虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/03(木)19:33:06 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/03(木)19:33:06 No.627575590

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/10/03(木)19:37:42 No.627576724

明日公開の映画濃いのばっかで笑う

2 19/10/03(木)19:39:04 No.627577071

最寄りの映画館がジョーカーやっててもジョンの方やってねえ

3 19/10/03(木)19:40:03 No.627577312

ジョーカーもジョンウィックも字幕オンリーで吹き替え派にはつらい 観るけど

4 19/10/03(木)19:41:40 No.627577730

どっちもIMAX版あってうれしい

5 19/10/03(木)19:45:30 No.627578812

なんでコメディ映画の監督が…?って思ったけど 今は不謹慎なネタをコメディに描くのが難しい時代だからって言ってて納得した

6 19/10/03(木)19:46:41 No.627579128

明日9時からのチケット取ったから今日はさっさと寝るんだ…

7 19/10/03(木)19:48:44 No.627579674

このエピソードもジョークなんでしょ

8 19/10/03(木)19:49:40 No.627579926

予告は面白そうだし前評判も割りと良さそうだけどどうだか

9 19/10/03(木)19:51:20 No.627580338

明日はジョンウィックからのジョーカーのハシゴしてもいいのか!

10 19/10/03(木)19:51:48 No.627580469

これだけ前評判いいと逆に見る気失せるの俺だけ?

11 19/10/03(木)19:52:04 No.627580534

カタ慎吾

12 19/10/03(木)19:52:45 No.627580701

>これだけ前評判いいと逆に見る気失せるの俺だけ? 「」ってそういうとこあるよね

13 19/10/03(木)19:52:47 No.627580711

>これだけ前評判いいと逆に見る気失せるの俺だけ? 知らねえよ勝手に失せてろよ…

14 19/10/03(木)19:53:15 No.627580840

>明日はジョンウィックからのジョーカーのハシゴしてもいいのか! ハイローと毒戦もみろ!

15 19/10/03(木)19:53:29 No.627580898

>これだけ前評判いいと逆に見る気失せるの俺だけ? 不安にはなるが見る気が失せるほど俺は捻くれてないかな…

16 19/10/03(木)19:54:55 No.627581262

「」が過度に持ち上げてる奴は公開直後に思いきり叩くためだと思ってるけど見ないって選択肢はないかな

17 19/10/03(木)19:55:10 No.627581334

マジでシリアスで鬱なだけの映画でないと思いたい

18 19/10/03(木)19:55:46 No.627581487

笑えないひねくれものばかりだ

19 19/10/03(木)19:56:38 No.627581704

先行で見た人は爽快な映画だって言ってる人もいた ナイトクローラーみたいな感じなのかな?

20 19/10/03(木)19:56:46 No.627581743

事前見て楽しくなりそうなのってキングオブコメディでいいんだっけ アマプラにあったからこれから見ようと思うんだけど

21 19/10/03(木)19:58:07 No.627582106

>「」ってそういうとこあるよね ウザイ

22 19/10/03(木)19:58:42 No.627582273

バットマンはでないのか

23 19/10/03(木)20:02:17 No.627583254

>事前見て楽しくなりそうなのってキングオブコメディでいいんだっけ >アマプラにあったからこれから見ようと思うんだけど スコセッシ×デニーロの黄金コンビだから面白いよ

24 19/10/03(木)20:02:50 No.627583415

なんかメジャーになっちゃって興味失ったわー系はオタクでよくいる

25 19/10/03(木)20:02:50 No.627583420

アメコミヒーロー映画でよくあるサプライズ的なのあったりするのかな

26 19/10/03(木)20:03:02 No.627583472

見る気失せはしないけど方向性がシネフィル好みのアート系映画っぽい雰囲気を感じる

27 19/10/03(木)20:03:14 No.627583526

>事前見て楽しくなりそうなのってキングオブコメディでいいんだっけ >アマプラにあったからこれから見ようと思うんだけど キングオブコメディとタクシードライバーは全体的にオマージュがあるらしい

28 19/10/03(木)20:03:23 No.627583565

IMAXってやっぱいいの?

