ジーク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/03(木)10:53:54 No.627490029
ジークンマンは運営に愛され過ぎてる気がします
1 19/10/03(木)10:58:48 No.627490598
イフ斧握って雑にラカムアニラジークンマンでコロマグやってるけど上限叩きまくって楽しい
2 19/10/03(木)11:00:58 No.627490866
見た目がガッツとグリフィスがフュージョンしたように見えるんだ
3 19/10/03(木)11:06:24 No.627491585
ナイトブレイザー
4 19/10/03(木)11:18:37 No.627493126
火の四騎士三人いるから欲しい…
5 19/10/03(木)11:21:49 No.627493545
そうは言うが浴衣実装当初の扱いは酷いもんだったぞ
6 19/10/03(木)11:23:28 No.627493734
人気があったから浴衣姿で実装されたのでは?
7 19/10/03(木)11:26:28 No.627494133
パーはいい加減調整来ても良かったのにな
8 19/10/03(木)11:28:16 No.627494366
>パーはいい加減調整来ても良かったのにな 3アビ全体化と特定条件でオート1アビくらいしか改修箇所が思いつかない…
9 19/10/03(木)11:28:34 No.627494392
初心者だけどこいつだけ奥義ダメージ違い過ぎててティアマグ殴る度にこれがSSRの力…!ってなる
10 19/10/03(木)11:30:05 No.627494567
何もしないでスレ画より単発奥義火力出せるやつ居ねえぞ
11 19/10/03(木)11:30:36 No.627494613
>そうは言うが浴衣実装当初の扱いは酷いもんだったぞ 実際今は別物になった
12 19/10/03(木)11:32:21 No.627494819
最終でサポアビ1全体化がくるよ
13 19/10/03(木)11:33:11 No.627494930
設定上もっと強くてもいいんじゃないスか? を本当に実行するとこうなる!
14 19/10/03(木)11:35:20 No.627495219
ルシオとおっさんの調整もちょっと期待してる やっぱりシナリオ上強いキャラは性能も強くあって欲しい
15 19/10/03(木)11:36:31 No.627495360
そりゃあアレだけ改造手術受けれるんだもん全部で何回やったっけ 4回くらい調整もらったでしょ
16 19/10/03(木)11:36:31 No.627495361
最近ずっとこの顔見るな
17 19/10/03(木)11:37:40 No.627495494
キャラにふさわしい強さを手に入れたのは最終解放のときくらいだから割と長めだった
18 19/10/03(木)11:37:52 No.627495518
レスいっぱい付くからな
19 19/10/03(木)11:38:10 No.627495553
>4回くらい調整もらったでしょ 数など無意味だ 眺めればわかる
20 19/10/03(木)11:38:40 No.627495621
光サラもうちょい強くてもいいんじゃねぇかな…
21 19/10/03(木)11:39:49 No.627495778
そう言えば今回の調整は設定で強いキャラ多いな ザルハメリナさんとか単独で星晶獣を退けてるし
22 19/10/03(木)11:40:14 No.627495826
>光サラもうちょい強くてもいいんじゃねぇかな… 同じ光防御キャラなら先にもろこし何とかして欲しいんだけど
23 19/10/03(木)11:40:28 No.627495854
ザルハメかーさんは調整というか解放が欲しい サンとかおこたみとかパー様とかもっと絡んでほしい
24 19/10/03(木)11:40:56 No.627495906
>>光サラもうちょい強くてもいいんじゃねぇかな… >同じ光防御キャラなら先にもろこし何とかして欲しいんだけど 両方ともエロさでバランスがとれてるな…
25 19/10/03(木)11:41:32 No.627495979
バレメリ使いたいんだよ…
26 19/10/03(木)11:41:47 No.627496012
天井のついでにでるだろ!と思ってたら出なかった つらい
27 19/10/03(木)11:41:55 No.627496032
恒常最終前で強いキャラはみんなのみかただからよ…
28 19/10/03(木)11:42:50 No.627496136
大ダメージトリガーを性能の中心に据えるんじゃないよ!
