3Dでガシガシ動かしてるからたくさん動きはするんだけどね まさに動かすために妥協したデザイン
174 19/10/05(土)00:18:38 No.627924431
キューン
175 19/10/05(土)00:18:38 No.627924432
馬鹿みたいな顔してるトリポカ~
176 19/10/05(土)00:18:38 No.627924433
イントネーションそうなの!?
177 19/10/05(土)00:18:38 No.627924435
シュン
178 19/10/05(土)00:18:40 No.627924443
やはり兵器ですネェエエエエエエエエ
179 19/10/05(土)00:18:40 No.627924445
ステキな召喚石が増えますよ
180 19/10/05(土)00:18:40 No.627924449
名を奪って従えるって友人帳かよ
181 19/10/05(土)00:18:40 No.627924454
こうしてプレイヤーの皆様へ配られたのです
182 19/10/05(土)00:18:41 No.627924457
MXつけてみたらAbemaより1分位早いんだな…
183 19/10/05(土)00:18:42 No.627924464
許されトリポカ…
184 19/10/05(土)00:18:42 No.627924465
ヒュゴゥ
185 19/10/05(土)00:18:42 No.627924467
メイン石ゲット
186 19/10/05(土)00:18:42 No.627924468
まさかのレギュラー入りテスカー!?
187 19/10/05(土)00:18:43 No.627924469
うおおおおおおおおお弱点の火で責められて辛いトリポカ~
188 19/10/05(土)00:18:43 No.627924473
あったけぇポカ…
189 19/10/05(土)00:18:44 No.627924477
まじぽか?
190 19/10/05(土)00:18:44 No.627924479
あざといトリポカ~
191 19/10/05(土)00:18:45 No.627924482
ごす
192 19/10/05(土)00:18:45 No.627924485
顔怖いなこいつ
193 19/10/05(土)00:18:45 No.627924487
トリポカマスク見るだけで吹く
194 19/10/05(土)00:18:46 No.627924489
そして取り込む
195 19/10/05(土)00:18:46 No.627924492
信じるトリポカ!
196 19/10/05(土)00:18:46 No.627924496
>アグニスマンの火力で焼かれて辛いトリポカ~ グランはコロッサスマンだよ アグニスマンはジータ
197 19/10/05(土)00:18:46 No.627924497
おーよしよしよしよし
198 19/10/05(土)00:18:47 No.627924501
器シーン
199 19/10/05(土)00:18:47 No.627924502
王蟲
200 19/10/05(土)00:18:47 No.627924503
コロッサスカッコいいなー
201 19/10/05(土)00:18:47 No.627924506
キモい!
202 19/10/05(土)00:18:47 No.627924507
いい匂いトリポカ~
203 19/10/05(土)00:18:47 No.627924509
仲間になったポカー
204 19/10/05(土)00:18:47 No.627924513
もう少し大きかったら貸せてたのに
205 19/10/05(土)00:18:47 No.627924514
もう大丈夫だから…(エレメント化)
206 19/10/05(土)00:18:47 No.627924516
吸収されるトリポカ~
207 19/10/05(土)00:18:48 No.627924521
可愛いトリポカ~
208 19/10/05(土)00:18:48 No.627924522
仲間になるトリポカ!
209 19/10/05(土)00:18:48 No.627924526
高く浮かべて名前付けた
210 19/10/05(土)00:18:49 No.627924528
(この後砕かれる)
211 19/10/05(土)00:18:49 No.627924529
最近推されてるコロッサス!
212 19/10/05(土)00:18:49 No.627924530
エレメントゲットだぜ!
213 19/10/05(土)00:18:50 No.627924533
懐いたトリポカ~
214 19/10/05(土)00:18:50 No.627924535
コロちゃんはキャラになったからな…
215 19/10/05(土)00:18:50 No.627924536
真の仲間になったトリポカ!
216 19/10/05(土)00:18:51 No.627924541
綺麗な眼してたんだね…
217 19/10/05(土)00:18:51 No.627924546
テスカの目が攻撃色から変わってくの面白すぎる
218 19/10/05(土)00:18:52 No.627924547
エレメントになった
219 19/10/05(土)00:18:52 No.627924553
まさか令和になってスカイラブハリケーンが見れるとは
220 19/10/05(土)00:18:54 No.627924566
ヒュゴウされちゃった…
221 19/10/05(土)00:18:54 No.627924567
かわいいトリポカ~
222 19/10/05(土)00:18:54 No.627924572
可愛い子トリポカ~
223 19/10/05(土)00:18:55 No.627924575
ガブッ
224 19/10/05(土)00:18:55 No.627924579
ヒュゴウ
225 19/10/05(土)00:18:55 No.627924580
エレメント一丁!
226 19/10/05(土)00:18:56 No.627924581
200エレ!
227 19/10/05(土)00:18:56 No.627924583
あたたかいポカ~
228 19/10/05(土)00:18:56 No.627924584
だけんとなったトリポカ
229 19/10/05(土)00:18:56 No.627924585
プレゼントになるポカ
230 19/10/05(土)00:18:56 No.627924588
土エレゲット!
231 19/10/05(土)00:18:57 No.627924592
ポカ~
232 19/10/05(土)00:18:57 No.627924593
ヒュゴウ
233 19/10/05(土)00:18:57 No.627924594
助けてくれてありがトリポカ!
234 19/10/05(土)00:18:57 No.627924596
むっ!
235 19/10/05(土)00:18:57 No.627924601
ヒュゴウ
236 19/10/05(土)00:18:58 No.627924602
コンゴトモヨロシク的な?
237 19/10/05(土)00:18:58 No.627924603
はい配布
238 19/10/05(土)00:18:58 No.627924605
♪ヘイローのテーマ
239 19/10/05(土)00:18:58 No.627924606
でけえ
240 19/10/05(土)00:18:59 No.627924607
ヒュゴウされたからこれからも活躍ポカ〜
241 19/10/05(土)00:19:00 No.627924611
信じるトリポカー
242 19/10/05(土)00:19:00 No.627924613
土エレゲット!
243 19/10/05(土)00:19:02 No.627924623
信じるトリポカ!
244 19/10/05(土)00:19:02 No.627924626
僕は悪いトリポカじゃないポカ~
245 19/10/05(土)00:19:03 No.627924627
むっ!
246 19/10/05(土)00:19:03 No.627924628
このおっぱいアングルよ
247 19/10/05(土)00:19:03 No.627924632
ゲットだぜ
248 19/10/05(土)00:19:04 No.627924636
あんな犬行動する奴だったのか
249 19/10/05(土)00:19:04 No.627924637
金剛昌くれたら本気出しちゃうポカ~
250 19/10/05(土)00:19:05 No.627924641
もう2度と呼ばないからオヤスミポカ
251 19/10/05(土)00:19:05 No.627924644
レギュラー入りポカ~~!
252 19/10/05(土)00:19:05 No.627924649
実はガチャじゃなくて毎回こんなだったんだな
253 19/10/05(土)00:19:06 No.627924653
こうして取り込んで餌になるわけですね!
254 19/10/05(土)00:19:06 No.627924656
こういうバトルアクション好き ReLink早く出して
255 19/10/05(土)00:19:06 [星の神] No.627924662
よしよしちゃんと美味しくなってるね~もっと食べて太ってきてね~
256 19/10/05(土)00:19:07 No.627924666
序盤なら持ってても困らないよね
257 19/10/05(土)00:19:07 No.627924667
はい配布
258 19/10/05(土)00:19:07 No.627924668
この時期に土100は割とありがたい…
259 19/10/05(土)00:19:07 No.627924670
(特に重要な星晶獣ではない)
260 19/10/05(土)00:19:07 No.627924672
こうしてプレイヤーの元に届けられる
261 19/10/05(土)00:19:08 No.627924674
でかさ強調
262 19/10/05(土)00:19:08 No.627924675
仲間になったトリポカ!
263 19/10/05(土)00:19:08 No.627924676
プレゼント枠に移動トリポカ!!!!!
264 19/10/05(土)00:19:10 No.627924685
ああ石にされた…
265 19/10/05(土)00:19:10 No.627924688
レギュラートリポカ~
266 19/10/05(土)00:19:11 No.627924691
ヒュゴウッ!
267 19/10/05(土)00:19:12 No.627924707
し、死んでる・・・
268 19/10/05(土)00:19:13 No.627924710
カッコ良かったテスカねぇ…これはきっと攻略でも大活躍ポリトカ?
269 19/10/05(土)00:19:13 No.627924711
そういえばJKいないの?
270 19/10/05(土)00:19:13 No.627924716
1期とスタッフ完全に別物なんだし頑張るも頑張らないもない
271 19/10/05(土)00:19:13 No.627924717
プレゼントボックスに送られました
272 19/10/05(土)00:19:14 No.627924721
永眠トリポカ……
273 19/10/05(土)00:19:15 No.627924725
土エレ200トリポカ
274 19/10/05(土)00:19:15 No.627924731
アニオリで仲間になったポカー!
275 19/10/05(土)00:19:16 No.627924733
さっきからオイゲンエッチじゃない?
276 19/10/05(土)00:19:16 No.627924735
砕かれたようにしか見えなくてダメだった
277 19/10/05(土)00:19:17 No.627924741
ゆっくり休んでください…(砕く)
278 19/10/05(土)00:19:17 No.627924746
基盤が
279 19/10/05(土)00:19:18 No.627924750
俺も後で砕こうかな
280 19/10/05(土)00:19:18 No.627924751
駄犬みたいだな
281 19/10/05(土)00:19:20 No.627924761
よろしくね…じゃあ砕くね
282 19/10/05(土)00:19:21 No.627924766
これはキャラ化する日も近いトリポカ~
283 19/10/05(土)00:19:21 No.627924771
ポカ~
284 19/10/05(土)00:19:22 No.627924772
はいメイン!メイン召喚石トリポカ!
285 19/10/05(土)00:19:23 No.627924782
フレッシュな新人がテスカ手に入れるとか序盤長楽じゃん
286 19/10/05(土)00:19:26 TkEB.RdU No.627924792
なんか1話なのに作画が省エネモードっぽいけどなんだろう…? 3Dにリソース割かれてるとか?
287 19/10/05(土)00:19:26 No.627924794
仲魔になりたそうにこちらを見ている
288 19/10/05(土)00:19:27 No.627924798
1話から100%加護石が味方になるとか今後無双にならないポリトカ?
289 19/10/05(土)00:19:27 No.627924799
『ガンダムビルドダイバーズRe:RISE』より、主人公機の強化型機がコアガンダム&ユニットで登場。 ■主役機の新カラー。コアガンダムも一部の成形色をリニューアル。 ■バックパックを腕に装備し、武器やシールドとして使用できる。 ■バックパックはファンネルビットとしてもディスプレイ可能。 ■アーマーユニットは「通常形態」と「高速形態」の2形態に変形。 ■ビームガトリングガンを装備。 【付属品】■ビームライフル×1■ビームサーベル×2■エフェクトパーツ×4■台座×1
290 19/10/05(土)00:19:27 No.627924801
仕方ないけど作画微妙やな!
291 19/10/05(土)00:19:28 No.627924811
なるほどこれで配られたのか
292 19/10/05(土)00:19:29 No.627924815
ぴっぴに膨らみがある!
293 19/10/05(土)00:19:29 No.627924816
なるほどプレゼント枠…
294 19/10/05(土)00:19:29 No.627924818
思い切り頼ってもいいトリポカ!
295 19/10/05(土)00:19:32 No.627924832
フーちゃん出るぞ!!!!!
296 19/10/05(土)00:19:32 No.627924835
知らない馬だ…
297 19/10/05(土)00:19:32 No.627924838
こうしてどんどん肥えていい餌になるんだよね
298 19/10/05(土)00:19:33 No.627924840
いやー大事な掴みの役目頑張ったトリポカ~
299 19/10/05(土)00:19:35 No.627924852
>そういえばJKいないの? OPにはいたから出ると信じたい
300 19/10/05(土)00:19:35 No.627924854
見比べるとやっぱ縮んでるな… su3349810.jpg
301 19/10/05(土)00:19:36 No.627924860
土エレ化するなんて…!
302 19/10/05(土)00:19:38 No.627924870
改めて見るとなんでポンメルンが許されてるのかよくわからない
303 19/10/05(土)00:19:38 No.627924871
こんな感じで毎週ガチャキャラがゲストに来る感じかね いい落としどころではある
304 19/10/05(土)00:19:39 No.627924876
土エレ200ゲットシェン!
305 19/10/05(土)00:19:39 No.627924878
レギュラーキャラの枠ゲットトリポカ~
306 19/10/05(土)00:19:39 No.627924879
ヒュゴウ
307 19/10/05(土)00:19:41 No.627924884
コレは真の仲間トポリカ~
308 19/10/05(土)00:19:41 No.627924886
おっぱい付いてこないの…
309 19/10/05(土)00:19:41 No.627924889
ちっちぇ
310 19/10/05(土)00:19:42 No.627924890
召喚ボイスもらえたトリポカ~
311 19/10/05(土)00:19:42 No.627924893
>『ガンダムビルドダイバーズRe:RISE』より、主人公機の強化型機がコアガンダム&ユニットで登場。 >■主役機の新カラー。コアガンダムも一部の成形色をリニューアル。 >■バックパックを腕に装備し、武器やシールドとして使用できる。 >■バックパックはファンネルビットとしてもディスプレイ可能。 >■アーマーユニットは「通常形態」と「高速形態」の2形態に変形。 >■ビームガトリングガンを装備。 > >【付属品】■ビームライフル×1■ビームサーベル×2■エフェクトパーツ×4■台座×1 うおおおお 何テスカこれ~!?
312 19/10/05(土)00:19:42 No.627924895
犯罪的な身長差
313 19/10/05(土)00:19:42 No.627924898
静まり給えー!さぞかし名のある星晶獣と見受けられるが何故に暴れるトリポカー!
314 19/10/05(土)00:19:42 No.627924899
むっ!
315 19/10/05(土)00:19:43 No.627924900
エレメント化トリポカ~
316 19/10/05(土)00:19:43 No.627924904
信じるトリポカ!
317 19/10/05(土)00:19:44 No.627924914
アホみたいな顔してるなテスカ
318 19/10/05(土)00:19:44 No.627924917
ゲスト枠か
319 19/10/05(土)00:19:44 No.627924918
むっ!!
320 19/10/05(土)00:19:44 No.627924920
これで真の仲間ポカ~
321 19/10/05(土)00:19:45 No.627924924
むっ!
322 19/10/05(土)00:19:45 No.627924925
アリーザつれてかないの!?
323 19/10/05(土)00:19:45 No.627924930
むっ!
324 19/10/05(土)00:19:46 No.627924935
今後ともよろしく・・・
325 19/10/05(土)00:19:46 No.627924936
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
326 19/10/05(土)00:19:47 No.627924937
むっ!
327 19/10/05(土)00:19:47 No.627924938
また最終話の一話前に助っ人に…
328 19/10/05(土)00:19:48 No.627924941
アリーザちっちゃい
329 19/10/05(土)00:19:48 No.627924943
ドラフちっせえ…
330 19/10/05(土)00:19:49 No.627924947
駄犬トリポカ
331 19/10/05(土)00:19:49 No.627924948
悪いトリポカじゃないポカ~
332 19/10/05(土)00:19:49 No.627924949
むっ!
333 19/10/05(土)00:19:49 No.627924952
(プレボに突っ込まれるテスカ)
334 19/10/05(土)00:19:49 No.627924953
でけぇ
335 19/10/05(土)00:19:49 No.627924954
身長差しゅごい…
336 19/10/05(土)00:19:50 No.627924959
誘ってんのか
337 19/10/05(土)00:19:50 No.627924960
ショロトル様みたいな犬っぽさ
338 19/10/05(土)00:19:50 No.627924962
でっけーなグランサイファー
339 19/10/05(土)00:19:50 No.627924964
種族ヒューマンしかいないからゴミでは
340 19/10/05(土)00:19:50 No.627924965
むっ!
341 19/10/05(土)00:19:51 No.627924971
え!?合流するんじゃないの!?
342 19/10/05(土)00:19:52 No.627924977
プレボで待ってるトリポカ~
343 19/10/05(土)00:19:52 No.627924981
ゆれた
344 19/10/05(土)00:19:52 No.627924987
アリーザ置いてくのか
345 19/10/05(土)00:19:53 No.627924993
ドラフのスケールやべぇな
346 19/10/05(土)00:19:53 No.627924994
信じるトリポカ!
347 19/10/05(土)00:19:53 No.627924995
ワーオ!
348 19/10/05(土)00:19:53 No.627924996
なんかグラサイ1期よりでかくなってない?
349 19/10/05(土)00:19:53 No.627924997
餌になってしまうトリポカ~
350 19/10/05(土)00:19:53 No.627924998
エレメント化ポカ~
351 19/10/05(土)00:19:53 No.627924999
あああのメガネでサイコでレズの宰相閣下…
352 19/10/05(土)00:19:54 No.627925002
後半出てくるフラグか
353 19/10/05(土)00:19:54 No.627925007
土200エレ
354 19/10/05(土)00:19:54 No.627925008
お前ははよスタン探せ
355 19/10/05(土)00:19:54 No.627925009
オマパンワーオ
356 19/10/05(土)00:19:54 No.627925010
えっち種族すぎる…
357 19/10/05(土)00:19:55 No.627925013
信じるトリポカ~
358 19/10/05(土)00:19:55 No.627925016
名前呼ばれて吸収されるとか西遊記の瓢箪トリポカ~
359 19/10/05(土)00:19:55 No.627925017
ワーオしないの?
360 19/10/05(土)00:19:55 No.627925018
エッチだなぁ
361 19/10/05(土)00:19:55 No.627925019
前川かわいいな
362 19/10/05(土)00:19:55 No.627925020
書き込みをした人によって削除されました
363 19/10/05(土)00:19:56 No.627925022
えっ帰るの……?
364 19/10/05(土)00:19:56 No.627925024
これは最奧候補の貫禄トリポカ…
365 19/10/05(土)00:19:56 No.627925025
オマンコパンティーキック
366 19/10/05(土)00:19:58 No.627925029
手合わせってそういう
367 19/10/05(土)00:19:58 No.627925035
こんのポンメルンって奴島を落とそうとする大悪人なのにゲームで仲間になるんですか?
368 19/10/05(土)00:19:58 No.627925037
プレボに入るトリポカ~
369 19/10/05(土)00:19:58 No.627925038
吸われるトリポカ~
370 19/10/05(土)00:19:58 No.627925040
手合わせ
371 19/10/05(土)00:19:59 No.627925043
サーモグラフィーしてるとか隠された設定が明かされてしまったトリポカ~
372 19/10/05(土)00:20:00 No.627925045
サイファーマスクフラグきたな……
373 19/10/05(土)00:20:00 No.627925047
フルネームで言われると笑う
374 19/10/05(土)00:20:01 No.627925052
ヒュゴウ
375 19/10/05(土)00:20:02 No.627925058
最終話にあるであろう重課金ルートで再登場しそう
376 19/10/05(土)00:20:02 No.627925061
毛糸のパンツかぁ…
377 19/10/05(土)00:20:02 No.627925062
これ1話ごとにヒュゴウして配布になるの?
378 19/10/05(土)00:20:03 No.627925065
お試し加入だったか…
379 19/10/05(土)00:20:03 No.627925069
ひろしがまだまだ調子悪そうなのがつらい…
380 19/10/05(土)00:20:04 No.627925070
ああ手合わせってそういう
381 19/10/05(土)00:20:05 No.627925074
正気に戻ったトリポカ~!
382 19/10/05(土)00:20:06 No.627925079
なんだ乗ってかないのか
383 19/10/05(土)00:20:07 No.627925082
一話限りか
384 19/10/05(土)00:20:07 No.627925083
※ガチャを引いて仲間にしてください
385 19/10/05(土)00:20:08 No.627925094
ゲスト枠だったんか
386 19/10/05(土)00:20:08 No.627925098
あれ スタンは?
387 19/10/05(土)00:20:10 No.627925104
もしかして一話完結方式なのか?
388 19/10/05(土)00:20:11 No.627925106
スタンよりグランとの連携の方がうまくいってたんじゃ…
389 19/10/05(土)00:20:11 No.627925108
>アリーザあしはぶっといな…
390 19/10/05(土)00:20:12 No.627925116
JK
391 19/10/05(土)00:20:12 No.627925117
むっ!
392 19/10/05(土)00:20:12 No.627925118
むっ!
393 19/10/05(土)00:20:13 No.627925121
JK!
394 19/10/05(土)00:20:13 No.627925122
むっ!
395 19/10/05(土)00:20:14 No.627925126
うわ出た
396 19/10/05(土)00:20:14 No.627925127
JK!
397 19/10/05(土)00:20:15 No.627925130
ババーン
398 19/10/05(土)00:20:15 No.627925131
JK!
399 19/10/05(土)00:20:16 No.627925132
JK
400 19/10/05(土)00:20:16 No.627925133
>こんのポンメルンって奴島を落とそうとする大悪人なのにゲームで仲間になるんですか? なんないよ!いまんとこ!
401 19/10/05(土)00:20:17 No.627925135
いたのか
402 19/10/05(土)00:20:17 No.627925136
>さっきからオイゲンエッチじゃない? アニメを見ねえでくれアポロ…!
403 19/10/05(土)00:20:17 No.627925139
湿布おばさん!
404 19/10/05(土)00:20:17 No.627925141
JK!
405 19/10/05(土)00:20:18 No.627925142
うわあああ!
406 19/10/05(土)00:20:18 No.627925145
うわ湿布臭
407 19/10/05(土)00:20:18 No.627925147
真の仲間トリポカ~
408 19/10/05(土)00:20:18 No.627925149
スタン(あれ?俺は?)
409 19/10/05(土)00:20:19 No.627925152
>改めて見るとなんでポンメルンが許されてるのかよくわからない 国に忠実ってのは一環してるからねポンメルン むしろ最重要機密奪って逃げたカタリナさんの方が軍人としてはマジヤバいんだ
410 19/10/05(土)00:20:19 No.627925155
この加齢臭は!
411 19/10/05(土)00:20:19 No.627925156
湿布くっせえ
412 19/10/05(土)00:20:19 No.627925158
今はまだその時ではないわ
413 19/10/05(土)00:20:20 No.627925159
JK!
414 19/10/05(土)00:20:20 No.627925160
これで猿空間に送られたんだ 二度と出番は訪れないんだ
415 19/10/05(土)00:20:20 No.627925161
JK!!
416 19/10/05(土)00:20:20 No.627925162
JK!
417 19/10/05(土)00:20:20 No.627925163
うわああああああああああJKだあああああああああ
418 19/10/05(土)00:20:21 No.627925168
なるほどロードムービー的にゲストが出てくるのかな…
419 19/10/05(土)00:20:22 No.627925180
偽姉くらいは仲間にしよう?
420 19/10/05(土)00:20:22 TkEB.RdU No.627925181
うわあJKだ
421 19/10/05(土)00:20:23 No.627925187
今はまだ話す時では無いわ…
422 19/10/05(土)00:20:24 No.627925188
腰が…
423 19/10/05(土)00:20:24 No.627925189
特に何も知らないJK
424 19/10/05(土)00:20:24 No.627925192
レギュラー入りテスカ!?
425 19/10/05(土)00:20:25 No.627925196
画面が湿布臭くなってきた
426 19/10/05(土)00:20:25 No.627925197
今はまだその時ではないわ…
427 19/10/05(土)00:20:25 No.627925199
JKエロくなってる
428 19/10/05(土)00:20:25 No.627925202
ハオ! ハオ!
429 19/10/05(土)00:20:26 No.627925204
星晶獣はワープが基本
430 19/10/05(土)00:20:26 No.627925205
今はまだ…
431 19/10/05(土)00:20:27 No.627925209
お前がついてけば楽だったんだぞjk
432 19/10/05(土)00:20:27 No.627925210
今はまだ…
433 19/10/05(土)00:20:27 No.627925213
今はまだ
434 19/10/05(土)00:20:27 No.627925214
この後すぐにエレメントにされるとか騎空士には血も涙も無いのでは?
435 19/10/05(土)00:20:28 No.627925219
今はまだその時ではないわ…
436 19/10/05(土)00:20:28 No.627925222
表情が固定の人!
437 19/10/05(土)00:20:28 No.627925223
今はまだ
438 19/10/05(土)00:20:28 No.627925226
今はまだ…
439 19/10/05(土)00:20:28 No.627925227
今はまだ
440 19/10/05(土)00:20:28 No.627925228
うわっきつっ
441 19/10/05(土)00:20:29 No.627925229
年増ゲストかよ
442 19/10/05(土)00:20:29 No.627925233
今はまだその時ではないわ
443 19/10/05(土)00:20:30 No.627925240
今はまだその時では無い…
444 19/10/05(土)00:20:30 No.627925241
その時ではない…
445 19/10/05(土)00:20:30 No.627925242
今はまだ仲間になる時でないわ
446 19/10/05(土)00:20:30 No.627925243
いまはまだ
447 19/10/05(土)00:20:31 No.627925246
そういうところだぞJK
448 19/10/05(土)00:20:31 No.627925251
今はまだ私が動く時ではないわ
449 19/10/05(土)00:20:32 No.627925258
お前いつもそんなような事言ってんな
450 19/10/05(土)00:20:33 No.627925266
今の手持ちだと強いし…
451 19/10/05(土)00:20:33 No.627925267
また思わせぶりなこと言ってる…
452 19/10/05(土)00:20:33 No.627925268
何も知らないババアがよお!
453 19/10/05(土)00:20:33 No.627925269
お前いつもそんな事言ってるよな
454 19/10/05(土)00:20:33 No.627925270
なんも知らねえくせに
455 19/10/05(土)00:20:33 No.627925271
まだ合流する時ではないわ…
456 19/10/05(土)00:20:34 No.627925272
アリーザはいつも置いていかれる側だな
457 19/10/05(土)00:20:34 No.627925273
お前そればっかだな!
458 19/10/05(土)00:20:34 No.627925275
何か知ってそうな風装ってるけど何も知らないおばさん
459 19/10/05(土)00:20:34 No.627925277
いまはまだその時ではないわ
460 19/10/05(土)00:20:34 No.627925280
またいつものムーブしてる…
461 19/10/05(土)00:20:35 No.627925282
あんま役に立たないJK!
462 19/10/05(土)00:20:35 No.627925284
2期の最終話という大事なタイミング捕まってしまったゾイ……
463 19/10/05(土)00:20:35 No.627925285
こいつ腰いわしてなさそうだな
464 19/10/05(土)00:20:35 No.627925287
今はまだ私が動く時ではない
465 19/10/05(土)00:20:35 No.627925288
森のささやきおばば
466 19/10/05(土)00:20:35 No.627925289
まだ語る時ではない…
467 19/10/05(土)00:20:36 No.627925292
ドラフの子おっぱい凄いね
468 19/10/05(土)00:20:36 No.627925293
今はまだその時ではないロゼ
469 19/10/05(土)00:20:36 No.627925294
なんだか湿布臭いですね~
470 19/10/05(土)00:20:36 No.627925295
最終回では?
471 19/10/05(土)00:20:36 No.627925296
JKはさぁ…
472 19/10/05(土)00:20:36 No.627925297
今はまだ…
473 19/10/05(土)00:20:37 No.627925305
今はまだ行くべきではないわ…
474 19/10/05(土)00:20:37 No.627925306
そうやって婚期逃すんだぞ
475 19/10/05(土)00:20:37 No.627925307
>もしかして一話完結方式なのか? 1話はサクッと設定説明って感じじゃない?
476 19/10/05(土)00:20:38 No.627925309
JKすっかり忘れてた!
477 19/10/05(土)00:20:38 No.627925310
いいからとっとと知ってること話せや!!!!!!
478 19/10/05(土)00:20:38 No.627925311
jkケバくなってないか?
479 19/10/05(土)00:20:38 No.627925313
今はまだって言い続けてどれくらいになるんだ
480 19/10/05(土)00:20:39 No.627925315
思わせぶりな言葉だけ発する女!JK!
481 19/10/05(土)00:20:40 No.627925321
訳知り感だしつつそうでもないお姉さん初めて見た
482 19/10/05(土)00:20:40 No.627925323
まだ同行する時ではないわ…
483 19/10/05(土)00:20:41 No.627925324
ロゼッタ(一期からの都合よ)
484 19/10/05(土)00:20:41 No.627925326
勿体ぶってたらネタバレされたJK!
485 19/10/05(土)00:20:41 No.627925330
おもわせおばば
486 19/10/05(土)00:20:41 No.627925331
JKそれやってると出番失うぞ!
487 19/10/05(土)00:20:41 No.627925335
きた…今はまだ
488 19/10/05(土)00:20:43 No.627925343
ちんぽの高さにおっぱいがあった
489 19/10/05(土)00:20:44 No.627925347
いいえ!そこからは私が説明するわ!
490 19/10/05(土)00:20:44 No.627925349
本当に今はまだ…って言ってダメだった
491 19/10/05(土)00:20:45 No.627925351
そんな事言ってるから立ち位置奪われるんだぞ!
492 19/10/05(土)00:20:45 No.627925354
(今はまだその時ではないわ…)
493 19/10/05(土)00:20:46 No.627925363
1話だからとりあえず出した感!
494 19/10/05(土)00:20:46 No.627925364
なんも知らないエッチなおばさん
495 19/10/05(土)00:20:46 No.627925365
毎週出てくるテスカポリトカ
496 19/10/05(土)00:20:46 No.627925367
やっぱマッパはアダルトな魅力出すのが抜群にうまいな
497 19/10/05(土)00:20:49 No.627925386
でっけつ
498 19/10/05(土)00:20:50 No.627925393
>この後すぐにエレメントにされるとか騎空士には血も涙も無いのでは? この時期じゃまだ役に立つよ!
