虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/10/03(木)12:30:19 No.627504038

    「」は戸締まりちゃんとしてる?

    1 19/10/03(木)12:31:17 No.627504258

    クレセント鍵って名前だったのかあれ

    2 19/10/03(木)12:31:46 No.627504369

    昔の携帯ゲーム

    3 19/10/03(木)12:37:45 No.627505654

    二階にそんな気軽に上がってこられるのか

    4 19/10/03(木)12:39:10 No.627505959

    >二階にそんな気軽に上がってこられるのか 中学時代に友達が家の鍵忘れて雨樋掴み壁を蹴りながら登っていったのは覚えてる 大人の体重でできるかはしらない

    5 19/10/03(木)12:43:41 No.627506868

    縁側窓の上の小窓は冬と台風以外はいつも開けっ放しだな…

    6 19/10/03(木)12:45:03 No.627507113

    国道沿いだからうるさいけどその分人通り多くて安心してる

    7 19/10/03(木)12:51:24 No.627508264

    2階くらいなら簡単に登れるよな

    8 19/10/03(木)12:53:38 No.627508681

    ばあちゃんの家はじょっぴんだけの窓あるな…

    9 19/10/03(木)12:54:35 No.627508856

    よく小学生の頃自宅の2階によじ登って侵入する遊びをしたな

    10 19/10/03(木)12:56:18 No.627509155

    鉢植えの下って今もやる人いるんだろうか無用心すぎよね

    11 19/10/03(木)12:56:39 No.627509224

    最近は採光は天窓だけに限定して 極力外窓作らない家もあるね

    12 19/10/03(木)12:57:08 No.627509308

    >鉢植えの下って今もやる人いるんだろうか無用心すぎよね いい鍵の置き場所ないかな

    13 19/10/03(木)12:57:53 No.627509437

    >いい鍵の置き場所ないかな ダイヤル式のポストとか…?

    14 19/10/03(木)12:58:15 No.627509495

    家ってよじ登りやすい突起も多いんだ

    15 19/10/03(木)12:58:16 No.627509499

    プラ製の雨どいがおとなの体重を支えられる強度があるように設置されてるとはとても思えない!

    16 19/10/03(木)12:58:24 No.627509520

    >いい鍵の置き場所ないかな 水道メーターのとこも定番だからやるなよ

    17 19/10/03(木)12:59:07 No.627509636

    塀を無くして植木鉢を500個くらい置こう

    18 19/10/03(木)13:02:25 No.627510169

    鍵を置かないのが理想だけど鍵なくしたとき困るという

    19 19/10/03(木)13:03:14 No.627510289

    金目のものがあると思わせない家づくりから始めよう

    20 19/10/03(木)13:04:00 No.627510397

    >金目のものがあると思わせない家づくりから始めよう そういう家には火災保険使って建て直しませんかっていう詐欺グループが来るよ

    21 19/10/03(木)13:05:23 No.627510622

    鍵無くしたときに配管伝って住んでる4階までベランダからアクセス!って登ってる途中に パイプ破断して崩れて近所の人に通報されてお巡りさん来ちゃった

    22 19/10/03(木)13:06:18 No.627510766

    指紋認証だ

    23 19/10/03(木)13:07:58 No.627511001

    >鍵を置かないのが理想だけど鍵なくしたとき困るという 自分宛に送った封筒に入れてポストに入れとくとかどうかな

    24 19/10/03(木)13:10:31 No.627511394

    ホーム > 暮らしの安全 > 身近な犯罪情報 > ドロボーのひとり言 > ドロボーのひとり言(忍込み編) http://www.pref.shizuoka.jp/police/kurashi/higai/mijika/dorobo/shinobikomi.html しのびこむひとのきもちになってかんがえよう! 007みたいな華麗なスパイアクションみたいなことするわけもなくて…

    25 19/10/03(木)13:11:55 No.627511591

    書き込みをした人によって削除されました

    26 19/10/03(木)13:12:17 No.627511641

    マンションでも非常階段の手すりからジャンプしてベランダに飛び移って部屋に入れるぞ

    27 19/10/03(木)13:14:30 No.627511958

    俺の家は隣がデリヘル待機所だから常に人の出入りがあって防犯という意味では助かってる…

    28 19/10/03(木)13:20:22 No.627512832

    壁で囲われてて交通量の多い道側に出入り口がない家は何度か泥棒に入られてるな

    29 19/10/03(木)13:20:47 No.627512902

    そもそも窓割った方が早くない?

    30 19/10/03(木)13:24:06 No.627513422

    田舎だと鍵かけるだけで村八分

    31 19/10/03(木)13:24:32 No.627513488

    どの子が人気なのかチェックしやすそうでいいな…新人なんかもすぐわかるしデリヘル天国じゃん

    32 19/10/03(木)13:27:29 No.627513951

    空き巣ならいいんだけど家いる時に入ってくる強盗避けするにはどうしたらいいんだろう

    33 19/10/03(木)13:29:03 No.627514171

    >空き巣ならいいんだけど家いる時に入ってくる強盗避けするにはどうしたらいいんだろう 超絶にダイエットして 自分しか通れない幅の出入り口を作る

    34 19/10/03(木)13:38:48 No.627515502

    パニックルーム思い出すなそれ…