29 19/10/03(木)20:04:55 No.627583982

>キングオブコメディとタクシードライバーは全体的にオマージュがあるらしい タクシードライバーか 調べたらこっちもあった 今日はこの二本見て寝て明日に備えようと思う ありがとう「」

30 19/10/03(木)20:05:15 No.627584072

>IMAXってやっぱいいの? 映像もいいけどとにかく音響がすごい でかい音マジでビビる

31 19/10/03(木)20:05:58 No.627584290

>IMAXってやっぱいいの? ゴジラ2014の話だけど最初の咆哮が体まで振動伝わってきて最高だったなIMAXは この映画がどう活かすかはわからないけど行ける環境あるなら行って損はしないんじゃない?

32 19/10/03(木)20:06:36 No.627584485

>アメコミヒーロー映画でよくあるサプライズ的なのあったりするのかな アメコミ映画ではあるけどアメコミヒーロー映画ではない 多少のイースターエッグはあるって話だけど

33 19/10/03(木)20:06:39 No.627584497

タクシードライバーとキングオブコメディ見て寝るといい夢が見られそうだ

34 19/10/03(木)20:06:59 No.627584588

>IMAXってやっぱいいの? 基本的にIMAXじゃないと満足出来なくなるくらいにはオススメ

35 19/10/03(木)20:08:22 No.627585014

>先行で見た人は爽快な映画だって言ってる人もいた >ナイトクローラーみたいな感じなのかな? ナイトクローラーが爽快か?

36 19/10/03(木)20:08:49 No.627585156

音響はあからさまに差が出るよね うるさいのと大きい音は全然違うからできるならいいところで映画観た方がいいよ

37 19/10/03(木)20:08:53 No.627585179

決めたIMAXで観てくる

38 19/10/03(木)20:09:45 No.627585454

いいなーこっちは諸事情で引っ越したからIMAXに行ける環境じゃなくなっちゃったんだよな まだ未定ではあるけどおそらくあるジョーカーがゴッサム市民を懲らしめるシーンで楽しいことになりそうだし羨ましい

39 19/10/03(木)20:10:11 No.627585600

ホラーでは無いと思うけどブラックジョークな作品なのかい…? 楽しみではあるけど見終わった!スッキリ!ジョーカーサイコー!みたいにはならないだろうしな…

40 19/10/03(木)20:11:12 No.627585942

>ナイトクローラーが爽快か? 見てるとハッハー!やっちまえキチガイ!みたいなノリになってこない?

41 19/10/03(木)20:11:25 No.627586007

>楽しみではあるけど見終わった!スッキリ!ジョーカーサイコー!みたいにはならないだろうしな… 大丈夫!DC作品の実写化だよ!

42 19/10/03(木)20:11:39 No.627586080

IMAXのある映画館まで片道1時間かかる… 片道10分の映画館でもやっててるけどそっちは設備ショボいからどっちで見るか悩む

43 19/10/03(木)20:11:45 No.627586102

>ホラーでは無いと思うけどブラックジョークな作品なのかい…? >楽しみではあるけど見終わった!スッキリ!ジョーカーサイコー!みたいにはならないだろうしな… あえていうならヒューマンドラマとかそっち系だと思う

44 19/10/03(木)20:12:57 No.627586435

>IMAXのある映画館まで片道新幹線で2時間かかる…

45 19/10/03(木)20:14:26 No.627586846

>IMAXのある映画館まで片道1時間かかる… >片道10分の映画館でもやっててるけどそっちは設備ショボいからどっちで見るか悩む 田舎からすると片道1時間だったら余裕でIMAX行っちゃう

46 19/10/03(木)20:15:57 No.627587347

朝イチで行くけど気分沈みそう

47 19/10/03(木)20:16:39 No.627587551

関係ないけど上映時間の確認のために最寄りの映画館のサイト行ったら未だにフラッシュ頼りなせいで見るのに一手間かかってちょっとめんどくさい気分になりました

48 19/10/03(木)20:17:50 No.627587916

>朝イチで行くけど気分沈みそう 無茶苦茶にハイになって出てこれるかもしれんぞ

49 19/10/03(木)20:18:19 No.627588078

なんで吹き替えないの…

50 19/10/03(木)20:18:30 No.627588143

>>朝イチで行くけど気分沈みそう >無茶苦茶にハイになって出てこれるかもしれんぞ 映画館で笑気ガスがこっそり流されるんだな

51 19/10/03(木)20:19:11 No.627588368

>関係ないけど上映時間の確認のために最寄りの映画館のサイト行ったら未だにフラッシュ頼りなせいで見るのに一手間かかってちょっとめんどくさい気分になりました フラッシュってそういう…