499 19/10/05(土)00:20:50 No.627925394
100%加護には種族が足りないトリポカー
500 19/10/05(土)00:20:51 No.627925403
イオ尻
501 19/10/05(土)00:20:52 No.627925404
死兆星・・・
502 19/10/05(土)00:20:52 No.627925405
この感じだとJK正式加入はゆぐマリ後っぽいな
503 19/10/05(土)00:20:52 No.627925407
無言
504 19/10/05(土)00:20:53 No.627925413
腰が痛い…
505 19/10/05(土)00:20:53 No.627925414
むっ!
506 19/10/05(土)00:20:53 No.627925416
思わせぶりおばさん
507 19/10/05(土)00:20:53 No.627925419
JK本当に役に立たねえな!
508 19/10/05(土)00:20:55 No.627925425
>フーちゃん出るぞ!!!!! ガロンゾやるからそりゃでるよ!
509 19/10/05(土)00:20:56 No.627925426
イオちゃんおっぱいあるな…
510 19/10/05(土)00:20:56 No.627925427
星晶獣すごい吸収されてるけど大丈夫なの?
511 19/10/05(土)00:20:56 No.627925429
アニメでも今はまだ言うのか… ていうかゲストなn!?
512 19/10/05(土)00:20:56 No.627925431
そう言って美味しいトコ全部もってかれたくせに
513 19/10/05(土)00:20:57 No.627925432
このグラン君はガチャ回さないからな…
514 19/10/05(土)00:20:57 No.627925439
釘声いいな
515 19/10/05(土)00:20:59 No.627925446
カタリナさんぬいぐるみが
516 19/10/05(土)00:20:59 No.627925447
かわいいですねこのおb…お姉さん
517 19/10/05(土)00:20:59 No.627925449
JKエロいな 早く来てくれ
518 19/10/05(土)00:21:00 No.627925451
なにそのぬいぐるみ…
519 19/10/05(土)00:21:01 No.627925459
イオちゃんおっぱい大きい
520 19/10/05(土)00:21:01 No.627925460
ロリ枠に乳があるアニメ
521 19/10/05(土)00:21:02 No.627925466
ルリアノート
522 19/10/05(土)00:21:02 No.627925469
JK正体表すのいつだったっけ?
523 19/10/05(土)00:21:02 No.627925472
JKってアニメの範囲だと正体明かさないとこで終わる?
524 19/10/05(土)00:21:03 No.627925473
このメスドラフセックスアピールしすぎトリポカ~
525 19/10/05(土)00:21:04 No.627925475
もったいぶりやがって その自慢のデカ乳くらい大盤振る舞いしろやババア!!
526 19/10/05(土)00:21:05 No.627925482
言わないでいたらもう知ってる情報無さそうなJK来たな…
527 19/10/05(土)00:21:05 No.627925483
辛辣なノートだ
528 19/10/05(土)00:21:05 No.627925484
2期ってどこまで話やるんだろう
529 19/10/05(土)00:21:05 No.627925486
るりぴノート
530 19/10/05(土)00:21:06 No.627925492
ぴっぴノート
531 19/10/05(土)00:21:06 No.627925493
ルリアノート!
532 19/10/05(土)00:21:06 No.627925495
漂う湿布の香り
533 19/10/05(土)00:21:07 No.627925497
JKの腰の具合はどうですかぁ?
534 19/10/05(土)00:21:07 No.627925500
ルリアノート
535 19/10/05(土)00:21:07 No.627925501
>思わせぶりおばさん (思わせぶりなだけ)
536 19/10/05(土)00:21:08 No.627925502
そして土エレのこと!
537 19/10/05(土)00:21:08 No.627925506
またルリアノートにろくでもない事書いてる…
538 19/10/05(土)00:21:08 No.627925509
ルリアノートきたな…
539 19/10/05(土)00:21:08 No.627925510
ルリアノートだ
540 19/10/05(土)00:21:09 No.627925512
ルリぴノートきたな…
541 19/10/05(土)00:21:09 No.627925514
終わるの早くね?と思ったが続くのか
542 19/10/05(土)00:21:11 No.627925526
>いいからとっとと知ってること話せや!!!!!! 知らないのに話せるわけねぇだろ!
543 19/10/05(土)00:21:11 No.627925531
ルリピノートか
544 19/10/05(土)00:21:11 No.627925532
だれこのババア
545 19/10/05(土)00:21:12 No.627925534
よくよく考えたらテスカじゃなくてアリーザの解放武器配れや!
546 19/10/05(土)00:21:13 No.627925544
ピッピが文字書いてる…
547 19/10/05(土)00:21:13 No.627925545
うわキツ
548 19/10/05(土)00:21:14 No.627925550
やっぱり自分でノート書いてるの…?
549 19/10/05(土)00:21:14 No.627925551
辛口ノート
550 19/10/05(土)00:21:14 No.627925557
自動筆記のるりぴノート
551 19/10/05(土)00:21:15 No.627925561
かわいい
552 19/10/05(土)00:21:16 No.627925562
ぴっぴノート
553 19/10/05(土)00:21:16 No.627925565
ルリアノート
554 19/10/05(土)00:21:17 No.627925570
お前は俺か
555 19/10/05(土)00:21:17 No.627925573
謎が謎を呼ぶルリアノート来たな…
556 19/10/05(土)00:21:17 No.627925575
やたら辛辣なノート
557 19/10/05(土)00:21:18 No.627925577
腰の調子が
558 19/10/05(土)00:21:21 No.627925585
割と辛辣なこと書いてるルリアノートだ
559 19/10/05(土)00:21:22 No.627925588
出た、JKの思わせぶりなセリフ
560 19/10/05(土)00:21:23 No.627925594
>星晶獣すごい吸収されてるけど大丈夫なの? 兵器兵器
561 19/10/05(土)00:21:23 No.627925597
恐ろしい内容のルリアノート
562 19/10/05(土)00:21:24 No.627925599
すごいこと書いてあるノート
563 19/10/05(土)00:21:26 No.627925609
トレジャー集め損なって仲間入りならず
564 19/10/05(土)00:21:26 No.627925610
出たわね
565 19/10/05(土)00:21:26 No.627925614
グラン君が記憶よりかなり大人っぽくなってる…
566 19/10/05(土)00:21:27 No.627925616
なんかサブクエストみたいな単発回だ 好き…
567 19/10/05(土)00:21:28 No.627925625
偽姉かマギサさんくらいは欲しい
568 19/10/05(土)00:21:28 No.627925630
ルリアノートにオイラの事が書かれてる…
569 19/10/05(土)00:21:29 No.627925633
このBBA…
570 19/10/05(土)00:21:29 No.627925637
>JK正体表すのいつだったっけ? アガスティア突入前くらいだから割と後
571 19/10/05(土)00:21:31 No.627925649
はわわー詮無き事ですー
572 19/10/05(土)00:21:31 No.627925651
>JK正体表すのいつだったっけ? ユグマリのとこだからアニメではやらないだろうな
573 19/10/05(土)00:21:32 No.627925658
>星晶獣すごい吸収されてるけど大丈夫なの? ゲーム版のメイン最新話で説明は入った 一応重大ネタバレだから言わない
574 19/10/05(土)00:21:33 No.627925660
お辛い設定が明かされたノート
575 19/10/05(土)00:21:33 No.627925663
コイツほんと今はまだ…とかそういう意味深ワードすきやな
576 19/10/05(土)00:21:33 No.627925664
説明が時々辛辣なノート!
577 19/10/05(土)00:21:34 No.627925670
かなりハイセンスな中二病ノート!
578 19/10/05(土)00:21:34 No.627925673
私が同行する時ではないわ 今はまだ…
579 19/10/05(土)00:21:35 No.627925678
湿布BBA
580 19/10/05(土)00:21:35 No.627925682
でもそうはならなかった
581 19/10/05(土)00:21:36 No.627925684
一話完結で最後にルリアといちゃついて終わるフォーマット?
582 19/10/05(土)00:21:36 No.627925686
辛辣なことだらけのノート!
583 19/10/05(土)00:21:36 No.627925688
キテル…
584 19/10/05(土)00:21:38 No.627925694
アリーザ信頼度が足りなくて…
585 19/10/05(土)00:21:38 No.627925697
血も涙もないルリアノート
586 19/10/05(土)00:21:38 No.627925698
書き込みをした人によって削除されました
587 19/10/05(土)00:21:39 No.627925700
ポエミーな文章も書いちゃいます!
588 19/10/05(土)00:21:39 No.627925702
>>いいからとっとと知ってること話せや!!!!!! >知らないのに話せるわけねぇだろ! じゃあその思わせぶりな態度やめろや!!!
589 19/10/05(土)00:21:39 No.627925706
抱けー!
590 19/10/05(土)00:21:40 No.627925710
>2期ってどこまで話やるんだろう op的にカロンゾやって秩序出して終わりじゃねーかな…
591 19/10/05(土)00:21:40 No.627925713
ルリアノートは内容がコワイ…
592 19/10/05(土)00:21:40 No.627925714
あまり大したことを知らないおばさん
593 19/10/05(土)00:21:41 No.627925717
厨ニノート来たな
594 19/10/05(土)00:21:43 No.627925721
今はまだその時ではないわ…
595 19/10/05(土)00:21:43 No.627925723
兵器ノート
596 19/10/05(土)00:21:43 [ヴァルフリート] No.627925724
私が話そう
597 19/10/05(土)00:21:44 No.627925729
かわいいな
598 19/10/05(土)00:21:44 No.627925731
ルリアが知るはずないことまで書かれてるのはなんなんだろうね…
599 19/10/05(土)00:21:44 No.627925732
ポケモンの主人公とかセーブの度にレポート書いてて偉いと思う
600 19/10/05(土)00:21:44 No.627925733
1期の時は落書きみたいな感じだったのにメッチャ書き込んでるな…
601 19/10/05(土)00:21:44 No.627925734
ぎゃあ録画すんの忘れてたどうしよう
602 19/10/05(土)00:21:45 No.627925737
>2期ってどこまで話やるんだろう アルビオントラモントガロンゾにアニオリプラスっぽい
603 19/10/05(土)00:21:46 No.627925740
そんな話やったっけ…
604 19/10/05(土)00:21:46 No.627925744
ぴっぴは絵が上手ね
605 19/10/05(土)00:21:46 No.627925746
>星晶獣すごい吸収されてるけど大丈夫なの? 兵器だから平気ですねェ
606 19/10/05(土)00:21:46 No.627925747
何今の
607 19/10/05(土)00:21:48 No.627925754
>(今はまだその時ではないわ…) 本編ではこのムーブしてる間に言えるネタがどんどんなくなっていく…
608 19/10/05(土)00:21:48 No.627925755
思わせぶりなこと言って結局あんまり知らないJK
609 19/10/05(土)00:21:48 No.627925757
使う言葉がやたら難しいノート
610 19/10/05(土)00:21:49 No.627925764
原作やってないから覚えてない…
611 19/10/05(土)00:21:50 No.627925768
>やたら辛辣なノート はわわー栓無きことですー
612 19/10/05(土)00:21:50 No.627925770
絵が…
613 19/10/05(土)00:21:50 No.627925772
下手っぴだなぁ ルリアちゃん
614 19/10/05(土)00:21:50 No.627925774
味のある絵
615 19/10/05(土)00:21:51 No.627925778
>星晶獣すごい吸収されてるけど大丈夫なの? 暴走しきってるやつとかじゃない限り力の一部を借りてるだけだよ
616 19/10/05(土)00:21:51 No.627925782
可愛い絵だな…
617 19/10/05(土)00:21:51 No.627925783
黒騎士雑すぎる…
618 19/10/05(土)00:21:52 No.627925786
グラルリの時間ポカ~
619 19/10/05(土)00:21:52 No.627925787
>なんかグラサイ1期よりでかくなってない? グラサイ設定上300mくらいあるんだっけ?
620 19/10/05(土)00:21:52 No.627925790
空図のかけら普通に置いてある…
621 19/10/05(土)00:21:54 No.627925802
前衛的な絵を
622 19/10/05(土)00:21:54 No.627925804
誰……?
623 19/10/05(土)00:21:55 No.627925807
ルリアノートだ!
624 19/10/05(土)00:21:55 No.627925809
画が雑だなぴっぴノート!
625 19/10/05(土)00:21:56 No.627925812
Abema遅れてるのかな 実況がズレる
626 19/10/05(土)00:21:56 No.627925814
大活躍したトリクエ~
627 19/10/05(土)00:21:56 No.627925815
かんたん黒騎士
628 19/10/05(土)00:22:01 No.627925841
これラストエピソードでここから回想で第2期なのでは
629 19/10/05(土)00:22:06 No.627925866
ノートの内容はかなり辛辣
630 19/10/05(土)00:22:11 No.627925888
>じゃあその思わせぶりな態度やめろや!!! 今はまだ…
631 19/10/05(土)00:22:12 No.627925892
はわわー 詮無きことですよー
632 19/10/05(土)00:22:13 No.627925895
それはねえ 餌になるためだよ
633 19/10/05(土)00:22:14 No.627925897
えらい辛辣なルリアノート
634 19/10/05(土)00:22:14 No.627925900
そういやなんでオーキスちゃんあんな力もってたんだっけ
635 19/10/05(土)00:22:15 No.627925906
>グラサイ設定上300mくらいあるんだっけ? 太平洋フェリーってのとほぼ同じサイズらしい
636 19/10/05(土)00:22:16 No.627925909
ルリアノートはちょっとパンチが効きすぎる…
637 19/10/05(土)00:22:16 No.627925913
一体誰なんだ…
638 19/10/05(土)00:22:16 No.627925915
結婚した夫婦みたいな空気管
639 19/10/05(土)00:22:17 No.627925919
ルリアノートだ
640 19/10/05(土)00:22:17 No.627925920
6歳児くらいの絵かな?
641 19/10/05(土)00:22:17 No.627925921
>星晶獣すごい吸収されてるけど大丈夫なの? 本体を吸ってるんじゃなくてあふれでてるパワーの一部を吸って鎮静化させてる感じだ
642 19/10/05(土)00:22:18 No.627925922
>>なんかグラサイ1期よりでかくなってない? >グラサイ設定上300mくらいあるんだっけ? 3000mぐらいにしちゃおうぜ
643 19/10/05(土)00:22:18 No.627925926
抱けーっ!抱けーっ!!
644 19/10/05(土)00:22:19 No.627925928
なんでだっけ?
645 19/10/05(土)00:22:19 No.627925930
JKはもうボケたおばあちゃんだから許して欲しい
646 19/10/05(土)00:22:20 No.627925934
キテル…
647 19/10/05(土)00:22:20 No.627925938
変なノートに考えなしに書いたことが…
648 19/10/05(土)00:22:21 No.627925948
ぼく!? 一人称ぼくなの!??
649 19/10/05(土)00:22:22 No.627925951
旅の仲間 テスカトリポカ
650 19/10/05(土)00:22:22 No.627925953
トゥンク…
651 19/10/05(土)00:22:23 No.627925956
>本編ではこのムーブしてる間に言えるネタがどんどんなくなっていく… JK(知らなかったそんなこと…)
652 19/10/05(土)00:22:23 No.627925958
>Abema遅れてるのかな >実況がズレる 割とよくある
653 19/10/05(土)00:22:23 No.627925964
キテル…
654 19/10/05(土)00:22:24 No.627925965
君のせいだ
655 19/10/05(土)00:22:24 No.627925967
抱けーっ!抱けーっ!
656 19/10/05(土)00:22:24 No.627925968
キテル…
657 19/10/05(土)00:22:25 No.627925974
解読班
658 19/10/05(土)00:22:26 No.627925981
これまでのおさらい
659 19/10/05(土)00:22:28 No.627925990
>Abema遅れてるのかな >実況がズレる CMが長かった
660 19/10/05(土)00:22:29 No.627925994
大事なもの
661 19/10/05(土)00:22:29 No.627925996
これの真相明かされるのに年単位で時間かかるとは…
662 19/10/05(土)00:22:30 No.627925999
キテル…
663 19/10/05(土)00:22:31 No.627926001
キテル…
664 19/10/05(土)00:22:31 No.627926006
やっぱ主人公が喋るといいな
665 19/10/05(土)00:22:32 No.627926008
空図のかけら!
666 19/10/05(土)00:22:32 No.627926009
この話って髪飾り上げた後なんだよね?
667 19/10/05(土)00:22:32 [星の神] No.627926014
いっぱい食べてねー餌として大きくなってねー
668 19/10/05(土)00:22:32 No.627926015
>そういやなんでオーキスちゃんあんな力もってたんだっけ 星の民ハーフだから
669 19/10/05(土)00:22:33 No.627926016
抱けーっ!!!
670 19/10/05(土)00:22:33 No.627926018
はくさい
671 19/10/05(土)00:22:33 No.627926021
結構揃ってる?
672 19/10/05(土)00:22:33 No.627926022
だいじなもの普通に飾ってあるのか
673 19/10/05(土)00:22:34 No.627926026
自然と部屋で二人きり!
674 19/10/05(土)00:22:34 No.627926027
うんこやん
675 19/10/05(土)00:22:34 No.627926031
キテル…
676 19/10/05(土)00:22:36 No.627926042
気ぶりトカゲ不在
677 19/10/05(土)00:22:36 No.627926043
そうやって飾るんだ…
678 19/10/05(土)00:22:37 No.627926047
あっいま子宮降りてる…
679 19/10/05(土)00:22:37 No.627926050
大事なもの
680 19/10/05(土)00:22:37 No.627926052
大事なもの!
681 19/10/05(土)00:22:38 No.627926056
せんなきことです~
682 19/10/05(土)00:22:39 No.627926066
チンゲン菜
683 19/10/05(土)00:22:39 No.627926069
幽世さんと馬おじが出るまでにロゼッタって肝心なこと語ったっけ?
684 19/10/05(土)00:22:39 No.627926070
空図のかけらってそうやって飾るんだ
685 19/10/05(土)00:22:39 No.627926073
今日のノート su3349813.jpg
686 19/10/05(土)00:22:39 No.627926074
貴重品増えてる!?
687 19/10/05(土)00:22:39 No.627926075
一期のこと忘れてるから色々思い出せてありがたい一話だ
688 19/10/05(土)00:22:40 No.627926078
食う図の欠片ってそんな立体的だったんだ…
689 19/10/05(土)00:22:41 No.627926080
小松菜が混じってる
690 19/10/05(土)00:22:41 No.627926081
>>>いいからとっとと知ってること話せや!!!!!! >>知らないのに話せるわけねぇだろ! >じゃあその思わせぶりな態度やめろや!!! 今はまだその時ではないわ…
691 19/10/05(土)00:22:41 No.627926082
あれゆぐゆぐの欠片も貰ってたっけ
692 19/10/05(土)00:22:41 No.627926084
キテル…
693 19/10/05(土)00:22:41 No.627926085
空図の欠片って結構大きいだね…
694 19/10/05(土)00:22:41 No.627926086
キテル…
695 19/10/05(土)00:22:41 No.627926087
なんかグランくん一期より老けた?
696 19/10/05(土)00:22:41 No.627926089
部屋に飾ってるのか
697 19/10/05(土)00:22:44 No.627926100
アニメどこまでやるんだろう…ノアまでで足りるかな?
698 19/10/05(土)00:22:44 No.627926102
キテル…
699 19/10/05(土)00:22:45 No.627926103
空図のかけらめっちゃ集まってる
700 19/10/05(土)00:22:45 No.627926104
なぁなぁ!
701 19/10/05(土)00:22:45 No.627926106
いいですねェ…
702 19/10/05(土)00:22:46 No.627926112
ルリアノート:テスカトリポカ その蒼き瞳が獲物を捕らえたその刹那、驚異的な速度で地を這い襲いかかる。 鈍い錆色の光を放つその獰猛な刃は、獲物が呼吸を止めようとも、その身が四散するまで幾度となく振り下ろされ、その鋭き牙にて血肉を頬張る。
703 19/10/05(土)00:22:46 No.627926115
はわわ~卑属性のみなさん見てますか~
704 19/10/05(土)00:22:47 No.627926117
>JKはもうボケたおばあちゃんだから許して欲しい 心は! JK!
705 19/10/05(土)00:22:47 No.627926119
>グラサイ設定上300mくらいあるんだっけ? 全長200m 同サイズで現実に例えると細身だけど上部分もあるので 詰めれば1000人は載せられるって推測
706 19/10/05(土)00:22:47 No.627926121
抱けーーーー!
707 19/10/05(土)00:22:47 No.627926122
オイラはいいと思うぜぇ!
708 19/10/05(土)00:22:49 No.627926131
>Abema遅れてるのかな >実況がズレる 1分は遅い
709 19/10/05(土)00:22:49 No.627926132
空図のかけらそんな感じでおいておくやつなんだ…
710 19/10/05(土)00:22:49 No.627926133
>太平洋フェリーってのとほぼ同じサイズらしい その割には機動性めっちゃ高くない?
711 19/10/05(土)00:22:50 No.627926141
今週のルリアノートのコーナー
712 19/10/05(土)00:22:51 No.627926146
大事な物!大事な物じゃないか!
713 19/10/05(土)00:22:51 No.627926148
繋がった命ってそういう…
714 19/10/05(土)00:22:51 No.627926150
キテル…
715 19/10/05(土)00:22:53 TkEB.RdU No.627926157
抱けっーーーー!! ダンケー!!!
716 19/10/05(土)00:22:54 No.627926161
グラサイはレギュラーメンバー以外乗ったり下りたりにしないと巨大客船になる
717 19/10/05(土)00:22:54 No.627926164
どっかに落としてくる奴
718 19/10/05(土)00:22:55 No.627926168
抱けトリポカ!!!
719 19/10/05(土)00:22:56 No.627926174
なにこの置物 島のお土産?
720 19/10/05(土)00:22:56 No.627926177
絵へったくそだな
721 19/10/05(土)00:22:56 No.627926180
15歳かこいつ
722 19/10/05(土)00:22:57 No.627926183
いわゆるおさらい回だったな
723 19/10/05(土)00:22:57 No.627926184
もうクソ親父め!ってなってしまう親父
724 19/10/05(土)00:22:57 No.627926186
お前は俺の上京する口実に使われた女だ!
725 19/10/05(土)00:22:58 No.627926189
キテル…
726 19/10/05(土)00:22:58 No.627926190
身体を売るリア
727 19/10/05(土)00:22:59 No.627926191
かんたんアポロとかんたんオーキスちゃん
728 19/10/05(土)00:23:00 No.627926200
なにそのかわいい絵
729 19/10/05(土)00:23:00 No.627926202
黒騎士といた…宰相!
730 19/10/05(土)00:23:01 No.627926203
アニメだとルリグラ強過ぎる…
731 19/10/05(土)00:23:01 No.627926208
いい最終回だな!
732 19/10/05(土)00:23:02 No.627926214
少しとばしてる?
733 19/10/05(土)00:23:03 No.627926217
キテル……
734 19/10/05(土)00:23:03 No.627926219
Abemaが遅れるのはよくあること CMのせいで
735 19/10/05(土)00:23:04 No.627926226
その蒼き瞳が獲物を捕らえたその刹那、驚異的な速度で地を這い襲いかかる。 鈍い錆色の光を放つその獰猛な刃は、獲物が呼吸を止めようとも、 その身が四散するまで幾度となく振り下ろされ、その鋭き牙にて血肉を頬張る。
736 19/10/05(土)00:23:04 No.627926233
abemaの同時は去年からゴミだよ
737 19/10/05(土)00:23:05 No.627926240
すげぇ絵だ
738 19/10/05(土)00:23:05 No.627926241
敵対時のオルキスちゃん懐かしいな…
739 19/10/05(土)00:23:06 [シャア] No.627926248
>>>>いいからとっとと知ってること話せや!!!!!! >>>知らないのに話せるわけねぇだろ! >>じゃあその思わせぶりな態度やめろや!!! >今はまだその時ではないわ… わかっていることは話そう
740 19/10/05(土)00:23:06 No.627926249
あーダメダメ
741 19/10/05(土)00:23:07 No.627926252
はわわー黒騎士は作画カロリー高すぎですー
742 19/10/05(土)00:23:08 No.627926259
キテル…
743 19/10/05(土)00:23:09 No.627926270
セックス!
744 19/10/05(土)00:23:10 No.627926280
近くない!?
745 19/10/05(土)00:23:10 No.627926282
抱けー!
746 19/10/05(土)00:23:11 No.627926287
原作だとこのあと
747 19/10/05(土)00:23:11 No.627926289
抱け!抱けーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!
748 19/10/05(土)00:23:12 No.627926296
四騎士との話もあるのかな グランとランスロットで1本作ったり
749 19/10/05(土)00:23:13 No.627926298
>今日のノート >su3349813.jpg 怖すぎトリポカ~!
750 19/10/05(土)00:23:13 No.627926300
いい最終回だった
751 19/10/05(土)00:23:13 No.627926302
>グラサイ設定上300mくらいあるんだっけ? メンテだけで一月かかりそうだな…
752 19/10/05(土)00:23:13 No.627926303
ここでベッドに
753 19/10/05(土)00:23:13 No.627926305
抱いてるなこれ
754 19/10/05(土)00:23:14 No.627926313
この時点で色々あったって言ってたらこの先やっていけないぞ!
755 19/10/05(土)00:23:14 No.627926316
キテル…
756 19/10/05(土)00:23:16 No.627926326
いいですか思わせぶりな態度で真相をもったいぶると 後から出てきた人に暴露されてしまいますからね
757 19/10/05(土)00:23:17 No.627926330
おともだちになろう……
758 19/10/05(土)00:23:17 No.627926333
いい最終回だった
759 19/10/05(土)00:23:18 No.627926341
これ出た石が貰えるならシヴァ出てほしいんだけど
760 19/10/05(土)00:23:21 No.627926359
完
761 19/10/05(土)00:23:21 No.627926360
今はまだ話すときじゃない…を何十話も続けたうえ結局は別のキャラが全部説明してくれるって中々凄いよね
762 19/10/05(土)00:23:22 No.627926363
本当アニメはグラルリ推しだな
763 19/10/05(土)00:23:22 No.627926364
ゆ、許された…
764 19/10/05(土)00:23:22 No.627926365
そのなんとかの証飾ってんだ…
765 19/10/05(土)00:23:23 No.627926367
プロポーズだこれ
766 19/10/05(土)00:23:24 No.627926372
そんな飾り方してんのか空図のかけら
767 19/10/05(土)00:23:24 No.627926373
このJK長生きしてるから知ってることやや多いだけで実情は古参モブみたいなもんだったな…
768 19/10/05(土)00:23:25 No.627926378
もうなんかSEXしてるんじゃないのかこれは
769 19/10/05(土)00:23:25 No.627926379
なんか知ってそうであんまり知らないロゼッタ
770 19/10/05(土)00:23:27 No.627926386
サイコレズもう来るのか…
771 19/10/05(土)00:23:27 No.627926387
アニメはノアで終わりかな 最後にリーシャと秩序が出てくるかどうか
772 19/10/05(土)00:23:29 No.627926393
あーアルビオンかあ
773 19/10/05(土)00:23:29 No.627926398
あやしい
774 19/10/05(土)00:23:29 No.627926400
抱けーっ!抱けーっ!
775 19/10/05(土)00:23:29 No.627926401
結構設定的にも細かいところまで フォロー入れてるのなアニメ
776 19/10/05(土)00:23:30 No.627926403
一気にすっ飛ばしたな!
777 19/10/05(土)00:23:30 No.627926406
キテル… この二人すごく好き!
778 19/10/05(土)00:23:31 No.627926410
ブロッコリー
779 19/10/05(土)00:23:31 No.627926411
アルビオン!
780 19/10/05(土)00:23:31 No.627926413
今期の大目標はお友達か
781 19/10/05(土)00:23:32 No.627926418
ゆ、許された…
782 19/10/05(土)00:23:32 No.627926419
胡散臭え
783 19/10/05(土)00:23:32 No.627926420
アルビオン編
784 19/10/05(土)00:23:33 No.627926424
罠だこれ
785 19/10/05(土)00:23:34 No.627926431
これはガチャキャラゲスト制度なので色々期待できるな
786 19/10/05(土)00:23:35 No.627926433
おっ来週遂にサイコくるのか
787 19/10/05(土)00:23:37 No.627926446
フーちゃん!?
788 19/10/05(土)00:23:37 No.627926447
アルビオン行くのか
789 19/10/05(土)00:23:37 No.627926448
>ルリアノート:テスカトリポカ 横でクルクル回ってたやつについては…?
790 19/10/05(土)00:23:37 No.627926450
デコチビいるの!?
791 19/10/05(土)00:23:38 No.627926453
抱けー!!!
792 19/10/05(土)00:23:38 No.627926454
サイコレズ回来るー
793 19/10/05(土)00:23:38 No.627926459
うわああアルビオンだあああああ
794 19/10/05(土)00:23:38 No.627926461
あっ残りカスだ
795 19/10/05(土)00:23:39 No.627926470
次回サイコか
796 19/10/05(土)00:23:39 No.627926471
ゆ…許された…
797 19/10/05(土)00:23:40 No.627926472
超人気キャラくるな…
798 19/10/05(土)00:23:40 No.627926473
1話から濃厚なグラルリで満足ですよ私は…
799 19/10/05(土)00:23:42 No.627926484
>もうクソ親父め!ってなってしまう親父 最新話で逆に親父もめっちゃ困ってそうなこと明かされたじゃん!
800 19/10/05(土)00:23:42 No.627926486
抱けー!
