虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/03(木)19:14:50 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/03(木)19:14:50 No.627571311

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/10/03(木)19:19:23 No.627572385

なんでこんな商売がまかり通ってしまうんだろう…

2 19/10/03(木)19:21:15 No.627572823

>なんでこんな商売がまかり通ってしまうんだろう… 法律の限界だわ

3 19/10/03(木)19:22:37 No.627573148

これは一種のジョークサイトか何かじゃないのか…

4 19/10/03(木)19:24:18 No.627573544

>これは一種のジョークサイトか何かじゃないのか… まあ騙されて買う奴はいないだろう いないよね

5 19/10/03(木)19:26:04 No.627573960

何言ってるかさっぱり分からなくてすごい

6 19/10/03(木)19:26:16 No.627574001

なんだよ意識エネルギーって

7 19/10/03(木)19:27:27 No.627574260

内容の真偽とか以前に もうなんか文章としておかしいもんね

8 19/10/03(木)19:28:36 No.627574509

中華詐欺サイトみてえな文章だ

9 19/10/03(木)19:31:20 No.627575156

最終的な商品は嘘書いてないのが酷い 白い水だし確かに白=乱反射で光ってるし

10 19/10/03(木)19:32:16 No.627575412

ググったら普通に売ってた ヒーリングマシンで吹いた

11 19/10/03(木)19:32:59 No.627575561

風大和研究所って本当にあんのかなって思って検索したら実在した 画像は序の口だった…なんだよこの48万の謎の囲い…

12 19/10/03(木)19:33:54 No.627575783

>何言ってるかさっぱり分からなくてすごい 何かしら突っ込めるだろうと思いながら画像開いたら容赦なく置いて行かれてしまった

13 19/10/03(木)19:35:03 No.627576089

そのHO2とやらは水と呼んでいい存在なの? 化学的に完全に別物じゃない?

14 19/10/03(木)19:35:31 No.627576198

>化学的に完全に別物じゃない? 化学ではなく 新しい科学です。

15 19/10/03(木)19:35:38 No.627576230

もしもし消費者庁?

16 19/10/03(木)19:37:18 No.627576617

水素水好きは買う

17 19/10/03(木)19:37:35 No.627576693

いまだにナントカ水にしがみついてるあたりはマイクO並みに流行つかめてないな

18 19/10/03(木)19:38:09 No.627576836

>HO2水は光っています。劣化しない万能水です。 これフォールアウトで見たことある!

19 19/10/03(木)19:38:24 No.627576899

理科からやり直せ

20 19/10/03(木)19:38:47 No.627576991

初等教育の敗北を感じる

21 19/10/03(木)19:39:58 No.627577290

なんかカルト宗教の一つっぽいなこれ 信者に買わせるグッズなんだろう多分

22 19/10/03(木)19:40:11 No.627577344

透明に見えるが…

23 19/10/03(木)19:43:45 No.627578301

一行読もうにもメチャクチャ目が滑って読み切れねえ

24 19/10/03(木)19:44:18 No.627578453

ヒドロペルオキシルラジカル!

25 19/10/03(木)19:44:30 No.627578523

ヒドロペルオキシルラジカルは対流圏において炭化水素の酸化によってつくられ、成層圏でのオゾン層破壊の一因となっている[1]。

26 19/10/03(木)19:44:56 No.627578654

謎水

27 19/10/03(木)19:45:13 No.627578743

原価率どのくらいだろう

28 19/10/03(木)19:45:49 No.627578902

Amazon最低だな

29 19/10/03(木)19:47:05 No.627579235

存在する分子なだけ水素水よりはマシかな

30 19/10/03(木)19:47:08 No.627579247

>ヒドロペルオキシルラジカル なんだ実在物質か

31 19/10/03(木)19:48:04 No.627579483

引っかかった奴リストがまた高く売れるんだ

32 19/10/03(木)19:48:28 No.627579602

いわゆる活性酸素の一種らしいんですけお……

33 19/10/03(木)19:50:04 No.627580008

ラジカルだから普通は一瞬で別の物質に変わるな まともに維持できるものではないはず

34 19/10/03(木)19:51:05 No.627580294

脂質過酸化反応起こすって書いてあるんだけど

35 19/10/03(木)19:51:29 No.627580382

ポイントの所が一番やばくない?

36 19/10/03(木)19:51:37 No.627580417

水素水と一緒に使用すればデメリット無しでエネルギーを体感頂けます!!

