19/10/03(木)18:57:14 年金の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/03(木)18:57:14 No.627567302
年金の話をしよう https://news.hihin.net/?p=809
1 19/10/03(木)19:05:42 No.627569197
将来私たちも今のお年寄りと同じ水準で老齢年金を貰えるの?
2 19/10/03(木)19:08:57 No.627569905
ただでさえ貧しい若者が高齢者に搾取されるあの仕組みね!
3 19/10/03(木)19:12:18 No.627570720
文ガ 系チ じガ ゃチ んの
4 19/10/03(木)19:14:54 No.627571328
為政者の思惑通りすぎるでダメだった そうか苦しいから助けようじゃなくて助けるから子供産めやって制度なのか…
5 19/10/03(木)19:14:55 No.627571332
お?お??
6 19/10/03(木)19:15:33 No.627571502
あ?
7 19/10/03(木)19:16:35 No.627571736
相変わらずキレッキレだな
8 19/10/03(木)19:17:44 No.627572019
がんばろう!
9 19/10/03(木)19:20:05 No.627572558
>がんばろう! あ?
10 19/10/03(木)19:20:19 No.627572606
サイトを見てもこのサイト何を目的としたサイトなのかがわからない… 節約するライフハックまとめてる感じでいいのかな
11 19/10/03(木)19:20:50 No.627572733
>サイトを見てもこのサイト何を目的としたサイトなのかがわからない… お?お??
12 19/10/03(木)19:22:19 No.627573078
独身男性の自営業者に救い無し! 自力でがんばろう!
13 19/10/03(木)19:25:20 No.627573782
そうなんだ!じゃあ妊娠しよっと!
14 19/10/03(木)19:25:36 No.627573841
がんばろう!
15 19/10/03(木)19:26:35 No.627574074
>>サイトを見てもこのサイト何を目的としたサイトなのかがわからない… >お?お?? あ?
16 19/10/03(木)19:26:48 No.627574124
全部読んだけど独身の俺には何も関係なかった
17 19/10/03(木)19:27:09 No.627574201
>そうなんだ!じゃあ妊娠しよっと! むっ!
18 19/10/03(木)19:27:13 No.627574216
おかしい… 痛風ちゃんなのに痛風で痛がるシーンがない…
19 19/10/03(木)19:27:24 No.627574254
>全部読んだけど独身の俺には何も関係なかった がんばろう!
20 19/10/03(木)19:27:32 No.627574273
笑ったけどダメージでけえ…
21 19/10/03(木)19:28:38 No.627574517
最後の最後でシャレにならないこと言いやがる…
22 19/10/03(木)19:30:38 No.627574978
なんだ? やるのか?
23 19/10/03(木)19:31:06 No.627575097
何だかんだで反骨心を忘れないスタイルすき
24 19/10/03(木)19:32:01 No.627575338
実際に子供を産むであろう三号被保険者を扶養してるを二号を対象外にしてるのがさすがって感じだ
25 19/10/03(木)19:32:06 No.627575354
子供産んで65000円だけってケチくさくない?
26 19/10/03(木)19:33:25 No.627575663
子供産むたびに65640円支払い免除される 多頭飼い推奨とか言わないだけセーブしてるのかな…
27 19/10/03(木)19:33:43 No.627575750
>独身男性の自営業者に救い無し! >自力でがんばろう! 妊娠しろ
28 19/10/03(木)19:33:54 No.627575780
がんばろう!
29 19/10/03(木)19:34:15 No.627575876
制度の説明を最低限した上で色々批判も織り交ぜてる…
30 19/10/03(木)19:34:24 No.627575908
ヤバイ奴を助ける絵がツボ過ぎておなかいたい
31 19/10/03(木)19:34:25 No.627575914
[YES]
32 19/10/03(木)19:35:22 No.627576162
つまり産んで即座に赤ん坊を捨てちゃえば丸儲け?
33 19/10/03(木)19:35:33 No.627576209
まあうんその…がんばろう!
34 19/10/03(木)19:36:22 No.627576401
不安になるオチ
35 19/10/03(木)19:37:22 No.627576641
妊娠で1年ちょい免除するくらいじゃパンチ足りなくない? 2人産んだら生涯免除くらいしても良くない?
36 19/10/03(木)19:37:45 No.627576740
>つまり産んで即座に赤ん坊を捨てちゃえば丸儲け? だから毎日のように虐待死する子供が出てくるだろ?
37 19/10/03(木)19:38:49 No.627576997
70歳以上と障害者に効くウイルスが流行れば
38 19/10/03(木)19:39:13 No.627577115
>子供産むたびに65640円支払い免除される >多頭飼い推奨とか言わないだけセーブしてるのかな… 産む手間考えるとたいした特でもないな…
39 19/10/03(木)19:39:18 No.627577139
>独身男性の自営業者に救い無し! >自力でがんばろう! むしろそれのほうが 税率計算のときに自宅の光熱費とか経費に入れまくって所得をゼロに近づけて年金やら住民税やらをゼロにできる 将来?どうせ真面目に払ってるやつも酷いから…
40 19/10/03(木)19:39:22 No.627577155
なんか大事な部分をごっそり誤魔化してない?
