虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/03(木)14:57:30 話題に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/03(木)14:57:30 No.627527566

話題になってたから見てるけど超面白い たまに作中どころか今まで見たドラマのなかでもブッチギリ良い話とかあってビビる

1 19/10/03(木)15:02:51 No.627528443

吹き替えが理想の声すぎるのいいよね

2 19/10/03(木)15:03:07 No.627528473

観始めたばかりだったからはやくアマプラ戻ってきて…

3 19/10/03(木)15:03:20 No.627528509

失礼だけどジェーンさん本人の声は低くて違和感が凄い

4 19/10/03(木)15:03:31 No.627528549

>観始めたばかりだったからはやくアマプラ戻ってきて… ネトフリで見れるぞ

5 19/10/03(木)15:05:31 No.627528865

「」 オカマバーの話大好き

6 19/10/03(木)15:06:02 No.627528947

記憶喪失回の本性がひどすぎる

7 19/10/03(木)15:07:37 No.627529191

ネトフリ入ってるから観てくる!

8 19/10/03(木)15:07:42 No.627529209

シーズン2見終わった所でアマプラから消えてたからネトフリさんとこにお邪魔したよ

9 19/10/03(木)15:08:55 No.627529434

チョーさんがムチムチすぎてワイシャツがかわいそう

10 19/10/03(木)15:09:46 No.627529567

サンホアキンキラーサイコー!

11 19/10/03(木)15:10:22 No.627529666

他人に興味なさそうで仲間には何だかんだ親愛持ってそうで やっぱそんなことはなさそうでちょっとだけ仲間意識を持ってる そんな塩梅なのいいよね

12 19/10/03(木)15:11:03 No.627529790

シーズン5見てる途中でアマプラから消えてネトフリも真剣に考え始めた…

13 19/10/03(木)15:11:24 No.627529846

>チョーさんがムチムチすぎてワイシャツがかわいそう 最初はキャラが迷子なんだけど無口筋肉に固定されると途端に面白くなる

14 19/10/03(木)15:11:24 No.627529847

リグズビーが駄犬すぎてかわいい 取り敢えず犯人逃げたら追っかけて捕まえてくれるし

15 19/10/03(木)15:11:30 No.627529863

>シーズン5見てる途中でアマプラから消えてネトフリも真剣に考え始めた… ネトフリ入って観よう!リラックマとカオルさん!

16 19/10/03(木)15:12:13 No.627530005

ドラマは完結してるから気になってるなら全部見ちゃいなよ 元は全然取れるよ

17 19/10/03(木)15:13:19 No.627530165

>記憶喪失回の本性がひどすぎる でも最後はおつらい…

18 19/10/03(木)15:13:52 No.627530255

スレ画見たこと無い知り合いにオススメする時は大体カジノ回見る

19 19/10/03(木)15:15:31 No.627530488

なあチョウ ふたばちゃんねるって知ってるか?見たいと思わない?

20 19/10/03(木)15:15:32 No.627530495

いつもジェーンの行動にイライラしてたおじいちゃんがある時ノリノリで一緒にヤンチャする回いいよね… 最後とてもおつらい…

21 19/10/03(木)15:15:53 No.627530561

>記憶喪失回の本性がひどすぎる 本来の性格はCBIに来てからなんだ そして過去のトラウマから子どもや本当に困ってる人には優しい

22 19/10/03(木)15:16:26 No.627530655

>なあチョウ >ふたばちゃんねるって知ってるか?見たいと思わない? いや、いい

23 19/10/03(木)15:17:03 No.627530743

>ネトフリ入って観よう!リックアンドモーティー!

24 19/10/03(木)15:17:21 No.627530790

からかってた捜査員の最期を看取る話が好き

25 19/10/03(木)15:17:23 No.627530797

ヴァンペルト露出狂みたいなコート着てるな…ってぼんやり見てたらマジで露出狂じみた事しだしたのはダメだった

26 19/10/03(木)15:17:50 No.627530878

>本来の性格はCBIに来てからなんだ >そして過去のトラウマから子どもや本当に困ってる人には優しい 金や勝手な理屈で家族殺す犯人にはマジで容赦ないよね

27 19/10/03(木)15:18:32 No.627530992

>いつもジェーンの行動にイライラしてたおじいちゃんがある時ノリノリで一緒にヤンチャする回いいよね… >最後とてもおつらい… あの人がレッドジョンで死んで勝ち逃げなのでは?って予想してた「」は人の心がないと思う

28 19/10/03(木)15:18:44 No.627531020

リグスビーが問題児扱いされるけどヴァンペルトもなかなかヤバいと思うの

29 19/10/03(木)15:18:46 No.627531026

>からかってた捜査員の最期を看取る話が好き この回本当にいいよね…

30 19/10/03(木)15:18:53 No.627531039

中村雅俊に似てると思いませんか?

