19/10/03(木)10:29:04 一回行... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/03(木)10:29:04 No.627487149
一回行ってみたいけどあたりゃしねえ
1 19/10/03(木)10:30:37 No.627487326
一回だけ行ったよ そのあと自衛隊入らされたけど
2 19/10/03(木)10:32:00 No.627487498
>そのあと自衛隊入らされたけど うn?
3 19/10/03(木)10:32:01 No.627487499
倍率しゅごい…
4 19/10/03(木)10:33:06 No.627487636
こげどんぼは旦那のツテで めっちゃいい席貰ってんだったか
5 19/10/03(木)10:34:43 No.627487815
クソ暑かったな 日光対策しないと死ぬ
6 19/10/03(木)10:36:13 No.627487991
このお洋服かわいい
7 19/10/03(木)10:37:06 No.627488088
段々自分自身を可愛くするキャラデザがこなれてきてない?
8 19/10/03(木)10:38:54 No.627488304
一回行ったよ 凄かったけど発射の空気圧なら地元の基地祭の方が距離近かったからインパクトあったな
9 19/10/03(木)10:39:15 No.627488355
一回だけ知り合いのコネで行ったことあるけどものすごい迫力だったな なんか自衛隊の身内っぽい家族連れ来てたけど子供泣いちゃってた
10 19/10/03(木)10:40:07 No.627488466
若く見えるとすごい勢いで勧誘されるよね その後30代ですって言うとあっ…てなるけど
11 19/10/03(木)10:41:00 No.627488557
最後に出てきた中年男性って
12 19/10/03(木)10:41:28 No.627488612
思い込みの中の幻想とは言え子持ちの中年男性がそんな服を着るな
13 19/10/03(木)10:42:02 No.627488695
>>そのあと自衛隊入らされたけど >うn? 若い奴を騙くらかす地連の薄汚い手口にハマったんだよ
14 19/10/03(木)10:42:37 No.627488754
オレうるさいのダメなんだよ
15 19/10/03(木)10:44:00 No.627488901
ルーツレポ続くようで良かった 単行本に1巻の記載無かったしもう終わりとか半分思ってた
16 19/10/03(木)10:45:55 No.627489114
戦車砲の圧が半端なくてびびった 音もやばいし空気に張り手されてるような衝撃がくる
17 19/10/03(木)10:48:19 No.627489405
隊員の家族向けの予行演習だか準備演習だかにしか行ったことないな… 屋台も幾つか並んでたけど10件程度で思ったほど多くないな…って印象深い 携行食とかいう触れ込みのカレー買って帰ったけど普通のあじだった 肝心の演習は砲の衝撃がこっちにくるレベルの迫力で大変満足だったけどミリオタではないので細かい車種の差とかは分からなかった
18 19/10/03(木)10:50:32 No.627489644
総火演自体はすごく良かったけど倍率高すぎだし終わった後のタクシー待ちは自衛隊でもどうすることもできません!って冗談言いにくるくらい長かったり 結果的に死ぬほど日焼けして酷いことになったりしたから次の参加は躊躇うくらいだったよ
19 19/10/03(木)10:50:55 No.627489687
ドラゴンボールでぶつかりあってドンっって丸い衝撃波がでるやつ 現実でもあるんだなってこれで知った
20 19/10/03(木)10:51:06 No.627489707
自衛隊志望ですつって地本行くと総火演だけじゃなくて観艦式も券貰えたりするぞ
21 19/10/03(木)10:51:40 No.627489771
新隊員のときに研修名目で連れてってもらえた
22 19/10/03(木)10:52:08 No.627489816
スレ画オッサンみたいだな
23 19/10/03(木)10:52:46 No.627489881
地本行くと音楽祭のチケットももらえるぞ
24 19/10/03(木)10:53:23 No.627489964
>総火演自体はすごく良かったけど倍率高すぎだし終わった後のタクシー待ちは自衛隊でもどうすることもできません!って冗談言いにくるくらい長かったり >結果的に死ぬほど日焼けして酷いことになったりしたから次の参加は躊躇うくらいだったよ ヘリかトラックで輸送すれば良いのでは?
