アニメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/03(木)19:21:00 No.627572763
アニメ化とかドラマ化したとき ここがどうなるか見てみたい
1 19/10/03(木)19:22:08 No.627573031
全身モザイクか…
2 19/10/03(木)19:23:27 No.627573338
顔バレしたら暗殺されるのか
3 19/10/03(木)19:25:54 No.627573920
何してる人なの…
4 19/10/03(木)19:26:36 No.627574076
>何してる人なの… 公安って言ってるじゃん!
5 19/10/03(木)19:26:59 No.627574163
今時中核派でも暗殺なんてしねえよ
6 19/10/03(木)19:29:07 No.627574630
>今時中核派でも暗殺なんてしねえよ 最近ロケット弾が見つかったらしいし 警察署を襲撃するくらいの実力はあるんじゃないの?
7 19/10/03(木)19:30:29 No.627574946
なに公安だとどういうあれなの
8 19/10/03(木)19:30:56 No.627575056
要塞みたいなアジトだな… https://www.youtube.com/watch?v=QN_jiYNtRhs
9 19/10/03(木)19:31:00 No.627575074
常に備えるのが警察や自衛隊のお仕事なので
10 19/10/03(木)19:31:52 No.627575298
家宅捜索にエンジンカッター使っていいの!? https://www.youtube.com/watch?v=EhzG0WWh5jg
11 19/10/03(木)19:33:02 No.627575577
創作でしか見たことがない部署 まあそうあるべきなんだけど
12 19/10/03(木)19:33:08 No.627575599
昨日のニュースか…
13 19/10/03(木)19:34:23 No.627575899
これチタン製のドアにしてカッターでも切れないようにしたら 今度は爆薬で開けたりするわけ?
14 19/10/03(木)19:35:47 No.627576262
>創作でしか見たことがない部署 >まあそうあるべきなんだけど ここのお世話になってるってことは 反政府活動してるってことだからな…
15 19/10/03(木)19:36:02 No.627576320
前からまとめて読みたかったからKindleのセールで買ったけど パーフェクトゴリラはチンパンジーの事ちょっと好きすぎない?
16 19/10/03(木)19:36:36 No.627576464
楽器磨く係で通用するんだ…
17 19/10/03(木)19:36:53 No.627576528
>パーフェクトゴリラはチンパンジーの事ちょっと好きすぎない? チンパンジーもゴリラのこと好きすぎるからバランスが取れている
18 19/10/03(木)19:38:17 No.627576876
どんな格好してるんだろ…
19 19/10/03(木)19:38:52 No.627577013
>顔バレしたら暗殺されるのか テロリストや外国のスパイを相手にしてるから殺されなくても捜査に支障はきたすわな
20 19/10/03(木)19:38:52 No.627577014
飛行弾って書いてるけどこれ迫撃砲の弾とかそういう類じゃない?破防法適用されないの?
21 19/10/03(木)19:39:54 No.627577270
今週号で聖子ちゃんがダシに使われてて吹く
22 19/10/03(木)19:40:26 No.627577424
>飛行弾って書いてるけどこれ迫撃砲の弾とかそういう類じゃない?破防法適用されないの? サリン持ってたオウムですら適用できなかったので…
23 19/10/03(木)19:40:52 No.627577532
公安ってなんですぐ分かるんだろう
24 19/10/03(木)19:41:34 No.627577708
>飛行弾って書いてるけどこれ迫撃砲の弾とかそういう類じゃない?破防法適用されないの? ロケット花火ちょっと強くした奴火事になったら大変だな程度のもんだよ
25 19/10/03(木)19:41:35 No.627577715
>これチタン製のドアにしてカッターでも切れないようにしたら >今度は爆薬で開けたりするわけ? 壁ぶっ壊すんじゃねえかな…
26 19/10/03(木)19:41:53 No.627577797
>飛行弾って書いてるけどこれ迫撃砲の弾とかそういう類じゃない?破防法適用されないの? 権力側が加減効かなくなりすぎて組織が地下に潜る方がヤバいとかなんとか
27 19/10/03(木)19:42:41 No.627578012
>なに公安だとどういうあれなの 警察官は取り締まってる相手に似てくるって言うし おそらく革命戦士的な容貌になってた
28 19/10/03(木)19:42:54 No.627578073
化け物かよ https://www.youtube.com/watch?v=SUdOGWdhQ1Y&t=25m10s
29 19/10/03(木)19:43:54 No.627578357
これでギャラは他の警察官と同じなんだよね
30 19/10/03(木)19:44:43 No.627578589
>飛行弾って書いてるけどこれ迫撃砲の弾とかそういう類じゃない?破防法適用されないの? 適用させるのも手続きめどいので軽めな容疑でパクってから後付けするのが手入れの基本
31 19/10/03(木)19:45:16 No.627578749
>今度は爆薬で開けたりするわけ? 大阪でヤクザの事務所強制捜査する時に使ってた気がする
32 19/10/03(木)19:45:35 No.627578843
たまに飛翔弾が基地に撃ち込まれたりするニュースなかったっけ?