801 19/10/05(土)00:23:42 No.627926489
そういえばそんな感じだったな導入
802 19/10/05(土)00:23:43 No.627926494
しかもあのチビだろ?
803 19/10/05(土)00:23:43 No.627926497
あれこんな展開だったっけ
804 19/10/05(土)00:23:44 No.627926505
こういう奴らが交尾するんだ
805 19/10/05(土)00:23:44 No.627926506
露骨な罠!
806 19/10/05(土)00:23:45 No.627926508
>これ出た石が貰えるなら主神出てほしいんだけど
807 19/10/05(土)00:23:46 No.627926511
>その蒼き瞳が獲物を捕らえたその刹那、驚異的な速度で地を這い襲いかかる。 >鈍い錆色の光を放つその獰猛な刃は、獲物が呼吸を止めようとも、 >その身が四散するまで幾度となく振り下ろされ、その鋭き牙にて血肉を頬張る。 ウオオオオオオオ! 何テスカこのフレーバーは~!? 超かっこいいトリポカ~!
808 19/10/05(土)00:23:48 No.627926521
来週はレズか
809 19/10/05(土)00:23:49 No.627926526
(行きたくねえ)
810 19/10/05(土)00:23:49 No.627926527
カビパン野郎からとか信用できねえ
811 19/10/05(土)00:23:49 No.627926528
>はわわー黒騎士は作画カロリー高すぎですー 初めからハイレグですー
812 19/10/05(土)00:23:49 No.627926529
>ルリアノート:テスカトリポカ >その蒼き瞳が獲物を捕らえたその刹那、驚異的な速度で地を這い襲いかかる。 >鈍い錆色の光を放つその獰猛な刃は、獲物が呼吸を止めようとも、その身が四散するまで幾度となく振り下ろされ、その鋭き牙にて血肉を頬張る。
813 19/10/05(土)00:23:50 No.627926531
なんか先輩の顔エロいな!
814 19/10/05(土)00:23:50 No.627926533
フュリぴっぴ
815 19/10/05(土)00:23:50 No.627926535
来週からサイコレズ編か
816 19/10/05(土)00:23:52 No.627926543
急にサイコレズ?
817 19/10/05(土)00:23:52 No.627926544
いい最終回だ…
818 19/10/05(土)00:23:52 No.627926545
どうでもいいシーンは省く できるスタッフだ
819 19/10/05(土)00:23:52 No.627926548
>今はまだ話すときじゃない…を何十話も続けたうえ結局は別のキャラが全部説明してくれるって中々凄いよね 説明できるようなこと何も知らなかったからな…
820 19/10/05(土)00:23:52 No.627926550
ゆ、許される…?
821 19/10/05(土)00:23:53 No.627926555
アルビオンやだなぁという表情
822 19/10/05(土)00:23:53 No.627926557
尊い…
823 19/10/05(土)00:23:53 No.627926558
プロポーズですよね
824 19/10/05(土)00:23:54 No.627926563
導き4つならまだ1期のうちに集まる範疇じゃない?
825 19/10/05(土)00:23:55 No.627926566
少年場
826 19/10/05(土)00:23:55 No.627926570
(帰りたくねぇ…)
827 19/10/05(土)00:23:55 No.627926574
ヴィーラ編か
828 19/10/05(土)00:23:56 No.627926577
すげー嫌そうな顔
829 19/10/05(土)00:23:57 No.627926578
抱けーっ!
830 19/10/05(土)00:23:57 No.627926579
サイコレズ来たな…
831 19/10/05(土)00:23:58 No.627926584
Cパートあるなこれ
832 19/10/05(土)00:23:59 [ボルケーノ太田] No.627926587
ボルケーノ太田
833 19/10/05(土)00:23:59 No.627926589
スツドラドの出てた?
834 19/10/05(土)00:23:59 No.627926594
抱けー!
835 19/10/05(土)00:24:00 No.627926597
黒騎士とスツドラ喋ってたっけ?
836 19/10/05(土)00:24:00 No.627926598
ジータちゃんまだかな…
837 19/10/05(土)00:24:01 No.627926604
杉田
838 19/10/05(土)00:24:01 No.627926605
Cがあるのか
839 19/10/05(土)00:24:01 No.627926606
完
840 19/10/05(土)00:24:01 No.627926608
あれ…騎士の誰かが伝えるんじゃなかったっけこれ…
841 19/10/05(土)00:24:01 No.627926609
CV並べられるとエグいな
842 19/10/05(土)00:24:01 No.627926610
スツドラでた?
843 19/10/05(土)00:24:01 No.627926612
アルビオンのどうやったって先輩が悪いシナリオはどうなるんだろう
844 19/10/05(土)00:24:01 No.627926613
スツドラ黒騎士もこの後出るのか
845 19/10/05(土)00:24:01 No.627926614
クレイジーサイコレズ
846 19/10/05(土)00:24:02 No.627926619
卑しい
847 19/10/05(土)00:24:03 No.627926621
アルビオンかあ…
848 19/10/05(土)00:24:04 No.627926626
スツドラキャストにいたけど出たっけ… 予告?
849 19/10/05(土)00:24:05 No.627926634
クレイジーサイコレズね!
850 19/10/05(土)00:24:05 No.627926636
ハゲ田出てたっけ? Cパートかな
851 19/10/05(土)00:24:05 No.627926639
カタリナさん目尻にしわが…
852 19/10/05(土)00:24:06 No.627926645
反射しない
853 19/10/05(土)00:24:06 No.627926646
>横でクルクル回ってたやつについては…? スピナーの熱狂的ファントリポカ
854 19/10/05(土)00:24:06 No.627926647
キテル…
855 19/10/05(土)00:24:07 No.627926649
キャストに黒騎士と杉田居るってこれCあんだろ!
856 19/10/05(土)00:24:07 No.627926651
唐突にフラグを立てたな
857 19/10/05(土)00:24:07 No.627926652
アルビオンは魔物放し飼いにしてる設定そのままでいくのかな…
858 19/10/05(土)00:24:08 No.627926658
作画力尽きてね?
859 19/10/05(土)00:24:10 No.627926668
日本語になってる?!
860 19/10/05(土)00:24:11 No.627926675
髪がウネウネ動くな
861 19/10/05(土)00:24:12 No.627926686
爽やかで良いEDだ
862 19/10/05(土)00:24:12 No.627926687
なんでルリアノートにトリポカッターの事ないんだよ!
863 19/10/05(土)00:24:13 No.627926688
抱けーっ!
864 19/10/05(土)00:24:14 No.627926698
胸無いな
865 19/10/05(土)00:24:14 No.627926699
気まずそうな顔はやめるんだ先輩
866 19/10/05(土)00:24:14 TkEB.RdU No.627926702
やっぱ作画微妙だよこれ!! 顔アップですらなんかもっさりしてるもん!! なんか思ってたのと違う!
867 19/10/05(土)00:24:14 No.627926703
オイゲンが参謀みたいなポジションになってる
868 19/10/05(土)00:24:15 No.627926708
パイセンお化粧してると大人びて見えるな…
869 19/10/05(土)00:24:15 [マリポーサ] No.627926712
>>>>>いいからとっとと知ってること話せや!!!!!! >>>>知らないのに話せるわけねぇだろ! >>>じゃあその思わせぶりな態度やめろや!!! >>今はまだその時ではないわ… >わかっていることは話そう 聞け!グラ肉マン!!
870 19/10/05(土)00:24:16 No.627926722
カタリナさらっと酷い事やらかすよね
871 19/10/05(土)00:24:17 No.627926730
スツルムとドランクいたっけ?Cパート?
872 19/10/05(土)00:24:18 No.627926732
アルビオンにチビ出たっけ…
873 19/10/05(土)00:24:18 No.627926733
TGSでしか公開してなかったアルビオン士官学校編やるのかな
874 19/10/05(土)00:24:18 No.627926734
平松さんいたんやね
875 19/10/05(土)00:24:20 No.627926743
でチェックインは...?
876 19/10/05(土)00:24:20 No.627926744
>アルビオンのどうやったって先輩が悪いシナリオはどうなるんだろう まぁ改変すればいいだろう
877 19/10/05(土)00:24:20 No.627926746
超攻速都市ガルビオン?
878 19/10/05(土)00:24:20 No.627926747
相変わらずヒロイン力が強過ぎる…
879 19/10/05(土)00:24:22 No.627926753
はわわ~これは完全にメインヒロインの貫禄です~
880 19/10/05(土)00:24:22 No.627926755
Cで杉田か
881 19/10/05(土)00:24:22 No.627926756
デカリボン23歳楽しみですね
882 19/10/05(土)00:24:23 No.627926765
ルリアノートはさあ
883 19/10/05(土)00:24:26 No.627926773
上から見ると残酷なほどないな
884 19/10/05(土)00:24:26 No.627926776
来週からヴィーラ編か 人気キャラだからどうなるかな
885 19/10/05(土)00:24:26 No.627926777
随分キャッチーなED曲になったな
886 19/10/05(土)00:24:27 No.627926785
こう見ると割とめっちゃオイゲン頼りだな
887 19/10/05(土)00:24:28 No.627926790
ヴィーラちゃん…
888 19/10/05(土)00:24:29 No.627926801
なんか普通の曲だ
889 19/10/05(土)00:24:30 No.627926806
可愛いしよく動くし スタッフ…頑張ってるな…
890 19/10/05(土)00:24:30 No.627926807
そうそうこのくらいのテンポでポンポン進めればいいんだよ…
891 19/10/05(土)00:24:31 No.627926812
サイコレズで何話かやる感じか ファラとか出てくるといいな
892 19/10/05(土)00:24:32 No.627926819
>黒騎士とスツドラ喋ってたっけ? C!CC!CCCC!
893 19/10/05(土)00:24:32 No.627926821
JKいるし
894 19/10/05(土)00:24:34 No.627926831
フィリアスでだめだった
895 19/10/05(土)00:24:34 No.627926832
サイコ来るのか!!?
896 19/10/05(土)00:24:34 No.627926833
今ルリアの乳盛られてなかった!?
897 19/10/05(土)00:24:37 No.627926849
エンディングいいな
898 19/10/05(土)00:24:37 No.627926851
蒼
899 19/10/05(土)00:24:38 No.627926854
ED省エネになったな…少し残念だ
900 19/10/05(土)00:24:39 No.627926863
次アルビオンかー
901 19/10/05(土)00:24:40 No.627926866
やっぱり基本的には漫画と同じストーリーになるのかな
902 19/10/05(土)00:24:41 No.627926871
ふふっ 蒼はいいね…
903 19/10/05(土)00:24:42 No.627926875
スカートか
904 19/10/05(土)00:24:42 No.627926876
蒼いいよね…
905 19/10/05(土)00:24:43 No.627926879
ゆぐゆぐってもう会ったんだっけ
906 19/10/05(土)00:24:43 No.627926880
声優豪華すぎるなこのアニメ
907 19/10/05(土)00:24:44 No.627926884
普通に面白かったにあ
908 19/10/05(土)00:24:44 No.627926885
>やっぱ作画微妙だよこれ!! >顔アップですらなんかもっさりしてるもん!! >なんか思ってたのと違う! いやさっきから一人でブツブツうるさいから 見なくていいだろそれなら
909 19/10/05(土)00:24:44 No.627926886
すぐアルビオンか
910 19/10/05(土)00:24:44 No.627926887
ヴィーラさんが大暴れするんです?
911 19/10/05(土)00:24:44 No.627926888
アニメのOPEDでのウユニ塩湖ブームはいつ終わるのか
912 19/10/05(土)00:24:45 No.627926890
一話から総作監3人に作監5人くらいと作監補佐までか 結構きつそうだな
913 19/10/05(土)00:24:46 No.627926893
一話なのに八話くらいの絵だった… JKヘビ顔なのがきつい…
914 19/10/05(土)00:24:46 No.627926898
>これラストエピソードでここから回想で第2期なのでは プリンセスプリンシバルかよ
915 19/10/05(土)00:24:47 No.627926899
伊藤かな恵!
916 19/10/05(土)00:24:47 No.627926902
オイゲンがなんかすげー頼れる熟練騎空士やってて新鮮だ
917 19/10/05(土)00:24:48 No.627926906
ゲームのBGMのアレンジ?
918 19/10/05(土)00:24:48 No.627926909
オイゲンがすげえ頼れる大人ムーヴしてたな アポロ絡みの前フリなんだろうけど
919 19/10/05(土)00:24:51 No.627926922
>>グラサイ設定上300mくらいあるんだっけ? >全長200m >同サイズで現実に例えると細身だけど上部分もあるので >詰めれば1000人は載せられるって推測 ゲームでは何人くらい乗ってるの?
920 19/10/05(土)00:24:51 No.627926923
やっぱおっさん組と組まされる年齢なんだ…
921 19/10/05(土)00:24:54 No.627926933
小説でやった過去編とかもやるんだろうな…
922 19/10/05(土)00:24:55 No.627926941
>やっぱ作画微妙だよこれ!! >顔アップですらなんかもっさりしてるもん!! >なんか思ってたのと違う! 影のつけ方が下手
923 19/10/05(土)00:24:56 No.627926949
スレッドを立てた人によって削除されました
924 19/10/05(土)00:24:56 No.627926950
アルビオンやるならファラちゃんとター君出てくるかね
925 19/10/05(土)00:24:57 No.627926953
>やっぱ作画微妙だよこれ!! >顔アップですらなんかもっさりしてるもん!! >なんか思ってたのと違う! 君が不満に思っているのは作画でなくてキャラデザだよ もうちょっとお勉強しようね
926 19/10/05(土)00:24:58 No.627926958
微妙にお歌がお上手だな・・・
927 19/10/05(土)00:24:58 No.627926960
>アルビオンのどうやったって先輩が悪いシナリオはどうなるんだろう すでに漫画でも小説でも手抜いたんじゃなくて迷いで剣が鈍ったって説明されてるから問題ない
928 19/10/05(土)00:24:58 No.627926961
そうそうこれこれ!! ファンタジーアニメのEDといえばちょっと音痴な歌!!!!!
929 19/10/05(土)00:24:58 No.627926962
よくあるソシャゲアニメぐらいのクオリティにはなってた
930 19/10/05(土)00:24:59 No.627926971
シナリオかなり弄ってるな
931 19/10/05(土)00:25:01 No.627926978
ウオオオ何テスカこのED~!? 良い歌トリポカ~!
932 19/10/05(土)00:25:01 No.627926980
ルリアのスカート1期より短くなってる気がする
933 19/10/05(土)00:25:02 No.627926984
スカートっぽいメロディだと思ったらスカートだった
934 19/10/05(土)00:25:02 No.627926987
やばい選曲が今回どっちも好みだ…
935 19/10/05(土)00:25:03 No.627926990
相変わらずサイズ感がわからんなグランサイファー
936 19/10/05(土)00:25:04 No.627926995
>カタリナさらっと酷い事やらかすよね リペイント・ザ・メモリーだとグラジー絡まないと本当に碌な末路じゃないからな
937 19/10/05(土)00:25:05 No.627927001
今日の見所 アリーザっぱい
938 19/10/05(土)00:25:07 No.627927009
EDも1期のが好みかな
939 19/10/05(土)00:25:07 No.627927012
>ふふっ >蒼はいいね… 復刻かサイド入りはまだですか
940 19/10/05(土)00:25:08 No.627927018
オーキス迷子になるの巻が飛んだ
941 19/10/05(土)00:25:11 No.627927033
なにしゃれおつなEDしてんの
942 19/10/05(土)00:25:12 No.627927038
アニメのぴっぴは本当にボーイミーツガールのヒロインしてるな…
943 19/10/05(土)00:25:12 No.627927041
いい曲やん
944 19/10/05(土)00:25:13 No.627927045
アルビオン編冷静に考えると先輩:ヴィーラで99.4:0.6ぐらいの罪の重さだからやばい
945 19/10/05(土)00:25:18 No.627927065
>オイゲンがすげえ頼れる大人ムーヴしてたな >アポロ絡みの前フリなんだろうけど 仕事が出来る男の家庭はぼろぼろ…
946 19/10/05(土)00:25:20 No.627927076
今は語るべき時ではないわ それについては私から説明しよう どっちが良いと思いますか?
947 19/10/05(土)00:25:20 No.627927079
>ゲームでは何人くらい乗ってるの? 全部集めてるなら被り含めて500人くらい?
948 19/10/05(土)00:25:21 No.627927082
EDいいなホッとする
949 19/10/05(土)00:25:21 No.627927086
アポロ!
950 19/10/05(土)00:25:22 No.627927087
むっ!
951 19/10/05(土)00:25:22 No.627927088
やっぱCあった
952 19/10/05(土)00:25:23 No.627927091
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
953 19/10/05(土)00:25:23 No.627927092
見ねぇでくれ....
954 19/10/05(土)00:25:23 No.627927096
動くメスドラフすごい…
955 19/10/05(土)00:25:24 No.627927100
すごい鎧
956 19/10/05(土)00:25:24 No.627927105
なんか00年代のアニメEDっぽい…
957 19/10/05(土)00:25:24 No.627927106
鎧動いた!
958 19/10/05(土)00:25:24 No.627927107
杉田!
959 19/10/05(土)00:25:24 No.627927111
CGだ…
960 19/10/05(土)00:25:25 No.627927113
>こう見ると割とめっちゃオイゲン頼りだな 割とでかい騎空団率いてたベテランだしな
961 19/10/05(土)00:25:25 No.627927116
モブにボルケーノ太田いてだめだった
962 19/10/05(土)00:25:25 No.627927122
でけぇ!
963 19/10/05(土)00:25:26 No.627927124
黒さんCGだ!
964 19/10/05(土)00:25:26 No.627927125
おっぱい!
965 19/10/05(土)00:25:26 No.627927127
CG騎士
966 19/10/05(土)00:25:26 No.627927128
むっ!
967 19/10/05(土)00:25:27 No.627927130
むっ!
968 19/10/05(土)00:25:27 No.627927131
アポロが動いてるー!?
969 19/10/05(土)00:25:27 No.627927133
曲は前の方が良かったなちょっと深夜アニメにありきたりな曲になっちゃった
970 19/10/05(土)00:25:27 No.627927134
イクサバと玉だ
971 19/10/05(土)00:25:27 No.627927135
でっか
972 19/10/05(土)00:25:27 No.627927137
CGアポロ!
973 19/10/05(土)00:25:27 No.627927138
おっぱい
974 19/10/05(土)00:25:27 No.627927139
めっちゃ3D…
975 19/10/05(土)00:25:27 No.627927140
うわあああああジータちゃんどこおおにおおおおおおおお
976 19/10/05(土)00:25:27 No.627927142
3Dアポロ!
977 19/10/05(土)00:25:28 No.627927146
でっか!!
978 19/10/05(土)00:25:28 No.627927147
フルCG 黒騎士
979 19/10/05(土)00:25:28 No.627927148
むっ!
980 19/10/05(土)00:25:28 No.627927149
むっ!
981 19/10/05(土)00:25:28 No.627927152
おっぱい!
982 19/10/05(土)00:25:28 No.627927153
フルCG黒騎士!
983 19/10/05(土)00:25:29 No.627927154
ここで黒騎士スツドラか
984 19/10/05(土)00:25:29 No.627927155
黒騎士CGだ
985 19/10/05(土)00:25:29 No.627927158
でっか
986 19/10/05(土)00:25:29 No.627927159
オイゲンの声がたまーに心配になる以外はかなりよかったトリポカ~ OPもEDも好きトリポカ
987 19/10/05(土)00:25:30 No.627927160
でかっ!
988 19/10/05(土)00:25:30 No.627927161
スツルム殿おっぱい凄いな
989 19/10/05(土)00:25:30 No.627927164
むっ!
990 19/10/05(土)00:25:30 No.627927167
CGすぎる…
991 19/10/05(土)00:25:31 No.627927168
3Dモデル間に合ったのか!!
992 19/10/05(土)00:25:31 No.627927171
ポンメルンまでなら信じられる目はあった
993 19/10/05(土)00:25:31 No.627927172
むっ!
994 19/10/05(土)00:25:31 No.627927175
3D黒騎士!!!
995 19/10/05(土)00:25:32 No.627927177
黒騎士CGでダメだった 仕方ないけど
996 19/10/05(土)00:25:32 No.627927178
乳ボールすぎる…
997 19/10/05(土)00:25:32 No.627927179
黒騎士CGになっとる
998 19/10/05(土)00:25:32 No.627927181
Cパートきてるやん
999 19/10/05(土)00:25:32 No.627927183
またゴム毬みたいな
1000 19/10/05(土)00:25:32 No.627927184
黒騎CG
1001 19/10/05(土)00:25:33 No.627927186
でっか!
1002 19/10/05(土)00:25:33 No.627927187
玉をよこせ!!杉田ぁ!!!!!!
1003 19/10/05(土)00:25:33 No.627927188
むっ!
1004 19/10/05(土)00:25:33 No.627927190
カロリーが高すぎてcgなアポロ!
1005 19/10/05(土)00:25:33 No.627927193
むっ!
1006 19/10/05(土)00:25:34 No.627927198
おっぱい!!
1007 19/10/05(土)00:25:34 No.627927199
乳がボールだ…
1008 19/10/05(土)00:25:34 No.627927201
3D黒騎士トリポカ~
1009 19/10/05(土)00:25:36 No.627927212
>なにしゃれおつなEDしてんの めっちゃおしゃれな曲書けるデブが作ってるんですよ
1010 19/10/05(土)00:25:36 No.627927215
2人も幼く見えるな
1011 19/10/05(土)00:25:36 No.627927217
イクサバ置いてけ
1012 19/10/05(土)00:25:37 No.627927219
おっぱいでっか
1013 19/10/05(土)00:25:37 No.627927220
スツルム土のデカすぎねぇ!?
1014 19/10/05(土)00:25:37 No.627927221
見ねぇでくれ…
1015 19/10/05(土)00:25:38 No.627927225
栗騎士溶けてないじゃん 何が微妙だよ適当な事言いやがって
1016 19/10/05(土)00:25:38 No.627927228
>これはガチャキャラゲスト制度なので色々期待できるな つまり成長サラちゃんが知らない胸糞島の過去の思いでと一緒にやってくる…?
1017 19/10/05(土)00:25:38 No.627927230
フュリアスって名前が出た時点で罠以外に考えられないのが酷い
1018 19/10/05(土)00:25:38 No.627927233
うおでっか
1019 19/10/05(土)00:25:39 No.627927236
リミ リミ リミ
1020 19/10/05(土)00:25:40 No.627927240
すげぇおっぱいだ…
1021 19/10/05(土)00:25:41 No.627927245
スツルム殿は相変わらず爆乳ハイパーバトルしてるな
1022 19/10/05(土)00:25:41 No.627927246
CG黒騎士!
1023 19/10/05(土)00:25:41 No.627927248
幾ら省エネしようとも即座に作画スタミナ尽きそうな黒騎士!
1024 19/10/05(土)00:25:42 No.627927251
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1025 19/10/05(土)00:25:42 No.627927253
>オイゲンがなんかすげー頼れる熟練騎空士やってて新鮮だ アポロはどう思う?
1026 19/10/05(土)00:25:43 No.627927257
>オイゲンがなんかすげー頼れる熟練騎空士やってて新鮮だ 実際アポロ絡みを考慮しなければ めっちゃベテランで経験豊富かつ個人戦闘力も高くコネもあっちこっちにあるっていう 超頼れる有能マンだからな…
1027 19/10/05(土)00:25:44 No.627927258
>1570202723319.png あっ私も一緒に出演していいかなぁ?
1028 19/10/05(土)00:25:44 No.627927260
イクサバ杉田玉
1029 19/10/05(土)00:25:45 No.627927265
アポロ♥
1030 19/10/05(土)00:25:45 No.627927269
大阪おばんドラフ乳
1031 19/10/05(土)00:25:46 No.627927278
ワーッギッギッギッギ 帝国と和議を結ぶでワギ
1032 19/10/05(土)00:25:47 No.627927283
>オイゲンがなんかすげー頼れる熟練騎空士やってて新鮮だ オイゲンはイベントではいつも頼れる熟練騎空士だろうが!
1033 19/10/05(土)00:25:47 No.627927284
すまねぇ
1034 19/10/05(土)00:25:47 No.627927287
ソシャゲ特有のアニメーション前提に作ってない作画カロリーの高いキャラだ!
1035 19/10/05(土)00:25:48 No.627927288
かな恵ー!
1036 19/10/05(土)00:25:48 No.627927296
>1570202723319.png 発禁男来たな…
1037 19/10/05(土)00:25:49 No.627927306
>ゲームでは何人くらい乗ってるの? 今500人くらい
1038 19/10/05(土)00:25:49 No.627927307
オルキスかわいいなぁ
1039 19/10/05(土)00:25:50 No.627927311
ハイレグ騎士だ!
1040 19/10/05(土)00:25:51 No.627927316
ハイグレ!ハイグレ!
1041 19/10/05(土)00:25:51 No.627927317
>オイゲンがすげえ頼れる大人ムーヴしてたな >アポロ絡みの前フリなんだろうけど 騎空士としては一貫して頼れるし…
1042 19/10/05(土)00:25:52 No.627927323
思わせ振りな台詞!
1043 19/10/05(土)00:25:52 No.627927326
1人だけフルCGっぽい!
1044 19/10/05(土)00:25:53 No.627927332
2000年代のアニメか!
1045 19/10/05(土)00:25:54 No.627927335
>>グラサイ設定上300mくらいあるんだっけ? >全長200m 重巡愛宕くらいのサイズか…
1046 19/10/05(土)00:25:55 No.627927342
なるべく黒騎士の全身を描かないようにしている…
1047 19/10/05(土)00:25:56 No.627927344
スツルム殿アニメの方が声聞き取りやすい
1048 19/10/05(土)00:26:00 No.627927366
アポロ...見ないでくれ♡
1049 19/10/05(土)00:26:00 No.627927368
むしろ一期が手書きなのがおかしいんだよ…
1050 19/10/05(土)00:26:01 No.627927371
edいいやん
1051 19/10/05(土)00:26:01 No.627927374
ア ポ ロ ・ ・ ・
1052 19/10/05(土)00:26:01 No.627927375
オーキスが思った以上にkawaii
1053 19/10/05(土)00:26:02 No.627927378
かな恵なんだか久しぶり
1054 19/10/05(土)00:26:02 No.627927385
まあCGじゃなきゃ無理だよねこの鎧は
1055 19/10/05(土)00:26:03 No.627927389
まぁ黒騎士出すなら3Dしかないわな…
1056 19/10/05(土)00:26:03 No.627927394
スツドラもいつの間にか味方になってたなあ…
1057 19/10/05(土)00:26:04 No.627927397
特典だらけだ…
1058 19/10/05(土)00:26:06 No.627927401
>オイゲンがなんかすげー頼れる熟練騎空士やってて新鮮だ 子育て以外は有能だから…
1059 19/10/05(土)00:26:06 No.627927405
おっぱい適当すぎね
1060 19/10/05(土)00:26:06 No.627927407
今のハイレグでくっ殺の人?
1061 19/10/05(土)00:26:09 No.627927414
骨髄はつかないのか
1062 19/10/05(土)00:26:09 No.627927415
ろくすっぽ動かなかった1期よりもりもり動いて良かった
1063 19/10/05(土)00:26:10 No.627927425
でた…ヒヒイロノカネ…
1064 19/10/05(土)00:26:10 No.627927426
なんでシリアルにたまずいが入ってないんだよ!
1065 19/10/05(土)00:26:11 No.627927430
イクサバ役とキンタマ役!
1066 19/10/05(土)00:26:11 No.627927431
とても素晴らしい日になるよ
1067 19/10/05(土)00:26:12 No.627927436
とても素晴らしい日になるよ
1068 19/10/05(土)00:26:12 No.627927437
出たー!スタッフ殺しと呼ばれた黒騎士さんだー!!
1069 19/10/05(土)00:26:12 No.627927438
黒騎士の鎧すげえな
1070 19/10/05(土)00:26:13 No.627927440
懐かしい曲だ
1071 19/10/05(土)00:26:13 No.627927443
とても素晴らしいアニメになるよ
1072 19/10/05(土)00:26:13 No.627927446
とてもすばらしい日になるよ
1073 19/10/05(土)00:26:13 No.627927447
>1570202742481.png それはワニだろ!
1074 19/10/05(土)00:26:14 No.627927449
BUMP…お前は今どこで戦っている…
1075 19/10/05(土)00:26:14 No.627927452
OPもEDも普通って感じの曲ね
1076 19/10/05(土)00:26:15 No.627927454
歌がうまい方のバンプ
1077 19/10/05(土)00:26:15 No.627927457
バンプじゃねーか!
1078 19/10/05(土)00:26:17 No.627927474
バンプじゃねーか!
1079 19/10/05(土)00:26:17 No.627927476
スツルム殿可愛い!
1080 19/10/05(土)00:26:18 No.627927484
一期のほうが絵がいいな
1081 19/10/05(土)00:26:19 No.627927487
ダマスカス鋼くれよ…
1082 19/10/05(土)00:26:20 No.627927494
見比べると全然違うな!
1083 19/10/05(土)00:26:20 No.627927499
シリアルコード付けるのやめろや!!買わないといけないだろ!!
1084 19/10/05(土)00:26:21 No.627927501
バンプじゃねーか!
1085 19/10/05(土)00:26:21 No.627927504
バンプっぽい歌懐かしいな…
1086 19/10/05(土)00:26:22 No.627927509
でかい
1087 19/10/05(土)00:26:23 No.627927513
雌ドラフのおっぱいってデカすぎじゃね?
1088 19/10/05(土)00:26:23 No.627927516
バンプっぽい曲!