41 19/10/03(木)19:39:31 No.627577193
産休のために三年ごとに子を産む人が既にいるからな
42 19/10/03(木)19:39:48 No.627577257
国民年金保険料の産前産後期間の免除龍
43 19/10/03(木)19:40:09 No.627577340
>なんか大事な部分をごっそり誤魔化してない? 誤魔化さなかったら漫画でネタにも出来ないような現実が待ってるだけだ
44 19/10/03(木)19:41:35 No.627577710
>だから毎日のように虐待死する子供が出てくるだろ? この子たちって平成生まれじゃ、……
45 19/10/03(木)19:41:48 No.627577770
障害厚生年金貰ってるから文句なんて言えない
46 19/10/03(木)19:41:48 No.627577771
第3号被保険者が免除されないのは旦那に食わして貰えるなら余裕だろってことか
47 19/10/03(木)19:42:40 No.627578006
よかった…公式じゃなかった…
48 19/10/03(木)19:43:28 No.627578227
おばあさんが税制に強い
49 19/10/03(木)19:43:40 No.627578281
>産休のために三年ごとに子を産む人が既にいるからな 内定が下りてから妊娠して出産 一度も出社せずに育休して給料(六割)までもらって6年働かなったやつがいるってこの前ニュースになってた
50 19/10/03(木)19:43:47 No.627578313
生んだ後の養育費の方がどう考えても金かかるから お金だけが目的なら生んだ子は肉にでもしないと
51 19/10/03(木)19:44:17 No.627578449
真面目な話払った分すらも返ってこなさそうで嫌
52 19/10/03(木)19:44:21 No.627578471
YES
53 19/10/03(木)19:44:22 No.627578477
>よかった…公式じゃなかった… 公式じゃないからやりたい放題すぎる…
54 19/10/03(木)19:45:05 No.627578708
オチがリアルに不穏すぎるわ…
55 19/10/03(木)19:45:49 No.627578899
年金が手厚かった世代であろううちの会社のOBが70すぎても働いてる 役員とかじゃなく普通に下働きしてる
56 19/10/03(木)19:45:50 No.627578905
あった方が絶対良いけど子育てで6万あっても焼け石に水では… 出産前と出産後合わせて1年くらい免除してやればいいのに
57 19/10/03(木)19:47:02 No.627579225
年金博士は実は未来からやって来た平成生まれで なぜ年金博士という名前なのかと言うと 国民年金免除のためだけに産み落とされたからそう名付けられた という設定を今考えた
58 19/10/03(木)19:47:12 No.627579264
あんまり優遇すると子供産めない、産まない人が怒るから難しい
59 19/10/03(木)19:48:28 No.627579604
>あんまり優遇すると子供産めない、産まない人が怒るから難しい 産めない人は心情的な理由でまだわかるけど 産まない人はもう割り切って自分で決めたんだから文句言うのも変な気がする 出産数増えたり子供世代が増えるのは独身者の立場でも間接的に将来的な支えになるし
60 19/10/03(木)19:48:32 No.627579630
>年金が手厚かった世代であろううちの会社のOBが70すぎても働いてる >役員とかじゃなく普通に下働きしてる 楽しそうに朝一で掃除してたりする レジでお得意さんと話してたりもする
61 19/10/03(木)19:49:18 No.627579821
ひどいこと言ってるのはわかるんだけど 年金を維持するためには開始年齢をひきあげるんじゃなく 打ち切り上限年齢みたいのを設けるしかないと思う
62 19/10/03(木)19:49:28 No.627579860
死
63 19/10/03(木)19:49:53 No.627579971
死は救いじゃ
64 19/10/03(木)19:50:02 No.627580000
>おばあさんが税制に強い つまりおばあさんが妊娠すると…?
65 19/10/03(木)19:50:46 No.627580206
>打ち切り上限年齢みたいのを設けるしかないと思う 駄目だ年寄りには働いてもらう
66 19/10/03(木)19:51:01 No.627580277
su3347411.png 痛風ちゃん
67 19/10/03(木)19:51:15 No.627580324
まあ実際今の日本人なら70くらいまでは割と普通に働けそうな気はする
68 19/10/03(木)19:52:01 No.627580518
30歳でもう働きたくないが?
69 19/10/03(木)19:52:02 No.627580524
これからさらに世界人口が増えて長寿化も進めば いずれは安楽死についても肯定的な風潮になっていくんだろうな 50年後くらいには…
70 19/10/03(木)19:52:10 No.627580562
今でさえ働きたくないのに定年退職したら流石に仕事したくないかな…
71 19/10/03(木)19:52:11 No.627580567
そもそも現代の年金制度が人口増え続けるの前提で組まれてるんだから最初からねずみ講みたいなもんなんだよ
72 19/10/03(木)19:52:27 No.627580635
「今まで年金払ってこなかった人にも受給してあげてくだちい!」 ↑この意見が一番腹立つ 通ったのがさらにむかつく
73 19/10/03(木)19:52:47 No.627580713
定年後再雇用でガクンと年収落ち込むのがきつい
74 19/10/03(木)19:53:21 No.627580873
それこそ年金を例の国債はいくら発行してもいいんですううううう!!の理論で国債でまかなえばいいんじゃね
75 19/10/03(木)19:53:49 No.627580983
>「今まで年金払ってこなかった人にも受給してあげてくだちい!」 > >↑この意見が一番腹立つ >通ったのがさらにむかつく どっちにしろ困窮されたら生活保護だすしかなくなるしな…
76 19/10/03(木)19:54:19 No.627581109
突然通風が来ると思ったら来なかった
77 19/10/03(木)19:54:26 No.627581134
山本にしてはかなり苦しい