33 19/10/03(木)19:46:23 No.627579052
>たまに飛翔弾が基地に撃ち込まれたりするニュースなかったっけ? ある 中核派とは別セクトだけど https://www.youtube.com/watch?v=9SThBfJmztk
34 19/10/03(木)19:46:27 No.627579066
日本は平和な国じゃなかったの?!
35 19/10/03(木)19:47:45 No.627579416
>日本は平和な国じゃなかったの?! 回数自体はそうでもないけどテロ史的には結構存在感大きいと思うよ
36 19/10/03(木)19:47:47 No.627579418
>顔バレしたら暗殺されるのか 暗殺は兎も角身内攫われてってのはある そっち系が盛んに公人の個人情報集めているのはその性
37 19/10/03(木)19:48:09 No.627579514
>日本は平和な国じゃなかったの?! 平和に見えるのはおまわりさんが頑張ってるからなんだよ
38 19/10/03(木)19:48:09 No.627579515
これスキャナーダークリーでキアヌが着てた変な服イメージしてんのかな 公安的な人が身分隠すために常にモザイクみたいに変化するやつ
39 19/10/03(木)19:48:19 No.627579554
モザイク無し実物はデモ活動の沿道とか施設前の抗議活動の野次馬でわりと見れる 言うほどうわぁ・・・ではない本当にふつー
40 19/10/03(木)19:48:19 No.627579559
破防法は適用した場合加減一切許さず全員ガッツリ逮捕しなきゃならんから 適用した時点で一人でも逃すともっと地下に逃げちゃうのだ そうなると更に過酷な取り調べをしなきゃならんから歯止めが効かなくなって 最終的に捜査権の拡大まで許可する羽目になって警察自身が組織変質しかねないので嫌がる
41 19/10/03(木)19:49:40 No.627579922
>日本は平和な国じゃなかったの?! 地下鉄での毒ガステロとか世界中の警察関係者の度肝を抜いたよ… あんなのどうしようもない…って
42 19/10/03(木)19:49:57 No.627579986
公安警察対過激派学生 https://www.youtube.com/watch?v=0zu7i_GlMzY
43 19/10/03(木)19:50:12 No.627580042
日本はテロの世界初を色々とやっているテロ先進国だからね…
44 19/10/03(木)19:50:48 No.627580220
>日本はテロの世界初を色々とやっているテロ先進国だからね… 日本は平和なのにテロかなり多いよね…
45 19/10/03(木)19:51:08 No.627580302
自爆テロも確か日本のテロ組織が初めてしたんだっけ…
46 19/10/03(木)19:51:25 No.627580357
日本だけに留まらずにテルアビブの空港で酷いこともしてるからな
47 19/10/03(木)19:51:45 No.627580450
>日本はテロの世界初を色々とやっているテロ先進国だからね… 爆弾もハイジャックも毒ガスも全部経験済なんだよな…
48 19/10/03(木)19:51:48 No.627580470
テロリストはめんどいな・・・
49 19/10/03(木)19:52:13 No.627580573
世界初のソフトターゲットテロ テルアビブ空港乱射事件 世界初の化学兵器テロ 松本・地下鉄サリン事件 世界初の自動車テロ 秋葉原通り魔事件
50 19/10/03(木)19:52:58 No.627580771
先進国で行う場合のテロとしてめっちゃ参考にされてるからね
51 19/10/03(木)19:53:27 No.627580891
この前の京アニガソリン放火事件も先進的なテロだっけ?
52 19/10/03(木)19:53:43 No.627580958
なんか怪しい行動してても即撃ち殺されたりされないからテロはかなりやりやすいんだと思う
53 19/10/03(木)19:53:57 No.627581013
さすがに銃の乱射は初じゃないだろう
54 19/10/03(木)19:54:27 No.627581137
それであれっぽいってのは何っぽいの?