1089 19/10/05(土)00:26:24 No.627927519
一期のCMひさびさにみた
1090 19/10/05(土)00:26:24 No.627927520
こうして比べるとかなり作画の感じもバンプの感じも違う
1091 19/10/05(土)00:26:25 No.627927533
CGの上に殆ど映らない
1092 19/10/05(土)00:26:28 No.627927552
消 え な さ い
1093 19/10/05(土)00:26:29 No.627927554
消 え な さ い
1094 19/10/05(土)00:26:29 No.627927555
やっぱバンプいいな
1095 19/10/05(土)00:26:29 No.627927556
Abemaはちょうど1分MXより遅れてるな
1096 19/10/05(土)00:26:30 No.627927558
今そんなごつい鎧着てないといけない状況なの…?
1097 19/10/05(土)00:26:30 No.627927563
まるでバンプだ…
1098 19/10/05(土)00:26:31 No.627927568
ヤバいですね☆
1099 19/10/05(土)00:26:31 No.627927573
アポロ❤️動かねえでくれ❤️
1100 19/10/05(土)00:26:32 No.627927576
おっぱいでけぇ
1101 19/10/05(土)00:26:32 No.627927577
スツルム殿かわいいな…
1102 19/10/05(土)00:26:33 No.627927580
スツルム殿
1103 19/10/05(土)00:26:35 No.627927597
ヤバイですね!
1104 19/10/05(土)00:26:35 No.627927598
きえなさい
1105 19/10/05(土)00:26:36 No.627927599
草野!!
1106 19/10/05(土)00:26:37 No.627927602
消えなさいが消えた…
1107 19/10/05(土)00:26:37 No.627927605
>OPもEDも普通って感じの曲ね バンプよりは面白い
1108 19/10/05(土)00:26:38 No.627927610
まあ黒騎士作画でやるとか頭おかしい所業だからな…
1109 19/10/05(土)00:26:38 No.627927612
1人だけフルCGとかゾイドジェネシスかよ
1110 19/10/05(土)00:26:40 No.627927621
さあカスがきたってはしゃいでる
1111 19/10/05(土)00:26:40 TkEB.RdU No.627927623
スレッドを立てた人によって削除されました
1112 19/10/05(土)00:26:40 No.627927628
>なんでシリアルにたまずいが入ってないんだよ! 古戦場走ってね!
1113 19/10/05(土)00:26:41 No.627927629
草野ユイぃ!
1114 19/10/05(土)00:26:41 No.627927634
ヤバいですね☆
1115 19/10/05(土)00:26:42 No.627927639
ネタバレCM
1116 19/10/05(土)00:26:43 No.627927642
消えなさい
1117 19/10/05(土)00:26:43 No.627927643
>なにしゃれおつなEDしてんの 歌ってる人こないだまで人殺しそうな目でヒトラーの前で泳いでたよ
1118 19/10/05(土)00:26:43 No.627927644
黒騎士にヤバいですね!やらせてくれ
1119 19/10/05(土)00:26:43 No.627927645
ED曲は歌ってるのが君の名はのヒロインで 曲書いてるのがデブ
1120 19/10/05(土)00:26:44 No.627927647
ちょっとネタバレじゃない?
1121 19/10/05(土)00:26:44 No.627927648
ネタバレ
1122 19/10/05(土)00:26:45 No.627927651
プリコネなんでCMシリアスなの
1123 19/10/05(土)00:26:45 No.627927654
ネタバレCM!
1124 19/10/05(土)00:26:45 No.627927659
オーキスちゃんにおおおおお
1125 19/10/05(土)00:26:47 No.627927673
ネタバレじゃないこれ?
1126 19/10/05(土)00:26:47 No.627927675
>No.627927251 太くねえって!
1127 19/10/05(土)00:26:48 No.627927679
ネタバレCM止めろや!
1128 19/10/05(土)00:26:48 No.627927681
ウオオオCMがネタバレトリポカ~!
1129 19/10/05(土)00:26:48 No.627927682
もう消えなさいはねえから!
1130 19/10/05(土)00:26:48 No.627927689
ネタバレじゃねーか!
1131 19/10/05(土)00:26:49 No.627927690
ネタバレCM
1132 19/10/05(土)00:26:48 No.627927692
ネタバレCM
1133 19/10/05(土)00:26:49 No.627927697
何気にネタバレCM
1134 19/10/05(土)00:26:50 No.627927703
即ネタバレ
1135 19/10/05(土)00:26:50 No.627927705
ヤバいですね★
1136 19/10/05(土)00:26:51 No.627927711
諸悪の根源草野結衣!
1137 19/10/05(土)00:26:51 No.627927712
シリアルコード付きはコード抜き中古が安く買えて助かる
1138 19/10/05(土)00:26:52 No.627927714
ネタバレだこれ!
1139 19/10/05(土)00:26:52 No.627927716
なんかあの眼帯おじさん酒飲んでばっかじゃない?
1140 19/10/05(土)00:26:52 No.627927717
こうして並んでみると1期の方が好きかもしれん
1141 19/10/05(土)00:26:52 No.627927718
ヤッター!お姉さまカッコイイ―!
1142 19/10/05(土)00:26:52 No.627927720
>ゲームでは何人くらい乗ってるの? まだ500人超だけど同じキャラの別バージョンとかもあるから全然余裕だし 仲間もずっと乗ってるわけじゃなく乗り降りしてるから常に乗ってるのはメインメンバー+α程度よ たまに大規模イベントで大勢出てくるけど
1143 19/10/05(土)00:26:53 No.627927721
>>ゲームでは何人くらい乗ってるの? >全部集めてるなら被り含めて500人くらい? 人多過ぎない…?
1144 19/10/05(土)00:26:53 No.627927722
ネタバレCM
1145 19/10/05(土)00:26:53 No.627927723
ネタバレじゃねーか
1146 19/10/05(土)00:26:55 No.627927734
シーズン1のシリアル付きまだ売ってるのか
1147 19/10/05(土)00:26:55 No.627927735
ネタバレしとるーっ!?
1148 19/10/05(土)00:26:56 No.627927744
そのCMおもっくそネタバレでは
1149 19/10/05(土)00:26:56 No.627927746
むっ!
1150 19/10/05(土)00:26:56 No.627927751
バハ?
1151 19/10/05(土)00:26:56 No.627927752
前のキャラデザの人今期FGOのアニメのキャラデザなのか…
1152 19/10/05(土)00:26:57 No.627927753
黒騎士パートだけ作画ちょっと良くない?
1153 19/10/05(土)00:26:57 No.627927756
オイゲンはだまってて!!
1154 19/10/05(土)00:27:00 No.627927770
ガンダム並みに線がある人
1155 19/10/05(土)00:27:00 No.627927771
すっげえネタバレ絵だ
1156 19/10/05(土)00:27:01 No.627927783
モンハンのロード画面みたいだ
1157 19/10/05(土)00:27:01 No.627927784
うわー例の壁画だー
1158 19/10/05(土)00:27:03 No.627927794
バハアニメみたいな予告だな
1159 19/10/05(土)00:27:05 No.627927800
エテメンアンキにある壁画じゃん
1160 19/10/05(土)00:27:05 No.627927808
>オイゲンがなんかすげー頼れる熟練騎空士やってて新鮮だ 実子以外には頼れる男だからな…
1161 19/10/05(土)00:27:05 No.627927812
アルビオンではタイラーくん映るかな
1162 19/10/05(土)00:27:06 No.627927814
なんかスツルム殿が妙にかわいい寄りになってない!?
1163 19/10/05(土)00:27:08 No.627927827
>今そんなごつい鎧着てないといけない状況なの…? 鎧着てないとレオタード丸見えになっちゃうので
1164 19/10/05(土)00:27:08 No.627927830
あのタイトルだと1話で片付けそうな雰囲気だな
1165 19/10/05(土)00:27:10 No.627927841
提供ヘッドギア!
1166 19/10/05(土)00:27:11 No.627927845
>1570202742481.png 本物の 鰐だ
1167 19/10/05(土)00:27:12 No.627927852
プリコネのCMは相変わらずヤバイ感じにしてるんだね
1168 19/10/05(土)00:27:16 No.627927868
すごく駆け足っぽい1話だった
1169 19/10/05(土)00:27:17 No.627927872
>1期の方が絵いいじゃん… 一期はわざわざ一クールすっぽかした作画だから…
1170 19/10/05(土)00:27:17 No.627927874
バハみたいな予告カットにするなら もっとバハみたいに好き放題予告してほしかった
1171 19/10/05(土)00:27:17 No.627927877
サイコパスの前にサイコレズが…
1172 19/10/05(土)00:27:19 No.627927886
前川…今日の話いる?
1173 19/10/05(土)00:27:22 No.627927897
JKすっ飛ばしてサイコレズが来るのか
1174 19/10/05(土)00:27:23 No.627927901
>前のキャラデザの人今期FGOのアニメのキャラデザなのか… ああ対立煽りしたいからずっと微妙微妙って書き込んでたのね
1175 19/10/05(土)00:27:24 No.627927908
>ID:TkEB.RdU あ、うんちょ
1176 19/10/05(土)00:27:24 No.627927909
何の脈絡もなくメカサイコヴィーラ出して…
1177 19/10/05(土)00:27:24 No.627927910
まるでサイコが死ぬみたいな…
1178 19/10/05(土)00:27:25 No.627927919
>ID:TkEB.RdU >1期の方が絵いいじゃん… こいつしか作画のこと言ってねぇ…ダサっ
1179 19/10/05(土)00:27:25 No.627927920
みくにゃん牛が仲間にならないとかどういう事だよジークフリートぉおぉぉぉ!
1180 19/10/05(土)00:27:25 No.627927921
ニコルー!
1181 19/10/05(土)00:27:26 No.627927923
>諸悪の根源草野結衣! ノウェムちゃん ステイ
1182 19/10/05(土)00:27:26 No.627927925
書き込みをした人によって削除されました
1183 19/10/05(土)00:27:28 No.627927930
ソシャゲアニメなのに意外と見れるな
1184 19/10/05(土)00:27:33 No.627927959
>人多過ぎない…? しかも国滅ぼせるようなのが二桁乗ってるよ
1185 19/10/05(土)00:27:33 No.627927960
うんまあ意外性なんもねえIDだな
1186 19/10/05(土)00:27:39 No.627928000
>1570202742481.png ワニは容赦なさ過ぎるから帰って!
1187 19/10/05(土)00:27:40 No.627928008
>2000年代のアニメか! その頃のアニメが好きだった連中が超大作の制作側のコアメンバー説 ついでに思春期が90年代とかで
1188 19/10/05(土)00:27:46 No.627928061
EX+周回足りんくてアリーザ仲間にならんかったの流石にどうかと思う
1189 19/10/05(土)00:27:47 No.627928068
1期も作画いいの最初の方だけだったろ!
1190 19/10/05(土)00:27:49 No.627928084
>シーズン1のシリアル付きまだ売ってるのか 期限切れてね?
1191 19/10/05(土)00:27:50 No.627928088
アグニス出てきて配布してもええんよして
1192 19/10/05(土)00:27:50 No.627928094
OPとEDは1期の方が好きかな
1193 19/10/05(土)00:27:51 No.627928099
グランサイファーは公式で全長200m
1194 19/10/05(土)00:27:53 No.627928118
なぜかこの後アドベンチャータイム…
1195 19/10/05(土)00:27:56 No.627928140
証券のCMが…?
1196 19/10/05(土)00:27:56 No.627928142
汝の名はスペアリブ釜飯
1197 19/10/05(土)00:27:57 No.627928145
アルビオンって城塞都市って感じの名前だ
1198 19/10/05(土)00:27:58 No.627928147
BS11なんで穴埋めにアドベンチャータイム使うn…?
1199 19/10/05(土)00:27:58 No.627928152
成田さんとノビヨにOPとED曲作らせて欲しい
1200 19/10/05(土)00:27:58 No.627928153
濃厚なテスカ回トリポカ~
1201 19/10/05(土)00:28:03 No.627928170
>ソシャゲアニメなのに意外と見れるな ?
1202 19/10/05(土)00:28:03 No.627928171
>>なにしゃれおつなEDしてんの >歌ってる人こないだまで人殺しそうな目でヒトラーの前で泳いでたよ いだてんに出てた俳優さんなの!?
1203 19/10/05(土)00:28:03 54uhFfN. No.627928174
スレッドを立てた人によって削除されました
1204 19/10/05(土)00:28:06 No.627928193
>>全部集めてるなら被り含めて500人くらい? >人多過ぎない…? 全員が同時乗ってるわけではない 依頼があったときだけ乗ってる人とかもいる
1205 19/10/05(土)00:28:07 No.627928197
>前川…今日の話いる? 1期のおさらいとこれからを説明する話として要る
1206 19/10/05(土)00:28:10 No.627928210
今日の収穫はテスカトリポカがサーモグラフィー機能を持ってたという衝撃だ
1207 19/10/05(土)00:28:12 No.627928218
BSはこのあと黒騎士さんのアドベンチャータイムポカよー
1208 19/10/05(土)00:28:12 No.627928220
MAPPAここんとこずっとアニメ作ってるから作画力あんまり溜まって無い感じはあるな
1209 19/10/05(土)00:28:13 No.627928222
>>>ゲームでは何人くらい乗ってるの? >>全部集めてるなら被り含めて500人くらい? >人多過ぎない…? グラサイ実寸大で見てみればわかるけど500人は余裕で乗れる
1210 19/10/05(土)00:28:19 No.627928251
> >>ゲームでは何人くらい乗ってるの? > >全部集めてるなら被り含めて500人くらい? > 人多過ぎない…? 本当に多いので 一度も出会わないキャラとかがいるとか明言されてる あとイケメン多すぎだろ王族多すぎだろとか突っ込まれたりもする グラサイ7不思議として
1211 19/10/05(土)00:28:20 No.627928257
え、まって…なに今の壁画 今のドラゴンなに?
1212 19/10/05(土)00:28:20 No.627928263
いいおっぱいだった
1213 19/10/05(土)00:28:22 No.627928274
しかしどうしてテスカだったんだ…
1214 19/10/05(土)00:28:23 No.627928278
>BS11なんで穴埋めにアドベンチャータイム使うn…? 来週からソーマ 今週だけよ
1215 19/10/05(土)00:28:23 No.627928283
まさかとは思うけど緋色の騎士もフルCGなのでは
1216 19/10/05(土)00:28:26 No.627928301
ちょっと作画ぷにっとしてるよね
1217 19/10/05(土)00:28:29 No.627928315
>期限切れてね? CMでシリアル付きと流してる以上は使えるんだろう
1218 19/10/05(土)00:28:30 No.627928317
>ソシャゲアニメなのに意外と見れるな 一期もゲームやってないけど良かったよ
1219 19/10/05(土)00:28:36 No.627928362
ソシャゲアニメってだけでキャラデザ大変そうだから何も言えんよ…
1220 19/10/05(土)00:28:40 No.627928387
名前呼んでもらえたトリポカ!!!
1221 19/10/05(土)00:28:43 No.627928396
フリクエみたいでいい雰囲気だった
1222 19/10/05(土)00:28:43 No.627928398
アポロ...見ねぇでくれ...
1223 19/10/05(土)00:28:43 No.627928399
su3349832.jpg 原作より可愛い気がする
1224 19/10/05(土)00:28:45 No.627928407
>ソシャゲアニメなのに意外と見れるな アニメ戦コレ最大のファンサイトのimgでよくそういうレスができるな…
1225 19/10/05(土)00:28:48 No.627928431
AbemaはCMの内容も尺もきっついな…素直に次からMXで見よう
1226 19/10/05(土)00:28:51 No.627928453
木曜日にアズレン金曜日にグラブル土曜日にFGO… 3日連続ソシャゲアニメか
1227 19/10/05(土)00:28:53 No.627928469
あべま次回予告ぶつ切りになった…
1228 19/10/05(土)00:28:53 No.627928470
>BSはこのあと黒騎士さんのアドベンチャータイムポカよー アードベンチャーターイム!
1229 19/10/05(土)00:28:56 No.627928486
>濃厚なテスカ回トリポカ~ 成田や福原までトリポカ~言ってて大人気トリポカ~
1230 19/10/05(土)00:28:59 No.627928503
長門が大体全長220m位で乗員数が1300人位いたはずだから 200mのグラサイでも1000人は乗れるはず まあ居住空間とか作ってるから余裕見たら500人前後かなあ
1231 19/10/05(土)00:28:59 No.627928505
>期限切れてね? シリアルコード系はオール延長で2020年くらいまで延期されてる 本来は18年で終わりのCDのアイドルスキンとかも20年まで延期
1232 19/10/05(土)00:29:00 No.627928508
シェロちゃんが実に可愛かった…
1233 19/10/05(土)00:29:01 No.627928511
>しかしどうしてテスカだったんだ… 超人気星晶獣だからトリポカ~!
1234 19/10/05(土)00:29:02 No.627928514
>CMでシリアル付きと流してる以上は使えるんだろう そういやコミカライズも期限延長とかあったな
1235 19/10/05(土)00:29:02 No.627928521
>su3349832.jpg >原作より可愛い気がする デコ出てないからだな
1236 19/10/05(土)00:29:03 No.627928523
作画そんな気になるとこなかったけどな
1237 19/10/05(土)00:29:04 No.627928531
一期越えは無さそうと思わせる1話だった
1238 19/10/05(土)00:29:04 No.627928532
>ソシャゲアニメなのに意外と見れるな ソシャゲアニメだからってぱすメモみたいなの予想してたのかよ
1239 19/10/05(土)00:29:08 No.627928548
来週はサリエル 再来週はウリエル その次はサテュロス4体で頼む
1240 19/10/05(土)00:29:11 No.627928569
黒騎士…
1241 19/10/05(土)00:29:11 No.627928573
グラサイまだ使ってない部屋とかあるらしいからな…
1242 19/10/05(土)00:29:13 No.627928586
>サイゲマネーはどうしたんですか… 金だけじゃどうにもならないってのをバハ二期で学習したし…
1243 19/10/05(土)00:29:15 No.627928592
汝の名は テスカトリポカ
1244 19/10/05(土)00:29:16 No.627928593
>しかも国滅ぼせるようなのが二桁乗ってるよ 核兵器搭載の船みたいなものだな
1245 19/10/05(土)00:29:17 No.627928594
>え、まって…なに今の壁画 >今のドラゴンなに? ゲームの周年イベントで出てきた壁画 世界観がざっくり描いてある
1246 19/10/05(土)00:29:17 No.627928599
正直ソシャゲアニメ当たりの方が多いくらいに思える
1247 19/10/05(土)00:29:19 No.627928608
コモンキャラは船底に寝そべった状態で収納されてるんだよね…
1248 19/10/05(土)00:29:19 54uhFfN. No.627928611
スレッドを立てた人によって削除されました
1249 19/10/05(土)00:29:19 No.627928613
>しかしどうしてテスカだったんだ… テスカとゲストアリーザが合わさって属性の有利不利がめちゃくちゃに…
1250 19/10/05(土)00:29:19 No.627928614
>su3349832.jpg >原作よりでかい気がする
1251 19/10/05(土)00:29:22 No.627928634
>su3349832.jpg >原作より可愛い気がする ドラフッぱいは弾力溢れる
1252 19/10/05(土)00:29:25 No.627928650
>ソシャゲアニメなのに意外と見れるな まぁ外しようの無いシンプルな素材だしな
1253 19/10/05(土)00:29:26 No.627928655
普通にシリアルの期限伸ばすから安心していいよ
1254 19/10/05(土)00:29:28 No.627928668
>グラサイ実寸大で見てみればわかるけど500人は余裕で乗れる 同サイズの軍艦で数百人だったのを考えると動力部のスペースが減れば減るほど比較しての余裕はできそうだ
1255 19/10/05(土)00:29:28 No.627928669
>su3349832.jpg >原作より可愛い気がする この子も隣の杉田と作中人物たちから彼氏彼女扱いされてるんだよな…
1256 19/10/05(土)00:29:33 No.627928691
サイゲマネー使うなら空碧やる時じゃね?
1257 19/10/05(土)00:29:34 No.627928697
>原作より可愛い気がする 初期絵は鼻がないからな…
1258 19/10/05(土)00:29:35 No.627928709
>>CMでシリアル付きと流してる以上は使えるんだろう >そういやコミカライズも期限延長とかあったな それどころか電子版でももらえる
1259 19/10/05(土)00:29:37 No.627928717
シャアは偉いので餌とかいうどうしょうもないクソ真実以外はだいたいしゃべる
1260 19/10/05(土)00:29:41 No.627928739
グランサイファー200mもあったのか…
1261 19/10/05(土)00:29:43 No.627928745
>ソシャゲアニメなのに意外と見れるな ドクターストーンの後ってだけで見てるけど面白いと思うよ
1262 19/10/05(土)00:29:45 No.627928752
>シリアルコード系はオール延長で2020年くらいまで延期されてる >本来は18年で終わりのCDのアイドルスキンとかも20年まで延期 マジか アイドルスキンとグラジー水着スキン欲しい
1263 19/10/05(土)00:29:46 No.627928757
su3349835.jpg
1264 19/10/05(土)00:29:48 No.627928768
>しかしどうしてテスカだったんだ… 超人気トリポカ~!
1265 19/10/05(土)00:29:48 No.627928770
>え、まって…なに今の壁画 >今のドラゴンなに? 神様 バハムートが神様かそれ以上みたいな扱い
1266 19/10/05(土)00:29:49 No.627928778
>>ソシャゲアニメなのに意外と見れるな >? ごめん上からすぎた 思ったよりしっかり作られてて見くびってました
1267 19/10/05(土)00:29:54 No.627928808
売れてからアニメになるパターンは資金力を見せつけてくれる場合が多い気がする 存亡をかけてアニメ化するとその……
1268 19/10/05(土)00:29:55 No.627928809
>正直ソシャゲアニメ当たりの方が多いくらいに思える 基本金あるとこが作るからいい出来多いよね やっぱ金は最低限必要だな
1269 19/10/05(土)00:29:55 No.627928814
外注から自社製に変えたんだっけ マナリアみたいな雰囲気
1270 19/10/05(土)00:29:59 No.627928823
>本来は18年で終わりのCDのアイドルスキンとかも20年まで延期 なそ にん
1271 19/10/05(土)00:30:00 No.627928828
ゲームやってないからわからんのだけど 今週のテスカトリポカ君はゲームだと中ボスくらいの存在なの? レイドボスみたいなのが居るのは知ってる
1272 19/10/05(土)00:30:02 No.627928841
テスカなのに火で混乱したりはちょっと違和感あった
1273 19/10/05(土)00:30:06 No.627928865
ソシャゲアニメといえば戦コレみたいな例があるから期待しちゃう
1274 19/10/05(土)00:30:06 No.627928866
2期はCGパクロミか
1275 19/10/05(土)00:30:07 No.627928869
>前のキャラデザの人今期FGOのアニメのキャラデザなのか… 前のキャラデザの人はFGOではキャラデザじゃなくて監督だよ
1276 19/10/05(土)00:30:07 No.627928870
今回の話見てソシャゲアニメは~って言うのもどうかと思う 完全にメインストーリー関係ないフリクエだし
1277 19/10/05(土)00:30:10 No.627928879
>一期越えは無さそうと思わせる1話だった 汚い線じゃないだけで超えてるがな
1278 19/10/05(土)00:30:11 No.627928882
スツルム殿ってもっと気が強そうな顔つきじゃなかったっけ…
1279 19/10/05(土)00:30:13 No.627928886
200mあるグラサイですら中型だからな 大型は1000人単位だ
1280 19/10/05(土)00:30:13 54uhFfN. No.627928888
スレッドを立てた人によって削除されました
1281 19/10/05(土)00:30:14 No.627928897
>しかしどうしてテスカだったんだ… とりあえず非人間型で配布しても惜しくないラインの石テスカ 多分ザオシェンと最後まで競ってたトリポカ
1282 19/10/05(土)00:30:14 No.627928898
>グラサイまだ使ってない部屋とかあるらしいからな… 現実で例えると乗客800人従業員100人搭載自動車100代の大型国内フェリーと 同サイズらしいよグラサイ
1283 19/10/05(土)00:30:15 No.627928900
あのおっぱいの子現地妻とかじゃないの? 彼氏居るの?
1284 19/10/05(土)00:30:18 No.627928915
>グラサイ実寸大で見てみればわかるけど500人は余裕で乗れる 全長203mの重巡愛宕が定員780人だそうだから人力が必要な部分が多いとなるとさらにいけそうだな
1285 19/10/05(土)00:30:21 No.627928928
>テスカとゲストアリーザが合わさって属性の有利不利がめちゃくちゃに… 風有利のスタンの存在が完全に抹消されていてこれは…
1286 19/10/05(土)00:30:25 No.627928951
アドベンチャータイムやるのか……
1287 19/10/05(土)00:30:26 No.627928960
スレッドを立てた人によって削除されました
1288 19/10/05(土)00:30:28 No.627928966
今見たら手持ち517人だった
1289 19/10/05(土)00:30:28 No.627928967
炭治郎!
1290 19/10/05(土)00:30:30 No.627928977
来週も楽しみトリポカ~
1291 19/10/05(土)00:30:32 No.627928992
>su3349835.jpg こういう日常の一コマいいよね…
1292 19/10/05(土)00:30:33 No.627928998
>前のキャラデザの人はFGOではキャラデザじゃなくて監督だよ キャラデザなのに監督出来るんだ
1293 19/10/05(土)00:30:34 No.627929001
なんだこのアニメ
1294 19/10/05(土)00:30:35 No.627929011
黒騎士フィン
1295 19/10/05(土)00:30:38 No.627929021
アズレンのクオリティは超えられなかったか…
1296 19/10/05(土)00:30:39 No.627929029
アニメ1期の時はリッチが人気だったが今はテスカトリポカが人気なのか
1297 19/10/05(土)00:30:40 54uhFfN. No.627929031
スレッドを立てた人によって削除されました
1298 19/10/05(土)00:30:41 No.627929036
ゲスト絡ませながらメインはしょりながらすすめる感じか オリ回どんどんやってほしいが
1299 19/10/05(土)00:30:41 No.627929037
花江くんリベンジ再放送また
1300 19/10/05(土)00:30:42 No.627929043
なんかファンシーなアニメ始まった
1301 19/10/05(土)00:30:44 No.627929055
>作画そんな気になるとこなかったけどな 要は叩きたいから適当噴いてるだけだよあれ めちゃめちゃ動いてたし
1302 19/10/05(土)00:30:48 No.627929069
グラブルアズレンfgoが揃ってるって なかなか凄いクールだな
1303 19/10/05(土)00:30:49 No.627929072
わがままテスカトリポカ~
1304 19/10/05(土)00:30:50 No.627929079
>BSはこのあと黒騎士さんのアドベンチャータイムポカよー JKもいる
1305 19/10/05(土)00:30:55 No.627929096
>ゲームやってないからわからんのだけど >今週のテスカトリポカ君はゲームだと中ボスくらいの存在なの? >レイドボスみたいなのが居るのは知ってる そこそこ強い装備アイテム 団対抗イベントのボスにも採用された
1306 19/10/05(土)00:30:56 No.627929101
テレビをみるときは、へやをあかるくしてはなれてみてね
1307 19/10/05(土)00:30:59 No.627929113
けもフレも実はソシャゲアニメだった事を忘れてる連中が多い
1308 19/10/05(土)00:31:01 No.627929120
>現実で例えると乗客800人従業員100人搭載自動車100代の大型国内フェリーと >同サイズらしいよグラサイ それをほぼ一人で動かすラカム…
1309 19/10/05(土)00:31:01 No.627929121
BSのメイドインアビスって二期…?
1310 19/10/05(土)00:31:02 No.627929134
戦闘は期待出来そうだけどグリグリ動かせそうな星晶獣が二期の範囲内ではいないのが難点か
1311 19/10/05(土)00:31:03 No.627929137
できの良いソシャゲアニメと言えばドリランド!! いいよね土曜の朝から子どもたちにガチのクソ鬱展開見せ続けるの
1312 19/10/05(土)00:31:05 No.627929149
いい雰囲気のアニメだ こういうの今時貴重だよな
1313 19/10/05(土)00:31:07 No.627929157
>今のアニメ業界は金だけだとダメなんだ >金とコネの両方がいる >純粋にサイゲにコネがない こういう業界人気取りが一番恥ずかしい
1314 19/10/05(土)00:31:13 No.627929182
サイゲってバハ作った自前のアニメ会社はどうしちゃったの
1315 19/10/05(土)00:31:13 54uhFfN. No.627929183
スレッドを立てた人によって削除されました
1316 19/10/05(土)00:31:15 No.627929192
>su3349835.jpg るりぴに盛る人…
1317 19/10/05(土)00:31:16 No.627929202
>>>ゲームでは何人くらい乗ってるの? >>全部集めてるなら被り含めて500人くらい? >人多過ぎない…? ちなみに同じサイズの現実の軍艦だと重巡とか戦艦クラスのサイズあるので ぎっちぎちに詰める気あるなら1000人↑とか収容できるんでぜんぜんよゆうよー
1318 19/10/05(土)00:31:19 No.627929217
>>グラサイ実寸大で見てみればわかるけど500人は余裕で乗れる >同サイズの軍艦で数百人だったのを考えると動力部のスペースが減れば減るほど比較しての余裕はできそうだ 全長200mちょっとの金剛なんか乗員2000名だから 幅細いとはいえ武装なしや動力部小さいこと考えたら余裕だろうな
1319 19/10/05(土)00:31:24 No.627929242
書き込みをした人によって削除されました
1320 19/10/05(土)00:31:25 No.627929245
わかりやすいのがどんどん湧いてくる
1321 19/10/05(土)00:31:26 No.627929250
>キャラデザなのに監督出来るんだ なんぼでもおるわい 股間督とかそうだし
1322 19/10/05(土)00:31:27 No.627929253
>BSのメイドインアビスって二期…? 一期じゃよ
1323 19/10/05(土)00:31:28 No.627929260
おっとラストピリオドを忘れてもらっては困る
1324 19/10/05(土)00:31:30 No.627929273
ソシャゲアニメでもちょっと不安だけど作ってるのがソシャゲ屋だからさらに…ってところあったと思う
1325 19/10/05(土)00:31:31 No.627929281
>今週のテスカトリポカ君はゲームだと中ボスくらいの存在なの? そもそも敵として出てきてないんだ
1326 19/10/05(土)00:31:34 No.627929289
いやまぁ確かにコネは出てきてないが
1327 19/10/05(土)00:31:36 No.627929305
>グラブルアズレンfgoが揃ってるって >なかなか凄いクールだな PSO2…
1328 19/10/05(土)00:31:39 No.627929321
バハリMAX!がネットで大流行した神撃のバハムートをご存知ないのですか?
