虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/03(木)14:24:20 自分の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/03(木)14:24:20 No.627522561

自分の道徳観で子育てした結果がドラゴンだとしたら孫を強い男に育てるために誰かに預けるのは分からなくもない 海軍に置いておいたら多分人質みたいにされるんだろうし

1 19/10/03(木)14:48:08 No.627526107

ルフィ海軍入れても革命軍行きそう

2 19/10/03(木)14:49:51 No.627526341

なんで海軍の要人の息子が革命家に?って思ってたけどあの性格なら納得しかない

3 19/10/03(木)14:52:57 No.627526799

ルフィより体格がいいから若い頃の姿がギア4に近い ルフィ才能ないわ

4 19/10/03(木)14:53:46 No.627526933

そう思うとコビーとかめちゃくちゃ可愛がってそう

5 19/10/03(木)14:56:51 No.627527459

息子も立場の弱い人間を救いたいで動いてるんだろうし 奴隷の為に命を賭して戦ったガープには寧ろ近いくらいなんだよな ヒーローはみんなに肉を分けるんだろ?じゃあおれはヒーローにはなりたくないって言ってるルフィさんだけが異常

6 19/10/03(木)14:58:51 No.627527807

>息子も立場の弱い人間を救いたいで動いてるんだろうし >奴隷の為に命を賭して戦ったガープには寧ろ近いくらいなんだよな >ヒーローはみんなに肉を分けるんだろ?じゃあおれはヒーローにはなりたくないって言ってるルフィさんだけが異常 そんなルフィも海軍が正しくて海賊はただのならず者って主張は一貫してるからな

7 19/10/03(木)14:59:08 No.627527848

海兵にするべく正義の心を叩きこんだ 天竜人クソだなって革命家になった

8 19/10/03(木)15:01:04 No.627528168

でもルフィさん目の前で腹空かしてる人がいたら肉ちょっと分けそうだよね

9 19/10/03(木)15:03:20 No.627528513

宝船分けてたよな おれのもとっとけとは言ってたけど

10 19/10/03(木)15:05:22 No.627528834

ドラゴンって実子なの 婿とかじゃかなくて

11 19/10/03(木)15:07:09 No.627529102

世界の方が歪んでるからな… まともに正義教え込むと革命軍なっちゃうのもわかるよ

12 19/10/03(木)15:07:25 No.627529155

>ドラゴンって実子なの >婿とかじゃかなくて ルフィがガープそっくりなの見ると実子でしょ 新兵時代のガープはドラゴンに顔つき似てるし

13 19/10/03(木)15:08:01 No.627529264

ルフィさん分けるの嫌だけど皆で宴ならいいぜ!って人だからな…

14 19/10/03(木)15:08:47 No.627529404

普段バカやってるけど唐突にIQ高くなるのがそっくりなガープとルフィ

15 19/10/03(木)15:08:57 No.627529440

頂上決戦の時センゴクがまたお前の一族だぞ!って言ってるからドラゴンと血が繋がってるのはほぼ確定

16 19/10/03(木)15:09:11 No.627529487

てかルフィの母親って誰なんだろう

17 19/10/03(木)15:09:26 No.627529521

体格に関してはルフィ子供の頃からゴム人間だから若干影響あるのでは

18 19/10/03(木)15:10:22 No.627529665

ルフィさん自身が分けるの好きじゃないからこそ他人から与えられたらめっちゃ恩返しするタイプではある

19 19/10/03(木)15:10:51 No.627529749

いいかードラゴン天竜人なんてクソだぞーって 毎日のようにぼやいてたのかもしれない その結果ドラゴンはまっとうに育った

20 19/10/03(木)15:11:02 No.627529788

みんなってのが出会ったこともない顔も見たことない人も含めてのみんなかな ガープもドラゴンも顔も知らない誰かを助けようとしてるけどルフィさんはそういうイメージはないわ

