虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/03(木)17:07:30 青い花... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/03(木)17:07:30 No.627547709

青い花びらサブイベだけのもんじゃ無かったのか…

1 19/10/03(木)17:09:56 No.627548135

本当になんなんだあの花びら…

2 19/10/03(木)17:10:12 No.627548184

幸せがいっぱいね~!

3 19/10/03(木)17:10:47 No.627548298

錬金術だけじゃない何か別の凄いパワーを感じる

4 19/10/03(木)17:10:56 No.627548325

集めなかったらどうなるんだ…

5 19/10/03(木)17:14:48 No.627548992

>幸せがいっぱいね~! 結局このイタコも何者なの…?

6 19/10/03(木)17:15:22 No.627549079

>本当になんなんだあの花びら… 恋の魔法を解いちゃう邪悪な花びら

7 19/10/03(木)17:15:58 No.627549181

ところでこれ結局お父様大勝利EDなのでは…?

8 19/10/03(木)17:17:10 No.627549390

マーガレットちゃんがおかしくならないか心配になる

9 19/10/03(木)17:17:22 No.627549421

やりすぎた人だけど夜を終わらせて聖女を救うことについては本当にひたむきに努力し続けた人だからね…

10 19/10/03(木)17:17:26 No.627549432

>恋の魔法を解いちゃう邪悪な花びら 雌猫!(バシイ!!

11 19/10/03(木)17:18:03 No.627549521

>ところでこれ結局お父様大勝利EDなのでは…? まあ目的自体は邪悪ではないから…

12 19/10/03(木)17:18:31 No.627549601

アトラさん倒した後でアプリリスがやはり夜自体は消えてない… って言った時のぬの反応いいよね…

13 19/10/03(木)17:19:03 No.627549674

お父様はロスヴィータ苦しめた奴への殺意が強すぎる…

14 19/10/03(木)17:20:11 No.627549836

>って言った時のぬの反応いいよね… これからも皆で戦えばいいんです!!皆で!! ねえアドルさん!!

15 19/10/03(木)17:23:08 No.627550255

>お父様はロスヴィータ苦しめた奴への殺意が強すぎる… 前二人はともかく王様はどうして…

16 19/10/03(木)17:23:34 No.627550327

>これからも皆で戦えばいいんです!!皆で!! >ねえアドルさん!! (スゥ…)

17 19/10/03(木)17:24:52 No.627550510

120枚がフィーナだろうけどしっとりとした空気を感じる…

18 19/10/03(木)17:26:08 No.627550711

しゃあないけどアドルさんの心の一番デカいとこに根ざしてるのやっぱ女神と黒真珠なんだな

19 19/10/03(木)17:26:12 No.627550720

最後の5枚くらいまではサクサク集められたけどコンプは割と苦労した

20 19/10/03(木)17:26:17 No.627550733

「」人たちよ 刻限だ

21 19/10/03(木)17:26:20 No.627550747

>120枚がフィーナだろうけどしっとりとした空気を感じる… 卵割るときの台詞好き あれから8年も経ってるもんな…

22 19/10/03(木)17:27:32 No.627550941

>しゃあないけどアドルさんの心の一番デカいとこに根ざしてるのやっぱ女神と黒真珠なんだな 錬成した複製とは言えあの二人を取り込ませるとか 割りとアドルさんとっての絶許案件なのでは…

23 19/10/03(木)17:27:40 No.627550966

キャストにいる優しい声の女性…一体なにものなんだ…

24 19/10/03(木)17:27:58 No.627551001

魔を討て!!!