1329 19/10/05(土)00:31:39 No.627929323
オイゲンとラカムがかなりかっこよかったのが凄く嬉しい
1330 19/10/05(土)00:31:40 No.627929330
>ゲームの周年イベントで出てきた壁画 実はあれより先にリアルイベの方で出てたのだ
1331 19/10/05(土)00:31:41 No.627929336
>めちゃめちゃ動いてたし キャラデザと作画一緒にしがちな気がする キャラデザで言うなら1期と違うし動き重視で線が少なくなってるとこはあるけど2期
1332 19/10/05(土)00:31:42 No.627929338
>シリアルコード系はオール延長で2020年くらいまで延期されてる >本来は18年で終わりのCDのアイドルスキンとかも20年まで延期 クロニクルもいけるっけ? あれ途中抜けてスキン諦めたんだよね
1333 19/10/05(土)00:31:44 No.627929347
>けもフレも実はソシャゲアニメだった事を忘れてる連中が多い 忘れてるっていうかあれそもそも知らない人の方が多分多かったんじゃねえかな!
1334 19/10/05(土)00:31:46 No.627929357
オイゲンが無駄にムチムチしてて集中出来ない
1335 19/10/05(土)00:31:47 No.627929364
>そもそも敵として出てきてないんだ いや古戦場でぶん殴ったぞ
1336 19/10/05(土)00:31:47 No.627929370
200mのニューいしかりが定員800人弱だから300mあれば4桁入るわ
1337 19/10/05(土)00:31:49 No.627929377
>あのおっぱいの子現地妻とかじゃないの? >彼氏居るの? イオちゃん仲間にした国の名家のお嬢様でそこの幼馴染の使用人が彼氏だよ
1338 19/10/05(土)00:31:53 No.627929398
グラブルもFGOもアニプレなのでそら嵐が来るのもしゃーない
1339 19/10/05(土)00:31:56 No.627929414
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1340 19/10/05(土)00:31:56 No.627929416
テスカトリポカじゃ放送後マルチで盛り上がれないだろ!
1341 19/10/05(土)00:32:01 No.627929438
お花を売るってそういう
1342 19/10/05(土)00:32:03 No.627929445
>そもそも敵として出てきてないんだ ちょっと待てよ!?
1343 19/10/05(土)00:32:06 No.627929460
JKもある程度わかってはいるけど前作序盤に登場して途中退場したキャラが続編に出た系なのでより長く仲間としていて尚且つ詳しいシャアには勝てない
1344 19/10/05(土)00:32:07 No.627929465
>彼氏居るの? 主人公ガチャキャラ十数人ぐらいからモテてるけど普通に彼氏いたり 男女でコンビ組んでるキャラは山ほどいるというかモテ度は控えめな部類よ
1345 19/10/05(土)00:32:12 No.627929496
>オイゲンが無駄にムチムチしてて集中出来ない 見ねえでくれ♥
1346 19/10/05(土)00:32:14 No.627929507
>ゲームやってないからわからんのだけど >今週のテスカトリポカ君はゲームだと中ボスくらいの存在なの? >レイドボスみたいなのが居るのは知ってる ガチャから最高レアで出てくる
1347 19/10/05(土)00:32:14 No.627929513
>るりぴに盛る人… まだ貧乳!まだ貧乳!
1348 19/10/05(土)00:32:17 No.627929524
元はソシャゲだけどアニメだけ見ればボーイミーツガールの純ファンタジーな作品
1349 19/10/05(土)00:32:19 No.627929536
ぷそアニメは蒼井翔太じゃないんだね
1350 19/10/05(土)00:32:20 No.627929557
>グラブルもFGOもアニプレなのでそら嵐が来るのもしゃーない 本当はマギレコもぶつかるはずだったんだよなここ
1351 19/10/05(土)00:32:21 No.627929559
今季は銀と銅のオイゲンが居るんだな
1352 19/10/05(土)00:32:23 54uhFfN. No.627929570
スレッドを立てた人によって削除されました
1353 19/10/05(土)00:32:24 No.627929578
>>今週のテスカトリポカ君はゲームだと中ボスくらいの存在なの? >そもそも敵として出てきてないんだ 風古戦場の惨劇を記憶から消すな
1354 19/10/05(土)00:32:25 No.627929589
>そもそも敵として出てきてないんだ 古戦場忘れないで欲しいポリトカ~
1355 19/10/05(土)00:32:25 No.627929590
>キャラデザなのに監督出来るんだ 割りとそういう人いる
1356 19/10/05(土)00:32:26 No.627929593
>>今週のテスカトリポカ君はゲームだと中ボスくらいの存在なの? >そもそも敵として出てきてないんだ 古戦場!
1357 19/10/05(土)00:32:27 No.627929600
>それをほぼ一人で動かすラカム… つーてもある程度のサイズの騎空艇には自動操縦機能付いてるのが 公式設定だからね 予想外のトラブルには対応できないから絶対ラカムみたいな操舵士は必須だけど
1358 19/10/05(土)00:32:28 No.627929603
今日はアドベンチャーものが三連続かBSは
1359 19/10/05(土)00:32:28 No.627929608
>それをほぼ一人で動かすラカム… 一応オイゲンとか他の操舵できる連中が交代で動かしてるはずだし…
1360 19/10/05(土)00:32:29 No.627929609
>けもフレも実はソシャゲアニメだった事を忘れてる連中が多い そっちはソシャゲ原作じゃなくてメディアミックスだろ
1361 19/10/05(土)00:32:32 No.627929625
≳そもそも敵として出てきてないんだ 一応古戦場でハンドスピナーもセットで
1362 19/10/05(土)00:32:33 No.627929637
>それをほぼ一人で動かすラカム… 騎空挺はもともと数の少ない星の民用の船だから少人数で動かせるようになってる ノア製のグラサイにはオートパイロット機能もあるしね
1363 19/10/05(土)00:32:35 No.627929648
今ならテスカ 貰える
1364 19/10/05(土)00:32:39 No.627929668
>>けもフレも実はソシャゲアニメだった事を忘れてる連中が多い >忘れてるっていうかあれそもそも知らない人の方が多分多かったんじゃねえかな! サービス終了後の放映開始だからな ちくわ様みたいなアニメ放映中終了ってのが一番悲惨だが
1365 19/10/05(土)00:32:40 No.627929671
テスカって古戦場でも出てないよね? あのぐるぐるベイブレード記憶に無いし
1366 19/10/05(土)00:32:44 No.627929699
>ゲームやってないからわからんのだけど >今週のテスカトリポカ君はゲームだと中ボスくらいの存在なの? >レイドボスみたいなのが居るのは知ってる いやガチャから出てくる召喚石と呼ばれるもので性能は微妙 イベントでボスを務めたことはあるがストーリーがあるイベントではなくただ狩られただけの存在
1367 19/10/05(土)00:32:44 No.627929700
>現実で例えると乗客800人従業員100人搭載自動車100代の大型国内フェリーと >同サイズらしいよグラサイ サンフラワー号と同じくらいなんだっけ…
1368 19/10/05(土)00:32:44 No.627929703
>グラブルアズレンfgoが揃ってるって >なかなか凄いクールだな 今のところアズレンが頭1つ飛び抜けてるかな
1369 19/10/05(土)00:32:46 No.627929707
流れも落ち着いて変なの湧きそうだから退散
1370 19/10/05(土)00:32:47 No.627929709
>でも監督の仕事って人を自分でつてで集めることだから人脈は事実だし いやその… まあいいやバカに何言っても無駄だな
1371 19/10/05(土)00:32:49 No.627929720
>ゲームやってないからわからんのだけど >今週のテスカトリポカ君はゲームだと中ボスくらいの存在なの? >レイドボスみたいなのが居るのは知ってる 召喚石としてプレイヤーが使える 古戦場っていうレイドイベみたいのでボスとしても出てくる
1372 19/10/05(土)00:32:49 No.627929725
su3349847.jpg
1373 19/10/05(土)00:32:52 No.627929741
まぁ言うてもまだ一話だし こっからだろ血を吐きながら続ける悲しいマラソンは
1374 19/10/05(土)00:32:52 No.627929745
マギレコずらしてくれて本当に良かった… そんなに一気に追えない
1375 19/10/05(土)00:32:53 No.627929749
もしや今期ものすごいファンタジー多いのでは
1376 19/10/05(土)00:32:55 No.627929761
オイゲンは肩と胸の露出があるから見てて恥ずかしくなることはある
1377 19/10/05(土)00:32:57 No.627929768
また最後にジータ編やるのかな…
1378 19/10/05(土)00:32:58 No.627929774
夕方に見たいというか夕方とか朝アニメ感あった
1379 19/10/05(土)00:33:01 No.627929792
>>現実で例えると乗客800人従業員100人搭載自動車100代の大型国内フェリーと >>同サイズらしいよグラサイ >それをほぼ一人で動かすラカム… 一人で動力源を賄うアレク…
1380 19/10/05(土)00:33:03 No.627929805
1人で動かすって言うけどかなりイオちゃん負担してなかったっけ
1381 19/10/05(土)00:33:04 No.627929807
>テスカって古戦場でも出てないよね? >あのぐるぐるベイブレード記憶に無いし 出てきてるしおもっくそあの技使ってきてたよ!
1382 19/10/05(土)00:33:04 No.627929808
>>前のキャラデザの人今期FGOのアニメのキャラデザなのか… >前のキャラデザの人はFGOではキャラデザじゃなくて監督だよ けいおんちゃんのキャラデの人だっけ
1383 19/10/05(土)00:33:05 No.627929815
>サイゲってバハ作った自前のアニメ会社はどうしちゃったの そもそもバハは自前のアニメ会社が作ったものではない そしてバハ作った会社がやってるのがグラブル2期だ 自前のアニメ会社は来年プリコネをやる
1384 19/10/05(土)00:33:11 No.627929845
ラカムはむしろ一人でグランサイファー修理したのがやべえよ
1385 19/10/05(土)00:33:15 No.627929867
>テスカって古戦場でも出てないよね? >あのぐるぐるベイブレード記憶に無いし 出たよ!
1386 19/10/05(土)00:33:18 No.627929883
古戦場オンリーだから忘れてても仕方ないな 特に面白いギミックも無かったし
1387 19/10/05(土)00:33:19 No.627929893
シリアルコード系はほとんど期限切れそうになると延長入るから実質無期限だ 対応商品はコード入力ページ見れば書いてある
1388 19/10/05(土)00:33:20 No.627929896
復帰したくなった一話だった
1389 19/10/05(土)00:33:24 No.627929916
>性能は微妙 ええ… そら全部揃ってたらそうだろうけどさ
1390 19/10/05(土)00:33:30 No.627929947
>>グラブルアズレンfgoが揃ってるって >>なかなか凄いクールだな >今のところアズレンが頭1つ飛び抜けてるかな おっぱいが飛び抜けてる?
1391 19/10/05(土)00:33:31 No.627929952
むしろこれ1期より今んとこ作画良いと思うんだけど
1392 19/10/05(土)00:33:32 No.627929955
サイド部分もアニメ化してほしいな サイド主人公はジータちゃんな感じで
1393 19/10/05(土)00:33:43 No.627930010
>召喚石としてプレイヤーが使える 前にコラボしてたアヌビスみたいな扱いなのか
1394 19/10/05(土)00:33:44 No.627930014
動力は内燃機関のそれよりは小さそうだけど木製だから梁でスペースは少し狭いかもしれない
1395 19/10/05(土)00:33:45 No.627930021
>>でも監督の仕事って人を自分でつてで集めることだから人脈は事実だし >いやその… >まあいいやバカに何言っても無駄だな 反論できないのにマウント取りたい気持ちが溢れかえってるな
1396 19/10/05(土)00:33:48 No.627930037
作画というかキャタリナさんのおっぱいラインがなんか妙に間抜けに見えた
1397 19/10/05(土)00:33:48 No.627930042
>>>現実で例えると乗客800人従業員100人搭載自動車100代の大型国内フェリーと >>>同サイズらしいよグラサイ >>それをほぼ一人で動かすラカム… >一人で動力源を賄うアレク… 最近動力が増えました
1398 19/10/05(土)00:33:50 No.627930046
>出てきてるしおもっくそあの技使ってきてたよ! 完全に記憶から消えてるけど出てたのね…
1399 19/10/05(土)00:33:51 No.627930055
>>性能は微妙 >ええ… >そら全部揃ってたらそうだろうけどさ 揃ってなくても微妙じゃねえかなテスカは…
1400 19/10/05(土)00:33:53 No.627930064
いや作画は流石に純粋に1期より2段階ぐらい落ちてるよ…
1401 19/10/05(土)00:33:54 No.627930069
>古戦場オンリーだから忘れてても仕方ないな >特に面白いギミックも無かったし 昏睡当たらないのとベイブレードマンが活躍したの覚えてるぞ
1402 19/10/05(土)00:33:55 No.627930078
>また最後にジータ編やるのかな… アリーゼじゃなくてスタンなんだ…
1403 19/10/05(土)00:33:59 No.627930103
>彼氏居るの? グラブルは主人公好きな子もいればキャラ同士で恋人だったり好き合ってる子とか結構いる 時々それで主人公好きじゃないと許せないみたいな荒らしする奴もあるしこのカプ尊い…ってしてる人もいる
1404 19/10/05(土)00:34:01 No.627930106
リペメモ映像化してほしい
1405 19/10/05(土)00:34:01 No.627930109
>おっぱいが飛び抜けてる? おっぱいはアズレンがダントツだな…
1406 19/10/05(土)00:34:06 No.627930140
ひろしゴグドルズじゃ元気に叫んでたけど今回は普通に話してるとこは大丈夫だけど大声上げるとこは違和感あったな
1407 19/10/05(土)00:34:07 No.627930143
ぐるぐるブレードは召喚すると使ってた 敵のときは記憶にない… 古戦場? うっ思い出せない…
1408 19/10/05(土)00:34:08 No.627930147
su3349838.jpg
1409 19/10/05(土)00:34:10 No.627930160
>また最後にジータ編やるのかな… 今回は中盤に挟んでやると先ほどのアニメ生放送で言ってた
1410 19/10/05(土)00:34:12 No.627930168
すげー雑だな 毎回こんなの湧いてくるのかな
1411 19/10/05(土)00:34:13 No.627930175
アニメ見る度にぴっぴって可愛いのでは…ってなる
1412 19/10/05(土)00:34:13 No.627930177
テスカは実装された当時はカツオとならんであのあたりの属性石の中じゃ当たりな方って評判だったんです…
1413 19/10/05(土)00:34:15 No.627930191
むしろ「テスカ~」「トリポカ~」は古戦場の時に生まれただろ
1414 19/10/05(土)00:34:17 No.627930203
>su3349847.jpg 伝説が生まれた回トリポカ~!
1415 19/10/05(土)00:34:17 No.627930205
>今のアニメ業界は金だけだとダメなんだ 今だけじゃねーじゃねぇか!!
1416 19/10/05(土)00:34:19 No.627930218
石田が居るから一人じゃないし…
1417 19/10/05(土)00:34:19 No.627930220
>反論できないのにマウント取りたい気持ちが溢れかえってるな いや監督も今もう全部公表されてるからぐぐりゃいいじゃん コネが云々なんて馬鹿言ってんじゃないよこの口だけ無職
1418 19/10/05(土)00:34:20 No.627930221
テスカはサブ召喚でも10割追撃確定なら最高の石だよ
1419 19/10/05(土)00:34:21 HOJ10D.. No.627930228
スレッドを立てた人によって削除されました
1420 19/10/05(土)00:34:35 No.627930313
>ラカムはむしろ一人でグランサイファー修理したのがやべえよ よく言われるけどさすがに無理があったと判断されたか 公式漫画ではラカムを応援する街の技術者や支援者数十人規模で修理したってことになった
1421 19/10/05(土)00:34:35 No.627930314
>むしろこれ1期より今んとこ作画良いと思うんだけど 好みの問題
1422 19/10/05(土)00:34:38 No.627930330
まぁわかっていた事だが案の定湧くのな
1423 19/10/05(土)00:34:39 No.627930333
>そら全部揃ってたらそうだろうけどさ 今や同じ恒常にも⑲がいるせいでサプチケで選ぶ価値1ミリもないじゃないですか
1424 19/10/05(土)00:34:41 No.627930349
テスカは今は微妙だけど昔はみんなが使う土のメイン石だったんだよ 種族縛りがあるからそれで土キャラの評価が変わったりしてた しばらくしてミニスカ石が出て死滅した
1425 19/10/05(土)00:34:41 54uhFfN. No.627930351
スレッドを立てた人によって削除されました
1426 19/10/05(土)00:34:43 No.627930358
>いや作画は流石に純粋に1期より2段階ぐらい落ちてるよ… そうは思わなかったが…一期そんな作画良かった印象ない
1427 19/10/05(土)00:34:47 No.627930381
あれでもテスカも一時は一斉を風靡したし俺も4凸使ってたんだ…
1428 19/10/05(土)00:34:52 No.627930410
>いや作画は流石に純粋に1期より2段階ぐらい落ちてるよ… 自分の中ではそれでいいよ
1429 19/10/05(土)00:34:53 No.627930412
なんかファンタジー熱がぶり返してきた ランス10やってくる
1430 19/10/05(土)00:34:55 No.627930427
古戦場なんて基本リロ殴りだから覚えてないのも仕方ない
1431 19/10/05(土)00:34:57 HOJ10D.. No.627930435
スレッドを立てた人によって削除されました
1432 19/10/05(土)00:34:58 No.627930451
一期の作画はグラブルっぽい感じにするためにああしてた感じだったからな まぁ細かい部分で作画崩壊してたりはしたが
1433 19/10/05(土)00:34:59 No.627930460
テスカがアニメで再登場したら耐えられない
1434 19/10/05(土)00:35:00 No.627930464
でよぉ鎧着こんでた朴の部下の杉田とおっぱいお化けは仲間になるのかい
1435 19/10/05(土)00:35:04 No.627930481
>むしろこれ1期より今んとこ作画良いと思うんだけど 作画というか動きがいい気がする
1436 19/10/05(土)00:35:07 No.627930488
fgoはおっぱいゴルゴーンくらいだからアズレンが強いな…
1437 19/10/05(土)00:35:11 No.627930513
>むしろこれ1期より今んとこ作画良いと思うんだけど とりあえず作画微妙って言い続けてたら印象付けられると彼は信じているんだ
1438 19/10/05(土)00:35:12 No.627930521
プリコネアニメ化決まってるんだ… CMのアニメとコラボでしか知らないけど楽しみだ
1439 19/10/05(土)00:35:13 No.627930526
>主人公ガチャキャラ十数人ぐらいからモテてるけど普通に彼氏いたり >男女でコンビ組んでるキャラは山ほどいるというかモテ度は控えめな部類よ 実質レズペアもいたような
1440 19/10/05(土)00:35:14 No.627930534
>すげー雑だな >毎回こんなの湧いてくるのかな アズレンの実況スレも露骨なのすごかったからな 多分FGOもこうなるだろう
1441 19/10/05(土)00:35:19 No.627930571
そういやこの時間の前番組も冒険物だったよな…
1442 19/10/05(土)00:35:21 No.627930591
アニメしか見てなくて申し訳ないけどなんか普通のファンタジーとして面白いね 今時ほっとするくらいファンタジーやってる気がする
1443 19/10/05(土)00:35:28 No.627930633
るりぴにおっぱいないからな…
1444 19/10/05(土)00:35:29 No.627930638
>いや作画は流石に純粋に1期より2段階ぐらい落ちてるよ… 舐めない方がいいぞBDは当然のように手元にある 今期の方が固くない動きしてて良い
1445 19/10/05(土)00:35:30 No.627930645
>むしろこれ1期より今んとこ作画良いと思うんだけど だから動画とキャラデザ一緒にするなと
1446 19/10/05(土)00:35:34 No.627930673
そもそも一期は数ヶ月遅れたの忘れてる「」多くない?
1447 19/10/05(土)00:35:35 No.627930678
>あれでもテスカも一時は一斉を風靡したし俺も4凸使ってたんだ… 俺も使ってたよ… マッチョ来たから切り替えたけど
1448 19/10/05(土)00:35:38 No.627930697
自動車スペースが無いからもっといけそうだけど その分グラサイは個人部屋とか女子部屋とかあるからなあ
1449 19/10/05(土)00:35:40 No.627930712
テスカは追撃が最初の召喚から付けばまた席は戻ってくるてすか 調整早くしてほしいとりぽか~
1450 19/10/05(土)00:35:43 No.627930730
>そら全部揃ってたらそうだろうけどさ 種族がバラけてたら強いけどグランくんのとこにはヒューマンしかいないし…
1451 19/10/05(土)00:35:44 No.627930734
テスカトリポカが出てきたら今度からは火を炊いて注意を逸らせばいいのか
1452 19/10/05(土)00:35:45 No.627930738
>ゲームやってないからわからんのだけど >今週のテスカトリポカ君はゲームだと中ボスくらいの存在なの? >レイドボスみたいなのが居るのは知ってる ガチャから出てくる最高レアの召喚獣(星晶獣)だよ 今でこそインフレにちょっと追い付けてないけど一時期はかなり重宝されてたり 4コマ漫画で変な語尾で喋る犬にされたりした もちろん初心者~中級者の時期なら十分強いよ 「」は暇な廃人とか準廃人ばっかなのですぐ弱いって言うけど
1453 19/10/05(土)00:35:47 No.627930746
>るりぴにおっぱいないからな… はわわー
1454 19/10/05(土)00:35:50 No.627930762
今有利相手だと両面が主流だしそもそも種族バラけさせる必要のあるポリコレは面倒だからな… リリィちゃんクラスじゃないと使わない
1455 19/10/05(土)00:35:51 No.627930766
>でよぉ鎧着こんでた朴の部下の杉田とおっぱいお化けは仲間になるのかい ストーリー上は味方よりだけどパーティーメンバーではないって感じ 最新までやってないから最新でどうなってるかは知らん
1456 19/10/05(土)00:35:52 No.627930770
>アニメしか見てなくて申し訳ないけどなんか普通のファンタジーとして面白いね >今時ほっとするくらいファンタジーやってる気がする 特に1章は良くも悪くも普通のファンタジーだと思うよ
1457 19/10/05(土)00:35:52 No.627930772
おいらはサプトリポカ!
1458 19/10/05(土)00:35:55 No.627930791
>そういやこの時間の前番組も冒険物だったよな… あれは冒険物って言っていいのか…?
1459 19/10/05(土)00:35:55 HOJ10D.. No.627930793
スレッドを立てた人によって削除されました
1460 19/10/05(土)00:35:56 No.627930800
喧嘩なら他所でやってくれねえか
1461 19/10/05(土)00:35:58 No.627930808
キャラデザは一期の方が好きだな 制作から違うから仕方ないけど
1462 19/10/05(土)00:36:02 No.627930827
>>むしろこれ1期より今んとこ作画良いと思うんだけど >作画というか動きがいい気がする 3Dでやってるから動かしやすいのはいいよね
1463 19/10/05(土)00:36:07 No.627930851
>アニメしか見てなくて申し訳ないけどなんか普通のファンタジーとして面白いね 1期も期待せず見たら思ったより良かったって感想が多かった 何だかんだで王道ファンタジー一直線やってるからな
1464 19/10/05(土)00:36:08 No.627930855
>すげー雑だな >毎回こんなの湧いてくるのかな アズレン1話も凄かったからソシャゲアニメ放送後は暫くはこんなもんだと考えて粛々とdelした方がいい
1465 19/10/05(土)00:36:08 No.627930856
知らない姉がしれっと居着いたりしてなくて本当によかった
1466 19/10/05(土)00:36:08 No.627930857
>アニメしか見てなくて申し訳ないけどなんか普通のファンタジーとして面白いね >今時ほっとするくらいファンタジーやってる気がする ゲームだとスキップしまくりで見てなかったけどアニメやサイコミで見ると王道ストーリーしてる
1467 19/10/05(土)00:36:11 No.627930868
>su3349838.jpg マギサさんえっっっっっっろ…
1468 19/10/05(土)00:36:14 No.627930891
>るりぴにおっぱいないからな… でもわりと強調してるサービスシーンあったよ!
1469 19/10/05(土)00:36:20 No.627930912
>テスカトリポカが出てきたら今度からは火を炊いて注意を逸らせばいいのか つまり灼熱付与で暗闇効果も…?
1470 19/10/05(土)00:36:21 No.627930917
>でよぉ鎧着こんでた朴の部下の杉田とおっぱいお化けは仲間になるのかい 次の次の島で共闘するはず 一緒の船には乗らないと思う アニメだとゲームとはちょっと違う展開だから絶対ではないけど
1471 19/10/05(土)00:36:21 No.627930921
デザインは1期のが好きだけど悪くはなさそうだ ゲストちょいちょい出して欲しい
1472 19/10/05(土)00:36:24 No.627930928
>今期の方が固くない動きしてて良い うむ アリーザのおっぱいに目が釘付けだった
1473 19/10/05(土)00:36:26 No.627930936
>でよぉ鎧着こんでた朴の部下の杉田とおっぱいお化けは仲間になるのかい プレイアブルでキャラとしては使える 仲間ではあるけど団には入ってない外部の同盟者みたいな立ち位置
1474 19/10/05(土)00:36:30 No.627930961
動きを別にすれば1期のほうが絵としては好きかな まあ気にするほどじゃないと思うけど
1475 19/10/05(土)00:36:33 No.627930980
>でよぉ鎧着こんでた朴の部下の杉田とおっぱいお化けは仲間になるのかい ストーリー上は仲間と言えるか微妙な感じ スポット参戦みたいな
1476 19/10/05(土)00:36:39 No.627931016
>1人で動かすって言うけどかなりイオちゃん負担してなかったっけ イオちゃんは生活用水の用意と機関部の整備を一人でやってる程度だよ
1477 19/10/05(土)00:36:39 No.627931017
>>むしろこれ1期より今んとこ作画良いと思うんだけど >だから動画とキャラデザ一緒にするなと 三回くらい読み返しても会話が成立してるように見えない
1478 19/10/05(土)00:36:40 No.627931023
>プリコネアニメ化決まってるんだ… >CMのアニメとコラボでしか知らないけど楽しみだ 下手したら新サクラ大戦と同時期の可能性もあるので 週に二回田中公平のOPが流れる事態を期待している
1479 19/10/05(土)00:36:46 No.627931048
>でよぉ鎧着こんでた朴の部下の杉田とおっぱいお化けは仲間になるのかい 毎月数日だけガチャのラインナップに混ざるから引けば使えるよ
1480 19/10/05(土)00:36:46 No.627931049
アニプレさんじゃないの?
1481 19/10/05(土)00:36:50 No.627931074
薄い本でよく見るマギサさんって人今回のアニメで出そう?
1482 19/10/05(土)00:36:52 No.627931084
背景とキャラデザは1期のが好き 黒騎士も手書きだったし(棒立ち)
1483 19/10/05(土)00:36:54 No.627931092
>一期の作画はグラブルっぽい感じにするためにああしてた感じだったからな グラブルのイラスト班バカにし過ぎでしょ
1484 19/10/05(土)00:36:54 No.627931094
>るりぴにおっぱいないからな… ほ 意 言
1485 19/10/05(土)00:36:55 No.627931098
せっかくだからこの機にもっと新鮮な気持ちで見るべき このカタリナって女騎士は絶対後半泥棒キャッツムーブしてくるに違いねえぜ
1486 19/10/05(土)00:36:56 No.627931101
>あのおっぱいの子現地妻とかじゃないの? >彼氏居るの? 最近彼氏と一緒にイベントに出てたよ https://www.youtube.com/watch?v=AkQ4CVieZNQ&feature=youtu.be&t=2590
1487 19/10/05(土)00:36:57 No.627931104
>「」は暇な廃人とか準廃人ばっかなのですぐ弱いって言うけど テスカは初心者が背負うには条件厳しすぎるよ!?
1488 19/10/05(土)00:36:59 54uhFfN. No.627931113
そうかーもうアドベンチャー・タイムなんてテレビで流す時代なんだな
1489 19/10/05(土)00:36:59 No.627931115
su3349857.jpg
1490 19/10/05(土)00:37:02 No.627931127
なんでこのスレ荒らされてんの
1491 19/10/05(土)00:37:05 No.627931147
テスカトリポカくんは一週間で数千万回くらい殺されただけだよ
1492 19/10/05(土)00:37:09 No.627931170
>薄い本でよく見るマギサさんって人今回のアニメで出そう? 多分出ない
1493 19/10/05(土)00:37:12 No.627931197
>アリーザのおっぱいに目が釘付けだった ばるんばるんしてたね…
1494 19/10/05(土)00:37:13 No.627931199
そういやプロトタイプはいつ機神アナザーバハムートになるんですか?