21 19/10/03(木)15:11:31 No.627529869

60歳ルフィもガタいよくなってたよね

22 19/10/03(木)15:11:33 No.627529877

>ルフィがガープそっくりなの見ると実子でしょ >新兵時代のガープはドラゴンに顔つき似てるし ルフィの母親の父がガープなら ドラゴン関係ないじゃん 家族ではあるかもしれないけど息子とは作中で一度も言われてないし

23 19/10/03(木)15:11:55 No.627529938

ゴア王国で育ったならああなってもしょうがないと思う

24 19/10/03(木)15:11:58 No.627529952

わしがお前を千尋の谷に突き落としたのも、 夜の密林に放り込んだのも、 風船にくくりつけて空に飛ばしたのも、 全て貴様を強い海兵にする為に鍛えてやったんじゃぞ!!

25 19/10/03(木)15:12:35 No.627530049

ドラゴンは息子じゃないさんいつも現れるな… なんかこだわりがあるのか

26 19/10/03(木)15:12:39 No.627530064

>普段バカやってるけど唐突にIQ高くなるのがそっくりなガープとルフィ 現実見て敵わない相手に対して引けるのは血縁だなぁと思う まぁカイドウとマムにはケンカ売ったけどさ

27 19/10/03(木)15:13:04 No.627530133

内心革命軍応援してそう

28 19/10/03(木)15:13:25 No.627530177

>内心革命軍応援してそう ていうか連絡取り合ってるのは確定してるしね

29 19/10/03(木)15:13:48 No.627530245

>ドラゴンは息子じゃないさんいつも現れるな… >なんかこだわりがあるのか ドラゴンがガープの実子であるということにめちゃくちゃこだわってそう

30 19/10/03(木)15:13:57 No.627530268

オカマが側にいる以上本当に父親なのかという疑念は晴れない

31 19/10/03(木)15:14:02 No.627530281

天竜人はクソ!って言い続けた結果

32 19/10/03(木)15:14:03 No.627530282

ヒーローの定義がアンパンマンレベルなのかも

33 19/10/03(木)15:14:19 No.627530317

本人が功績無かったら消されるくらいのこと言うのに身内を海軍にするとかムリでしょ…

34 19/10/03(木)15:14:26 No.627530333

ドラゴンがガープにローグタウンでルフィを見送ったって連絡してるみたいだし実は仲いいんじゃねぇかな…

35 19/10/03(木)15:14:48 No.627530389

村長が我が孫があんな事件を起こすとは!とか言ってるから ルフィの母親は村長の娘なのかなと思ってる 文脈的にガープのこと言ってるのかもしれないが

36 19/10/03(木)15:15:48 No.627530542

ルフィさんはそのまま肉を分けるってよりかは その人のために肉を取ってくるよね

37 19/10/03(木)15:16:09 No.627530603

結局自分の意志で海兵になってもらいたかったわけで無理矢理海兵にするのも違うのよな

38 19/10/03(木)15:16:10 No.627530608

ガープがドラゴンに愛のゲンコツかました絵が見たい

39 19/10/03(木)15:16:41 No.627530687

>海軍に置いておいたら多分人質みたいにされるんだろうし 海兵にしたいんだからどのみち海軍に入れるのでは?

40 19/10/03(木)15:16:54 No.627530719

ドラゴンももっと描写されていいと思う

41 19/10/03(木)15:16:56 No.627530727

ガープはエニエスロビー壊滅させてバスターコールを生き延びた直後のルフィとウォーターセブンで会っても 孫だから見逃したって平気で報告する人だしそりゃ革命軍の息子と連絡も取る

42 19/10/03(木)15:17:31 No.627530818

海兵にシても天竜人なぐって結局かいぞくになりそう あとルフィさん海兵になる場合だとエースサボも海兵になりそう

43 19/10/03(木)15:17:40 No.627530844

ドラゴン最初底が見えない強そうなおっさんだったのに 出るたびにどんどん普通の感覚のおじさんになってる…

44 19/10/03(木)15:17:56 No.627530900

ゾロも同じ事言ってたけど実際あいつの方が分けるイメージ湧かない

45 19/10/03(木)15:18:19 No.627530956

>ルフィさんはそのまま肉を分けるってよりかは >その人のために肉を取ってくるよね そうか? ゴールドでもなんでお前ら戦わないんだって突き放してたしそういう意識はゼロでしょ 自分のおこぼれを拾うやつがいても気にしてないだけで

