男は必... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/03(木)19:14:14 No.627571171
男は必ずカカト落としに憧れる
1 19/10/03(木)19:16:52 No.627571803
かっこいいよね k1のリングで当たった覚えないけど
2 19/10/03(木)19:18:10 No.627572121
白い車のボンネットに食らわせたい
3 19/10/03(木)19:19:01 No.627572314
相手レコ?
4 19/10/03(木)19:21:06 No.627572791
>k1のリングで当たった覚えないけど わざとというかプロレス的なアレで角田が当たってくれたよ
5 19/10/03(木)19:21:47 No.627572952
角田かぁ…まあなあ
6 19/10/03(木)19:25:04 No.627573720
su3347375.mp4
7 19/10/03(木)19:26:49 No.627574126
アンディ・フグ好きだったなあ ゴーメンナサイヨーゴーメンナサイヨー
8 19/10/03(木)19:28:04 No.627574388
真っ直ぐ振り上げて真っ直ぐ落とすんじゃもちろん当たらないから 普通の中段や上段蹴りの打ち終わりから変化させて繋げるんだ とか いやその場で上げ落とししてるように見えて軸足を捻って微妙に距離を変えて幻惑してるんだ とか シロウト中学生の俺たちはいろんな説を立てて盛り上がったものだ
9 19/10/03(木)19:32:34 No.627575469
まあ当たらない上に威力もないからプロで真似する奴は全然いなかったね
10 19/10/03(木)19:33:10 No.627575607
金的がら空きだぜ
11 19/10/03(木)19:33:50 No.627575771
>金的がら空きだぜ 試合中に金的狙っちゃダメだよ!
12 19/10/03(木)19:35:19 No.627576149
てか記憶にある限りだとフグってすごく弱かったような記憶があるけどなんであんなに人気あったんだろ
13 19/10/03(木)19:35:20 No.627576154
言われてみれば脚を下げる力ってそんなに強くなさそうだな
14 19/10/03(木)19:36:05 No.627576330
https://youtu.be/hJoS3MP-t6U カラテ時代は結構当たってた
15 19/10/03(木)19:36:27 No.627576425
正直威力なさそう
16 19/10/03(木)19:37:09 No.627576579
食らった事ないから何も分かりません
17 19/10/03(木)19:37:17 No.627576613
フグトルネードいいよね…
18 19/10/03(木)19:38:33 No.627576933
これ頭にクリーンヒットしたら死なない?
19 19/10/03(木)19:38:42 No.627576967
肘みたいなもんじゃないの? 骨でいてまう
20 19/10/03(木)19:39:56 No.627577280
リスクにたいしてリターン少なくない?
21 19/10/03(木)19:41:58 No.627577813
改めて戦績見てみたらフグの勝率凄いな
22 19/10/03(木)19:43:07 No.627578122
格闘技オリンピックでの対柳澤戦は最高だった… アンディ・フグにはもっと長生きしてほしかった
23 19/10/03(木)19:43:14 No.627578149
>これ頭にクリーンヒットしたら死なない? 振り上げてからヒットするポイントまで距離がないから全然威力ないのよ
24 19/10/03(木)19:43:54 No.627578359
近距離強K
25 19/10/03(木)19:44:41 No.627578574
相手の鎖骨を折る技
26 19/10/03(木)19:44:57 No.627578665
お家の電球のヒモを的にして頑張った子供達は多いはずだ
27 19/10/03(木)19:45:53 No.627578917
35歳死去は早すぎるよ
28 19/10/03(木)19:46:56 No.627579195
なんか変な携帯ゲームになってたな
29 19/10/03(木)19:48:36 No.627579648
K-1ダイナマイトだっけアンディ・フグが出てくる漫画
30 19/10/03(木)19:48:46 No.627579684
こっちはスキつくるための技で回し蹴りが本命だった気がするフグ
31 19/10/03(木)19:52:16 No.627580590
スピニング裏拳も強い
32 19/10/03(木)19:57:57 No.627582056
>振り上げてからヒットするポイントまで距離がないから全然威力ないのよ 頭頂は鍛えようないから攻撃禁止って団体多くない?