55 19/10/03(木)19:54:29 No.627581143
日本で成功するようなテロはどこの国でもだいたい成功しそうだしな…
56 19/10/03(木)19:54:29 No.627581144
先進的の基準がわからん
57 19/10/03(木)19:54:39 No.627581189
>さすがに銃の乱射は初じゃないだろう 空港というソフトターゲットを狙ったのが世界初 当時のテロは大企業のビルとか政府機関の建物が標的だった
58 19/10/03(木)19:54:58 No.627581278
公安調査庁と公安警察って具体的に何を担当してるか分からないんだよなぁ…
59 19/10/03(木)19:55:30 No.627581432
>それであれっぽいってのは何っぽいの? 駅前とか歩いてるときに なぁにいちゃん50円貸してくれよ って話しかけてくるような容貌
60 19/10/03(木)19:55:35 No.627581451
なんなら自爆テロは一説では日本人が広めたものだ
61 19/10/03(木)19:55:41 No.627581471
秋葉原の事件はテロじゃないしテロだとしても車両突入によるテロの前例はいくつもあるよ
62 19/10/03(木)19:56:12 No.627581603
>日本で成功するようなテロはどこの国でもだいたい成功しそうだしな… 外国だと武器が簡単に手に入る国が多いからこんな込み入った手を使う必要がないという気もする
63 19/10/03(木)19:56:55 No.627581782
公安はあれだよ 攻殻機動隊だよ
64 19/10/03(木)19:57:04 No.627581822
日本は外国人には気を張ってるけど自国民が自国に対するテロのやりやすさだと先進国屈指じゃないかな これまではそこまで自国民が不満溜めることはなかったけど今後はわからん
65 19/10/03(木)19:57:17 No.627581881
ドラマだと大体高圧的な秘密主義で別部署から嫌われてるイメージだな公安
66 19/10/03(木)19:57:26 No.627581921
>外国だと武器が簡単に手に入る国が多いからこんな込み入った手を使う必要がないという気もする なのでそっちのルートをガチガチに見張る事で事前に防げる 鍋爆弾とかが成功したのは当たり前の機材でやれちゃうから
67 19/10/03(木)19:57:49 No.627582020
>この前の京アニガソリン放火事件も先進的なテロだっけ? 政治的主張がないだろうしテロではなさそう
68 19/10/03(木)19:57:56 No.627582051
そんな類の先進国なんて不名誉にもほどがある
69 19/10/03(木)19:57:59 No.627582061
この前業界の警備研修に公安の人来たけど 今回の即位関連でなんかやらかすほど極左は元気がないので 個人のキチガイの方が怖いですね~って言ってた
70 19/10/03(木)19:58:34 No.627582234
>この前の京アニガソリン放火事件も先進的なテロだっけ? ガソリン放火はわりとある、韓国地下鉄の放火事件が規模的にも代表じゃね
71 19/10/03(木)19:59:02 No.627582349
この話読み直したくなってきた 何巻だっけ
72 19/10/03(木)19:59:03 No.627582357
公安ってどういう人が配属されるんだ 成績優秀な人?