29 19/10/03(木)11:43:09 No.627496164
最近のキャラは最終しないって!意志かんじるよなかなり強い
30 19/10/03(木)11:44:04 No.627496265
>最近のキャラは最終しないって!意志かんじるよなかなり強い 最終待ちのキャラも大渋滞してるからなあ…
31 19/10/03(木)11:44:29 No.627496325
まあ最終は古いキャラが強くなる方が嬉しいしな
32 19/10/03(木)11:44:51 No.627496373
イベントの内容が個人的にイマイチだったんだけどこっちのフェイトで飛ばされた過去話をやってたりするの?
33 19/10/03(木)11:44:57 No.627496379
光サラちゃんに君が不甲斐ないからボレミアさんが火古戦場で死に続けてるよ?って言って泣かせたい
34 19/10/03(木)11:45:05 No.627496396
ヒリ王も解放後しばらく経ってから魔改造されたからな(キー!)
35 19/10/03(木)11:46:13 No.627496554
今回の四騎士イベはジークンマン以外は要らなかったと思う
36 19/10/03(木)11:46:27 No.627496573
光サラは1アビに変転かマウントか弱体耐性アップぐらいはあってもよかったね
37 19/10/03(木)11:47:10 No.627496663
>今回の四騎士イベはジークンマン以外は要らなかったと思う さすがジークフリードさん…出来なくなっちゃうだろ
38 19/10/03(木)11:48:05 No.627496784
そもそも一人でなんでもやっちゃダメだよ!が一応メインなんだから出すには全員出てもらわないと困る でもあと数行テキストが足りなかったくらいだとは思う
39 19/10/03(木)11:48:28 No.627496832
スレ画の見た目で一番好きなのは土の最終のフルフェイスの奴なんだけど奥義がな… このカットインには敵わん…
40 19/10/03(木)11:48:30 No.627496836
ジークンマンガウェインアグロヴァルアルベールみたいな変則4騎士とかみたかったな…
41 19/10/03(木)11:48:40 No.627496859
>今回の四騎士イベはジークンマン以外は要らなかったと思う 4騎士ひよこにパーの兄さんとか活躍ノルマ多すぎる・・・
42 19/10/03(木)11:48:58 No.627496889
いらないとは言わないけどメインのジークンマンとお話し回すための数人以外はライトビハインドユーのベアくらいの存在感で良かったと思う
43 19/10/03(木)11:49:22 No.627496950
過去編な以上は出さないと勿体無いし…ひよこ班出す尺で過去編もっと書くこと書けただろうから出さなくてよかったのはそっちかな…
44 19/10/03(木)11:50:28 No.627497069
ショタ出したくて仕方ないスタッフが居る気がする
45 19/10/03(木)11:51:24 No.627497187
まず四騎士ハゲの過去話はいらなかった ジークヨゼフグンタークリームだけでいい
46 19/10/03(木)11:51:27 No.627497193
ジークさんは全種類強いな… 全種類強いけど周りも強いからPT入れるかどうかはジークさんでのシコりたさ次第みたいな感じだな…
47 19/10/03(木)11:51:35 No.627497213
浴衣が微妙になったのは4周年でマグナ2と水着ジャンヌが着たからで 出たばっかのころは微妙扱いではなかったはず
48 19/10/03(木)11:51:37 No.627497217
カットイン奥義ってぱったり途切れてたけど急に来た? 持ってて記憶にあるのだと風ランちゃんとSRゼタくらいしかしらない
49 19/10/03(木)11:52:06 No.627497289
つってもひよこも最低限だったとは思う ジークンマンのやさしさと厳しさどっちも見せるには適役だし 言い方悪いけど足手まといがいたからこそ捕まったわけで…
50 19/10/03(木)11:52:17 No.627497320
火はクリュ黄龍でずっと爆破に使われるんじゃないかな
51 19/10/03(木)11:52:37 No.627497372
なにスリップダメージ800でデメリット気取ってんだ
52 19/10/03(木)11:53:18 No.627497453
グンターとのイベント戦闘に三騎士必要だったか?とは思う
53 19/10/03(木)11:53:51 No.627497524
ただ火は前回の時点でAT0ポチできてたからなあ わざわざ引きに行くかというと悩ましい
54 19/10/03(木)11:54:39 No.627497627
恒常が強いのはありがたい事だ
55 19/10/03(木)11:55:04 No.627497685
ジークさんもラカムもクソ強いけど今のPTで満足してたら別に変えなくてもいい位置なのは割と嬉しい
56 19/10/03(木)11:55:05 No.627497689
そもそも何で円卓の話に北欧の人が混ざってるので?