31 19/10/03(木)15:20:15 No.627531244

やあ「」さん初めましてCBIのパトリックジェーンです 早速で悪いけど君何で殺したの?あぁいいよ静かにしててリズボン で「」さん君ハゲてるし何と言うか童貞っぽいよね?当たり?当たってるね

32 19/10/03(木)15:20:31 No.627531287

ロボットじゃない ボルトロンだ

33 19/10/03(木)15:20:37 No.627531311

おい何だこの失礼なやつは!

34 19/10/03(木)15:21:02 No.627531376

>やあ「」さん初めましてCBIのパトリックジェーンです >早速で悪いけど君何で殺したの?あぁいいよ静かにしててリズボン >で「」さん君ハゲてるし何と言うか童貞っぽいよね?当たり?当たってるね del

35 19/10/03(木)15:21:04 No.627531380

>やあ「」さん初めましてCBIのパトリックジェーンです >早速で悪いけど君何で殺したの?あぁいいよ静かにしててリズボン >で「」さん君ハゲてるし何と言うか童貞っぽいよね?当たり?当たってるね お前殺してやる!!

36 19/10/03(木)15:21:51 No.627531504

>からかってた捜査員の最期を看取る話が好き いつも声の調子が平坦なのにこの時は本当に哀しそうな色が出てて声優ってすげえんだな…ってなった

37 19/10/03(木)15:21:53 No.627531514

リズボン!リズボン!彼が暴力を振るった!

38 19/10/03(木)15:22:06 No.627531549

>お前殺してやる!! 痛い!リズボンこいつ殴ったよ!逮捕して!

39 19/10/03(木)15:22:09 No.627531558

>お前殺してやる!! で、どうなのジェーン 彼は本気で怒ってる 犯人じゃないよ

40 19/10/03(木)15:22:24 No.627531600

レッドマイル ルビー色の魔法の靴 この2つは鉄板すぎる

41 19/10/03(木)15:22:40 No.627531641

脳内再生が容易すぎる

42 19/10/03(木)15:23:39 No.627531777

幻覚剤飲んじゃって成長した娘と再会する話好き

43 19/10/03(木)15:23:41 No.627531780

いつもキレてるけどついに手が出たバイオテロ回

44 19/10/03(木)15:24:05 No.627531859

>いつもキレてるけどついに手が出たバイオテロ回 撃たないだけ優しいよ

45 19/10/03(木)15:24:12 No.627531876

CBIの同僚たちが生き残って終わったのはよかったけど 内部調査官の犬飼ってた人があっさりころころされて 以降まったく触れられなかったのはちょっとかなしい

46 19/10/03(木)15:24:31 No.627531935

チャンネルはそのままでってやつ好き

47 19/10/03(木)15:24:49 No.627531982

そうさ「」は童貞だ だが犯人じゃない

48 19/10/03(木)15:24:54 No.627532003

FBIに間違って撃ち殺された人虚しすぎる

49 19/10/03(木)15:25:07 No.627532035

>いつもキレてるけどついに手が出たバイオテロ回 ジェーンが一番del項目網羅した回な気がする

50 19/10/03(木)15:25:18 No.627532071

どれかの話で鎌かけとかじゃなく唐突に相手を糞親父って罵ってそのあとなんのフォローもなかった回があったがあれがいまだに謎

51 19/10/03(木)15:25:48 No.627532154

やあ「」 この回転焼き美味しいね

52 19/10/03(木)15:25:53 No.627532163

>FBIに間違って撃ち殺された人虚しすぎる ジェーンと敵対する→和解するが死亡フラグなのは参るね…

53 19/10/03(木)15:25:53 No.627532166

ブレイキングバッドも見てアメリカの闇にぐったりしようぜ

54 19/10/03(木)15:25:58 No.627532194

>CBIの同僚たちが生き残って終わったのはよかったけど >内部調査官の犬飼ってた人があっさりころころされて >以降まったく触れられなかったのはちょっとかなしい よりによってあんなサイコ姉弟にやられたのが悲しい…

55 19/10/03(木)15:26:01 No.627532207

吹き替えの声がムカつく!!!