73 19/10/03(木)20:00:34 No.627582767
>日本は外国人には気を張ってるけど自国民が自国に対するテロのやりやすさだと先進国屈指じゃないかな それも今では世界各国のテロ組織に参考にされててその国の人を引き込んでやるってのが常套化しとるね
74 19/10/03(木)20:00:40 No.627582794
>この話読み直したくなってきた >何巻だっけ 6巻か7巻かな
75 19/10/03(木)20:00:44 No.627582810
>公安ってどういう人が配属されるんだ >成績優秀な人? 刑事課から引き抜かれる人もいるみたい https://www.news-postseven.com/archives/20190216_871453.html
76 19/10/03(木)20:01:20 No.627582982
>成績優秀な人? それに加えて嘘が上手な人 何があっても秘密を漏らさない人
77 19/10/03(木)20:01:32 No.627583035
>6巻か7巻かな ありがとう
78 19/10/03(木)20:01:48 No.627583118
機動隊の戦術も先進的なんだよね 催涙弾水平撃ちとか
79 19/10/03(木)20:02:08 No.627583214
この前ムンバイ同時多発テロの映画見たけど あそこまで本気でやられたらどうしようもないよな…って思った
80 19/10/03(木)20:02:15 No.627583241
適性がモノいうとこだろうな本当に
81 19/10/03(木)20:02:32 No.627583336
>例えば火炎車だとか、ゴミ箱に時限装置をつけて爆発させるとかあるだろう。公安のやつらは対象者の近辺にカメラを全部つけて、すべて監視する。見ていて、時限装置をつける、火をつけるのを確認している。なのにそこですぐには押さえない。刑事だったらそこで押さえるが、やつらは見てて、そのままやらせる。やらせて追っかける。 >途中でまかれても、その場所を中心に探れば、何らかの痕跡が出てくる。わずかでも先に進めればいい。時間がかかるが、それを繰り返せばどこかの組織にたどり着く。事件が起きて、犯行声明が出れば組織が絞れる。そこで組織を一網打尽にできる。 まじか…
82 19/10/03(木)20:03:30 No.627583603
この漫画台詞回しでシンプルに笑わせてくるのずるい
83 19/10/03(木)20:03:56 No.627583727
ビッグサイトでよくやってるメーカー系展示会でアテンドしたけど ロシア人が日本語で見にきたので普通に対応して そのあと公安の人に今のとのやり取り教えてくれって話かけられた
84 19/10/03(木)20:04:46 No.627583937
>個人のキチガイの方が怖いですね~って言ってた 組織なら犯行声明とか出すけど ここにも出てる京アニのガイキチみたいにいつ何処で何やるかわからんからな
85 19/10/03(木)20:05:00 No.627584015
>世界初の自動車テロ 秋葉原通り魔事件 オルガ・ヘプナロヴァで検索!
86 19/10/03(木)20:05:00 No.627584017
>言うほどうわぁ・・・ではない本当にふつー 写真とったりしてバレバレなのと潜入要員はまた別では
87 19/10/03(木)20:05:02 No.627584021
>ビッグサイトでよくやってるメーカー系展示会でアテンドしたけど >ロシア人が日本語で見にきたので普通に対応して >そのあと公安の人に今のとのやり取り教えてくれって話かけられた KGBと公安の情報戦に巻き込まれた形か…
88 19/10/03(木)20:06:11 No.627584351
>この漫画台詞回しでシンプルに笑わせてくるのずるい そのくせ不意に泣かせる話持ってくるのほんとずるい
89 19/10/03(木)20:06:27 No.627584443
フーゾク事件に進んだ奴がポン引きっぽくなったりマル暴がヤーさんっぽくなったら公安はまあそういうことだよね
90 19/10/03(木)20:06:30 No.627584456
>この漫画台詞回しでシンプルに笑わせてくるのずるい ゴリラがたまにクソでかくなるの吹く
91 19/10/03(木)20:06:50 No.627584548
うち警察官の親戚めっちゃ多いんだけど 夏の帰省時にこれ勧めたらめっちゃウケててかなりあるあるの精度高いらしい AVの話で従姉妹が爆笑してた
92 19/10/03(木)20:06:52 No.627584559
やっぱ日本にロシアスパイいるんだ…
93 19/10/03(木)20:07:14 No.627584653
松本人志逮捕しなきゃ…
94 19/10/03(木)20:07:57 No.627584882
日本は普通にスパイ天国だかんな… なんでかって言うとスパイ同士で気付いちゃっても殺さなくていいし殺されないから
95 19/10/03(木)20:08:06 No.627584927
公安は京大生に捕まる雑魚のイメージ
96 19/10/03(木)20:08:07 No.627584933
