虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/03(木)13:33:24 令和に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/03(木)13:33:24 No.627514773

令和になって5ヶ月経つのに新時代って感じがしないんぬ…

1 19/10/03(木)13:34:35 No.627514914

令和感を全く感じていないんぬ…

2 19/10/03(木)13:35:40 No.627515064

というか今年もあと2か月なんぬ…

3 19/10/03(木)13:38:19 No.627515441

税率上がって新時代の幕開けを感じろ

4 19/10/03(木)13:39:46 No.627515658

最近のニュースから新時代らしさをみいだしてみるんぬ… 関西電力の事件はむしろ昭和の遺物感あるんぬ…

5 19/10/03(木)13:43:03 No.627516136

JT-60SAの話題でも漁るんぬ

6 19/10/03(木)13:44:41 No.627516361

昭和から平成になった時は天皇崩御でTVがずーっとお通夜みたいなって何が起きたんだって感じがしてたんぬ…

7 19/10/03(木)13:52:06 No.627517510

平成気分キャッツ!

8 19/10/03(木)13:57:42 No.627518402

>というか今年もあと2か月なんぬ… カレンダー見て数え直すんぬ

9 19/10/03(木)14:13:01 No.627520922

>関西電力の事件はむしろ昭和の遺物感あるんぬ… 元助役が死ぬのを待ってたと思うんぬ…

10 19/10/03(木)14:18:48 No.627521761

ぬもお菓子の底に金貨入れてほしいんぬ…

11 19/10/03(木)14:23:43 No.627522470

というか新時代が幕開けるのは2020東京五輪の後だと思うよ

12 19/10/03(木)14:45:38 No.627525736

>関西電力の事件はむしろ昭和の遺物感あるんぬ… 金の小判とか昭和を通り越してむしろ江戸時代なのでは?

↑Top