1495 19/10/05(土)00:37:15 No.627931215
>デザインは1期のが好きだけど悪くはなさそうだ >ゲストちょいちょい出して欲しい 来週からサイコレズ編だしフェリちゃん編までに何話使うか次第だろうなあ
1496 19/10/05(土)00:37:25 No.627931248
>fgoはおっぱいゴルゴーンくらいだからアズレンが強いな… そんなことないだろ!と思ったけどそういや言われてみるとそうだな7章 代わりに鼠径部推しな気がする
1497 19/10/05(土)00:37:25 HOJ10D.. No.627931249
スレッドを立てた人によって削除されました
1498 19/10/05(土)00:37:26 No.627931253
>なんでこのスレ荒らされてんの 作画ガー作画ガーって騒いでる変な子がいる
1499 19/10/05(土)00:37:29 No.627931273
>薄い本でよく見るマギサさんって人今回のアニメで出そう? 今回みたいな番外編で出たらいいね…くらいの感じかな…
1500 19/10/05(土)00:37:32 No.627931292
こんな感じで毎回ガチャキャラゲストになるといいな サラちゃんとヤイアちゃんお願い
1501 19/10/05(土)00:37:33 54uhFfN. No.627931297
スレッドを立てた人によって削除されました
1502 19/10/05(土)00:37:34 No.627931304
>なんでこのスレ荒らされてんの なんでってキチガイが発作起こすのに理由が必要か?
1503 19/10/05(土)00:37:40 No.627931341
>なんでこのスレ荒らされてんの 放送中から作画がー作画がーって言ってID出されたら全部自分で消してルーパチして今も微妙って叫んでるのがいるよ
1504 19/10/05(土)00:37:42 No.627931351
アリーザはふともももごんぶとだったな…
1505 19/10/05(土)00:37:42 No.627931359
>おっぱいが飛び抜けてる? るりぴっぴは控えめだから可愛いんだよ
1506 19/10/05(土)00:37:43 No.627931364
シグさんとマギサ出してヒューマンの可能性を見せつけて欲しい
1507 19/10/05(土)00:37:45 No.627931374
王道ファンタジーをソシャゲの縛りなく再構成してるから無難に面白いものになると思うよ 今クールだと大体が島に行ってそこの問題解決して次へって感じだし
1508 19/10/05(土)00:37:47 No.627931387
>su3349857.jpg うおおおおおおおおお!! なんテスカこれ!! 凛々しいトリポカ~~~!!!
1509 19/10/05(土)00:37:51 No.627931410
黒騎士と杉田達はストーリーテキストでは時々共闘する協力者だけど 一応そういうの無視してパーティーには入れられる
1510 19/10/05(土)00:38:02 No.627931491
>古戦場オンリーだから忘れてても仕方ないな >特に面白いギミックも無かったし 通常で全体じゃない複数タゲはあいつが初じゃなかったっけ?
1511 19/10/05(土)00:38:05 No.627931520
るっ!にポリトカ2回出てたのか…
1512 19/10/05(土)00:38:05 No.627931521
>作画ガー作画ガーって騒いでる変な子がいる A-1ガーA-1ガー言ってるのも同じやつかな
1513 19/10/05(土)00:38:08 No.627931540
>薄い本でよく見るマギサさんって人今回のアニメで出そう? 1期はガチャキャラ出ないだろうと思ってたら結構出たので途中でゲストかわき役で出るかもしれない
1514 19/10/05(土)00:38:15 No.627931572
普通のアニメとして観てると 時々知らないガチャキャラが出てくる…
1515 19/10/05(土)00:38:27 No.627931635
テスカトリポカは素で複数枚凸れてるなら強いけど…みたいな感じ
1516 19/10/05(土)00:38:30 No.627931658
よくわからんがゲストキャラみたいな子がスケベそうな声だった
1517 19/10/05(土)00:38:31 No.627931661
>>fgoはおっぱいゴルゴーンくらいだからアズレンが強いな… >そんなことないだろ!と思ったけどそういや言われてみるとそうだな7章 >代わりに鼠径部推しな気がする 旭のゲーマーが出番あれば多少は…
1518 19/10/05(土)00:38:32 No.627931665
>>作画ガー作画ガーって騒いでる変な子がいる >A-1ガーA-1ガー言ってるのも同じやつかな 左様
1519 19/10/05(土)00:38:37 No.627931684
>薄い本でよく見るマギサさんって人今回のアニメで出そう? メインでは出てこないから今回のアリーザみたいにゲストとして出るのを期待するしかない
1520 19/10/05(土)00:38:37 HOJ10D.. No.627931689
FGO!敗北!
1521 19/10/05(土)00:38:45 No.627931732
>古戦場オンリーだから忘れてても仕方ないな >特に面白いギミックも無かったし 昏睡レジストで最終芋死亡!とか言われてたら芋がパワーで殴り殺してたのは覚えてる
1522 19/10/05(土)00:38:46 No.627931735
こんな感じでFGOアズレンにもめんどくせえの湧くと思うと今からげんなりする
1523 19/10/05(土)00:38:46 No.627931736
今のままだとルリアがウィークポイントになってるから早く装備品のアルバコアとサタンを仲間にしないと…
1524 19/10/05(土)00:38:46 No.627931738
>戦闘はほぼオリジナルです >原作らしい要素は何もありません ピカチュウをイワークにぶつけるようなものさ…
1525 19/10/05(土)00:38:51 No.627931760
現状出るのが一番濃厚なガチャキャラはター君じゃねえかな…
1526 19/10/05(土)00:38:54 No.627931774
キャラデザがなんかつるっとしてるのが気になるんだよな
1527 19/10/05(土)00:38:55 No.627931777
>うおおおおおおおおお!! >なんテスカこれ!! >凛々しいトリポカ~~~!!! 解放後はだけんみたいな動きしやがって…
1528 19/10/05(土)00:38:58 No.627931794
アリーザは1期で言うカルバマリー枠だろうし1話2話くらいアニオリ挟むんじゃないかな
1529 19/10/05(土)00:38:59 No.627931796
>今回みたいな番外編で出たらいいね…くらいの感じかな… 1期だと宝探しリヴァ戦ジータ主人公の13話がメインから外れてゲストキャラ出てたから一応チャンスは有る?
1530 19/10/05(土)00:38:59 No.627931797
>戦闘はほぼオリジナルです >原作らしい要素は何もありません テスカはぐるぐるブレードは飛ばすだろ!
1531 19/10/05(土)00:39:02 No.627931814
作画は別に許容範囲だしとりたてて問題にするような点もなかった 一番怖いのは中間に挟むらしいジータ編のあとだ
1532 19/10/05(土)00:39:03 No.627931822
>su3349857.jpg 縦に並べたら赤ちゃんコラみたいになりそう
1533 19/10/05(土)00:39:11 No.627931863
>su3349857.jpg これ目の中に^^入れるだけでるっになるな…
1534 19/10/05(土)00:39:11 No.627931869
su3349865.png
1535 19/10/05(土)00:39:13 No.627931879
>今のままだとルリアがウィークポイントになってるから早く装備品のアルバコアとサタンを仲間にしないと… 是非ジータちゃん編でやってほしい
1536 19/10/05(土)00:39:16 No.627931898
サイコレズ編もフェリちゃんもあんまり話数使ってもあれだし多くて4話 ガロンゾもやるしまたアニオリもやるだろうから実際には3話くらいじゃないかな
1537 19/10/05(土)00:39:17 No.627931910
古戦場のときのテスカ君ってなんだったっけ…2体攻撃でJKでバフして殺してた覚えしかない
1538 19/10/05(土)00:39:23 No.627931943
>プリコネアニメ化決まってるんだ… シャドバでさえまだなのに嘘だろ!?
1539 19/10/05(土)00:39:24 No.627931951
>テスカは初心者が背負うには条件厳しすぎるよ!? 今はサイドストーリーで3種までは揃うからそこそこ敷居低いと思う
1540 19/10/05(土)00:39:25 No.627931961
テスカは条件が使用キャラの種族をバラけさせるってやつなので 仲間が少ない初心者は条件を達しづらい
1541 19/10/05(土)00:39:27 No.627931969
>でよぉ鎧着こんでた朴の部下の杉田とおっぱいお化けは仲間になるのかい 「ゲーム上のパーティーメンバーとして加える」って意味でなら仲間にできる ストーリー上は一定の信頼出来る協力者くらい
1542 19/10/05(土)00:39:29 No.627931982
>よくわからんがゲストキャラみたいな子がスケベそうな声だった そんなまるでエロゲに名義替え無しで出演してるみたいなことを…
1543 19/10/05(土)00:39:31 No.627931990
>今のままだとルリアがウィークポイントになってるから早く装備品のアルバコアとサタンを仲間にしないと… ルリアスイッチは絵面がダメだよ!
1544 19/10/05(土)00:39:32 No.627931998
一期より世界観を背景で語ってて好きかもしれない
1545 19/10/05(土)00:39:33 No.627932000
>よくわからんがゲストキャラみたいな子がスケベそうな声だった イクでござる! イクでござる!
1546 19/10/05(土)00:39:36 No.627932020
とりあえず作画って言えばアニメの批評ができてると思っているのか
1547 19/10/05(土)00:39:36 No.627932022
>1期だと宝探しリヴァ戦ジータ主人公の13話がメインから外れてゲストキャラ出てたから一応チャンスは有る? 信じるトリポカ!
1548 19/10/05(土)00:39:44 No.627932073
プロトタイプ闇武器だしな…
1549 19/10/05(土)00:39:46 [お姉さまお姉さまお姉さま] No.627932088
>su3349865.png お姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さま
1550 19/10/05(土)00:39:49 No.627932105
>一番怖いのは中間に挟むらしいジータ編のあとだ え…今回中間にやるのか
1551 19/10/05(土)00:39:50 No.627932113
昨日も「1期見直したらTVアニメの中でもこれより作画いいのは数えた方が早い」とかいう頭のおかしいスレが立ってたしなんか病的に1期を神聖視してるのがいる
1552 19/10/05(土)00:39:51 No.627932115
>>su3349857.jpg >これ目の中に^^入れるだけでるっになるな… su3349868.jpg
1553 19/10/05(土)00:39:51 No.627932117
ジータ編は無双感あるよね
1554 19/10/05(土)00:39:51 No.627932118
>>fgoはおっぱいゴルゴーンくらいだからアズレンが強いな… >そんなことないだろ!と思ったけどそういや言われてみるとそうだな7章 >代わりに鼠径部推しな気がする 先行上映会に行ったからわかるけどFGOは尻推しだよ
1555 19/10/05(土)00:39:52 No.627932123
FGOと超大作とアズレンとPSO2の四巴がはじまるにお…
1556 19/10/05(土)00:39:53 No.627932131
>黒騎士と杉田達はストーリーテキストでは時々共闘する協力者だけど >一応そういうの無視してパーティーには入れられる キャラによっては闇落ちしてもう恋人には会わず遠い空から幸せを祈ってるような別れ方したのも 属性は置いといてもパーティ組ませたりできるロミオ
1557 19/10/05(土)00:39:55 HOJ10D.. No.627932142
スレッドを立てた人によって削除されました
1558 19/10/05(土)00:40:00 No.627932160
まぁでもプリコネ人気は最近すごいと思う
1559 19/10/05(土)00:40:01 No.627932165
アズレン面白かったしグラブルアニメも楽しかったしFGOも楽しみだよ
1560 19/10/05(土)00:40:09 No.627932214
>su3349865.png ごめんビィくん…
1561 19/10/05(土)00:40:12 No.627932229
俺の好きなキャラはニッチだし出身地もアニメの範囲では絶対に行かない北国だから希望はモテない
1562 19/10/05(土)00:40:12 No.627932238
>A-1ガーA-1ガー言ってるのも同じやつかな AIガーAIガーに見えてこれだから人間は…って思った
1563 19/10/05(土)00:40:14 No.627932251
>サイコレズ編もフェリちゃんもあんまり話数使ってもあれだし多くて4話 >ガロンゾもやるしまたアニオリもやるだろうから実際には3話くらいじゃないかな 一期はザンク2話ポートブリーズ3話バルツ2話ギュステ3話だったしな
1564 19/10/05(土)00:40:16 No.627932266
>>su3349865.png >お姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さま 来週まで抑えてくだち…
1565 19/10/05(土)00:40:16 No.627932267
>シャドバでさえまだなのに嘘だろ!? シャドバは謎のカウントダウンサイト作ってるからワンチャンあるよ ルナのアニメ化だよ
1566 19/10/05(土)00:40:23 No.627932311
デター
1567 19/10/05(土)00:40:24 No.627932315
>>>su3349857.jpg >>これ目の中に^^入れるだけでるっになるな… >su3349868.jpg 一気にるっの感じになったな!
1568 19/10/05(土)00:40:25 No.627932319
>来週からサイコレズ編だしフェリちゃん編までに何話使うか次第だろうなあ アルビオン、霧、ガロンゾに3話ずつぐらいでやってくれればもう1話くらいは寄り道話できそう
1569 19/10/05(土)00:40:32 No.627932364
>普通のアニメとして観てると >時々知らないガチャキャラが出てくる… 今回みたいな感じで出たうえで最終回辺りに助っ人として出してくれるとありがたい
1570 19/10/05(土)00:40:36 No.627932383
>>su3349865.png >ごめんビィくん… アニラにもふもふされたら誰だってそうなる
1571 19/10/05(土)00:40:43 No.627932409
このアニメで属性がどうとかいう人見ると 子供の頃初めてポケモンのアニメを見た頃を思い出す
1572 19/10/05(土)00:40:46 54uhFfN. No.627932427
スレッドを立てた人によって削除されました
1573 19/10/05(土)00:40:51 No.627932455
来週も出番があるって信じるトリポカ!
1574 19/10/05(土)00:40:57 No.627932498
su3349862.jpg
1575 19/10/05(土)00:40:59 No.627932507
>今のままだとルリアがウィークポイントになってるから早く装備品のアルバコアとサタンを仲間にしないと… 今回コロッサス出してたでしょ! むしろメインメンバーで一番頼りになる説もある
1576 19/10/05(土)00:40:59 No.627932510
わかりやすいうんちょ
1577 19/10/05(土)00:41:00 No.627932511
>お姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さま ラストの剣を手入れしてた時の寝間着がちょっと可愛いかもと思いましたよ領主様
1578 19/10/05(土)00:41:02 No.627932528
>ID:HOJ10D.. こういうゴミがソシャゲアニメに湧いてくるので皆気をつけよう
1579 19/10/05(土)00:41:07 No.627932552
>>プリコネアニメ化決まってるんだ… >シャドバでさえまだなのに嘘だろ!? 一度死んだコンテンツなのにすごいな まぁアニメ化ならウマ娘だってしてはいたが
1580 19/10/05(土)00:41:15 No.627932594
su3349875.jpg
1581 19/10/05(土)00:41:17 No.627932607
>su3349862.jpg かわいい
1582 19/10/05(土)00:41:17 No.627932608
アズレンは指揮官でないから百合方向へシフトする感じと聞いてショックだった
1583 19/10/05(土)00:41:17 No.627932611
ぷそアニメって割と面白かった記憶あるにおな 性欲強い先輩キャラがいたにおお
1584 19/10/05(土)00:41:18 No.627932618
>戦闘はほぼオリジナルです >原作らしい要素は何もありません 原作では装備整えて風のパワーで粉砕されるからな…
1585 19/10/05(土)00:41:20 No.627932626
>シャドバでさえまだなのに嘘だろ!? といってもプリコネはストーリーのアニメ差し込んでるし割と最初からアニメ化狙ってた感じするから妥当だと思うぞ
1586 19/10/05(土)00:41:23 No.627932642
スレッドを立てた人によって削除されました
1587 19/10/05(土)00:41:25 No.627932656
>su3349868.jpg 信じるトリポカ!
1588 19/10/05(土)00:41:26 No.627932664
>昨日も「1期見直したらTVアニメの中でもこれより作画いいのは数えた方が早い」とかいう頭のおかしいスレが立ってたしなんか病的に1期を神聖視してるのがいる あれ二期を下げたいだけでまともに見てないだけでしょ
1589 19/10/05(土)00:41:33 No.627932703
>su3349875.jpg ケツでっけえ!
1590 19/10/05(土)00:41:37 No.627932721
そこはオリジナルでもいいからサイコレズ編にファラちゃんとヨダ爺が出てくるとかやってほしいな
1591 19/10/05(土)00:41:37 No.627932722
>su3349875.jpg むっ!
1592 19/10/05(土)00:41:37 No.627932723
>su3349868.jpg 信じるトリポカ!
1593 19/10/05(土)00:41:41 No.627932742
>まぁアニメ化ならウマ娘だってしてはいたが それでいつ出走するんです…?
1594 19/10/05(土)00:41:42 No.627932751
あんなだったヴィーラちゃんも今ではずいぶんまともな子になって… 同じ声のサイコパスが出てきたけど
1595 19/10/05(土)00:41:43 No.627932757
>佐賀を大切にするサイゲ産のグラブル
1596 19/10/05(土)00:41:43 No.627932758
>このアニメで属性がどうとかいう人見ると >子供の頃初めてポケモンのアニメを見た頃を思い出す いやこっちは置いといてポケモンアニメはタイプ相性かなり気遣ってるでしょ...
1597 19/10/05(土)00:41:48 No.627932792
>su3349875.jpg こんなケツのでかい11歳児がいるか!
1598 19/10/05(土)00:41:53 No.627932809
>昨日も「1期見直したらTVアニメの中でもこれより作画いいのは数えた方が早い」とかいう頭のおかしいスレが立ってたしなんか病的に1期を神聖視してるのがいる 神聖視してるんじゃなくてただ荒らしたいだけだろう
1599 19/10/05(土)00:41:57 No.627932827
>ぷそアニメって割と面白かった記憶あるにおな >性欲強い先輩キャラがいたにおお 今回 リアルは ない
1600 19/10/05(土)00:41:58 No.627932831
プリコネのアニメ化発表はもう8か月前に発表されてるから…
1601 19/10/05(土)00:42:04 54uhFfN. No.627932851
スレッドを立てた人によって削除されました
1602 19/10/05(土)00:42:04 No.627932855
>現状出るのが一番濃厚なガチャキャラはター君じゃねえかな… あー動いてるターくんすごいみたい…
1603 19/10/05(土)00:42:06 No.627932865
特にソシャゲの予備知識もなくファンタジーアニメとして見られそうで嬉しいです わからん部分は「」空士様に聞くね…
1604 19/10/05(土)00:42:06 No.627932872
>そこはオリジナルでもいいからサイコレズ編にファラちゃんとヨダ爺が出てくるとかやってほしいな 出てもタイアーくらいじゃないかな…
1605 19/10/05(土)00:42:08 No.627932876
フェリちゃん編はあれなんなら2話でもいけそう アルビオンは3話は欲しいけど
1606 19/10/05(土)00:42:11 No.627932888
におなて…
1607 19/10/05(土)00:42:13 No.627932902
>su3349875.jpg ケツドラフ!
1608 19/10/05(土)00:42:19 No.627932938
>>su3349875.jpg >こんなケツのでかい11歳児がいるか! スカートで膨らんでるだけだよ!
1609 19/10/05(土)00:42:23 No.627932958
シャドバのストーリーってひたすらエルフの女がいじめられる話なんでしょ?
1610 19/10/05(土)00:42:25 No.627932968
>一番怖いのは中間に挟むらしいジータ編のあとだ 中間かー…
1611 19/10/05(土)00:42:25 No.627932971
>su3349875.jpg 乳はないのにデイカイケツだな!バルツ方面に失礼じゃねぇかな!!
1612 19/10/05(土)00:42:27 No.627932983
>いやこっちは置いといてポケモンアニメはタイプ相性かなり気遣ってるでしょ... 昔の話だしイワークに電気が効いてたやつじゃないのか
1613 19/10/05(土)00:42:30 No.627933008
イオちゃんは安産型ってずっと言われてるでしょ!
1614 19/10/05(土)00:42:31 No.627933009
>ぷそアニメって割と面白かった記憶あるにおな >性欲強い先輩キャラがいたにおお 残念ながら今期のやつは先輩出ないけどね ネトゲモノとしてやるんじゃなくてゲームのEP1~EP3シナリオの再構成だから
1615 19/10/05(土)00:42:31 No.627933012
グラブルのメディアミックスで属性めっちゃ気つかってるのなんて小説版くらいだ
1616 19/10/05(土)00:42:38 No.627933041
>いやこっちは置いといてポケモンアニメはタイプ相性かなり気遣ってるでしょ... 今のポケモンの話は知らん
1617 19/10/05(土)00:42:41 No.627933064
>特にソシャゲの予備知識もなくファンタジーアニメとして見られそうで嬉しいです >わからん部分は「」空士様に聞くね… 今始めると石ばらまいてるぜ!
1618 19/10/05(土)00:42:43 No.627933078
ばいんばいん su3349877.webm
1619 19/10/05(土)00:42:44 No.627933080
>su3349875.jpg イオっちえっちはれんち!
1620 19/10/05(土)00:42:47 No.627933101
スレッドを立てた人によって削除されました
1621 19/10/05(土)00:42:58 No.627933166
>特にソシャゲの予備知識もなくファンタジーアニメとして見られそうで嬉しいです >わからん部分は「」空士様に聞くね… 今ならテスカトリポカ貰えた!
1622 19/10/05(土)00:43:03 No.627933198
まあ相性に関しては1期から適当だった気もするしいいかなって
1623 19/10/05(土)00:43:04 No.627933205
>でよぉ鎧着こんでた朴の部下の杉田とおっぱいお化けは仲間になるのかい ゲームでは仲間になるよ 限定でね!
1624 19/10/05(土)00:43:05 No.627933215
>シャドバのストーリーってひたすらエルフの女がいじめられる話なんでしょ? そっちはむしろ虐める方
1625 19/10/05(土)00:43:11 No.627933248
>su3349875.jpg やはりドラフなのでは…?
1626 19/10/05(土)00:43:14 No.627933268
>>現状出るのが一番濃厚なガチャキャラはター君じゃねえかな… >あー動いてるターくんすごいみたい… なんだかんだアクションカッコいいからなアイツ… 人格もイケメンだし欠点は顔が濃いのとケツ顎な事くらいだ
1627 19/10/05(土)00:43:17 No.627933282
なんでそうやってイオちゃんを性的な目で見るんだ
1628 19/10/05(土)00:43:17 No.627933286
シャドバはアニメ化してもやれる範囲的におもしろくはならないだろ… カラデシュラヴニカ入るまで微妙だった気がする
1629 19/10/05(土)00:43:19 No.627933293
たしかにターくん背景でもいいからいてほしいね
1630 19/10/05(土)00:43:22 No.627933303
ドラフの女性はインチキみたいな体形してる イオちゃんかわいい! ルリアもかわいい カタリナさんは強い 以上の点だけ覚えていればよろしい
1631 19/10/05(土)00:43:22 No.627933306
言っちゃなんだけどシャドバアニメ化なんかして序盤のストーリーなぞられたら最後まで視聴する人どんだけいるかわからんぞ
1632 19/10/05(土)00:43:24 No.627933321
>中間かー… しかも前回の円盤特典のやつだからな そこだけ作画がガラッと変わるな
1633 19/10/05(土)00:43:24 No.627933322
>特にソシャゲの予備知識もなくファンタジーアニメとして見られそうで嬉しいです >わからん部分は「」空士様に聞くね… 一期の時からそこは気にして作ってると思う アニメだけでわかるようにゲームの話をちゃんと再構成してたし
1634 19/10/05(土)00:43:28 No.627933348
>>シャドバのストーリーってひたすらエルフの女がいじめられる話なんでしょ? >そっちはむしろ虐める方 そうやってつらい現実から目を背けてるのね
1635 19/10/05(土)00:43:35 No.627933384
玄田声の先輩出ないのか今回のPSO…
1636 19/10/05(土)00:43:39 No.627933409
>ばいんばいん >su3349877.webm アリーザは振り向きのシーンが良かった
1637 19/10/05(土)00:43:39 No.627933410
すぐマグナ背負うことになるからガチャアナト系サプれとはいいにくい
1638 19/10/05(土)00:43:39 No.627933417
>特にソシャゲの予備知識もなくファンタジーアニメとして見られそうで嬉しいです >わからん部分は「」空士様に聞くね… 見てないなら1期も是非見て欲しい コッテコテのボーイミーツガールしてて楽しいよ
1639 19/10/05(土)00:43:46 No.627933447
ポケモンアニメは主人公が根性論と主人公補正で不利相手にも勝つというか 相性有利な側が露骨に負けフラグと化してる雑さだよ
1640 19/10/05(土)00:43:47 No.627933452
>それでいつ出走するんです…? 事前登録受付中!
1641 19/10/05(土)00:43:48 No.627933460
タイアーくん顎が割れてる以外何も覚えてねえな…
1642 19/10/05(土)00:43:48 No.627933461
アズレンはそもそもあの1話で主力の主砲叩き込んでも相手が変顔する以外意味がねえのに今後どうすんだよ!
1643 19/10/05(土)00:43:49 No.627933470
>ドラフの女性はインチキみたいな体形してる >イオちゃんかわいい! >ルリアもかわいい >カタリナさんはゴリラ >以上の点だけ覚えていればよろしい
1644 19/10/05(土)00:43:53 No.627933496
>なんだかんだアクションカッコいいからなアイツ… >人格もイケメンだし欠点は顔が濃いのとケツ顎な事くらいだ いやでも誰の声でもサイコレズボイスにできるのは欠点っていうかサイコだよ…
1645 19/10/05(土)00:43:55 No.627933513
>今始めると石ばらまいてるぜ! 1期の頃にこの偽物の姉とかおっぱい引いて遊べる?って聞いたら 今から新規で始めるのはちょっと覚悟が要るからシコるだけにするのも幸せだよ…って諭された…
1646 19/10/05(土)00:43:55 No.627933514
島を渡るために海を泳がされたコロッサス君の話する?
1647 19/10/05(土)00:43:55 No.627933516
まぁストーリーの序盤なら属性なんでもいいだろう
1648 19/10/05(土)00:43:57 No.627933523
>なんでそうやってイオちゃんを性的な目で見るんだ でも水着が一番エッチなキャラって言われると必然的にイオちゃんになるし…
1649 19/10/05(土)00:43:59 No.627933533
テスカトリポカの最終は追撃効果がよさげだったけどそうでもないのか 2回も呼ぶような長期戦にならんってことか?
1650 19/10/05(土)00:44:00 No.627933543
は?イオちゃんはずっとシコれただろ?
1651 19/10/05(土)00:44:06 No.627933585
>特にソシャゲの予備知識もなくファンタジーアニメとして見られそうで嬉しいです >わからん部分は「」空士様に聞くね… この世界は空に浮かんでる島に人が住んでいる 大昔の戦争で使われた兵器の星晶獣がそこらで眠ってたり島と契約して土地の精霊みたいになってる ことだけ抑えておけばいいと思う
1652 19/10/05(土)00:44:10 No.627933612
>>シャドバのストーリーってひたすらエルフの女がいじめられる話なんでしょ? >そっちはむしろ虐める方 コラボで来た時にこいつ猫被ってやがる!って言われてたな…
1653 19/10/05(土)00:44:13 No.627933626
ターくんが出てくるとディズニーアニメの王子様みたいな挙動しそう
1654 19/10/05(土)00:44:21 No.627933668
ター君はディズニー風作画が欲しい
1655 19/10/05(土)00:44:24 No.627933676
>言っちゃなんだけどシャドバアニメ化なんかして序盤のストーリーなぞられたら最後まで視聴する人どんだけいるかわからんぞ ガシャーン!っておばさんがルナの家の窓破壊するのだけは絶対見る
1656 19/10/05(土)00:44:25 No.627933687
>そうやってつらい現実から目を背けてるのね まああああああああ
1657 19/10/05(土)00:44:33 No.627933734
>現状出るのが一番濃厚なガチャキャラはター君じゃねえかな… ただターくんはアルビオン時代はサイコと接点無いんだよな…
1658 19/10/05(土)00:44:35 No.627933741
>テスカトリポカの最終は追撃効果がよさげだったけどそうでもないのか >2回も呼ぶような長期戦にならんってことか? 条件厳しすぎ最初から出せるようにしろ
1659 19/10/05(土)00:44:41 No.627933776
>島を渡るために海を泳がされたコロッサス君の話する? 洗濯物乾かす物干し竿替わりにされてるコロッサス君の話する? まぁあれはあれで幸せそうだからいいんだが
1660 19/10/05(土)00:44:44 No.627933795
>しかも前回の円盤特典のやつだからな >そこだけ作画がガラッと変わるな 新規でジータ編はなし?
1661 19/10/05(土)00:44:53 No.627933842
>タイアーくん顎が割れてる以外何も覚えてねえな… 自分は団では後輩だからって言って年下にも敬語使って掃除や炊事の汚れ仕事も積極的にこなすナイスガイだよ
1662 19/10/05(土)00:44:54 No.627933845
アズレン1話から作画やばかったし艦これパターンでしょ FGOはPV見るかぎりグラブルと同じラインに乗れそう
1663 19/10/05(土)00:45:02 No.627933897
>テスカトリポカの最終は追撃効果がよさげだったけどそうでもないのか >2回も呼ぶような長期戦にならんってことか? そもそも条件達成するのがめんどくさすぎる…
1664 19/10/05(土)00:45:03 No.627933905
>1期の頃にこの偽物の姉とかおっぱい引いて遊べる?って聞いたら >今から新規で始めるのはちょっと覚悟が要るからシコるだけにするのも幸せだよ…って諭された… 遊べるよ…!