探してみたら「」みたいな体験した人いた よくあることなんだ https://twitter.com/sumeragi_rina/status/1052919728560361473
97 19/10/03(木)20:08:11 No.627584952
スパイとかKGBとかそんな大ごとではないと思うよ 国とつながりの強い商社っぽかった
98 19/10/03(木)20:08:16 No.627584986
つべで中核派のクソ女が知ってる限りの公安の顔晒してたとかここで聞いた
99 19/10/03(木)20:08:38 No.627585100
>KGBと公安の情報戦に巻き込まれた形か… 「」じいちゃんKGBとっくになくなってるよ
100 19/10/03(木)20:09:07 No.627585245
>日本は普通にスパイ天国だかんな… >なんでかって言うとスパイ同士で気付いちゃっても殺さなくていいし殺されないから 速やかに殺害とかしてるのはアニメだけか…
101 19/10/03(木)20:09:10 No.627585267
>夏の帰省時にこれ勧めたらめっちゃウケててかなりあるあるの精度高いらしい ゴリラが盾でなにその殴り方!? って言われてた奴航空警備隊直伝の盾術にあんな技があると聞いた
102 19/10/03(木)20:09:30 No.627585378
>「」じいちゃんKGBとっくになくなってるよ 今はSVRか
103 19/10/03(木)20:09:31 No.627585382
>写真とったりしてバレバレなのと潜入要員はまた別では 顔バレしてるような奴は扇動者でそいつの指示で無数の人間が動いてるから大半は顔も知られてないよね だから公安も顔バレ大丈夫な方と潜入捜査してるから絶対に表に出ちゃいけない方に別れてる
104 19/10/03(木)20:09:35 No.627585401
>速やかに殺害とかしてるのはアニメだけか… 他所の国ではある
105 19/10/03(木)20:09:43 No.627585448
こわ >目の奥が全く笑ってなかった彼ですが、印象が薄すぎて顔がよく思い出せない。
106 19/10/03(木)20:10:18 No.627585637
>やっぱ日本にロシアスパイいるんだ… https://twitter.com/moscowmk23/status/1179627225609465856?s=20 この一連の流れでひやっとする
107 19/10/03(木)20:10:33 No.627585718
踊る大捜査線でもブラインドを全て落とした部屋で尋問やってて アオシマくんに「あんたら評判悪いよ」って言われてた公安
108 19/10/03(木)20:10:42 No.627585777
公安やってる「」が影の薄い好青年って聞いて逆に怖いってなった
109 19/10/03(木)20:10:46 No.627585797
ここにも公安がいたような痕跡あったよね…
110 19/10/03(木)20:11:16 No.627585966
書き込みをした人によって削除されました
111 19/10/03(木)20:11:35 No.627586061
如何にもな昭和初期古き良きオタクと思ったら公安という恐ろしい話もある
112 19/10/03(木)20:11:36 No.627586064
似たような体験談が色々あってだめだった https://twitter.com/suima8/status/867703190145204224
113 19/10/03(木)20:12:39 No.627586348
福岡のヤクザはRPG持ってたりするんですぜ! 中核派や新興宗教が戦車持っててもおかしくないですぜ! じゃあ潜入しまーす
114 19/10/03(木)20:12:43 No.627586369
嘘っぽいというか嘘であって欲しい話だ
115 19/10/03(木)20:12:54 No.627586424
ちょっと違うけど某省っていうか厚労省の説明会に学生時代に行った時 他の皆さんはお役所的な優しくて真面目な感じの説明だったのに 麻薬取締だけギャグみたいなリーゼントの人が「まあ誰も来なくてもいいんですが」 から挨拶始めたの「麻薬取締だ…!」って思ったの凄く覚えてる
116 19/10/03(木)20:13:00 No.627586447
展示会に出れば公安に会って名刺もらえるのか https://twitter.com/suima8/status/867703941093404672 https://twitter.com/suima8/status/867707532332027905
117 19/10/03(木)20:13:20 No.627586545
>日本は普通にスパイ天国だかんな… >なんでかって言うとスパイ同士で気付いちゃっても殺さなくていいし殺されないから そういう理由なのか…お国によっては人知れず土になったり餌になったりとかがあるのか
118 19/10/03(木)20:13:30 No.627586591
警察組織のリーゼント率なんなの
119 19/10/03(木)20:14:08 No.627586759
>警察組織のリーゼント率なんなの 舐められないため?