46 19/10/03(木)15:18:28 No.627530978

>でもルフィさん目の前で腹空かしてる人がいたら肉ちょっと分けそうだよね 腹いっぱい食ってから お前のも探してきてやるよ!するよね

47 19/10/03(木)15:18:40 No.627531008

>あとルフィさん海兵になる場合だとエースサボも海兵になりそう その一枚絵あったけどそのifストーリー見てみたいわ

48 19/10/03(木)15:18:44 No.627531019

酒は飲まなくても死なないからまぁ…

49 19/10/03(木)15:18:56 No.627531048

お玉には恩返しな感じだったな

50 19/10/03(木)15:19:18 No.627531103

気に入る相手ならそうするけど 無関心ならまあ……知るかよしてもおかしくない

51 19/10/03(木)15:20:04 No.627531216

腹減ってるやつに施しはしないけど腹を満たそうとしてるやつの手助けはするくらいのイメージ

52 19/10/03(木)15:20:21 No.627531252

>現実見て敵わない相手に対して引けるのは血縁だなぁと思う 一話の経験じゃねえかな…

53 19/10/03(木)15:20:21 No.627531258

もしガープが革命軍に行ったら海軍瓦解しそう

54 19/10/03(木)15:20:32 No.627531293

突き放すというか性根弱っちい人嫌いなのは初期からそうだなルフィ

55 19/10/03(木)15:21:11 No.627531399

今思うとローグタウンのドラゴンは息子のグランドラインへの旅立ちを見に来たお父さんだこれ

56 19/10/03(木)15:21:28 No.627531448

「肉くれ」という奴にはやらないけど 「肉を得たいが力が足りない」という奴には手を貸すイメージがある

57 19/10/03(木)15:22:09 No.627531560

>今思うとローグタウンのドラゴンは息子のグランドラインへの旅立ちを見に来たお父さんだこれ そういうとこもなんかガープの血を感じる

58 19/10/03(木)15:22:24 No.627531599

コビーやしらほしも最初突き放してたしな

59 19/10/03(木)15:23:06 No.627531707

フーシャ村に革命軍常駐させてルフィの動向は逐一報告させてたんだろうな…

60 19/10/03(木)15:23:06 No.627531708

なにかをしようとしてるやつには徹底的に優しいけどなにか言うだけのやつは知らねえだよねルフィさん

61 19/10/03(木)15:23:22 No.627531746

>もしガープが革命軍に行ったら海軍瓦解しそう 海兵の三分の一くらい革命軍に行きそう

62 19/10/03(木)15:23:28 No.627531756

まさかヒグマは革命軍の…

63 19/10/03(木)15:23:50 No.627531815

>まさかヒグマは海軍の…

64 19/10/03(木)15:23:59 No.627531838

>ガープはエニエスロビー壊滅させてバスターコールを生き延びた直後のルフィとウォーターセブンで会っても >孫だから見逃したって平気で報告する人だしそりゃ革命軍の息子と連絡も取る そりゃ本気ではなかっただろうけど砲弾投げつけまくってたからサニー号のコーラがすごかったんだよ… あれがなかったら出航即沈没だったかもしれん