57 19/10/03(木)11:55:27 No.627497733
仲間を頼れって言ってるやつが一人で全部何とかするのどうなのって話だから 必要性はあるはず
58 19/10/03(木)11:55:53 No.627497791
>グンターとのイベント戦闘に三騎士必要だったか?とは思う 単独で動いて解決しちゃうことの多かったジークンマンが宿敵を相手に三人を頼るって展開だから必要
59 19/10/03(木)11:55:55 No.627497799
いっそ全キャラ調整して好きな子で組ませてほしい
60 19/10/03(木)11:56:03 No.627497819
他が強いって言われるけど古戦場の遅延目的のウザいデバフ考えたら100%の弱体耐性5ターンは95なら入れる価値あると思う
61 19/10/03(木)11:56:14 No.627497849
強いのはいいんだけどこんなん絶対編成から抜けないじゃん!ってのもそれはそれで不健全だしね
62 19/10/03(木)11:56:19 No.627497865
あのショタ男声なのがなあ…
63 19/10/03(木)11:56:29 No.627497887
一方アグロヴァルはイベント戦闘を一人で何とかした
64 19/10/03(木)11:57:03 No.627497962
>一方アグロヴァルはイベント戦闘を一人で何とかした 特異点とバトルデートしてたじゃん!
65 19/10/03(木)11:57:14 No.627497983
>浴衣が微妙になったのは4周年でマグナ2と水着ジャンヌが着たからで >出たばっかのころは微妙扱いではなかったはず いやあジークンマンらしい攻撃力には大分欠けてたよ…風ランちゃんに合わせようとしたからなんだろうけど
66 19/10/03(木)11:57:22 No.627497998
もうショタキャラは全員男性声優でいいよ
67 19/10/03(木)11:57:34 No.627498021
>単独で動いて解決しちゃうことの多かったジークンマンが宿敵を相手に三人を頼るって展開だから必要 宿敵との戦闘で掛け合い漫才始めんなや!