56 19/10/03(木)15:26:48 No.627532380

>ブレイキングバッドも見てアメリカの闇にぐったりしようぜ ロウアンドオーダーも挟もう

57 19/10/03(木)15:26:52 No.627532388

署内で連続殺人犯が焼かれて死の間際に虎よ…虎よ…って言ったシーンはゾクッとした

58 19/10/03(木)15:27:30 No.627532490

レッドジョン誰だったらみんな納得してたんだろ

59 19/10/03(木)15:27:30 No.627532492

>どれかの話で鎌かけとかじゃなく唐突に相手を糞親父って罵ってそのあとなんのフォローもなかった回があったがあれがいまだに謎 屋敷に隠されたお宝(ワイン)を探す回かな 多分被害者をいけしゃあしゃあと「良い人だったよ」とか言ってて嘘だと見抜いたんじゃないかな

60 19/10/03(木)15:27:40 No.627532528

>レッドジョン誰だったらみんな納得してたんだろ そりゃリズボンかな……

61 19/10/03(木)15:28:13 No.627532620

>レッドジョン誰だったらみんな納得してたんだろ ジェーンの別人格とか…?

62 19/10/03(木)15:28:26 No.627532664

>レッドジョン誰だったらみんな納得してたんだろ 普通に千葉繁で良かったと思うよ

63 19/10/03(木)15:28:32 No.627532690

アマプラ消えてたのか…

64 19/10/03(木)15:28:48 No.627532738

>シーズン5見てる途中でアマプラから消えてネトフリも真剣に考え始めた… 今月中にサウスパークが配信されるぞ!

65 19/10/03(木)15:29:04 No.627532780

>レッドジョン誰だったらみんな納得してたんだろ そもそもレッドジョン関係になるとみんなIQが下がるからレッドジョンやらない方が良いまである

66 19/10/03(木)15:29:39 No.627532877

複数のサイコがレッドジョンの名前使ってた…とかなら株も落ちなかったかも

67 19/10/03(木)15:30:13 No.627532966

まだ全部見てないような「」がいる所でレッドジョンの話しなんてして良いのかい?

68 19/10/03(木)15:30:17 No.627532977

のんびりとシーズン2まで見たけどリズボンとの関係が悪戯小僧と母親のそれで笑う

69 19/10/03(木)15:30:38 No.627533039

記憶喪失回の 解ったわジェーン 最後にこれだけ見て の落ち大好き

70 19/10/03(木)15:30:51 No.627533079

レッドジョンリニンサンが毎回しょーもないとかスレに書き込まれてるだろ

71 19/10/03(木)15:32:13 No.627533310

所長はバレてから暴れすぎだし引き金軽すぎだろと突っ込みたくなる

72 19/10/03(木)15:32:23 No.627533343

>記憶喪失回の >解ったわジェーン >最後にこれだけ見て >の落ち大好き 結婚前後の記憶が完全にないあたり本気で参ってたんだろうな

73 19/10/03(木)15:32:48 No.627533414

コインが出た…消えた…出た…消えた…

74 19/10/03(木)15:33:17 No.627533491

最初の辞めた局長マジで良い人だったね…

75 19/10/03(木)15:34:08 No.627533616

記憶喪失のジェーンってあれ結婚前まで記憶も人格も戻ってたんじゃねえかな

76 19/10/03(木)15:35:29 No.627533853

レッドジョンが唐突なのは置いといて命ごいしてくれたから好きだよ

77 19/10/03(木)15:41:11 No.627534826

所長と広報官はずいぶん初期からいるのに末路がひでえな

78 19/10/03(木)15:41:29 No.627534875

レッドジョン候補が挙げられた時点で普通は覚えてないようなちょい役のおっさんが混ざっててかなり違和感があった

79 19/10/03(木)15:41:58 No.627534965

彼がハゲのフリしてるのはこんな場所でも仲間意識があるから でも無職で童貞なのはホント 恋人が作れる人ならこんな場所に帰属意識は持たないし仕事をしてる人ならずっとレスポンチはムリだ 彼は帰していいよ

80 19/10/03(木)15:42:42 No.627535090

どうしてリストの人間がわかったか 知りたくないか?