120 19/10/03(木)20:14:18 No.627586812
マル暴や麻取はヤクザに似てくるらしいな…
121 19/10/03(木)20:14:28 No.627586864
展示会の駐車場で外交官ナンバーの車があったら公安がいる…と 外交官ナンバーってどんなだろう https://twitter.com/kazz12211/status/20212350806
122 19/10/03(木)20:14:29 No.627586870
>警察組織のリーゼント率なんなの スレ画でも言及されてて笑ったの思い出した なんでなんだろうな…
123 19/10/03(木)20:14:43 No.627586935
>そういう理由なのか…お国によっては人知れず土になったり餌になったりとかがあるのか 中国とかそんな感じな気がする 香港近辺では
124 19/10/03(木)20:14:46 No.627586956
んっだおらぁヤクザがああだこうだオラァ!!!(今日の晩飯なんだろう) なめてんじゃねぇっすっぞポリ公ゴルァ!!!(腹減ったな…)
125 19/10/03(木)20:14:49 No.627586967
>世界初のソフトターゲットテロ テルアビブ空港乱射事件 >世界初の化学兵器テロ 松本・地下鉄サリン事件 >世界初の自動車テロ 秋葉原通り魔事件 絶対インディアンいただろって思うコロンブスたちだけどメディアに報じられる力は強いだろうなあ
126 19/10/03(木)20:15:06 No.627587072
>福岡のヤクザはRPG持ってたりするんですぜ! 別に福岡じゃなくてそこそこの頻度でいまだ成田が襲撃されたり 新しめの不発弾がゴミ捨て場に捨てて合って自衛隊が出動するとか千葉だとある
127 19/10/03(木)20:15:21 No.627587139
滅茶苦茶強い小栗旬とか西島秀俊がいるのは知ってる
128 19/10/03(木)20:15:42 No.627587261
パイセン二人にはもっとイチャイチャして欲しいけど すると吐くという
129 19/10/03(木)20:15:43 No.627587265
>外交官ナンバーってどんなだろう 青色で外って書いてあるやつらしい https://www.fnn.jp/posts/00044915HDK
130 19/10/03(木)20:15:47 No.627587285
>展示会に出れば公安に会って名刺もらえるのか 今やってる展示会が特殊すぎるんだよ 危機管理展だったっけ
131 19/10/03(木)20:15:49 No.627587297
上司ゴリラいいよね… だからあとは山田に押し付けて帰れ
132 19/10/03(木)20:15:54 No.627587324
ヤクザにナメられないためにはヤクザ基準でナメられない格好をしなければならないのだ…
133 19/10/03(木)20:16:21 No.627587464
企業狙いの爆弾テロも日本が初だったはず アメリカが初だと思ってたが違っててびっくりした印象ある
134 19/10/03(木)20:16:49 No.627587601
>んっだおらぁヤクザがああだこうだオラァ!!!(今日の晩飯なんだろう) >なめてんじゃねぇっすっぞポリ公ゴルァ!!!(腹減ったな…) これどっちも舐められるわけには行かなくて引けなくなってるって割とよくあるんだろうな…
135 19/10/03(木)20:16:49 No.627587603
>だからあとは山田に押し付けて帰れ 源だろ!?
136 19/10/03(木)20:16:51 No.627587613
>そういう理由なのか…お国によっては人知れず土になったり餌になったりとかがあるのか 海外だとスパイはそうなる事が多いよ 日本は何故かバレても非干渉とまではいかなくても過度な処置はダメみたいな暗黙の了解があるから
137 19/10/03(木)20:17:00 No.627587651
同じ政府機関同士だから実現しないと思うけど 公安警察と公安調査庁が戦ったらどっちが勝つの?
138 19/10/03(木)20:17:13 No.627587716
ビッグサイトは普段BtoB向けの展示会ばっかやってるから それのメーカー向けのにいけば大体いると思うよリードの展示会とか
139 19/10/03(木)20:17:17 No.627587736
>この一連の流れでひやっとする 公安のブースってこれか https://www.seecat.biz/search/index.php?p=detail&id=28
140 19/10/03(木)20:17:24 No.627587774
日本はテロの準備が簡単そうなイメージはある… 起こった後は絶対逃がさないって感じもあるけど
141 19/10/03(木)20:17:40 No.627587853
履いてないっす
142 19/10/03(木)20:17:42 No.627587876
>日本は外国人には気を張ってるけど自国民が自国に対するテロのやりやすさだと先進国屈指じゃないかな >これまではそこまで自国民が不満溜めることはなかったけど今後はわからん 国内で国家転覆図って警官に火炎瓶投げて焼死させるような自国民が不満溜めることないって?
143 19/10/03(木)20:17:51 No.627587930
もしかしてテロ対策の展示会に公安がブース出してるのって駆け込めるように?
144 19/10/03(木)20:17:53 No.627587934
成田って新左翼で漁協ヤクザのイメージしかない
145 19/10/03(木)20:17:53 No.627587935
展示内容が空欄で怖すぎるんですけお!!!
146 19/10/03(木)20:17:55 No.627587950
どうどうとやりすぎだろろしあじん