68 19/10/03(木)11:57:39 No.627498037
>3アビ全体化と特定条件でオート1アビくらいしか改修箇所が思いつかない… サポアビも全体化と恐怖時追撃などを加える
69 19/10/03(木)11:57:56 No.627498080
嬉しいですよね香典みたいなおとたん超強化
70 19/10/03(木)11:58:12 No.627498106
>宿敵との戦闘で掛け合い漫才始めんなや! それは返す言葉もない…
71 19/10/03(木)11:58:14 No.627498110
>そもそも何で円卓の話に北欧の人が混ざってるので? カール王もヨゼフ王もドイツ語名っぽいのでどっちかっていうと 北欧の国になぜか円卓の人がいるんだと思う
72 19/10/03(木)11:58:18 No.627498114
土ークンマンも2アビ全体化とかしたらいいよ
73 19/10/03(木)11:59:09 No.627498227
今回のお話は獣だったジークンマンがグンターに生かされて瀕死の時に聞いたグンターのセリフが自分の背中を通じて次代の騎士たちにも引き継がれたって話たから… 必然的にランちゃん以下白竜騎士団の話も必要…でもなかったような…
74 19/10/03(木)11:59:43 No.627498306
>特異点とバトルデートしてたじゃん! 何かここで使えみたいな事言われたからスキル使ったらまだダメみたいなメッセージ出てその後特異点死んで これやり直しかーと思ったら奥義の回復分で耐えてそのまま勝ったぞ さす皇だった
75 19/10/03(木)11:59:47 No.627498315
>>宿敵との戦闘で掛け合い漫才始めんなや! >それは返す言葉もない… このレベルをクソだなんて言うのはただのガキなんだけど なんか足りないのが惜しいんだよな今回
76 19/10/03(木)12:00:27 No.627498412
恐怖は当然入らないようだな…
77 19/10/03(木)12:00:38 No.627498434
過去話をやるならしっかりそっちが見たかったってだけだな
78 19/10/03(木)12:01:51 No.627498623
そもそも円卓の騎士の名前が付いてるだけで別に関係ないのでは?
79 19/10/03(木)12:02:04 No.627498662
チャレクエでセリフそのまま使いまわすならストーリーのほうはもっと簡略化すべきだったな チャレクエで本編で描かれてないシーン補完は面白いとは思ったが
80 19/10/03(木)12:02:44 No.627498755
うちの浴衣ジークンマンいつもランちゃんとイチャイチャしてる…
81 19/10/03(木)12:02:47 No.627498768
恐怖は突然イベント発生してちょっと笑った
82 19/10/03(木)12:02:58 No.627498789
>恐怖は当然入らないようだな… 相手がグンターじゃなかったら好きだったんだけどな… いやジークンマン以外は因縁とか全く思い入れないから神の視点でなければ自然な態度なんだけど
83 19/10/03(木)12:03:47 No.627498905
本題と別だけどトネリロとクルスが嫌なやつと同列な扱いなのがかなしい
84 19/10/03(木)12:03:53 No.627498918
詰め込みすぎ感は有ったがこれ以上伸ばすのも分割するのもな… キャラ絞ると推しが出なくてアイツは出番貰えた贔屓だとかうるさいし
85 19/10/03(木)12:04:39 No.627499045
>そもそも円卓の騎士の名前が付いてるだけで別に関係ないのでは? そう言う名前ってだけだもんね ジョージさんがみんな竜殺し得意な人なわけないし
86 19/10/03(木)12:06:13 No.627499269
>>今回の四騎士イベはジークンマン以外は要らなかったと思う >さすがジークフリードさん…出来なくなっちゃうだろ グンターとクリームヒルトにグラジービィルリアでいくらでも出来るぞ!