25 19/10/03(木)17:28:53 No.627551158

イースでの冒険は17とかの頃だったか 若アドル…

26 19/10/03(木)17:29:12 No.627551208

16歳でフィーナに心奪われた赤毛 16歳でアドルに心奪われた雌猫

27 19/10/03(木)17:29:52 No.627551315

1・2も今くらいとまでは言わないけど新しいシステムとそれなりのボリュームでやりたいなぁ…

28 19/10/03(木)17:30:15 No.627551378

ダーナちゃんが相変わらずのダーナちゃんで安心しましたよ私は

29 19/10/03(木)17:30:47 No.627551465

とはいうがもうイース1、2は良いだろという思いもある… 何回リメイクしてんだ

30 19/10/03(木)17:31:12 No.627551522

サブクエストって無理にやらなくても気が向いた時でいい みたいな説明が最初にあったけどほぼ必須な気がする

31 19/10/03(木)17:31:13 No.627551523

スマホの1、2ってどうなんだろ 気になってるけど

32 19/10/03(木)17:31:35 No.627551587

別機種版はいっぱいあるがリメイクといえるほどのリメイクはPCE1・2とエターナル完全版ぐらいなもんだ

33 19/10/03(木)17:33:05 No.627551817

>ダーナちゃんが相変わらずのダーナちゃんで安心しましたよ私は 一人だけこれからも見てるゾ?って言い残すダーナちゃんはさあ

34 19/10/03(木)17:33:28 No.627551884

ナピシュテムリメイクしてテラエンド付けましょう

35 19/10/03(木)17:33:47 No.627551936

>サブクエストって無理にやらなくても気が向いた時でいい >みたいな説明が最初にあったけどほぼ必須な気がする ゲージ上げようとするとね…

36 19/10/03(木)17:33:49 [ゾラ] No.627551939

>あれから8年も経ってるもんな… そうやって再会出来たのは誰のおかげかわかってるよね?

37 19/10/03(木)17:34:18 No.627552016

何度もリメイクされてるとは言ってもグラが新しくなったくらいでシステムもボリュームもほぼ据え置きだからね フェルガナやセルセタくらいの大掛かりなリメイクがあってもいいと思う

38 19/10/03(木)17:34:33 No.627552056

実際ナピシュテムもなんやかんやして良いくらいには発売されてから時間経ってるよね まあ流石にそれより先にケフィン来るだろうけど

39 19/10/03(木)17:35:52 No.627552274

せっかく錬金術に触れたんだからケフィンもやり直したいよね

40 19/10/03(木)17:36:16 No.627552347

結局人形はアプリリスのストックに入ったって事でいいのかな

41 19/10/03(木)17:36:44 No.627552424

今回の設定からして一気にやばいとこになったしなケフィン

42 19/10/03(木)17:37:12 No.627552495

今のシステムで他作やってみたいな…

43 19/10/03(木)17:37:15 No.627552503

個人的には7もリメイクというかリマスターが欲しい PSPぶっ壊れたから

44 19/10/03(木)17:37:30 No.627552549

何でもできるな錬金術…

45 19/10/03(木)17:37:40 No.627552579

軌跡みたいに根っからの悪人は誰一人いないんですよって流れじゃないのは良いと思う

46 19/10/03(木)17:38:37 No.627552718

ナピシュテムはOPをどうするかだな…

47 19/10/03(木)17:39:14 No.627552823

>何でもできるな錬金術… 1番怖いのがこんだけやばいのにどこで生まれた技術なのか不明なところだ

48 19/10/03(木)17:39:50 No.627552923

ダーナロスを再び味わうことになるとは思わなかったよ

49 19/10/03(木)17:40:03 No.627552949

錬金術はエルディール様絡んでないの?ねぇ?

50 19/10/03(木)17:40:07 No.627552959

イシオスブレードもそりゃ持ち込み不可になるわって

51 19/10/03(木)17:40:55 No.627553086

イシオスブレード持ち込んでたらそのまま古代種狩れてたんだろうな…

52 19/10/03(木)17:41:04 No.627553110

>イシオスブレードもそりゃ持ち込み不可になるわって ちょっと8で見直すと錬金術の粋を集めて作ったとか書かれててこれは…

53 19/10/03(木)17:41:23 No.627553156

改めて沈めるには惜しい逸品だったんだなあれ…

54 19/10/03(木)17:41:58 No.627553255

そういえばドギって古代種のこととか覚えてたっけ 記憶そのままなのパーティーメンバーだけかと勘違いしてた

55 19/10/03(木)17:42:30 No.627553353

ダーナ錬成して連れて行けば良かったのに

56 19/10/03(木)17:43:17 No.627553466

>そういえばドギって古代種のこととか覚えてたっけ >記憶そのままなのパーティーメンバーだけかと勘違いしてた アドルさんに聞いたらしい

57 19/10/03(木)17:43:36 No.627553511

すぐ壊れるからな大人ホムンクルス

58 19/10/03(木)17:43:43 No.627553536

>そういえばドギって古代種のこととか覚えてたっけ 一応その部分については後からアドルさんに聞いたらしい 鳴き声覚えてるのは謎だが

59 19/10/03(木)17:44:08 No.627553608

ケフィンは複製じゃない独自のホムンクルス作ってたからな

60 19/10/03(木)17:44:08 No.627553609

アドルの声真似が上手かったんだ

61 19/10/03(木)17:44:09 No.627553611

>アドルさんに聞いたらしい もしかして限定版の小説かな よく信じてくれたな…

62 19/10/03(木)17:44:19 No.627553648

それこそ5で例えそれが優しい目的でもやり直しなんて駄目だよなー! みたいな〆方してたし 錬金術で死人再現はちょっと…的な

63 19/10/03(木)17:44:53 No.627553746

>そういえばドギって古代種のこととか覚えてたっけ セイレン島で防衛戦やったのは覚えてるけど相手が古代種だったってのは覚えてない 古代種とかは8の後にセイレン島で本当は何があったのかアドルから聞いて知ってる

64 19/10/03(木)17:44:58 No.627553760

キリシャちゃんの好感度イベント直球でたまげた… え?なんだって?

