分かり... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/03(木)20:30:22 No.627591430
分かり合えない
1 19/10/03(木)20:32:50 No.627592120
左二人はそれなりに分かっちゃうのでは
2 19/10/03(木)20:42:25 No.627594815
たとえば夜間の計器飛行でも難なくこなすんだろうかアムロ
3 19/10/03(木)20:43:47 No.627595239
技術の進歩意味ないな…
4 19/10/03(木)20:43:48 No.627595242
>左二人はそれなりに分かっちゃうのでは 情けないやつの沈黙がどういう意味でも面白すぎる
5 19/10/03(木)20:47:28 No.627596341
グラサン野郎は ちょっと分かる…なのか ちょっと引くわ…なのか
6 19/10/03(木)20:49:21 No.627596911
>ちょっと分かる…なのか >ちょっと引くわ…なのか どっちもじゃないかな…
7 19/10/03(木)20:55:24 No.627598656
多分グラサンは「分かるけどそういうの言っちゃうの引くわ…」だと思う
8 19/10/03(木)20:56:15 No.627598890
分かるけどなーけどなー言い切っちゃうほどかなー?いやそんなもんかなー?って感じだろうか
9 19/10/03(木)20:56:15 No.627598891
カミーユはどちらかというと分かる側だな
10 19/10/03(木)20:57:18 No.627599180
ノーマルな人にそういうこと言うとキモがられるんだぞアムロ…って気まずくなってるグラサン
11 19/10/03(木)20:58:09 No.627599414
カミーユも分かるけどそういう事普通に言うのはどうなんだって方
12 19/10/03(木)20:58:18 No.627599458
相変わらず空気よまねーなって感じなのか・・
13 19/10/03(木)20:58:26 No.627599496
カミーユは感覚はわかるけど言ってる意味は分からないあの人って感じだ
14 19/10/03(木)20:59:18 No.627599720
初代のコックピットマジで使い勝手悪そうだからな…
15 19/10/03(木)21:00:01 No.627599917
グラサンも散々ネタにされてるけど間違いなくドン引きされる側だよね
16 19/10/03(木)21:01:46 No.627600395
アムロは視界がよくなること自体はすごいなって感心すると思うんだよな根っこは技術者寄りだし
17 19/10/03(木)21:02:10 No.627600516
アムロと同じことはできるけど同じ確度ではできねえなって印象の赤いやつ
18 19/10/03(木)21:02:41 No.627600681
グラサンはもともと技量で戦ってた人だけどララアが死んでから見える感覚わかっちゃったからな…
19 19/10/03(木)21:03:21 No.627600872
>アムロは視界がよくなること自体はすごいなって感心すると思うんだよな根っこは技術者寄りだし でもそれはそれとしてスレ画みたいな事は言うよね…
20 19/10/03(木)21:03:31 No.627600916
そういうことばかり言うから警戒されて軟禁されるんだよ!
21 19/10/03(木)21:04:24 No.627601159
何はともあれグラサンに引く権利はないと思う
22 19/10/03(木)21:04:26 No.627601166
>グラサンも散々ネタにされてるけど間違いなくドン引きされる側だよね オリジン見ると分かるけど間違いなく天才なんだよなグラサン迷いとかがないと隙がない
23 19/10/03(木)21:05:26 No.627601419
たかがメインカメラをやられただけだとか言ってたし
24 19/10/03(木)21:05:26 No.627601421
全天候なんてすごいな! でも…どうかな?って始まる感じか
25 19/10/03(木)21:05:55 No.627601583
大佐は昔から邪念がなければすごく強いとは言われている
26 19/10/03(木)21:06:02 No.627601615
>そういうことばかり言うから警戒されて軟禁されるんだよ! あいつに無難な立ち回りができるわけないだろ!
27 19/10/03(木)21:06:08 No.627601646
全天候じゃねえや
28 19/10/03(木)21:06:36 No.627601790
>大佐は昔から邪念がなければすごく強いとは言われている つまり邪念がない大佐のクローンとかが出てきたらめっちゃ強いのでは!?