87 19/10/03(木)12:07:21 No.627499442
四騎士の話とびぬけてつまんね…ってわけじゃないんだけど毎回あんまし盛り上がらないな いやキャラの出番があるだけで盛り上がれるのはそうなんだけど
88 19/10/03(木)12:07:30 No.627499463
ひよこのノイズがキツい
89 19/10/03(木)12:08:43 No.627499656
糞イベって訳じゃ絶対にないんだけどそんなに絶賛するほどでも絶対にない なんかもうちょっとやりようなかったのかなって
90 19/10/03(木)12:09:04 No.627499723
うすあじだよね
91 19/10/03(木)12:09:31 No.627499801
ノルマに縛られて尺が足りないみたいな感じがある
92 19/10/03(木)12:10:23 No.627499955
個人的に比較対象のビストロがつまんなかったのもあるが今回は割と好きだったぞ グンターの演技すごかったし後は四騎士のノリに慣れてきたんだろうか
93 19/10/03(木)12:10:43 No.627500009
あっさり子供が死んでクリームヒルトも死んでてジークンマンマジかってなった
94 19/10/03(木)12:11:20 No.627500119
そりゃああくまで「4騎士」イベントだけあって活躍の比重はあれど4人とも活躍させなきゃいけないから一個一個薄くなるよね 今回はさらにひよこ版とアグリバルも出てきてそりゃそうなるよっていう
95 19/10/03(木)12:11:52 No.627500208
普通に過去と現代でイベ分けた方が良かったかな… レヒトも死なすんじゃなくて竜化してボスにしよう
96 19/10/03(木)12:12:20 No.627500296
王。と出会った頃と騎士らしくなるまでの間が見たい
97 19/10/03(木)12:12:30 No.627500342
レジェフェスでプレイアブルシルフこねーかなーとか思ってた
98 19/10/03(木)12:12:43 No.627500383
イベント戦闘メンバー固定になっていちいち団長出す必要がなくなったなら全編ジークフリートの回想で良かった
99 19/10/03(木)12:12:45 No.627500394
>あっさり子供が死んでクリームヒルトも死んでてジークンマンマジかってなった 本人に覚悟がない分クラーバラよりきつかった…
100 19/10/03(木)12:12:48 No.627500407
>あっさり息子が死んで妻も死んでジークフリートも奪われる痛みを知れってなった
101 19/10/03(木)12:12:52 No.627500418
まぁ今回に関してはひよこは要らなかったなとは思う 空気にもあってないし足引っ張ってイベント発生させる装置としてしか機能してないし
102 19/10/03(木)12:13:06 No.627500460
比重にしても過去編の1/4エピがめっちゃ長くて現代が短かったりすごい気は使ってるだろう
103 19/10/03(木)12:13:06 No.627500462
書き込みをした人によって削除されました
104 19/10/03(木)12:13:17 No.627500491
前後編になるもう少し長いタイプのシナリオの方がよかった感 過去と今は両方必要なので短くするのは無理
105 19/10/03(木)12:13:26 No.627500513
>キャラ絞ると推しが出なくてアイツは出番貰えた贔屓だとかうるさいし これが邪魔してる部分が相当ありそう
106 19/10/03(木)12:13:46 No.627500566
でもクルスくん伏線というか布石を結構撒いてたよね
107 19/10/03(木)12:14:21 No.627500677
クルスは謎の強キャラ臭がする
108 19/10/03(木)12:14:46 No.627500760
>でもクルスくん伏線というか布石を結構撒いてたよね お前…ファフニールなのか?みたいな訳知り顔
109 19/10/03(木)12:14:52 No.627500778
そろそろガウェインマンも絡めてさらにうすあじにしようぜ
110 19/10/03(木)12:14:54 No.627500782
天司とか組織みたいに舞台変えたり広げたり複数勢力で協力したり無いのも尻すぼみ感がある
111 19/10/03(木)12:15:21 No.627500860
もうイベントという枠のボリュームを増やすしか…と思ったが現時点でボイスちゃんと聞いてやって四時間とかかかってるんだよな…
112 19/10/03(木)12:15:25 No.627500874
ひよこはひよこで失われた過去に対比するこれからの未来なのでシナリオ編成上必須
113 19/10/03(木)12:15:27 No.627500881
四騎士イベと言っても全員出てこない話も普通にあったけどね
114 19/10/03(木)12:17:28 No.627501243
アルマ…?ってなった特異点は多いと聞く
115 19/10/03(木)12:17:29 No.627501248
グンターの凡人ではないけど野生の超一流が身内に入って 劣等感覚える様は良かったしそんな凡才でもどうにかこうにかやってきたよ…で愚痴るのもよかった だからもうちょっとグンターの話を描写してほしかったなって
116 19/10/03(木)12:17:32 No.627501254
>ひよこはひよこで失われた過去に対比するこれからの未来なのでシナリオ編成上必須 何か置きたら大体何でも解決しちゃうジークンマンの自分がやりたい事の象徴だったって話を今回したしな