65 19/10/03(木)17:45:34 No.627553877

シャトラール団長は大人ホムンクルスだろうけど壊れなかったんだろうか

66 19/10/03(木)17:46:06 No.627553967

現地妻はカッコイイポーズの人だと思ってたのに雌猫だったとは

67 19/10/03(木)17:46:07 No.627553969

>もしかして限定版の小説かな 監獄で古代種見たあとにドギと会話したらそんな感じの話する

68 19/10/03(木)17:46:17 No.627553989

>シャトラール団長は大人ホムンクルスだろうけど壊れなかったんだろうか ゾラさんとも普通に接触してたみたいだし 本人知らん間にメンテされてたんじゃないかな

69 19/10/03(木)17:46:29 No.627554034

アドルさんは冒険したいだけなのになんか巻き込まれすぎではある

70 19/10/03(木)17:46:48 No.627554092

>監獄で古代種見たあとにドギと会話したらそんな感じの話する 知らなかった…

71 19/10/03(木)17:47:11 No.627554156

ガルバランとかが錬成されなくて良かった

72 19/10/03(木)17:47:23 No.627554193

本当に聞こえなかったんだけど何て言ったの????

73 19/10/03(木)17:47:23 No.627554194

>キリシャちゃんの好感度イベント直球でたまげた… 呪いを出会いの魔法って言う猫はさあ…

74 19/10/03(木)17:47:40 No.627554233

>シャトラール団長は大人ホムンクルスだろうけど壊れなかったんだろうか 団長は錬金変身したから一気に無理来たんだろう 赤の王は怪人化して同じような無理を継続的にやってたんであのタイミングで限界が来た

75 19/10/03(木)17:47:51 No.627554270

>現地妻はカッコイイポーズの人だと思ってたのに雌猫だったとは 発売前に徹底してボクっ娘不遜キャラで紹介し続けたのはすげえよ…

76 19/10/03(木)17:48:08 No.627554321

ガルバランとかはお父様の目的的にも再現しないだろうけど 防衛システム的にロアさんとかは出てきた可能性も…?

77 19/10/03(木)17:48:12 No.627554336

>ガルバランとかが錬成されなくて良かった まあお父様的には目的は夜の管理だからな 余計なもんまで再現する必要は無かったんだろ

78 19/10/03(木)17:48:33 No.627554383

魔法なら解けなければいいのに…

79 19/10/03(木)17:48:53 No.627554447

いやこれ魔法じゃなくて呪い…

80 19/10/03(木)17:49:05 No.627554500

そういや結局なんでアドルさん複製したんだろ 本命作る前の練習?

81 19/10/03(木)17:49:34 No.627554585

管理者としてナッピーの◇まで復元したのは駄目だった

82 19/10/03(木)17:51:42 No.627554943

>まあお父様的には目的は夜の管理だからな 余計な事せず破壊だけにしときゃアッサリやってくれたろうに

83 19/10/03(木)17:52:12 No.627555026

>そういや結局なんでアドルさん複製したんだろ >本命作る前の練習? じゃない? アトラさんもベースはアドルさんぽいし

84 19/10/03(木)17:52:22 No.627555058

あの6人だけ混ぜてりゃもうちょっと穏やかなアトラさんが出来てたかな

85 19/10/03(木)17:53:35 No.627555259

管理システムということでナッピー混ぜちゃったんかな あいつクソコテっすよ

86 19/10/03(木)17:53:43 No.627555282

アトラさんを安定させるためにアドルさんで一回練習したとかそんなんじゃないかしら

87 19/10/03(木)17:54:19 No.627555377

>現地妻はカッコイイポーズの人だと思ってたのに雌猫だったとは 8のラクシャも最初に仲間になるけどデレるまで長くてその頃にはダーナちゃんが正現地妻に納まってたからな… 今回は逆にアプリリスさんも一応現地妻の法則の名前持ってるけど白猫が序盤からいるうえにベッタリかつ仲間としての赤の王への好感度最大だったしね…