33 19/10/03(木)19:58:13 No.627582139
調べたら入場テーマ曲の邦題に自分の名前つけられてたり相当人気あったよねフグ 俺も好きだった
34 19/10/03(木)19:59:25 No.627582452
実はフグってローキックが上手かったんだそうな 的確に入れてきて重いんだとか 相手は足元に常に意識をいくらか割いてないといけないから いきなり最上段からのカカト奇襲で混乱させられて カカトが得意技として認知されると今度は上手いローキックが益々ヤバいと 空手で試合した事ある知人から聞いた
35 19/10/03(木)19:59:36 No.627582484
>頭頂は鍛えようないから攻撃禁止って団体多くない? PRIDEは4点ポジから頭頂に膝蹴りしてたよ
36 19/10/03(木)20:00:28 No.627582737
K-1みんなスター選手みたいな感じだった中でも愛され度高かった
37 19/10/03(木)20:00:33 No.627582764
今見ると笑っちゃうくらい隙だらけだな
38 19/10/03(木)20:01:44 No.627583098
マジで日本でも母国のスイスでも国民的ファイターだったんだよな… 白血病とはいえ35は若すぎるよ
39 19/10/03(木)20:03:45 No.627583675
強い選手は大体ローが上手いんだけど 使い過ぎると絵として地味になりがちだからプロモーターからは不評だって話もあったな
40 19/10/03(木)20:06:21 No.627584420
>使い過ぎると絵として地味になりがちだからプロモーターからは不評だって話もあったな 低迷していった時期もおおむねそれが大きい要因の一つだろうしな ローで削られつつも勝ち上がったが次戦できないとか結構あったしな
41 19/10/03(木)20:06:29 No.627584452
>強い選手は大体ローが上手いんだけど >使い過ぎると絵として地味になりがちだからプロモーターからは不評だって話もあったな アンディ人気ってそれも理由の一つだったのかもね 踵落としはビジュアル的にド派手だし
42 19/10/03(木)20:06:31 No.627584461
フグはマジで軸足ずらしで調整して当ててたんだっけ
43 19/10/03(木)20:07:40 No.627584794
デジモンみたいなパチゲーがアンディフグとピーターアーツともう一人が思い出せない
44 19/10/03(木)20:08:34 No.627585076
ゴウメンナサイヨー ゴウメンナサイヨー
45 19/10/03(木)20:08:44 No.627585127
頭頂部と鎖骨を狙えるのは強い でも当てにくくない?ってのはあるしハイキックよりずっとバランス悪い
46 19/10/03(木)20:09:34 No.627585398
>白血病とはいえ35は若すぎるよ 病気公表時もその後も言動がいちいちかっこよすぎる
47 19/10/03(木)20:10:06 No.627585569
カラテなら胴回し回転蹴りがあるぜー!
48 19/10/03(木)20:10:12 No.627585610
>頭頂部と鎖骨を狙えるのは強い 当たんないから弱いし誰も使わないんだよ…
49 19/10/03(木)20:10:26 No.627585674
威力はないかもしれないけど 普通に生活してたら上から蹴りが振ってくるなんて一生経験しないだろうし 相手をかく乱させることはできる
50 19/10/03(木)20:10:48 No.627585817
体重と遠心力どっちも乗せづらそうで… 押し倒す事はできてもダメージ入るのかなこれ
51 19/10/03(木)20:10:55 No.627585865
>当たんないから弱いし誰も使わないんだよ… こいつみたいにやれないからってのもある
52 19/10/03(木)20:11:34 No.627586050
足の可動域広いってそれだけ有利だよね
53 19/10/03(木)20:11:55 No.627586141
実際は見せ技というか 「カカト落としのフグ」なイメージが付く事で他の立ち回りにも活かせるわけやな