81 19/10/03(木)15:42:58 No.627535132

例のカップまで買っちゃったぐらいには好き

82 19/10/03(木)15:43:29 No.627535218

リズボン…「」さんから厳重な抗議があったわ

83 19/10/03(木)15:43:40 No.627535249

>例のカップまで買っちゃったぐらいには好き あれめっちゃ高くてビビる

84 19/10/03(木)15:44:48 No.627535420

若い方の上司本当に可愛いそうだったな

85 19/10/03(木)15:45:02 No.627535452

リグスビー頑丈すぎ問題 いや好きだからいいんだけど

86 19/10/03(木)15:46:18 No.627535687

カウチソファも買ってくれ!

87 19/10/03(木)15:46:45 No.627535760

>吹き替えの声がムカつく!!! 吹き替えだと煽りぢからが3割強くらいにはなってる 原語だとリズボンとのいちゃつきぢからが増す

88 19/10/03(木)15:46:57 No.627535794

レッドジョン以降がキッチリハッピーで終わらせたのが素晴らしい

89 19/10/03(木)15:47:55 No.627535957

終盤のおもちゃ貰って喜ぶおっさんちょろい

90 19/10/03(木)15:47:58 No.627535968

中弛みしてシーズン5か6かなんか途中で見るのやめちゃったけどまた見ようかな

91 19/10/03(木)15:48:36 No.627536081

寄木細工みたいな仕掛け箱をハンマーで叩き壊すリズボン好き

92 19/10/03(木)15:49:35 No.627536224

チョウリグスビースレ画の全然性格バラバラっぽい男3人が時々結託するの好き

93 19/10/03(木)15:50:43 No.627536408

シーズン6の最終話のもう事件なんか関係ねぇ!って感じが大好き 久々に即解決シーンあったのもよかった

94 19/10/03(木)15:51:35 No.627536534

レッドジョンに焦点当て続けるあまりに中ボスが足りない 爺はヴァンペルトひっぱりこもうとしてた時がピークだし サイコな事業家はわりとすぐ追い込まれて自爆したし

95 19/10/03(木)15:51:45 No.627536567

>チョウリグスビースレ画の全然性格バラバラっぽい男3人が時々結託するの好き 仲間外れにされてキレてるヴァンペルトの後に部下全員にキレるリズボンで鉄板のオチって感じだ

96 19/10/03(木)15:51:53 No.627536590

刑務所に入って人身掌握するのかっこいい

97 19/10/03(木)15:52:00 No.627536607

黒人女上司と打ち解けたと思った次の回でどんでん返しあるのが辛すぎた なんとかなったけどさ

98 19/10/03(木)15:53:39 No.627536880

あのヴァンペルトが職場でコート開けたら下着姿になって燃え上がっていったのお国柄とはいえすげえな…ってなった あとリグズビーが弁護士の女と子供いるのにさっさと離婚したりシングルファザーになってたり

99 19/10/03(木)15:54:34 No.627537031

カジノで荒稼ぎして俺たちは時計返さないぞで乾杯とかいいよね

100 19/10/03(木)15:54:46 No.627537060

>刑務所に入って人身掌握するのかっこいい あれ面白いよね なんかいい感じに囚人たちの心のもやもやを解決しつつ脱獄する

101 19/10/03(木)15:54:54 No.627537082

>あとリグズビーが弁護士の女と子供いるのにさっさと離婚したりシングルファザーになってたり やっぱ文化違うな…ってなる

102 19/10/03(木)15:55:59 No.627537266

今のは名シーンだよ

103 19/10/03(木)15:56:05 No.627537279

ちょっと!説明しなさいよ!ジェーン!!!