25 19/10/03(木)10:55:14 No.627490186
普通科の人達とかの侵入→迫撃砲設置→発射→撤収がもの凄い練度で感心した…どんだけ練成してたんだろ
26 19/10/03(木)10:55:44 No.627490229
地本でチケットもらえばマイクロバスで送り迎え付だぞ
27 19/10/03(木)10:56:51 No.627490353
>ヘリかトラックで輸送すれば良いのでは? どれだけ自衛隊側の負担増やす気だ…
28 19/10/03(木)10:57:10 No.627490410
バスも行列じゃ無かったかな
29 19/10/03(木)10:58:31 No.627490563
ヘリ降下から走ってなんかセット→爆破ってやつが その時間でそこまで行ったの!?ってなった
30 19/10/03(木)11:00:02 No.627490749
出店も自衛隊員がやってるのこれ お安かったり?
31 19/10/03(木)11:00:28 No.627490802
一番の思い出がめっちゃ日焼けして水ぶくれになったこと
32 19/10/03(木)11:00:44 No.627490842
シンゴジラで見たやつ!シンゴジラて見たやつじゃないか!ってめっちゃテンション上がった
33 19/10/03(木)11:01:19 No.627490922
御殿場が僻地過ぎるんだよ だからこそ演習場あるんだけどさ
34 19/10/03(木)11:01:43 No.627490968
ツテで行けるんだけど毎回予定入るんだよなあ
35 19/10/03(木)11:03:15 No.627491172
>一番の思い出がめっちゃ日焼けして水ぶくれになったこと もはや火傷だよねあの時期外にいると
36 19/10/03(木)11:03:29 No.627491205
勧誘される「」結構いるな 俺も勧誘された
37 19/10/03(木)11:04:51 No.627491380
33歳未満まで入隊できるようになったから無職の「」は入隊するといいよ
38 19/10/03(木)11:06:07 No.627491551
いいなあツテやコネで観れる人は…何年も抽選応募してるけど1回も当選した事ないよ
39 19/10/03(木)11:07:17 No.627491694
コネで貰える「」が火演オフ企画すりゃいいじゃん!
40 19/10/03(木)11:07:25 No.627491709
>33歳未満まで入隊できるようになったから無職の「」は入隊するといいよ 30代前半の若年層がいもげにいるだろうか いやない
41 19/10/03(木)11:07:26 No.627491711
隊員の友人が最近はしごきもそこまで酷くないし随分ぬるくなったよだからおいでよって誘ってくるけどどうなんだろ… 無職になったらツナギで考えたい
42 19/10/03(木)11:07:47 No.627491766
>いいなあツテやコネで観れる人は…何年も抽選応募してるけど1回も当選した事ないよ 地本へGO
43 19/10/03(木)11:07:52 No.627491775
>出店も自衛隊員がやってるのこれ 売店とかも入札があって業者が選定されるよ お役所だから
44 19/10/03(木)11:08:14 No.627491817
なんだかんだで連載持ってるせいか画力がかなり上がった気がする
45 19/10/03(木)11:08:50 No.627491896
>隊員の友人が最近はしごきもそこまで酷くないし随分ぬるくなったよだからおいでよって誘ってくるけどどうなんだろ… >無職になったらツナギで考えたい 営内生活に耐えられるかどうかが1番問題だ
46 19/10/03(木)11:09:00 No.627491921
これの許せないところは一人で行ってるように見せて実は編集者や家族と言ってたところ さえないおっさんのボッチ行楽かと思ってたのに まああとで出てくるけどさ
47 19/10/03(木)11:10:39 No.627492133
300分待ちです
48 19/10/03(木)11:11:03 No.627492180
ラーの鏡すき
49 19/10/03(木)11:11:14 No.627492205
出版関係だといい席もらえるからな 大臣とかの少し後ろだったことある
50 19/10/03(木)11:16:34 No.627492870
まともに挨拶できてアホなことしなければ営内生活だってそこまでキツくはないよ まあ部隊によるけど
51 19/10/03(木)11:18:56 No.627493169
毎週末飲みに連れ出され自室もなく休みの日は必ず外出できる訳ではないってのがきつい
52 19/10/03(木)11:19:32 No.627493240
そこまで飲み会ある?