1665 19/10/05(土)00:45:04 No.627933909
>>特にソシャゲの予備知識もなくファンタジーアニメとして見られそうで嬉しいです >>わからん部分は「」空士様に聞くね… >この世界は空に浮かんでる島に人が住んでいる >たまに無職の格闘家が竜巻旋風脚でやってくることだけ抑えておけばいいと思う
1666 19/10/05(土)00:45:06 No.627933921
アニメ終盤くらいにはまたガチャピンさん来てくれるんでは…
1667 19/10/05(土)00:45:07 No.627933926
>なんでそうやってイオちゃんを性的な目で見るんだ sEXポーズとか公式で言い訳できないものをお出しされてるんだから仕方ない!
1668 19/10/05(土)00:45:08 No.627933929
アニメや小説だと星晶獣がマジでデカイんでルリアが星晶獣召喚して怪獣大決戦しないとどうにもならんかったりする
1669 19/10/05(土)00:45:14 No.627933960
>>なんでそうやってイオちゃんを性的な目で見るんだ >でも水着が一番エッチなキャラって言われると必然的にイオちゃんになるし… SEXポーズのね…女の顔がね…ヤバくてね…
1670 19/10/05(土)00:45:16 No.627933967
>しかも前回の円盤特典のやつだからな >そこだけ作画がガラッと変わるな 新規のじゃなくてハロウィンのやつなのか…
1671 19/10/05(土)00:45:20 No.627933982
>2回も呼ぶような長期戦にならんってことか? 左様
1672 19/10/05(土)00:45:29 No.627934026
シャドバ自体じゃなくて使われてるバハキャラストーリーのアニメ化かもしれんし…
1673 19/10/05(土)00:45:33 No.627934042
>ただターくんはアルビオン時代はサイコと接点無いんだよな… 背景でヴィーラちゃんに熱い視線を向けてる妙に濃いモブがいる…みたいな感じでもいいんだ
1674 19/10/05(土)00:45:36 No.627934060
引き続き宣伝部長とかいって引っ張り出しておいて新規の出番なかったらバカみたいじゃないですか
1675 19/10/05(土)00:45:40 No.627934073
そりゃまぁ自然に凸できたらテスカトリポカ使える場面も多いだろうけどね…
1676 19/10/05(土)00:45:43 No.627934082
>1期の頃にこの偽物の姉とかおっぱい引いて遊べる?って聞いたら >今から新規で始めるのはちょっと覚悟が要るからシコるだけにするのも幸せだよ…って諭された… やらなきゃわかんないだろ! やめといたほうがいいと思うけど
1677 19/10/05(土)00:45:46 No.627934103
荒らしはグラブルって単語使うから分かりやすいな
1678 19/10/05(土)00:45:53 No.627934126
ターくんはヴィーラ相手だと緊張しまくって変な挙動しかねないとこ以外は完璧に近い
1679 19/10/05(土)00:45:57 No.627934147
>>現状出るのが一番濃厚なガチャキャラはター君じゃねえかな… >ただターくんはアルビオン時代はサイコと接点無いんだよな… 遠くから見つめるもぶとして
1680 19/10/05(土)00:46:00 No.627934165
1期もティアマト戦とリヴァイアサン戦サイズおかしかったからね
1681 19/10/05(土)00:46:01 No.627934169
ティアマト戦くらいの大立ち回り期待してるよグラン君
1682 19/10/05(土)00:46:04 No.627934186
正直一期の絵のほうがよかったそして話も微妙だった
1683 19/10/05(土)00:46:05 No.627934188
>新規でジータ編はなし? 今日の生放送見てる限りだと無い予感もする
1684 19/10/05(土)00:46:10 No.627934211
>SEXポーズのね…女の顔がね…ヤバくてね… 11歳にさせる顔じゃないよねあれ…
1685 19/10/05(土)00:46:15 No.627934238
>現状出るのが一番濃厚なガチャキャラはター君じゃねえかな… サイコミ版だとサイコの過去話するキャラになってたな
1686 19/10/05(土)00:46:16 No.627934241
>引き続き宣伝部長とかいって引っ張り出しておいて新規の出番なかったらバカみたいじゃないですか web版予告はジータちゃんが担当するから…
1687 19/10/05(土)00:46:18 No.627934252
>グラブルのメディアミックスで属性めっちゃ気つかってるのなんて小説版くらいだ 複数属性の扱いとかいいよね…
1688 19/10/05(土)00:46:20 No.627934259
>1期の頃にこの偽物の姉とかおっぱい引いて遊べる?って聞いたら >今から新規で始めるのはちょっと覚悟が要るからシコるだけにするのも幸せだよ…って諭された… 今はかなり緩和が進んで中間層に追いつくくらいなら割とすぐになった そっからが地獄なのは変わってないし本気でやったら拘束時間がヤバいけど…
1689 19/10/05(土)00:46:24 No.627934274
グランとジータが出会ってラブラブになるんでしょ?
1690 19/10/05(土)00:46:28 No.627934300
ターくんはポブさんぽで掘り下げられたのはいいけどそれ故にアビリティの空耳強化がサイコ過ぎる…
1691 19/10/05(土)00:46:35 No.627934340
>>1期の頃にこの偽物の姉とかおっぱい引いて遊べる?って聞いたら >>今から新規で始めるのはちょっと覚悟が要るからシコるだけにするのも幸せだよ…って諭された… >やらなきゃわかんないだろ! >やめといたほうがいいと思うけど ぶっちゃけ好きなキャラ引いて話見るだけならびっくりするぐらい温いしいいんじゃねえかな 古戦場?エンドコンテンツ?やめとけやめとけ!
1692 19/10/05(土)00:46:43 No.627934382
いらないよジータ編は 変な荒れ方するし
1693 19/10/05(土)00:46:46 No.627934400
ここのゲームの方のスレ画でよく使われてる子は出るの?
1694 19/10/05(土)00:46:48 No.627934412
>グランとジータが出会ってラブラブになるんでしょ? なぁなぁ!
1695 19/10/05(土)00:46:52 No.627934429
ジータちゃん編がないとか戦争ものだよ 少なくとも円盤特典ではやるだろう
1696 19/10/05(土)00:46:56 No.627934453
グラブルくらい使わせなよ!?
1697 19/10/05(土)00:46:59 No.627934475
>ここのゲームの方のスレ画でよく使われてる子は出るの? 出ない
1698 19/10/05(土)00:47:00 No.627934481
今はゲームも初心者にも敷居低くなってるからフルボイス楽しむくらいの気持ちで程々に遊ぶだけなら余裕 上を目指すと地獄なだけで
1699 19/10/05(土)00:47:00 No.627934486
あとはファラちゃんユーリ君くらいか
1700 19/10/05(土)00:47:01 No.627934489
>言っちゃなんだけどシャドバアニメ化なんかして序盤のストーリーなぞられたら最後まで視聴する人どんだけいるかわからんぞ 大変だ!百合営業メイドが序盤でキチガイ化したぞ!
1701 19/10/05(土)00:47:02 No.627934500
>グランとジータが出会ってラブラブになるんでしょ? オイラインモラルなのはいけないと思うぜぇ!
1702 19/10/05(土)00:47:03 No.627934503
>ここのゲームの方のスレ画でよく使われてる子は出るの? 誰?
1703 19/10/05(土)00:47:03 No.627934512
>>特にソシャゲの予備知識もなくファンタジーアニメとして見られそうで嬉しいです >>わからん部分は「」空士様に聞くね… >この世界は空に浮かんでる島に人が住んでいる >たまに無職の格闘家が竜巻旋風脚でやってくることだけ抑えておけばいいと思う >たまに神聖ブリタニア帝国と戦うテロリストを率いる魔王がKMFに乗って転移してくることだけ抑えておけばいいと思う
1704 19/10/05(土)00:47:05 No.627934520
ティアマトはマンガでも巨女だったし…
1705 19/10/05(土)00:47:09 No.627934547
>>グランとジータが出会ってラブラブになるんでしょ? >なぁなぁ! オイラはいいと思うぜぇ!
1706 19/10/05(土)00:47:10 No.627934552
>ここのゲームの方のスレ画でよく使われてる子は出るの? (どっちだ?)
1707 19/10/05(土)00:47:13 No.627934561
>>ここのゲームの方のスレ画でよく使われてる子は出るの? >誰? ベリアルかな…
1708 19/10/05(土)00:47:15 No.627934575
>>グランとジータが出会ってラブラブになるんでしょ? >なぁなぁ! 消えな!
1709 19/10/05(土)00:47:15 No.627934577
>まぁストーリーの序盤なら属性なんでもいいだろう ゲームの序盤で属性適当だとデバフが入らなくて辛かった覚えしかない
1710 19/10/05(土)00:47:15 No.627934578
>古戦場?エンドコンテンツ?やめとけやめとけ! >マグナ?マグナⅡ?やめとけやめとけ!
1711 19/10/05(土)00:47:20 No.627934595
>なぁなぁ! いいと思うぜェ!
1712 19/10/05(土)00:47:21 No.627934602
>>今始めると石ばらまいてるぜ! >1期の頃にこの偽物の姉とかおっぱい引いて遊べる?って聞いたら >今から新規で始めるのはちょっと覚悟が要るからシコるだけにするのも幸せだよ…って諭された… 今は新規プレイヤーがゆるく遊ぶ分には楽しい出来になってると思う
1713 19/10/05(土)00:47:21 No.627934605
>新規でジータ編はなし? 収録時期的に金元寿子が間に合ってるかどうかかな 食戟のソーマはキャスト名あったけど まあハロウィンの話TVでやるってことはジータちゃんはまたBD特典じゃないかな 今回も全7巻で14話分あるし
1714 19/10/05(土)00:47:23 No.627934614
>この世界は空に浮かんでる島に人が住んでいる >この世界は虹の園、光の園に繋がる第3の世界空の園だということだけ抑えておけばいいと思う
1715 19/10/05(土)00:47:26 No.627934631
正直なところ超大作は必要以上に廃人基準で語られすぎ サービス開始からやってて未だに十天未加入な俺から言わせてもらうがだらっとシナリオ読むだけなら楽だし楽しいぞ
1716 19/10/05(土)00:47:32 No.627934670
>今から新規で始めるのはちょっと覚悟が要るからシコるだけにするのも幸せだよ…って諭された… なんというかハマる人はハマるMMOタイプのゲームなんだ
1717 19/10/05(土)00:47:37 No.627934712
>>なぁなぁ! >いいと思うぜェ! でもよぉ…
1718 19/10/05(土)00:47:38 No.627934715
大星晶獣は基本的にはデカイよ
1719 19/10/05(土)00:47:39 No.627934723
>ここのゲームの方のスレ画でよく使われてる子は出るの? どの子?って思ったけど最近の号泣してる黒髪の子は多分出ないと思う
1720 19/10/05(土)00:47:40 No.627934729
>ターくんはポブさんぽで掘り下げられたのはいいけどそれ故にアビリティの空耳強化がサイコ過ぎる… ター君のサポアビとここ掘れワンワンは声優と視聴者がノリで考えたやつだから…
1721 19/10/05(土)00:47:40 No.627934734
十天衆はなんだろうアニメ人気がすごく出てOVAになったらもしかしたらぐらいじゃないかな
1722 19/10/05(土)00:47:44 No.627934747
ナルメアは実際プレイしたほうがいっぱい出るようになるんじゃないかな… スキン含めた別バージョンもいっぱいあるし…
1723 19/10/05(土)00:47:44 No.627934749
今ならヴァンピィちゃん愛でたら最後まで使える性能してるぞ!
1724 19/10/05(土)00:47:45 No.627934750
今のグラブルは好きなキャラ使ってイベントストーリー見るくらいなら気軽に始められるゲームだよ 頑張ろうとすると上が果てしないだけなんだ
1725 19/10/05(土)00:47:46 No.627934761
その話はビィくんが分裂する
1726 19/10/05(土)00:47:50 No.627934777
それこそゴリラが優秀だし
1727 19/10/05(土)00:47:56 No.627934811
あぁベリアルか…確かによく使われてるな…
1728 19/10/05(土)00:48:01 No.627934831
消えな!インセストなオイラよ!
1729 19/10/05(土)00:48:11 No.627934894
>正直なところ超大作は必要以上に廃人基準で語られすぎ >サービス開始からやってて未だに十天未加入な俺から言わせてもらうがだらっとシナリオ読むだけなら楽だし楽しいぞ 話追うだけならマグナで十分だしその辺りは今揃えるの楽だしね…
1730 19/10/05(土)00:48:13 No.627934906
>ティアマト戦くらいの大立ち回り期待してるよグラン君 ガチで邪悪なセレストあたりで色々やってくれるかもね シュバリエはどちらかというとカタリナが焦点当たるから見せ場はグランじゃなさそうだし
1731 19/10/05(土)00:48:15 No.627934922
団長の方があるなら劇場でとかになりそうなのでおそらく出ない マケドニアの方なら十天チラ見せワンチャンあるかもくらい?
1732 19/10/05(土)00:48:17 No.627934935
>正直なところ超大作は必要以上に廃人基準で語られすぎ >サービス開始からやってて未だに十天未加入な俺から言わせてもらうがだらっとシナリオ読むだけなら楽だし楽しいぞ 自分が知ってる作品とのコラボイベント来るとすごいわくわくする フルボイスでストーリーやってくれるし
1733 19/10/05(土)00:48:20 No.627934957
>>言っちゃなんだけどシャドバアニメ化なんかして序盤のストーリーなぞられたら最後まで視聴する人どんだけいるかわからんぞ >大変だ!百合営業メイドが序盤でキチガイ化したぞ! 話が進めば正気に戻るから今は見守ろう
1734 19/10/05(土)00:48:20 No.627934959
>古戦場?エンドコンテンツ?やめとけやめとけ! いや今の古戦場なんて全敗でも普通にうまいし予選落ちの参加賞だって昔より大幅に緩和されてるだろ
1735 19/10/05(土)00:48:23 No.627934968
>>>なぁなぁ! >>いいと思うぜェ! >でもよぉ… うわぁ!なんだぁ!?
1736 19/10/05(土)00:48:23 No.627934973
>ター君のサポアビとここ掘れワンワンは声優と視聴者がノリで考えたやつだから… 特技:弁当の早食い もあるぞ!
1737 19/10/05(土)00:48:27 No.627934995
細谷の出番はゲームででもずっと後だから余…
1738 19/10/05(土)00:48:29 No.627934999
ベリアルの事なら残念だがプレイアブルじゃないんだ
1739 19/10/05(土)00:48:30 No.627935004
におちゃんじゃないの!?
1740 19/10/05(土)00:48:31 No.627935012
>>>ここのゲームの方のスレ画でよく使われてる子は出るの? >>誰? >ベリアルかな… 芋かな…
1741 19/10/05(土)00:48:43 No.627935087
初心者は古戦場とゼノ無視すればストーリーとか読んで楽しむ分にはだいぶ簡単になったと思う
1742 19/10/05(土)00:48:49 No.627935122
今はシナリオ読むだけなら戦力ほぼ関係無いしね
1743 19/10/05(土)00:48:49 No.627935123
鋭い眼光で正面見てる黒髪のキャラはもしあるとしたら何年後かに映画で…やるかも?くらいの感じ
1744 19/10/05(土)00:48:53 No.627935147
>>>>ここのゲームの方のスレ画でよく使われてる子は出るの? >>>誰? >>ベリアルかな… >芋かな… どっちにしろ出番は無さそうだな
1745 19/10/05(土)00:48:54 No.627935149
>マケドニアの方なら十天チラ見せワンチャンあるかもくらい? 未放送話とか?
1746 19/10/05(土)00:48:55 No.627935158
ゲームやらなくてもるっ!見るだけでも楽しめるぞ!
1747 19/10/05(土)00:48:56 No.627935163
今回は最終回に10点州全員お披露目して終わるのかな
1748 19/10/05(土)00:49:02 No.627935201
>細谷の出番はゲームででもずっと後だから余… アーカーシャの後くらいだっけ?
1749 19/10/05(土)00:49:07 No.627935233
ニオもベリアルもニーアも出ないってほぼ断言できるから出ないな
1750 19/10/05(土)00:49:15 No.627935269
スレッドを立てた人によって削除されました
1751 19/10/05(土)00:49:23 No.627935315
最終回に十天チラ見せはあり得るか
1752 19/10/05(土)00:49:24 No.627935325
るっ!を全部見ろとか拷問に近くねえか!
1753 19/10/05(土)00:49:26 No.627935335
顔が浮かぶバグ
1754 19/10/05(土)00:49:38 No.627935411
>ニオもベリアルもニーアも出ないってほぼ断言できるから出ないな ジータ時空ならあるいは…
1755 19/10/05(土)00:49:42 No.627935429
大人気キャラリリィに決まってるなのっしのっし
1756 19/10/05(土)00:49:44 No.627935437
4騎士出るかすら怪しい
1757 19/10/05(土)00:49:44 No.627935441
におちゃんはひょっとしたら最終話のガチャキャラとか集合のスペシャル回で出るかもしれないぐらい
1758 19/10/05(土)00:49:45 No.627935446
>ゲームやらなくてもるっ!見るだけでも楽しめるぞ! るっ!は流石にゲームやってないとわからないネタ多くない? ポーズ芸とか
1759 19/10/05(土)00:49:45 No.627935449
>サービス開始からやってて未だに十天未加入な俺から言わせてもらうがだらっとシナリオ読むだけなら楽だし楽しいぞ それはそれでのんびりすぎねぇか!?
1760 19/10/05(土)00:49:50 No.627935474
>るっ!を全部見ろとか拷問に近くねえか! 1400話あるからな… 流し見でも数時間かかる
1761 19/10/05(土)00:49:52 No.627935483
ベリアルはあの3部作と天司が人気あるから十天衆より可能性はある
1762 19/10/05(土)00:49:55 No.627935502
>ニオもベリアルもニーアも出ないってほぼ断言できるから出ないな プレガントコーラスルート入ればニオはワンチャンあるにお
1763 19/10/05(土)00:49:55 No.627935503
チラ見はあるんじゃないかな
1764 19/10/05(土)00:50:00 No.627935537
ゲームを始めたてならオルガみたいなべリアルの画像の背景に使われている紫っぽい背景のスレを見るんだ 何言ってるか自分でもよく分からねえからよ…
1765 19/10/05(土)00:50:03 No.627935546
ベリアルは無理だけど芋とニーアちゃんが水着で遊んでるぐらいならもしかして何とか…
1766 19/10/05(土)00:50:04 No.627935555
>たまに無職の格闘家が竜巻旋風脚でやってくることだけ抑えておけばいいと思う >たまに神聖ブリタニア帝国と戦うテロリストを率いる魔王がKMFに乗って転移してくることだけ抑えておけばいいと思う >空の世界に壁に囲まれた巨人と戦う国が存在してることだけ抑えていればいいと思う
1767 19/10/05(土)00:50:06 No.627935561
メインクエストに居ないキャラはオリ要素強い回じゃないと出てこないよ
1768 19/10/05(土)00:50:06 No.627935562
>1期の頃にこの偽物の姉とかおっぱい引いて遊べる?って聞いたら >今から新規で始めるのはちょっと覚悟が要るからシコるだけにするのも幸せだよ…って諭された… 始めるのはいつでも全然大丈夫 シナリオ系イベントなら始めたばかりで鍛えなくても最後まで遊べるし メインストーリーも少しずつ鍛えていけば数か月で結構見れるようになる めっちゃ強い敵と戦うハイエンドコンテンツで戦えるようになったり対人イベントの古戦場で上位目指すのはきつい
1769 19/10/05(土)00:50:09 No.627935578
ソシャゲ四コマが1400話超えてるとか間違いなく世界で二番目だと思う
1770 19/10/05(土)00:50:21 No.627935628
>るっ!は流石にゲームやってないとわからないネタ多くない? 性格も原作準拠だしな
1771 19/10/05(土)00:50:21 No.627935633
ぐらんぶる
1772 19/10/05(土)00:50:24 No.627935650
オリジナルでチラっと出番差し込まれるくらいじゃないかね十天 プレガンドコーラスやるんなら別だが…
1773 19/10/05(土)00:50:25 No.627935651
>鋭い眼光で正面見てる黒髪のキャラはもしあるとしたら何年後かに映画で…やるかも?くらいの感じ どう空はまずサンダルがけおるところからやらなきゃいけないから映画1本じゃ名前すら出てこれないと思う…
1774 19/10/05(土)00:50:28 No.627935669
>ベリアルはあの3部作と天司が人気あるから十天衆より可能性はある ただまとまった大分長い話だから地上波では難しくねえかな…
1775 19/10/05(土)00:50:33 No.627935681
>ジータ時空ならあるいは… やだよ髪が青くなってるアニメジータちゃんとか…
1776 19/10/05(土)00:50:36 No.627935692
メイド正気に戻るのだいぶあとじゃねぇの…? 俺やってた頃のギルド編でも狂ってたぞあいつ
1777 19/10/05(土)00:50:37 No.627935696
>ニオもベリアルもニーアも出ないってほぼ断言できるから出ないな リリィはチャンスがあるはずなの!
1778 19/10/05(土)00:50:41 No.627935710
ミリオンアーサーみたいに本編だけじゃなくて4コマの方もアニメ化して欲しい
1779 19/10/05(土)00:50:42 No.627935718
>どの子?って思ったけど最近の号泣してる黒髪の子は多分出ないと思う 黒髪の子は背景で街中歩いてるだけでヤベーぞ!ってなるからね…
1780 19/10/05(土)00:50:45 No.627935733
なんか往年のROに近いイメージがあるわ 廃人たちが血を吐くマラソンやってる横で我関せずとばかりにキャラ可愛い!でキャッキャしてるだけの人もいる
1781 19/10/05(土)00:50:55 No.627935776
メインクエの配布アイテムとかサイドストーリーのおかげで気軽に始めようって勧められるようになったのは本当に良くなった部分だと思う
1782 19/10/05(土)00:50:56 No.627935789
でもにおちゃん出てくるなら加入済みでグランくんのがいいし…
1783 19/10/05(土)00:50:59 No.627935799
>ソシャゲ四コマが1400話超えてるとか間違いなく世界で二番目だと思う じゃあ世界一はなんなんだ
1784 19/10/05(土)00:51:00 No.627935802
su3349904.jpg アニメのジェロちゃんはかわいいな…
1785 19/10/05(土)00:51:00 No.627935804
>におちゃんはひょっとしたら最終話のガチャキャラとか集合のスペシャル回で出るかもしれないぐらい ジータちゃんが十天衆統べてたらどうしよう
1786 19/10/05(土)00:51:03 No.627935819
>正直なところ超大作は必要以上に廃人基準で語られすぎ >サービス開始からやってて未だに十天未加入な俺から言わせてもらうがだらっとシナリオ読むだけなら楽だし楽しいぞ 1期主題歌に既存の曲を持ってきたのは強くなくたって面白いのフレーズが全てだったと思ってる
1787 19/10/05(土)00:51:09 No.627935850
悪くないなこのアニメ
1788 19/10/05(土)00:51:22 No.627935908
>じゃあ世界一はなんなんだ バハじゃね?
1789 19/10/05(土)00:51:22 No.627935912
>>古戦場?エンドコンテンツ?やめとけやめとけ! >いや今の古戦場なんて全敗でも普通にうまいし予選落ちの参加賞だって昔より大幅に緩和されてるだろ ソロ団で十天衆加入武器集めるイベントって割り切れば副産物ザックザクの良イベだよね
1790 19/10/05(土)00:51:24 No.627935925
>なんか往年のROに近いイメージがあるわ >廃人たちが血を吐くマラソンやってる横で我関せずとばかりにキャラ可愛い!でキャッキャしてるだけの人もいる ソシャゲってよりはMMOに近いゲーム性だからね…
1791 19/10/05(土)00:51:26 No.627935929
>アニメのジェロちゃんはかわいいな… 演歌歌いそうな名前だな…
1792 19/10/05(土)00:51:31 No.627935962
まず間違いなくROプレイヤーそのままやってたからよ…
1793 19/10/05(土)00:51:36 No.627935984
>悪くないなこのアニメ su3349907.jpg ああ…
1794 19/10/05(土)00:51:40 No.627936000
書き込みをした人によって削除されました
1795 19/10/05(土)00:51:43 No.627936021
そこでこの劇場版超大作 でもまずどし空1のほうやらないとな…
1796 19/10/05(土)00:51:47 No.627936048
>悪くないなこのアニメ あとは乳を盛ってメガネか…
1797 19/10/05(土)00:51:49 No.627936060
>>におちゃんはひょっとしたら最終話のガチャキャラとか集合のスペシャル回で出るかもしれないぐらい >ジータちゃんが十天衆統べてたらどうしよう アリ…!
1798 19/10/05(土)00:51:49 No.627936069
>悪くないなこのアニメ シンイチ 金元寿子が出ると聞いたがいつごろ出るんだ
1799 19/10/05(土)00:51:50 No.627936077
>正直なところ超大作は必要以上に廃人基準で語られすぎ >サービス開始からやってて未だに十天未加入な俺から言わせてもらうがだらっとシナリオ読むだけなら楽だし楽しいぞ 自分のペースでゲームを楽しんでる正しいスタイルだと思うよ
1800 19/10/05(土)00:51:52 No.627936084
>su3349904.jpg >アニメのジェロちゃんはかわいいな… 1期から引き続きシェロカルテは腕を使ってよく動くのいいよね…
1801 19/10/05(土)00:51:52 No.627936086
>アニメのジェロちゃんはかわいいな… 色黒っぽい名前だな…
1802 19/10/05(土)00:51:55 No.627936099
>su3349904.jpg >アニメのジェロちゃんはかわいいな… ハーヴィンの命名規則を超越してきたな…
1803 19/10/05(土)00:52:02 No.627936132
メガネはいらないんじゃねぇかな
1804 19/10/05(土)00:52:07 No.627936149
>>じゃあ世界一はなんなんだ >バハじゃね? 最近は凄い勢いで更新頻度落ちてるからこのままだと遠からず抜かれそう 今の所はバハの方が長いけど
1805 19/10/05(土)00:52:15 No.627936197
>メガネはいらないんじゃねぇかな シュッ
1806 19/10/05(土)00:52:17 No.627936204
今はソロでも緩くやる分にはいける
1807 19/10/05(土)00:52:21 No.627936229
開幕のシェロちゃん動きすぎじゃなかった?
1808 19/10/05(土)00:52:22 No.627936233
もしどう空やるならOVAとか劇場版とかそっちでやりそう
1809 19/10/05(土)00:52:33 No.627936293
ところでお付きのスタン君はどこ行ったんです?
1810 19/10/05(土)00:52:35 No.627936304
このゲームイケメン需要とかカップリング需要も供給してるから 女の子がメインじゃないシナリオがあったり好きなキャラが彼氏持ちでもいい覚悟があるならおススメ
1811 19/10/05(土)00:52:36 No.627936306
>>におちゃんはひょっとしたら最終話のガチャキャラとか集合のスペシャル回で出るかもしれないぐらい >ジータちゃんが十天衆統べてたらどうしよう ジータちゃんなら十天+賢者がいてもおかしくない
1812 19/10/05(土)00:52:43 No.627936328
>ジータちゃんが十天衆統べてたらどうしよう 神妙な顔で青く輝くジータちゃん
1813 19/10/05(土)00:52:44 No.627936333
というか動く動くよめっちゃ動く!って第1話だった
1814 19/10/05(土)00:52:44 No.627936335
シェロちゃんというかハーヴィンがちょこまかと動いてる世界本当にいいよね…
1815 19/10/05(土)00:52:45 No.627936339
>金元寿子が出ると聞いたがいつごろ出るんだ 11月だよミギー
1816 19/10/05(土)00:52:48 No.627936350
>開幕のシェロちゃん動きすぎじゃなかった? ペド過ぎてヤバい
1817 19/10/05(土)00:52:49 No.627936354
>>ソシャゲ四コマが1400話超えてるとか間違いなく世界で二番目だと思う >じゃあ世界一はなんなんだ 1767話の神バハ
1818 19/10/05(土)00:52:49 No.627936355
ルリアの乳を盛って眼鏡を足せ!
1819 19/10/05(土)00:52:51 No.627936365
十天は割とゲストキャラで出てきそうな感じもする
1820 19/10/05(土)00:52:52 No.627936372
知らない人からしたらベリアルのは 「なんか団長のコラでいっつもたってるやつ」 位にしか認識されてないかもしれないからよ…
1821 19/10/05(土)00:52:54 No.627936383
>悪くないなこのアニメ 前番組みたいに意識が薄れていくことはなさそうで何より
1822 19/10/05(土)00:52:56 No.627936392
よく考えたらソシャゲの4コマが平日毎日更新って狂ってるな…?
1823 19/10/05(土)00:52:56 No.627936393
天司やるならサメまでやらないといけないからな
1824 19/10/05(土)00:52:56 No.627936394
>ところでお付きのスタン君はどこ行ったんです? 踏み台になった
1825 19/10/05(土)00:52:58 No.627936400
>それはそれでのんびりすぎねぇか!? 古戦場なんてスレイヤーズとモバマス以外でやったことないからなあ…
1826 19/10/05(土)00:52:58 No.627936401
バハはかふんちゃんさんがいた頃は楽しかった記憶がある
1827 19/10/05(土)00:53:04 No.627936427
バハは今1767話だな
1828 19/10/05(土)00:53:04 No.627936429
>ところでお付きのスタン君はどこ行ったんです? むしろあんま一緒にいない
1829 19/10/05(土)00:53:05 No.627936433
ジータちゃんBDのハロウィンのやつで五神杖使ってるからフュンフいる可能性はあるんだよね…
1830 19/10/05(土)00:53:08 No.627936445
>女の子がメインじゃないシナリオがあったり好きなキャラが彼氏持ちでもいい覚悟があるならおススメ つまり…推しの女の子に気ぶれるってことじゃないですか!