88 19/10/03(木)17:54:24 No.627555390

ナッピーはすぐ滅ぼそうとするから…

89 19/10/03(木)17:55:02 No.627555480

>余計な事せず破壊だけにしときゃアッサリやってくれたろうに でもそれはそれで卵割った後 夜無くなったんだしもうこの地も君達もいらないよね?ってなる気がする…

90 19/10/03(木)17:55:44 No.627555602

仮面舞踏会とか倉庫の見張りとか分かれる時も常にアドルさんにべったりの猫はさぁ…

91 19/10/03(木)17:55:58 No.627555642

>あの6人だけ混ぜてりゃもうちょっと穏やかなアトラさんが出来てたかな むしろあの面子入ってるのにあんな性格になるって一体他に何混ぜたのお父様

92 19/10/03(木)17:56:47 No.627555768

クレドさんもジュールくんもその辺の機微に疎くなさそうなんで あーはいはいみたいな感じで二人きりにしてあげた事だろう

93 19/10/03(木)17:57:15 No.627555852

無理だよ…アドルさんが見て来たもの混ぜたらそりゃ滅ぼし系男子ができるに決まってるよ…

94 19/10/03(木)17:57:21 No.627555868

そういやアプリリスが散々言ってた年に一度の最大級グリムワルド ってひょっとしてアトラさんが滅べ…して終わっちゃった?

95 19/10/03(木)17:57:39 No.627555924

>むしろあの面子入ってるのにあんな性格になるって一体他に何混ぜたのお父様 記憶の中のナッピーとかマイア様とか…?

96 19/10/03(木)17:58:10 No.627556025

>ってひょっとしてアトラさんが滅べ…して終わっちゃった? 多分… アドルさん評だと「まあそれくらいは出来るだろう」で

97 19/10/03(木)17:58:34 No.627556100

魔法なら解けなければいいのに…

98 19/10/03(木)17:58:46 No.627556136

黒真珠もそれっぽいもんじゃなくてマジモンの可能性が…

99 19/10/03(木)17:59:30 No.627556283

>ナッピーはすぐ滅ぼそうとするから… 現存する有翼人居ないから…

100 19/10/03(木)17:59:33 No.627556291

エメラス練成できたらやばいよ…

101 19/10/03(木)17:59:59 No.627556370

>>ってひょっとしてアトラさんが滅べ…して終わっちゃった? 毎度毎度死人が出るようなもんをあれで終わらせられりゃそりゃお父様も有頂天になるよね これからもよろしくねアトラ!

102 19/10/03(木)18:00:01 No.627556372

完全版では魔法が解けなくてみんなで戦い続けるハッピーエンドが追加されるんですよね! エンディングのユファさんの結婚式がアドルさんとわたキリシャになってるんですよね!

103 19/10/03(木)18:00:50 No.627556507

黒真珠とクソコテエルディール様とナッピーが合わさり最強に見える

104 19/10/03(木)18:01:10 No.627556564

じゃあバルドゥーク周辺まっさらにして二度とグリムワルド起きないように根本的解決するね…

105 19/10/03(木)18:01:58 No.627556699

>じゃあバルドゥーク周辺まっさらにして二度とグリムワルド起きないように根本的解決するね… 行かないで!!!!!!

106 19/10/03(木)18:02:01 No.627556707

はい、ラクリモサ!

107 19/10/03(木)18:03:00 No.627556894

>じゃあバルドゥーク周辺まっさらにして二度とグリムワルド起きないように根本的解決するね… ラルヴァいくら消してもきりがないんだから そりゃそういう結論になるよね…

108 19/10/03(木)18:03:02 No.627556903

世界征服マンや世界リセットマンや世界崩壊マンが混ざっているせいでこんなことに…

109 19/10/03(木)18:04:04 No.627557081

ぶっちゃけ壊すだけならあの六人で済んだわけだから アトラさんは過剰にぶっこみ過ぎた 欲張っちゃダメだよお父様

110 19/10/03(木)18:04:04 No.627557084

はぁ~呪いさえ解けなければアドルさんと一生暮らしていけたのに

111 19/10/03(木)18:04:20 No.627557131

>世界征服マンや世界リセットマンや世界崩壊マンが混ざっているせいでこんなことに… お父様もそんなの混ぜたらそりゃそういう結論に至るって予想できなかったのかよ!