53 19/10/03(木)11:20:04 No.627493323
>毎週末飲みに連れ出され自室もなく休みの日は必ず外出できる訳ではないってのがきつい 毎週末の飲みがキッツいな…
54 19/10/03(木)11:21:18 No.627493470
>隊員の友人が最近はしごきもそこまで酷くないし随分ぬるくなったよだからおいでよって誘ってくるけどどうなんだろ… >無職になったらツナギで考えたい 最近やたら隊内のイジメが報道されるからぬるくなったのかな…
55 19/10/03(木)11:21:30 No.627493497
うちは飲みなんて歓迎会送別会忘年会くらいだけど
56 19/10/03(木)11:21:39 No.627493517
街の事務所に親戚の男子中学生と一緒に行くといいぞ
57 19/10/03(木)11:22:54 No.627493667
>携行食とかいう触れ込みのカレー買って帰ったけど普通のあじだった 携行食で作戦中とか非常時に市販のものと変わらない普通のあじのご飯が食べられるということがありがたいんだよ!
58 19/10/03(木)11:23:52 No.627493793
非常食は文字通り非常の時に食べるものだと言うことを認識していない人は多い
59 19/10/03(木)11:25:00 No.627493957
親戚のおっちゃんが自衛隊勤めてたときに家族で行ったな 幼稚園くらいの年頃だったけど熱中症になって自衛隊のテントで手当てされた覚えがある
60 19/10/03(木)11:25:25 No.627494008
これってTSJKになるの?
61 19/10/03(木)11:25:34 No.627494036
毎週末の晩飯がレトルトか缶メシなんですけど 外食するね…
62 19/10/03(木)11:25:42 No.627494046
>携行食とかいう触れ込みのカレー買って帰ったけど普通のあじだった 作ってるのは大抵ベル食品工業だからな
63 19/10/03(木)11:26:22 No.627494123
子供の頃に連れて行かれたけど音がでか過ぎて怖くて隅っこで耳塞いで泣きながら震えてた
64 19/10/03(木)11:27:05 No.627494219
近年の夏の気候はマジで殺しにかかってきてるから長袖長ズボンに帽子タオル水は欠かせない
65 19/10/03(木)11:27:15 No.627494237
クソまずいウインナーとたくあんがなくなってくれてよかった
66 19/10/03(木)11:28:12 No.627494353
どうして八月にやるんですか?
67 19/10/03(木)11:30:14 No.627494578
>どうして八月にやるんですか? 家族全員の休みが重なる頃だからかな…
68 19/10/03(木)11:30:30 No.627494602
>隊員の友人が最近はしごきもそこまで酷くないし随分ぬるくなったよだからおいでよって誘ってくるけどどうなんだろ… それは自衛隊生活を無事に送れている人間の言うことだからバイアスかかってる
69 19/10/03(木)11:33:03 No.627494915
でも今の教育隊に耐えられないような奴はまともな民間企業にも耐えられないと思う めちゃくちゃ緩くなってるし
70 19/10/03(木)11:34:06 No.627495054
>クソまずいウインナーとたくあんがなくなってくれてよかった ウインナーはわかるけどあの太い馬鹿みてぇな沢庵は美味かったじゃん!
71 19/10/03(木)11:34:57 No.627495166
飲みはいいけど1人部屋ないのきついなぁ オナニーどうすんの
72 19/10/03(木)11:35:55 No.627495289
めっちゃ絵うまくなったな… 背景とかやたら書き込んでるだけでパースぐちゃぐちゃだったのに スレ画は漫画の背景としては十分問題ないレベルで整理されてる
73 19/10/03(木)11:38:00 No.627495535
>飲みはいいけど1人部屋ないのきついなぁ >オナニーどうすんの トイレか下宿か外出先で
74 19/10/03(木)11:38:07 No.627495548
この作者「」だったのか
75 19/10/03(木)11:45:28 No.627496457
営内生活の厳しさ内務班長による それよりも「」は体力練成しないといけないので死にそう
76 19/10/03(木)11:59:54 No.627498329
シート席は対策しないとケツが死ぬよね