29 19/10/03(木)21:06:39 No.627601807
カミーユは最終話付近なら分かるんじゃないか
30 19/10/03(木)21:06:46 No.627601839
カミーユは感度高過ぎて壊れた
31 19/10/03(木)21:06:58 No.627601908
元々アムロは隠キャ寄りだから気の利いた返しはスッとは出ないだろう…ましてや復帰直後なら
32 19/10/03(木)21:08:02 No.627602222
そもそも使ってる兵器の射程考えると 肉眼ごときの有視界戦闘なんてゴミだよなNTからしたら
33 19/10/03(木)21:08:18 No.627602282
逆シャアのアムロいいよな…
34 19/10/03(木)21:09:05 No.627602541
アムロ的には少しずつ自分のイメージ通りの動きができてる くらいの認識なのかな
35 19/10/03(木)21:09:39 No.627602722
>たかがメインカメラをやられただけだとか言ってたし 最終的に直感でラストシューティング当ててんだよな……グラサンはこんな化物相手によく生き残れたな
36 19/10/03(木)21:10:56 No.627603099
>最終的に直感でラストシューティング当ててんだよな……グラサンはこんな化物相手によく生き残れたな あれ自動操縦です… といってもそうなるように学習させてきたのだが
37 19/10/03(木)21:11:26 No.627603237
>アムロ的には少しずつ自分のイメージ通りの動きができてる >くらいの認識なのかな ただしイメージ通りに反応してくれる機体が必要になるおっちゃんの反応速度じゃ足りない足りないのだ
38 19/10/03(木)21:11:27 No.627603239
たぶんサザビーに乗ってるガトーより ジムに乗ってるアムロのほうが強い
39 19/10/03(木)21:12:35 No.627603570
個人的にアムロはこういう技術をありがたがって ニュータイプ能力を最後の補正程度に思ってそうな感じだと思ってた その最後の補正がえげつないんだけど
40 19/10/03(木)21:12:47 No.627603624
そういうのいいから…
41 19/10/03(木)21:14:24 No.627604094
>個人的にアムロはこういう技術をありがたがって >ニュータイプ能力を最後の補正程度に思ってそうな感じだと思ってた >その最後の補正がえげつないんだけど 技術自体はありがたがるだろうけどカミーユの言われたことも事実なのでなんとも言いがたい
42 19/10/03(木)21:15:02 No.627604278
>たとえば夜間の計器飛行でも難なくこなすんだろうかアムロ ニュータイプって他人の意志を読み取る能力と思うから人がいない障害物とかは視覚でしか認識できないんじゃないかな
43 19/10/03(木)21:15:38 No.627604463
>そういうのいいから… 別にあえて貶してるんじゃなくて 単純に攻撃範囲まったく違うから必然的にそうなってしまうだろ 肉眼じゃ1キロ先見るのもしんどいけどビームライフルは数百キロ先まで届くんだから その距離で一方的に撃ってくるしこっちの攻撃は遥か手前で見えちゃってる奴になんて勝ちようがない
44 19/10/03(木)21:15:48 No.627604519
カミーユはその…なんというか運転下手だから…
45 19/10/03(木)21:16:21 No.627604717
アムロは最初がおっちゃんだったからってのもあるから…
46 19/10/03(木)21:16:28 No.627604745
MSの性能差があっという間に陳腐になるのを目の前で体験し続けた男だからな…
47 19/10/03(木)21:16:37 No.627604803
>ニュータイプって他人の意志を読み取る能力と思うから人がいない障害物とかは視覚でしか認識できないんじゃないかな ファンネル攻撃をぽんぽん避けるのはなぜ…
48 19/10/03(木)21:16:56 No.627604907
カミーユは感じ過ぎちゃうから逆にNT力が邪魔になってる感じ
49 19/10/03(木)21:17:01 No.627604935
>ファンネル攻撃をぽんぽん避けるのはなぜ… 攻撃意思を読み取ってる
50 19/10/03(木)21:17:24 No.627605071
>カミーユはその…なんというかスペースカラテ部だから…
51 19/10/03(木)21:18:02 No.627605291
>アムロは最初がおっちゃんだったからってのもあるから… 硬くて速くて言うことを聞くできたMSだからなおっちゃん
52 19/10/03(木)21:18:08 No.627605321
>ニュータイプって他人の意志を読み取る能力と思うから人がいない障害物とかは視覚でしか認識できないんじゃないかな 空間把握能力の拡大とかも言われてるし イルカみたいにニュータイプ特有の電波の反響で無機物も把握出来るのかも知れない
53 19/10/03(木)21:18:16 No.627605366
ファンネルは感応波で遠隔操作してるから感応波が感じ取れるNTならそりゃー避けられるさ どっちかって言うとビームの隙間すり抜けて最短コースで接敵する技術のほうがキモい
54 19/10/03(木)21:18:24 No.627605412
逆シャアの後がどうなったのかよくわからんけど あそこでもまだ生き残ってたら このバケモンが満足するMSなんて死ぬまで出てこなかったんだろうな…
55 19/10/03(木)21:18:31 No.627605466
おっちゃんが段々ついていけなくなるぐらい感覚鋭くなるからな… やっぱすげえぜ…マグネットコーティング!