65 19/10/03(木)15:24:11 No.627531871

海軍に入ったルフィサボエースをしごいてるイラストが悲しい

66 19/10/03(木)15:24:26 No.627531920

この世界で唯一良心といえる存在にみえるなガープ 腐敗が酷すぎる

67 19/10/03(木)15:25:03 No.627532023

カープ自体が口軽く天竜人をゴミクズと言って ロックス倒した功績についても天竜人の奴隷のついでに守ったのは恥でパシリになるから大将になりたくたいとか筋金入りだよね

68 19/10/03(木)15:26:17 No.627532266

ガープは昔から一緒の副官みたいなキャラもいないから ロックス海賊団戦もほぼガープとロジャー海賊団が頑張ったんだろうなって

69 19/10/03(木)15:26:28 No.627532303

大海賊時代以前の情勢がわからんけど法側について海賊殴ったほうが楽しいじゃんくらいの考えな気がする そこまで考えてるか謎だけど

70 19/10/03(木)15:26:41 No.627532351

>そんなルフィも海軍が正しくて海賊はただのならず者って主張は一貫してるからな 育てたやつはよっぽどの人格者だったんだろうな

71 19/10/03(木)15:27:08 No.627532422

全盛期ガープはちょっとした災害みたいな逸話のこしまくってそう 山8つサンドバッグにしてるし

72 19/10/03(木)15:27:14 No.627532445

>>そんなルフィも海軍が正しくて海賊はただのならず者って主張は一貫してるからな >育てたやつはよっぽどの人格者だったんだろうな 育ての親はアイツ大物輩出しすぎじゃない?

73 19/10/03(木)15:27:19 No.627532458

>ガープは昔から一緒の副官みたいなキャラもいないから >ロックス海賊団戦もほぼガープとロジャー海賊団が頑張ったんだろうなって センゴクとおつるしゃんあたりも一緒に戦ってたかもしれない

74 19/10/03(木)15:27:19 No.627532460

>ガープは昔から一緒の副官みたいなキャラもいないから >ロックス海賊団戦もほぼガープとロジャー海賊団が頑張ったんだろうなって 逃げたモーガンの人質になってるメッポをかばうために鉄砲持って立ちふさがったコビーを無力化した帽子の人いまなにやってるんだろう…

75 19/10/03(木)15:27:27 No.627532484

>海軍に入ったルフィサボエースをしごいてるイラストが悲しい 今とんでもない絵面が浮かんだ俺を許してほしい

76 19/10/03(木)15:28:19 No.627532639

>ルフィより体格がいいから若い頃の姿がギア4に近い >ルフィ才能ないわ ルフィはまだ19歳の若造なんですよ!?

77 19/10/03(木)15:28:24 No.627532656

今は剣士の人がいるけど あれどっちかと言うと秘書っぽい立ち位置な感じだよね まあ凄腕ではありそうだが

78 19/10/03(木)15:28:30 No.627532678

>逃げたモーガンの人質になってるメッポをかばうために鉄砲持って立ちふさがったコビーを無力化した帽子の人いまなにやってるんだろう… スレ画のところまではいたけどどっか行ったよな…

79 19/10/03(木)15:28:55 No.627532751

ルフィはシャンクスに出会わなければ案外海兵になったかもなあとは思う

80 19/10/03(木)15:29:21 No.627532836

この人直属の副官とか胃がもたんだろう

81 19/10/03(木)15:30:24 No.627532995

ルフィは海兵になっても出世しなかったろうなという確信はある

82 19/10/03(木)15:30:27 No.627533005

当時何歳くらいだっけガープ 二十代半ばくらいな気がするけど

83 19/10/03(木)15:30:53 No.627533087

ダダンはなんだかんだいい育ての親してるよね ドグラとマグラが甘いからバランスもいいし

84 19/10/03(木)15:31:05 No.627533109

>今とんでもない絵面が浮かんだ俺を許してほしい 玉百発持ってこい!

85 19/10/03(木)15:31:13 No.627533136

海軍の人は割と死んでたりしそうでなあ…ベリーグッド大佐とか…

86 19/10/03(木)15:31:44 No.627533238

>ルフィはシャンクスに出会わなければ案外海兵になったかもなあとは思う エースが海賊だしなあ…ゴア王国の息苦しさ考えたら海軍はちょっと考えないと思う

87 19/10/03(木)15:32:28 No.627533357

帽子の人って嘲笑決戦のときにはいなかったの?

88 19/10/03(木)15:32:31 No.627533369

今の副官の人かっこいいけど戦闘描写無いよね

89 19/10/03(木)15:34:59 No.627533758

>嘲笑決戦 ゛ないだけでひどすぎることに

90 19/10/03(木)15:36:49 No.627534079

親子三大世界を動かすさまはまさに血筋

↑Top