37 19/10/03(木)19:54:37 No.627581179

怖がらせて安心を売るのってそんなに悪いことなんだろうか 新しい安心を定期的に与えることで人心は安定すると思う

38 19/10/03(木)19:55:40 No.627581464

>ポイントの所が一番やばくない? これは、とんでもないエネルギーです。

39 19/10/03(木)19:56:17 No.627581628

中国語の翻訳みたいな文だな

40 19/10/03(木)19:57:38 No.627581973

こんな会社があるとか最低だな大田区

41 19/10/03(木)19:57:55 No.627582048

鯖缶のくだり大丈夫なの

42 19/10/03(木)19:58:28 No.627582207

過過酸化水素か

43 19/10/03(木)19:59:04 No.627582361

>鯖缶のくだり大丈夫なの 安全にとか美味しくとかは書いてないのでセーフ

44 19/10/03(木)19:59:14 No.627582405

1ヶ月放置しても腐りませんとは書いてないからセーフなのかな…

45 19/10/03(木)19:59:47 No.627582535

食べることができるの定義次第だけど多分アウトじゃねーかなこれ

46 19/10/03(木)19:59:56 No.627582562

そんなエネルギーのあるもの怖くて食えねぇよ

47 19/10/03(木)20:00:07 No.627582626

水素水がそれっぽく見えるのはわかるけど これとかソマチットとか素粒水とか 明らかにわからんやつに騙されるのはどういう層なの

48 19/10/03(木)20:00:11 No.627582641

そりゃまぁ食べることは出来るだろう…安全かはさておき

49 19/10/03(木)20:00:45 No.627582814

要するに生物が生存できない組成の猛毒に近い液体ということなのでは

50 19/10/03(木)20:00:51 No.627582844

日本語めちゃくちゃ怪しいな

51 19/10/03(木)20:01:16 No.627582955

サバ好きなのかな…

52 19/10/03(木)20:01:45 No.627583101

O1酸素のようなってのもポイントだな 濁すことで消費者庁の追求を躱す

53 19/10/03(木)20:02:06 No.627583201

多分純水ってわけでもないんだろうな

54 19/10/03(木)20:03:09 No.627583502

似非科学なんてだまされる奴が悪いって言うけど花粉が水になるマスクはかなり売れたよね

55 19/10/03(木)20:04:33 No.627583867

つまりだまされるやつが悪いってことだろ?

56 19/10/03(木)20:04:34 No.627583873

マイナスイオンも入れよう

57 19/10/03(木)20:05:30 No.627584148

キャソ ペーソ

58 19/10/03(木)20:06:12 No.627584361

>似非科学なんてだまされる奴が悪いって言うけど花粉が水になるマスクはかなり売れたよね 錬金術でも使ってんの?

59 19/10/03(木)20:06:28 No.627584445

>花粉が水になるマスクはかなり売れたよね 実際に花粉が水になるなら細胞壁のない人間の体とか ひとたまりもないんじゃないのと思ってた

60 19/10/03(木)20:06:44 No.627584522

これ中国のスパムじゃなくて……?

61 19/10/03(木)20:07:31 No.627584736

「化学物質にスプレー」ってところで気づくべきなんだけどこれって統合失調症患者向けビジネスなんだよね

62 19/10/03(木)20:08:10 No.627584949

この化学式どおりならとんでもなく活性酸素なので 体には悪いと思う

63 19/10/03(木)20:08:46 No.627585135

宗教関連も科学的には意味ないのに高い金取るし本人が納得してればいいよ

64 19/10/03(木)20:09:22 No.627585330

真夏の炎天下で食べると書いてるけど放置とは書いてないからセーフ?

65 19/10/03(木)20:09:31 No.627585386

ここまで全力でアクセル踏まれるとちょっと好き

66 19/10/03(木)20:10:00 No.627585538

https://futen-shop.info/ 他のもやべぇ

67 19/10/03(木)20:10:11 No.627585604

ヒで農薬除去スプレー売ってる人思い出した

68 19/10/03(木)20:10:32 No.627585708

化学物質にスプレーするってどういうシチュエーション…?

69 19/10/03(木)20:11:34 No.627586051

食べる事は可能 食べた結果は知らない

70 19/10/03(木)20:12:48 No.627586396

すごいエネルギーだから仕方ない

71 19/10/03(木)20:12:51 No.627586409

>O1酸素 >一重項酸素は生体分子と反応して破壊してしまうので、生体はこれを除去する機構を備えている やっぱり毒物じゃねーか!

72 19/10/03(木)20:13:39 No.627586633

よく働く すごい水 実際安心

↑Top