52 19/10/03(木)20:19:30 No.627588473

>なんで吹き替えないの… 洋画で吹き替えないのはよくあるぞ 今やってるヘルボーイも無いし 残念だけど

53 19/10/03(木)20:19:39 No.627588525

>なんで吹き替えないの… 多分ソフト化した時つくよ

54 19/10/03(木)20:19:44 No.627588551

>田舎からすると片道1時間だったら余裕でIMAX行っちゃう 夜勤明けに行く事になるから悩んでたけどIMAX行くか!

55 19/10/03(木)20:19:55 No.627588604

今月はこれとジョンとイェスタディ見なくちゃ

56 19/10/03(木)20:20:10 No.627588685

これが受けたらまたDCが暗い映画ばかりになっちまうー!

57 19/10/03(木)20:20:21 No.627588741

てかファミリー向けみたいなのでなければ劇場公開時は吹替ないのが普通だと思う

58 19/10/03(木)20:20:44 No.627588861

>これが受けたらまたDCが暗い映画ばかりになっちまうー! そこでバカ女ハーレイちゃんのバーズオブプレイ!

59 19/10/03(木)20:20:56 No.627588916

>>田舎からすると片道1時間だったら余裕でIMAX行っちゃう >夜勤明けに行く事になるから悩んでたけどIMAX行くか! 体調と相談してね…

60 19/10/03(木)20:21:21 No.627589041

>てかファミリー向けみたいなのでなければ劇場公開時は吹替ないのが普通だと思う えっ!?俺ちゃんがファミリー向けのハートフル映画だって!?

61 19/10/03(木)20:21:53 No.627589203

近所の映画館ジョン・ウィックやらなくていっぱいかなしい ジョーカーはやるから明日観に行く

62 19/10/03(木)20:21:57 No.627589229

>これが受けたらまたDCが暗い映画ばかりになっちまうー! むしろ暗いの上等!!くらいのノリを感じる

63 19/10/03(木)20:22:15 No.627589315

>てかファミリー向けみたいなのでなければ劇場公開時は吹替ないのが普通だと思う 大作系でもなければつかないことも多いね これも大作映画ってわけではないし

64 19/10/03(木)20:22:16 No.627589319

ユニバース構想どころか続編やスピンオフを作る予定も無いって監督がキッパリ言ってて潔いなと思った

65 19/10/03(木)20:22:28 No.627589371

バットマンVSスーパーマンとかジャスティス・リーグのシリーズとは繋がってないんだよね?

66 19/10/03(木)20:22:35 No.627589404

>>てかファミリー向けみたいなのでなければ劇場公開時は吹替ないのが普通だと思う >えっ!?テッドがファミリー向けのハートフル映画だって!?

67 19/10/03(木)20:22:52 No.627589488

これは完全に独立作だよ

68 19/10/03(木)20:23:04 No.627589534

リョナ胸糞映画なんでしょー?

69 19/10/03(木)20:23:09 No.627589556

出た…も吹替はソフト化してからだった

70 19/10/03(木)20:23:10 No.627589558

>ユニバース構想どころか続編やスピンオフを作る予定も無いって監督がキッパリ言ってて潔いなと思った これぐらい潔いのが見る側としてはありがたいよね 続編とかはワクワクはするがハードルが上がるのも事実だし

71 19/10/03(木)20:23:16 No.627589584

テッドはむしろファミリー向けにするためにマイルドにした吹替版作ったじゃねぇか!!