56 19/10/03(木)21:18:55 No.627605648
アムロだけ見てニュータイプに対応するMS作ろうとした結果 出来上がるのがとにかく反応速度を狂気的に引き上げたやつなのが酷い
57 19/10/03(木)21:20:15 No.627606171
アレックスが天パに渡ってたらヤバかったな…
58 19/10/03(木)21:20:18 No.627606193
>出来上がるのがとにかく反応速度を狂気的に引き上げたやつなのが酷い テストパイロットがおっつかない反応速度てどんな世界なんだろな...
59 19/10/03(木)21:21:09 No.627606467
全天モニター初めて見たときはおー!ってなったけど それはそれとしてあまり意味ないな…ってすぐ冷静になってそう
60 19/10/03(木)21:21:52 No.627606693
書き込みをした人によって削除されました
61 19/10/03(木)21:22:07 No.627606778
>このバケモンが満足するMSなんて死ぬまで出てこなかったんだろうな… νガンダムは文句言ってない…けど 文句言っても章がないってだけなのかな
62 19/10/03(木)21:22:45 No.627606980
グラサンよくこんなのとやり合って生き残れたな…
63 19/10/03(木)21:22:51 No.627607013
Zのアムロは前作主人公としてちょうどいい出番だったと思う
64 19/10/03(木)21:22:59 No.627607050
開発から参加してたんだよね?現状の最善はやり尽くしたからじゃ
65 19/10/03(木)21:23:01 No.627607071
ただのテストパイロットじゃなくあらゆるじゃじゃ馬を調整してきた歴戦の調整屋のクリスをもってして こんなもの使えるの化け物ぐらいだ…って言うぐらいには繊細なアレックス
66 19/10/03(木)21:23:13 No.627607132
>アレックスが天パに渡ってたらヤバかったな… 総合推力通常ガンダムの×3
67 19/10/03(木)21:24:00 No.627607394
あの子そんなキャラだったんだ・・
68 19/10/03(木)21:24:20 No.627607517
>出力通常ガンダムの×3 死んだわシャア
69 19/10/03(木)21:24:30 No.627607569
>テストパイロットがおっつかない反応速度てどんな世界なんだろな... マウスの移動速度最大にするとちょっと分かる
70 19/10/03(木)21:24:52 No.627607671
>左二人はそれなりに分かっちゃうのでは 時期にもよる 特にカミーユは一回あうあうあーしないと過敏になりすぎてて
71 19/10/03(木)21:25:03 No.627607709
ジオンすぐ壊滅したわ
72 19/10/03(木)21:25:08 No.627607739
>このバケモンが満足するMSなんて死ぬまで出てこなかったんだろうな… それこそ全身サイコフレームのユニコーンとか…
73 19/10/03(木)21:25:22 No.627607812
>死んだわシャア 理論上本編の3倍早く突っ込んでくるんで ジオングじゃ距離取れない
74 19/10/03(木)21:25:30 No.627607846
アレックスはあの時代にしてはやり過ぎどころか盛り過ぎてオーパーツに片足突っ込んでる性能
75 19/10/03(木)21:25:40 No.627607900
初代のガンダムとかどう考えても後ろ見えないよね でも背後のドムとかビットとか撃ち抜いてたよね?
76 19/10/03(木)21:27:23 No.627608467
シャアは私にも敵が見える!って喜んでたけど アムロはそんなの大前提だったってドン引きしてる様に見える