112 19/10/03(木)18:05:05 No.627557260

>欲張っちゃダメだよお父様 でもアドルさんの記憶覗いたらあれもこれも入れたくなる気持ちはわかる

113 19/10/03(木)18:05:18 No.627557300

これだから好奇心だけで突っ走る研究者は困る

114 19/10/03(木)18:05:52 No.627557391

>お父様もそんなの混ぜたらそりゃそういう結論に至るって予想できなかったのかよ! 神には違いないし… いざとなったらレバガチャしてやり直すし…

115 19/10/03(木)18:06:13 No.627557448

噂の赤毛捕らえて記憶覗いたら想像以上でテンション上がって闇鍋にしました

116 19/10/03(木)18:06:24 No.627557485

>でもアドルさんの記憶覗いたらあれもこれも入れたくなる気持ちはわかる 凄い存在のオンパレードだしね…

117 19/10/03(木)18:07:06 No.627557615

>これだから好奇心だけで突っ走る研究者は困る グザヴィエの評価が的確過ぎる…

118 19/10/03(木)18:07:10 No.627557624

晩年のアドルさんの記憶覗いたら一生楽しめそう

119 19/10/03(木)18:07:28 No.627557668

アドルきた!これで勝つる! って思考の黒幕は面白かった

120 19/10/03(木)18:07:41 No.627557699

マイア様の部分で射精してそう マジモンの神じゃねーか!

121 19/10/03(木)18:08:18 No.627557812

>って思考の黒幕は面白かった てっきり夜作ってると思ったら夜に対抗したかったなんて…

122 19/10/03(木)18:08:39 No.627557879

ガルバランやチェスター混ぜない辺りが甘い

123 19/10/03(木)18:09:11 No.627557968

アドルさんの見てきた連中からしたら一地域の神の理なんてそりゃ 壊すの簡単だよね…

124 19/10/03(木)18:09:48 No.627558076

まぁあれぐらいなら出来るよねって感じのアドルさん ついでに滅ぼすのもわかってましたよね

125 19/10/03(木)18:10:44 No.627558239

佇まいとか結構なベテランの貫禄出てるよね今作のアドル

126 19/10/03(木)18:11:18 No.627558336

7の時もかなりベテランの顔だった

127 19/10/03(木)18:11:28 No.627558370

まあ既にもう人生の3割はこんな感じの冒険で構成されてるからなアドルさん

128 19/10/03(木)18:11:44 No.627558407

現地の人が恐れる最大級グリムワルドも一声で終わらせるから参っちゃうね…

129 19/10/03(木)18:12:03 No.627558474

はいはいまた神の糞理の後始末ね

130 19/10/03(木)18:12:52 No.627558613

今回一番テンション高かったのジュールくんなのでは

131 19/10/03(木)18:13:25 No.627558719

今回至っては神が空席なのに理だけ残るってひっどいパターンだったな…

132 19/10/03(木)18:13:38 No.627558754

何かを使って赤毛を呼び寄せたんじゃなく 本当にフラッと来た赤毛捕らえてるから困る

133 19/10/03(木)18:14:07 No.627558871

>今回一番テンション高かったのジュールくんなのでは アドルが目指す物の例なんだよねジュール君

134 19/10/03(木)18:14:16 No.627558895

あぁまた有翼人とかその辺の人外絡みの大騒動か…(9ヶ月ぶり8度目) みたいな感じだからねアドルさんの人生

135 19/10/03(木)18:14:45 No.627558980

他人の記憶から完全な現物再現ってあり得るのか?っておもったけどあの世界アカシックレコードあるから出来るんだろうな…

136 19/10/03(木)18:14:49 No.627558994

まあ赤毛の剣士は有名だからな…

137 19/10/03(木)18:14:58 No.627559014

まあ今回は全員救えてよかったじゃない 目の前で女の子が消えていくのもザラなんだし

138 19/10/03(木)18:15:14 No.627559068

たまには神とか関係ない冒険がしたいアドルであった

139 19/10/03(木)18:15:32 No.627559126

もうアドルさんは一生分の大冒険してると思うんです!! そろそろ腰を落ち着けたらどうですか!!!?

140 19/10/03(木)18:16:07 No.627559235

ティアとかお前らマジふざけんなよレベル 本人が宿命から解放されて喜んでるからいいけど

141 19/10/03(木)18:16:50 No.627559367

この無常の世界は守りきれなかったものばかりさみたいな冒険多すぎる…

142 19/10/03(木)18:17:19 No.627559455

>まあ今回は全員救えてよかったじゃない あの6人力を借りてやっとなんだからハードな人生だ

143 19/10/03(木)18:17:25 No.627559471

>この無常の世界は守りきれなかったものばかりさみたいな冒険多すぎる… オーイェー!

↑Top