104 19/10/03(木)15:56:13 No.627537310

もしもし?おたくが義理の兄さんと性的関係が有ったってタレコミがあったんだ やってたんだろ?海兵隊出身?やったって告白したも同然だな海兵隊と言えばソッチだ まあ電話越しじゃ埒が明かないから直接話を聞かせてもらうよ海兵隊のオネェさん CBIのリグスビーです…

105 19/10/03(木)15:56:32 No.627537374

お母さんの顔してるハイタワーいいよね

106 19/10/03(木)15:56:49 No.627537422

リズボンさんが口尖らせて拗ねるの超可愛いよね

107 19/10/03(木)15:57:31 No.627537530

メリケンでは離婚経験あるのが感情移入アップポイントだからな…

108 19/10/03(木)15:57:33 No.627537536

>あとリグズビーが弁護士の女と子供いるのにさっさと離婚したりシングルファザーになってたり 弁護士ドラマじゃないから仕方ないけどサラフォローされないまま離婚した後一回出てフェードアウトなのはちょっとかわいそうだった

109 19/10/03(木)15:57:34 No.627537539

リグスビーと女弁護士のは話動かす伏線要素として入れたんだろうけど チョウとサマーのようにはうまく機能しそうにないから雑に抹消されたんだろう… 視聴者奥様は恋愛ゴタゴタ展開大好きなのにこのドラマ主人公は死んだ妻子バリアで身持ちかたいし

110 19/10/03(木)15:57:57 No.627537615

>カジノで荒稼ぎして俺たちは時計返さないぞで乾杯とかいいよね あのカジノ回で初めて仲良いなこいつら…ってなったので印象的だ

111 19/10/03(木)15:58:03 No.627537635

>リズボンさんが口尖らせて拗ねるの超可愛いよね 演技や推理が上手くいったときとかにめっちゃ嬉しそうにするのもかわいい

112 19/10/03(木)15:58:51 No.627537763

>メリケンでは離婚経験あるのが感情移入アップポイントだからな… ええ…メリケンは沖縄人かなにかなの…

113 19/10/03(木)15:59:08 No.627537806

厳しくていやなやつと思った黒人上司が超合金一発で落ちる

114 19/10/03(木)15:59:22 No.627537847

やぁリズボンの再現率の高さが異常

115 19/10/03(木)15:59:42 No.627537906

>カジノで荒稼ぎして俺たちは時計返さないぞで乾杯とかいいよね ジェーンもうれしそうに「そう来なくちゃ」がとてもいい

116 19/10/03(木)16:00:21 No.627538009

最初はもっと心理学ウンチクバリバリで展開するのかと思ってたら意外とそうでもなく そうでなくても超面白い

117 19/10/03(木)16:00:37 No.627538050

>厳しくていやなやつと思った黒人上司 だってお前トップが連続殺人鬼の仲間で市民もバンバン射殺するやつの部下だぞ あれでもまだ優しい方だ

118 19/10/03(木)16:00:52 No.627538091

ほんとはサイキックなんだろ?

119 19/10/03(木)16:01:02 No.627538128

第1話スタートからの掴みがめっちゃいい

120 19/10/03(木)16:01:16 No.627538161

カジノ無双はさすがにやりすぎたのか所長にポーカーの癖とコツ教えるとこまで封印

121 19/10/03(木)16:01:23 No.627538183

リグスビーは馬鹿担当みたいに見えるけど火災のエキスパートの知性派だからな!

122 19/10/03(木)16:01:39 No.627538221

キンブル・チョウは俺の中でキム・カッファン並みに熱い韓国人

123 19/10/03(木)16:01:50 No.627538250

>第1話スタートからの掴みがめっちゃいい 「セックスさせてくれなくなったから娘を殺すようなヤツだぞ?」で視聴決定したわ俺

124 19/10/03(木)16:01:58 No.627538275

U-NEXTにはある?

125 19/10/03(木)16:02:13 No.627538318

勝手に人のキッチンでお茶沸かしてパン食うやつだからな

126 19/10/03(木)16:02:26 No.627538354

>厳しくていやなやつと思った黒人上司が超合金一発で落ちる ただのロボットじゃない!ボルトロンだ!

127 19/10/03(木)16:02:33 No.627538367

よく見ると時々リグスビーの机の上のおもちゃが変わっているので観察してほしい

128 19/10/03(木)16:02:38 No.627538383

>リグスビーは馬鹿担当みたいに見えるけど火災のエキスパートの知性派だからな! 恐竜の強さ議論始めたり普段のIQが低すぎる・・・

129 19/10/03(木)16:03:09 No.627538466

>リグスビーは馬鹿担当みたいに見えるけど火災のエキスパートの知性派だからな! そうかな...そうかな...