1831 19/10/05(土)00:53:12 No.627936460
正統派ファンタジーアニメで面白かった
1832 19/10/05(土)00:53:20 No.627936515
>天司やるならサメまでやらないといけないからな うんちょ…
1833 19/10/05(土)00:53:29 No.627936554
やっぱドラフっておっぱいデカイよな…
1834 19/10/05(土)00:53:33 No.627936577
俺は未だに一人団で十天半分集めてる感じ マグナ2も集まったよ
1835 19/10/05(土)00:53:37 No.627936596
>天司やるならサメまでやらないといけないからな スタッフロールの後でサメ人間が出てくるのか
1836 19/10/05(土)00:53:38 No.627936603
>なんか往年のROに近いイメージがあるわ >廃人たちが血を吐くマラソンやってる横で我関せずとばかりにキャラ可愛い!でキャッキャしてるだけの人もいる ROの話ができるおじさんばっかだからな…たぶん開発陣も
1837 19/10/05(土)00:53:42 No.627936613
>>天司やるならサメまでやらないといけないからな >うんちょ… ふふふ…はいうんちょです
1838 19/10/05(土)00:53:44 No.627936619
ソシャゲの4コマ系って基本毎日更新ってわけじゃなかったんだ…
1839 19/10/05(土)00:53:46 No.627936632
ゾンサガとキャラデザ同じなんだけど超大作の絵柄とはあまり相性良くなさそうだな… 女の子は可愛いんだがグランくんやラカム含む男キャラの顔が微妙だ
1840 19/10/05(土)00:53:46 No.627936636
>ハーヴィンの命名規則を超越してきたな… 濁らないのはエルーンだよ! ハーヴィンはラ行2個以上!
1841 19/10/05(土)00:53:47 No.627936637
動かすところは動かして聞き込みシーンとかでは節約ってメリハリあったのは良かったと思う
1842 19/10/05(土)00:53:49 No.627936646
>ところでお付きのスタン君はどこ行ったんです? そもそも捕まってないのでイベント前の時間軸と思われる
1843 19/10/05(土)00:53:56 No.627936677
>むしろあんま一緒にいない 最近やっと落ち着いたからな…
1844 19/10/05(土)00:53:56 No.627936678
とりあえず黒騎士がcgになってて安心したよ
1845 19/10/05(土)00:54:09 No.627936737
グランくん結構終始イケメンだったような
1846 19/10/05(土)00:54:09 No.627936740
>ふふふ…はいうんちょです いいやつだよあいつは…
1847 19/10/05(土)00:54:10 No.627936745
>それはそれでのんびりすぎねぇか!? 勘違いしがちだけどソシャゲって別に毎日やらなくてもいいんだぜ?
1848 19/10/05(土)00:54:11 No.627936749
かふちゃんはなんかイラストだけで食っていく気なのかしらね?
1849 19/10/05(土)00:54:15 No.627936758
>とりあえず黒騎士がcgになってて安心したよ あれを手書きで動かすのは無理だからな…
1850 19/10/05(土)00:54:19 No.627936776
>>女の子がメインじゃないシナリオがあったり好きなキャラが彼氏持ちでもいい覚悟があるならおススメ >つまり…推しの女の子に気ぶれるってことじゃないですか! いいよねノイスカ…
1851 19/10/05(土)00:54:22 No.627936784
OPがすごい好きだった 若々しかった
1852 19/10/05(土)00:54:26 No.627936796
もうすぐハロウィンでキャラクター達の季節ボイスも聞けるから気楽にゲームを始めて欲しい
1853 19/10/05(土)00:54:30 No.627936817
>ゾンサガとキャラデザ同じなんだけど超大作の絵柄とはあまり相性良くなさそうだな… >女の子は可愛いんだがグランくんやラカム含む男キャラの顔が微妙だ ラカムが奇麗なラカムになってて何か笑っちゃった
1854 19/10/05(土)00:54:32 No.627936823
>>>じゃあ世界一はなんなんだ >>バハじゃね? >最近は凄い勢いで更新頻度落ちてるからこのままだと遠からず抜かれそう >今の所はバハの方が長いけど su3349912.jpg 気軽に言うが一年以上かかるぞ
1855 19/10/05(土)00:54:34 No.627936832
今回1期よりシェロちゃん幼女っぽくされてたよね? 作画スタッフにハヴィシコが居る気がする…
1856 19/10/05(土)00:54:38 No.627936854
ゲームの方は実際キツイよ 何がキツイっていつまで待ってもシェロちゃんが仲間にならないしエッチなスキンも出ない
1857 19/10/05(土)00:54:40 No.627936861
>ソシャゲの4コマ系って基本毎日更新ってわけじゃなかったんだ… 絵描き殺す気か!
1858 19/10/05(土)00:54:40 No.627936865
サイゲはジェネリックかふんちゃん作ったから…
1859 19/10/05(土)00:54:43 No.627936873
>いいよねガウェレナ…
1860 19/10/05(土)00:54:48 No.627936890
(なんかいっぱい櫻井声が出てきた…)
1861 19/10/05(土)00:54:49 No.627936895
当時どう空はなんでアニメに先駆けてやったのかが謎 アニメ視て始めたプレイヤーが遊べたらよかったのに
1862 19/10/05(土)00:54:49 No.627936896
やたら人相悪いしなんか変なのが後ろにいるけど本人はいつもどおりのジータちゃん
1863 19/10/05(土)00:54:51 No.627936902
>古戦場なんてスレイヤーズとモバマス以外でやったことないからなあ… 興味ないなら仕方ないけどPVPも結構楽しいよ
1864 19/10/05(土)00:54:54 No.627936910
>とりあえず黒騎士がcgになってて安心したよ コロッサスと黒騎士はCGにして正解だと思う 動かす労力がとてつもない
1865 19/10/05(土)00:54:56 No.627936917
>とりあえず黒騎士がcgになってて安心したよ あのデザインがアニメに出られるのは技術の進歩を感じるな
1866 19/10/05(土)00:54:58 No.627936925
毎週メスドラフが出てくると嬉しいですよ私は
1867 19/10/05(土)00:54:59 No.627936931
マグナ装備くらいだとメインシナリオ進めてるだけでそれなりに集まるしあとは石拾って武勲で交換すれば形になるもんね それだけ装備整えばEXまでは余裕で倒せるからちょっと触る程度だと難儀しなくなる
1868 19/10/05(土)00:55:04 No.627936947
芸能界でいえば在りし日のSMAPみたいに公式から推されてるイケメン騎士とかいるから 男がいても蕁麻疹出ないなら全体的にクオリティ高くて良いよ
1869 19/10/05(土)00:55:05 No.627936949
むしろ絡みがあるわりには公式カップルは少ない
1870 19/10/05(土)00:55:13 No.627936980
>当時どう空はなんでアニメに先駆けてやったのかが謎 >アニメ視て始めたプレイヤーが遊べたらよかったのに アニメが延期しなきゃそうなってたわ!
1871 19/10/05(土)00:55:21 No.627937009
>いいよねノイスカ… 堅物美形騎士とロリババアドラゴンの寿命差異種族カップル! 盛りすぎだこれ
1872 19/10/05(土)00:55:22 No.627937020
>女の子は可愛いんだがグランくんやラカム含む男キャラの顔が微妙だ でもオイゲンはムッチムチ
1873 19/10/05(土)00:55:25 No.627937032
OPは一期の方が好きだったな
1874 19/10/05(土)00:55:38 No.627937081
>当時どう空はなんでアニメに先駆けてやったのかが謎 >アニメ視て始めたプレイヤーが遊べたらよかったのに アニメが諸般の事情で遅れたんだよ! アニメと合わせる気まんまんなイベントのスケジュールだったんだよ!
1875 19/10/05(土)00:55:42 No.627937098
>勘違いしがちだけどソシャゲって別に毎日やらなくてもいいんだぜ? その間に置いてくつもりだろ!騙されんぞ!
1876 19/10/05(土)00:55:43 No.627937105
バハの土曜四コマは好きだったよ 最近アニバーサリーに合わせてかバーニングラット&キーコレクターとか出てきて嬉しかった
1877 19/10/05(土)00:55:44 No.627937109
>当時どう空はなんでアニメに先駆けてやったのかが謎 >アニメ視て始めたプレイヤーが遊べたらよかったのに 1クール分遅れたんだよ!
1878 19/10/05(土)00:55:47 No.627937123
>当時どう空はなんでアニメに先駆けてやったのかが謎 >アニメ視て始めたプレイヤーが遊べたらよかったのに アニメの放送延期のせいじゃなかったか
1879 19/10/05(土)00:55:47 No.627937124
>ゲームの方は実際キツイよ >何がキツイっていつまで待ってもシェロちゃんが仲間にならないしエッチなスキンも出ない えっ…でも俺のキャラリストにはシェロちゃんいるぞ たまに性能が変わるやつが
1880 19/10/05(土)00:55:58 No.627937166
称号 とても素晴らしい日になるよ
1881 19/10/05(土)00:55:58 No.627937167
>サイゲはジェネリックかふんちゃん作ったから… デレステは熊ジェネリックせんせぇ養殖してるんだろうか
1882 19/10/05(土)00:55:58 No.627937169
>むしろ絡みがあるわりには公式カップルは少ない グランクラリスぐらいだよね☆
1883 19/10/05(土)00:55:58 No.627937171
コラボで2回攻撃のお母さん出そう
1884 19/10/05(土)00:56:09 No.627937220
>ソシャゲの4コマ系って基本毎日更新ってわけじゃなかったんだ… グラブルのるっが平日毎日更新するってほうが異常
1885 19/10/05(土)00:56:10 No.627937226
と言うかよそのソシャゲ漫画なんか2週間に1つ描かれたら良い方だと思う
1886 19/10/05(土)00:56:10 No.627937228
>アニメ視て始めたプレイヤーが遊べたらよかったのに A-1がアニメ落として1クールズレたんだよ!
1887 19/10/05(土)00:56:18 No.627937261
>アニメが諸般の事情で遅れたんだよ! >アニメと合わせる気まんまんなイベントのスケジュールだったんだよ! イベント称号とかめちゃくちゃアニメ合わせだったよね…
1888 19/10/05(土)00:56:19 No.627937268
>当時どう空はなんでアニメに先駆けてやったのかが謎 >アニメ視て始めたプレイヤーが遊べたらよかったのに アニメができるのが遅かったんだよ!!
1889 19/10/05(土)00:56:20 No.627937270
古戦場は報酬が美味しいから 開放狙い40箱とか言い出さなければ
1890 19/10/05(土)00:56:36 No.627937341
su3349917.jpg
1891 19/10/05(土)00:56:38 No.627937352
菊先生もおそらく個体じゃないよね 絵柄変わるし
1892 19/10/05(土)00:56:39 No.627937358
>バハの土曜四コマは好きだったよ >最近アニバーサリーに合わせてかバーニングラット&キーコレクターとか出てきて嬉しかった 訳わからんHRとかのキャラが四コマでピックアップされてそれがカードに逆輸入されたりするのは面白いよね
1893 19/10/05(土)00:56:41 No.627937369
>コラボで爽やかナイスガイ出そう
1894 19/10/05(土)00:56:48 No.627937407
でも時々るっにこれかふんちゃんだなって回あるよね…
1895 19/10/05(土)00:56:55 No.627937434
コラボでシティハンター来ると思って声でた頃が俺にもありました
1896 19/10/05(土)00:56:56 No.627937439
>と言うかよそのソシャゲ漫画なんか2週間に1つ描かれたら良い方だと思う ウマ娘なんか週1回2本ぽっちだと思ってたけど少ない方でもないのか
1897 19/10/05(土)00:56:57 No.627937444
>su3349917.jpg でっけぇケツだな!
1898 19/10/05(土)00:57:00 No.627937465
>>当時どう空はなんでアニメに先駆けてやったのかが謎 >>アニメ視て始めたプレイヤーが遊べたらよかったのに >アニメが延期しなきゃそうなってたわ! 改めて考えるととんでもないやらかしなのでは…
1899 19/10/05(土)00:57:00 No.627937466
一応金曜深夜放送ってことはフライデーがどっかで出てくるな
1900 19/10/05(土)00:57:05 No.627937496
>何がキツイっていつまで待ってもシェロちゃんが仲間にならないしエッチなスキンも出ない 仲間にはならないがプレイアブルという難しい立場だ…
1901 19/10/05(土)00:57:05 No.627937499
>ROの話ができるおじさんばっかだからな…たぶん開発陣も というかSSRを最終しての100までの経験値テーブルがROとほぼ同じって見て笑ったよ 絶対多少は参考にしてるやろ
1902 19/10/05(土)00:57:06 No.627937503
ちょうどアニメ終わる時期にアニバで合わせてたのにな…
1903 19/10/05(土)00:57:08 No.627937512
>su3349917.jpg 見ねぇでくれ♥
1904 19/10/05(土)00:57:08 No.627937513
>su3349917.jpg むっ!
1905 19/10/05(土)00:57:12 No.627937522
>当時どう空はなんでアニメに先駆けてやったのかが謎 >アニメ視て始めたプレイヤーが遊べたらよかったのに アニメが1クールずれたから以外の理由があるとでも? ソシャゲのイベントは先の先まで決まってるから簡単にはずらせない
1906 19/10/05(土)00:57:16 No.627937542
>su3349917.jpg オイゲン太りすぎでは
1907 19/10/05(土)00:57:19 No.627937557
>一応金曜深夜放送ってことはフライデーがどっかで出てくるな マジ勘弁して欲しい
1908 19/10/05(土)00:57:24 No.627937577
グラン君は設定上強いけどモブ顔だから人気はイケメンサブキャラが高くて イベントでそれらが主人公食う活躍するのが兵器ならおススメ
1909 19/10/05(土)00:57:25 No.627937582
>su3349917.jpg すごい股開いてるように見えちゃう…
1910 19/10/05(土)00:57:27 No.627937595
週1ですら結構すごいことではある ただ4コマ担当複数いるだろうからな超大作は
1911 19/10/05(土)00:57:29 No.627937603
>一応金曜深夜放送ってことはフライデーがどっかで出てくるな 恐ろしい事を言わないでくれないか!
1912 19/10/05(土)00:57:47 No.627937683
>でも時々るっにこれかふんちゃんだなって回あるよね… のじゃっはっは!
1913 19/10/05(土)00:57:54 No.627937717
>菊先生もおそらく個体じゃないよね >絵柄変わるし 鼻の書き方と塗りの差異で4人くらいは影武者いるだろうって話だった それとは別にバハの絵師も描いてるときがあるみたい
1914 19/10/05(土)00:58:02 No.627937750
延期した上で終盤怪しかったし 荷が重かったかもしれない
1915 19/10/05(土)00:58:07 No.627937778
EX2出た辺りからグランくん普通にイケメンになってるからな
1916 19/10/05(土)00:58:15 No.627937804
古戦場今は緩和されすぎてて普通に走ってても40箱開くからな… ラス日に数万上乗せされるようになったのが大きい
1917 19/10/05(土)00:58:23 No.627937837
グランサイファーに放火しちゃうんだ…
1918 19/10/05(土)00:58:31 No.627937879
一応弱酸性も5年ぐらいやってなかったっけ あれは毎日ではないが
1919 19/10/05(土)00:58:34 No.627937894
たまに超今風のコロコロコミックのギャグ4コマみたいな時あるよねるっ
1920 19/10/05(土)00:58:40 No.627937915
>ゾンサガとキャラデザ同じなんだけど超大作の絵柄とはあまり相性良くなさそうだな… ゾンビの作監だけどキャラデじゃないぞ?何でさっきから微妙に間違ったスタッフ情報飛び交ってんだろ調べればわかるのに
1921 19/10/05(土)00:58:50 No.627937957
グラブルのデザインは小物とか線が多くてアニメ大変そうだなーとは思う
1922 19/10/05(土)00:58:54 No.627937974
>古戦場今は緩和されすぎてて普通に走ってても40箱開くからな… 緩和に緩和しすぎてめっちゃぬるくなってるからね古戦場 逃げるな云々はマジで全勝狙ってる廃人団レベルの話になった
1923 19/10/05(土)00:58:56 No.627937986
>グランサイファーに放火しちゃうんだ… よかった…放火されたワシはいなかったんだね…
1924 19/10/05(土)00:59:02 No.627938009
フライデーと聞いて脳裏にフライデー襲撃イベントというのが浮かんだ 最後に編成したキャラが戦闘になって突っ込むとかの特殊編成とか
1925 19/10/05(土)00:59:03 No.627938020
>EX2出た辺りからグランくん普通にイケメンになってるからな ドクターいいよね…
1926 19/10/05(土)00:59:04 No.627938025
英雄再起アニメ化しねぇかな…?
1927 19/10/05(土)00:59:09 No.627938044
>一応金曜深夜放送ってことはフライデーがどっかで出てくるな あの放火基地外は外に出しちゃダメなやつだよ
1928 19/10/05(土)00:59:15 No.627938070
>古戦場今は緩和されすぎてて普通に走ってても40箱開くからな… >ラス日に数万上乗せされるようになったのが大きい そして次回からは100の上が実装と
1929 19/10/05(土)00:59:26 No.627938111
三十路ののじゃろりが出てくる回はかふちゃんみたいに感じる
1930 19/10/05(土)00:59:34 No.627938137
ドクターグランくんはイケメンすぎて女性騎空士界隈が騒ぎになったほどだからな
1931 19/10/05(土)00:59:36 No.627938142
>レンジャーサインアニメ化しねぇかな…?
1932 19/10/05(土)00:59:51 No.627938190
>白詰草想話アニメ化しねぇかな…?
1933 19/10/05(土)00:59:58 No.627938233
最近ようやくグランに焦点当たるシナリオが増えてきた
1934 19/10/05(土)01:00:01 No.627938241
人気の白詰草想話を入れましょう
1935 19/10/05(土)01:00:04 No.627938251
月末の放送には必ずフライデーが出るんだ… 放火回なんだ…
1936 19/10/05(土)01:00:05 No.627938253
>三十路ののじゃろりが出てくる回はかふちゃんみたいに感じる のじゃっはっはっは回はすごいそれっぽかった
1937 19/10/05(土)01:00:15 No.627938306
>三十路ののじゃろりが出てくる回はかふちゃんみたいに感じる 言われてみると乙姫様とかに似たものを感じる…
1938 19/10/05(土)01:00:17 No.627938319
フライデー出てきたら声と髪の色が同じせいで流し見してる「」がヴィーラが狂ったって言うと思う
1939 19/10/05(土)01:00:19 No.627938326
基地なミンゴスキャラ2人を過剰摂取すると危険
1940 19/10/05(土)01:00:21 No.627938330
>EX2出た辺りからグランくん普通にイケメンになってるからな ジータちゃんも最初のファイターとかのはシコ度0だったのに イベとかのじゃ経産婦むっちりケツどエロスカイスーツとかに進化したりしてたしな
1941 19/10/05(土)01:00:21 No.627938331
怒らないで聞いてほしいぜぇ グランもジータも最近のスキンは全部えっちじゃねぇか
1942 19/10/05(土)01:00:34 No.627938381
レンジャーサインはアニメ向けな構成だと思うし2話ぐらいでやってもいいと思う
1943 19/10/05(土)01:00:36 No.627938392
>白詰草想話アニメ化しねぇかな…? 後日談含めて劇場版でやるとキレイに〆られると思うぜぇ!
1944 19/10/05(土)01:00:43 No.627938423
ミンゴスちょうどいるしな…
1945 19/10/05(土)01:00:50 No.627938453
>怒らないで聞いてほしいぜぇ >グランもジータも最近のスキンは全部えっちじゃねぇか お似合いだよね
1946 19/10/05(土)01:00:55 No.627938476
>>白詰草想話アニメ化しねぇかな…? 週末がお通夜になっちまう…
1947 19/10/05(土)01:01:03 No.627938512
放火ネタも京アニの件があってなかったコトにされたからな
1948 19/10/05(土)01:01:05 No.627938520
>サブル島沈まねぇかな…?
1949 19/10/05(土)01:01:06 No.627938522
>人気の白詰草想話を入れましょう サブル島と白詰草の2本立てで映画やろうぜ!
1950 19/10/05(土)01:01:10 No.627938545
>怒らないで聞いてほしいぜぇ >グランもジータも最近のスキンは全部えっちじゃねぇか 筋肉妄想スキンが気になる
1951 19/10/05(土)01:01:31 No.627938634
ガチャキャラも出なくもないようだしハピエン仮面の活躍に期待しています
1952 19/10/05(土)01:01:36 No.627938663
>放火ネタも京アニの件があってなかったコトにされたからな まあ丁度いい転機だった エビロボかっこいいけど割とタフで面倒だったし
1953 19/10/05(土)01:01:37 No.627938667
そういやレンジャーの存在は完全に抹消されてるな 本来はオイゲンとかより先に仲間になる真の仲間なのに…
1954 19/10/05(土)01:01:42 No.627938684
スレが上限いっちまうぜえ!
1955 19/10/05(土)01:01:52 No.627938728
白詰草はヤバイって!
1956 19/10/05(土)01:01:55 No.627938739
でもね俺は初期のモブ顔ショタファイターグランくんでシコってたんですよ
1957 19/10/05(土)01:02:04 No.627938773
犯人以外誰も悪くないけど焼きカツオはタイミング悪すぎた
1958 19/10/05(土)01:02:20 No.627938839
>でもね俺は初期のモブ顔ショタファイターグランくんでシコってたんですよ うわうわうわうわ
1959 19/10/05(土)01:02:21 No.627938847
>レンジャーサインはアニメ向けな構成だと思うし2話ぐらいでやってもいいと思う まず普段のウェルダーを見せ続けて(こいつちょっとうっとうしいな…)って思わせてからのレンジャーサインが最大威力だし…
1960 19/10/05(土)01:02:28 No.627938879
>フライデー出てきたら声と髪の色が同じせいで流し見してる「」がヴィーラが狂ったって言うと思う ヴィーラの時点で割と
1961 19/10/05(土)01:02:33 No.627938895
白詰草想話やるならちょっと色あせた感じの色彩設定でやって欲しい クラーバラが出るところと花嫁行列のシーンは鮮やかにしてくれたら最高
1962 19/10/05(土)01:02:38 No.627938921
>そういやレンジャーの存在は完全に抹消されてるな >本来はオイゲンとかより先に仲間になる真の仲間なのに… あくまでガチャキャラだしexではでてるしな
1963 19/10/05(土)01:02:51 No.627938960
レンジャーサインは前提としてロキとフェンリル出して いやなやつになっておかないと
1964 19/10/05(土)01:02:58 No.627938998
>>レンジャーサインはアニメ向けな構成だと思うし2話ぐらいでやってもいいと思う >まず普段のウェルダーを見せ続けて(こいつちょっとうっとうしいな…)って思わせてからのレンジャーサインが最大威力だし… 初期のイベントに参加レンジャーが生きてた場面あったしな…
1965 19/10/05(土)01:03:02 No.627939014
鬼滅並にスレの消費が早いな
1966 19/10/05(土)01:03:05 No.627939028
>でもね俺は初期のモブ顔ショタファイターグランくんでシコってたんですよ ファイターグラン君初期の方がかわいいよね…
1967 19/10/05(土)01:03:06 No.627939032
>サブル島と白詰草の2本立てで映画やろうぜ! バッドエンドは売れないんだ
1968 19/10/05(土)01:03:10 No.627939061
>クラーバラが出るところと花嫁行列のシーンは鮮やかにしてくれたら最高 血の赤が最高に映えるからね…
1969 19/10/05(土)01:03:18 No.627939092
>サブル島と白詰草の2本立てで映画やろうぜ! その胸にひとひらの輝きがも入れて3本立てだ!
1970 19/10/05(土)01:03:20 No.627939096
サイドストーリーも見たいけどあんまりメインが進まないのもな アガスティアにたどり着くまでどれだけかかるんだろう
1971 19/10/05(土)01:03:21 No.627939104
ガチャキャラで真の仲間ってジャミル君じゃないの? あれメインの合間の話だし
1972 19/10/05(土)01:03:46 No.627939202
のじゃはっはて1365話あたりだろうか
1973 19/10/05(土)01:03:51 No.627939226
>そういやレンジャーの存在は完全に抹消されてるな >本来はオイゲンとかより先に仲間になる真の仲間なのに… 全プレイヤーが必ず持ってるキャラなのに影薄くね?季節ネタ?のバージョン違いは実装されてるけど
1974 19/10/05(土)01:04:21 No.627939336
そっちのことはよく知らないんだけど何かギャグ漫画のホモキャラの顔がグラン君と被る
1975 19/10/05(土)01:04:21 No.627939338
ブランウェン大丈夫?ドン引きされない? 口が縫われて足切り落とされて目が潰されてるデザインだけど
1976 19/10/05(土)01:04:35 No.627939396
テレビの終盤でリペイントメモリーやって欲しいってレスで唸った 破壊力凄そうだ
1977 19/10/05(土)01:04:43 No.627939423
>ファイターグラン君初期の方がかわいいよね… 急に垢抜けた大学生になっちゃってびっくりしたよ かっこいいけど可愛さは薄れた感じだシコるけど…
1978 19/10/05(土)01:05:17 No.627939561
>全プレイヤーが必ず持ってるキャラなのに影薄くね? 運営としては当初そこそこ認知度ある枠としてたのかな そしてマリーはちょっと色々狙いすぎたのか単なる趣味なのか
1979 19/10/05(土)01:05:20 No.627939577
ジータのやつ急に色気づきやがって…!
1980 19/10/05(土)01:05:21 No.627939580
アイドルスキンあたりからあか抜けた感じあるな
1981 19/10/05(土)01:05:40 No.627939667
メインストーリーも俺は結構好きだけどそれはそれとしてイベントストーリーの詰め合わせみたいなのを1クール見られたらいいなとは思ってる
1982 19/10/05(土)01:05:54 No.627939728
>テレビの終盤でリペイントメモリーやって欲しいってレスで唸った >破壊力凄そうだ ガロンゾ突破後にラカムの悪夢を見て曇るって寸法よ
1983 19/10/05(土)01:06:06 No.627939768
ジータちゃんいまもう子供いてそうだからな…
1984 19/10/05(土)01:06:23 No.627939839
レンジャーサインはそれまでのウェルダーの扱いとか知ってて今更かよ感があっての爆発だったと思う
1985 19/10/05(土)01:06:26 No.627939850
>メインストーリーも俺は結構好きだけどそれはそれとしてイベントストーリーの詰め合わせみたいなのを1クール見られたらいいなとは思ってる わかる 人気枠でかなり埋まっちゃいそうではあるが…
1986 19/10/05(土)01:06:36 No.627939890
メインストーリーは黒騎士帰省編とガンダルヴァ編を短く纏めればあとは大体王道で楽しめる
1987 19/10/05(土)01:06:48 No.627939941
固定出撃の主人公がここまで人気出てるのも素晴らしいなって
1988 19/10/05(土)01:06:55 No.627939970
>メインストーリーも俺は結構好きだけどそれはそれとしてイベントストーリーの詰め合わせみたいなのを1クール見られたらいいなとは思ってる 3話ずつくらいで4つ行けるかな…
1989 19/10/05(土)01:07:01 No.627939998
じゃあ砂の巫女3部作でも
1990 19/10/05(土)01:07:13 No.627940035
>固定出撃の主人公がここまで人気出てるのも素晴らしいなって なんせ強いし…
1991 19/10/05(土)01:07:22 No.627940078
前回出なかったガチャキャラは出てほしいな… 個人的にはクラリスをお願いしたい
1992 19/10/05(土)01:07:32 No.627940118
>テレビの終盤でリペイントメモリーやって欲しいってレスで唸った >破壊力凄そうだ バッドエンドループ部分の話がめっちゃ見たい でもあれ最低でもガロンゾ以降の話だから2期の後じゃないとダメだな
1993 19/10/05(土)01:08:00 No.627940213
秩序からの引き伸ばしはリアルで追ってた時は年単位だったけど今は飛ばしながら見れるからそこまで無いらしいし
1994 19/10/05(土)01:08:08 No.627940246
仮に主人公外せても固定になる
1995 19/10/05(土)01:08:18 No.627940280
冗談抜きでどんな遊び方してても一番付き合い長くなるキャラが主人公だから…
1996 19/10/05(土)01:08:25 No.627940304
>メインストーリーも俺は結構好きだけどそれはそれとしてイベントストーリーの詰め合わせみたいなのを1クール見られたらいいなとは思ってる 人気イベ集めるってなると四騎士リクエストは多くなるだろうな
1997 19/10/05(土)01:08:30 No.627940317
お菓子持ってったグランを襲う秩序の人出して!
1998 19/10/05(土)01:08:30 No.627940318
>固定出撃の主人公がここまで人気出てるのも素晴らしいなって 性能が器用万能でストレスにならないしキャラとしてあまり主張しすぎないのもあるからじゃない ジョブスキンはどれもカッコいい可愛いえっちだし
1999 19/10/05(土)01:08:33 No.627940324
>レンジャーサインはそれまでのウェルダーの扱いとか知ってて今更かよ感があっての爆発だったと思う 個人的には勝平の熱演も大きかった
2000 19/10/05(土)01:08:58 No.627940416
見たいイベントが多すぎて困るが強いて言うならロボミが見たい