72 19/10/03(木)20:23:19 No.627589600

これとジョンウィックでR-15がIMAX占拠しててなんか珍しいなって思った

73 19/10/03(木)20:24:06 No.627589769

>テッドはむしろファミリー向けにするためにマイルドにした吹替版作ったじゃねぇか!! 有吉で釣ったり色々努力してたな

74 19/10/03(木)20:24:33 No.627589891

>これが受けたらまたDCが暗い映画ばかりになっちまうー! 折角脱ダークナイトしてきたのにまた大物ジョーカーの流れ復活かな…ってのはちょっと思う

75 19/10/03(木)20:24:54 No.627589970

迫真の演技すぎて吹き替えで担当する声優さんは大変そう って話を聞く

76 19/10/03(木)20:25:04 No.627590016

同日に公開するジョン・ウィックも字幕のみだ

77 19/10/03(木)20:25:05 No.627590020

IMAXは経験あるけどドルビーシネマがまだない 黒が凄いとは聞くけど

78 19/10/03(木)20:26:02 No.627590273

ジョン・ウィックは何故か地元のシネコンでスルーされてミニシアター上映になった 小さいシアターで見たくないから隣の県行くかな

79 19/10/03(木)20:26:23 No.627590365

>折角脱ダークナイトしてきたのにまた大物ジョーカーの流れ復活かな…ってのはちょっと思う ダークナイトの方向性と全然違うと思うぞ

80 19/10/03(木)20:26:29 No.627590393

>同日に公開するジョン・ウィックも字幕のみだ 吹き替えはやけに豪華だったりするからソフト化が楽しみ

81 19/10/03(木)20:27:17 No.627590587

せーの! ジョーカー最高ーーー!!

82 19/10/03(木)20:27:20 No.627590605

ジョーカーは明日のレイトショーとかメチャ混みだろうな…

83 19/10/03(木)20:27:29 No.627590651

ジョーカーもジョンウィックも見たいけど今までの人生で映画ハシゴしたことねえぞ!

84 19/10/03(木)20:27:37 No.627590670

バーズオブプレイ…

85 19/10/03(木)20:27:50 No.627590718

>ジョーカーもジョンウィックも見たいけど今までの人生で映画ハシゴしたことねえぞ! いい機会だからやるんだよ!

86 19/10/03(木)20:28:02 No.627590772

>せーの! >ジョーカー最高ーーー!! 後ろからあらわれるバッツ

87 19/10/03(木)20:28:05 No.627590786

明日ヘルボーイ観てこれ観るんだ…

88 19/10/03(木)20:28:14 No.627590828

映画はしごは楽しいぞー 順番ミスると体力ごっそり削られるけど

89 19/10/03(木)20:28:20 No.627590858

>迫真の演技すぎて吹き替えで担当する声優さんは大変そう >って話を聞く 基本映画は吹き替え派なんだけどヒースジョーカーはひろしもほうちゅうもやっぱり聞き劣りするな…とは思った

90 19/10/03(木)20:28:20 No.627590862

BoPの副題でダメだった

91 19/10/03(木)20:28:25 No.627590898

>せーの! >DC市民最高ーーー!!

92 19/10/03(木)20:28:51 No.627591008

>バーズオブプレイ… 女向け特化っぽいから男受け悪そう

93 19/10/03(木)20:29:05 No.627591073

>ジョーカーもジョンウィックも見たいけど今までの人生で映画ハシゴしたことねえぞ! どっちも2時間ちょいだから上映時間としてはわりと優しい

94 19/10/03(木)20:29:28 No.627591184

>女向け特化っぽいから男受け悪そう ハーレイのケツ見て同じこと言えるか?

95 19/10/03(木)20:30:06 No.627591359

>基本映画は吹き替え派なんだけどヒースジョーカーはひろしもほうちゅうもやっぱり聞き劣りするな…とは思った ヒースジョーカーの喋り方がまず個性的だから再現は難しかったっぽいな

96 19/10/03(木)20:30:19 No.627591410

映画はしごはうまくやればめっちゃ楽しいけど順番ミスると悲しいことになるよね ランペイジ→アマゾンズ最後の審判 の流れで見たときは完全に失敗したと思った

97 19/10/03(木)20:30:25 No.627591446

映画のはしごは2本くらいだと精々ケツが痛え…くらいで済むんだけど 3本目になると膝にダメージがきたりするからな…

98 19/10/03(木)20:30:34 No.627591487

ロケットマンとワンスアポンアタイムインハリウッドハシゴしたけどツカレタヨ…

99 19/10/03(木)20:31:29 No.627591739

>映画はしごはうまくやればめっちゃ楽しいけど順番ミスると悲しいことになるよね >ランペイジ→アマゾンズ最後の審判 >の流れで見たときは完全に失敗したと思った そのあとにピーターラビット見れば完璧だったな でも公開時期が違ったか確か

↑Top