130 19/10/03(木)16:03:10 No.627538472

ジェーンを殺すにはお茶とサンドイッチの材料に毒を盛っておけばOKだよ

131 19/10/03(木)16:03:22 No.627538494

恐竜議論するリグスビーとチョウいいよね

132 19/10/03(木)16:03:55 No.627538568

>第1話スタートからの掴みがめっちゃいい ちょっと血や生々しい死体が多いのでおススメしづらいだけがネック それ言ったら洋ドラ全般あまりオススメできないけど

133 19/10/03(木)16:04:02 No.627538582

レッドジョン編以降の仲間も愛嬌があっていい

134 19/10/03(木)16:04:32 No.627538651

チョウは古典文学も読むしウェディングドレスの審美眼もある

135 19/10/03(木)16:04:36 No.627538662

>勝手に人のキッチンでお茶沸かしてパン食うやつだからな その割にリグズビーがつまみ食いしようとすると釘を刺していく

136 19/10/03(木)16:05:04 No.627538725

FBI編もチーム仲がよくてわむ

137 19/10/03(木)16:05:08 No.627538736

リグズビーは教えれば記憶の宮殿使えるようになるしな

138 19/10/03(木)16:05:11 No.627538745

>>第1話スタートからの掴みがめっちゃいい >ちょっと血や生々しい死体が多いのでおススメしづらいだけがネック >それ言ったら洋ドラ全般あまりオススメできないけど ボーンズやNCISより全然マシなほうだよ!

139 19/10/03(木)16:05:15 No.627538759

こくじんはジェーン騙した割に痛い目に会ってないのが美味しい

140 19/10/03(木)16:05:20 No.627538772

現場のお茶に毒入ってて死にかけてなかったっけ

141 19/10/03(木)16:05:28 No.627538790

ひどい死体描写はほとんどないといっていいレベルだろう S1でクーラーボックスから出てきた腐臭にぐへぇするのとかロッカーからミイラデターとかくらいで

142 19/10/03(木)16:05:44 No.627538845

>現場のお茶に毒入ってて死にかけてなかったっけ 娘と会えたハッピータイムだったね

143 19/10/03(木)16:05:49 No.627538856

リグズビーカップケーキ盗み食いしすぎる…

144 19/10/03(木)16:05:59 No.627538880

>こくじんはジェーン騙した割に痛い目に会ってないのが美味しい こくじん助けるためにFBIの嫌なやつ皆でハメる回いいよね

145 19/10/03(木)16:06:01 No.627538884

リグスビーは食べ物売ってるととりあえず買うよね…

146 19/10/03(木)16:06:13 No.627538908

ボーンズは毎回グロからスタートだからな…

147 19/10/03(木)16:06:13 No.627538910

>チョウは古典文学も読むしウェディングドレスの審美眼もある 上司のウェディングドレスの試着に売春婦だかアバズレみたいなこと言えるのすげぇ度胸すぎる…

148 19/10/03(木)16:06:16 No.627538914

カップケーキは美味しいからな…

149 19/10/03(木)16:06:25 No.627538936

お茶キメて娘の幻覚見たことはある そのお茶にハマっちゃったんじゃないかと不安になるラストが印象的

150 19/10/03(木)16:06:31 No.627538964

海外ドラマにありがちな仲間内での喧嘩しまくりとか恋愛ドロドロがほとんどないのが好き

151 19/10/03(木)16:06:36 No.627538977

>>チョウは古典文学も読むしウェディングドレスの審美眼もある >上司のウェディングドレスの試着に売春婦だかアバズレみたいなこと言えるのすげぇ度胸すぎる… あの頃にはもう上司じゃないし…

152 19/10/03(木)16:06:53 No.627539012

>こくじん助けるためにFBIの嫌なやつ皆でハメる回いいよね ジェーンが友人って言うのがいい

153 19/10/03(木)16:06:58 No.627539025

果物屋台やホットドッグ屋台はジェーンもすぐ買い食いしようとする

↑Top